劣化する前に塗れ!外壁クリア塗装

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 12

  • @yukisaitou9216
    @yukisaitou9216 2 года назад +1

    丁度気になっていたので
    艶消しと艶ありだと艶ありのほうが持ちが良いんですね!!
    大変勉強になりました。
    ありがとうございました。

    • @rehome-kizuna
      @rehome-kizuna  2 года назад +2

      撥水が違うので、耐久性が変わるのかなとも思います。
      クリアの艶ありはかなり光沢が出ます!

    • @yukisaitou9216
      @yukisaitou9216 2 года назад +1

      なるほど!耐久性が長いなら
      そっちを選びたくなりますよね
      勉強になります!!
      今後も動画楽しみにしています。
      ご返信ありがとうございました😊

  • @やくも-l4n
    @やくも-l4n Год назад +1

    セブンケミカルのセブンSですか?
    難しかったです。
    少しでも走ると泡が出て、丁寧に塗るのが大事ですね
    マスチック塗る時に角が立って同じになるのが難しいですね

  • @雄司真田
    @雄司真田 8 месяцев назад +1

    旭化成へ-ベルハウスのシーリングは特殊で他社では出来ないと聞いてますが如何でしょうか

  • @イガノヒカリン
    @イガノヒカリン 2 года назад +1

    14年目のサイディング(ニチハEF511)を1回目塗装としてクリアー塗装したいんですが、劣化が進んでないとして、これに塗れるクリアー塗料はあるんでしょうか?

    • @rehome-kizuna
      @rehome-kizuna  2 года назад

      今は塗装できるクリア塗料はここ1〜2ヶ月くらいでかなり増えてきました!
      今ままでの塗料が改善されてたり、新しい塗料が出たりしました!

    • @イガノヒカリン
      @イガノヒカリン 2 года назад +1

      @@rehome-kizuna
      ありがとうございます。御社が近所ならお願いしたいんですが、残念です。近所の塗装店を探しても、ホームページはあるものの店舗を構えてない会社が殆どで素人には敷居が高く、お店探しに難義してます。

  • @bestboowy2004
    @bestboowy2004 2 года назад +1

    クリアーの艶消し(3分艶)塗って貰ったのですが明らかに他の部分と比べると艶が有りすぎます。
    素人考えで塗料缶(小分け前)の撹拌不足(つや消し剤の分離が原因?)位しか思いつきませんが考えられる要因は何か有りますか?
    他の部分はクリアーではありませんが同じ3分艶でマットな感じなのにクリアーだけ艶が残っています。
    塗料(一斗缶)を撹拌する際缶詰の蓋の様に大きく開口して撹拌するのは当たり前の下準備なのでしょうか?

    • @rehome-kizuna
      @rehome-kizuna  2 года назад +3

      クリアーは中塗りと上塗りに分かれて、艶消し(3分艶)を塗る場合、中塗りが艶ありで、上塗りが3分艶になります。
      透明な塗料なため、3分艶であっても、中塗りの艶が少し見えるようになります、そのため仕方ないのですが、仮に艶ありだと、中艶と上艶が重なる為、より艶がすごくなります。
      攪拌不足とかではないと思います。
      攪拌しすぎると、気泡も入るので、程よく攪拌は必要ですが、艶消しも正しくやると若干艶が出ます。間違ってはないのですが、その説明が業者側から話としてはあった方がいいですね!

    • @bestboowy2004
      @bestboowy2004 2 года назад +1

      @@rehome-kizuna
      返信ありがとうございます。
      上塗り本体塗料撹拌不足の可能性は低いのですね。
      ただ使用した塗料缶(3分艶クリア)を見た時丸いキャップがついたままの状態で別途大きく開口した状態では無かったのでその状態で小分けするのは普通なのでしょうか?
      その状態だと缶を持ち上げて揺する事位で物理的に機械で撹拌出来ない(狭すぎて機械が入らない為)様に思いましたが特に不自然ではないのでしょうか?
      塗布前の下準備の手順が今一理解できてません。←私が…。