オセルタミビル/タミフル(Oseltamivir/Tamiflu)の合成【インフルエンザ治療薬】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 今回はインフルエンザ治療薬のオセルタミビル/タミフル(Oseltamivir/Tamiflu)にの合成を紹介していきます。
    動画内で紹介した動画はこちら↓↓↓
    インドメタシン(indometacin)の合成
     → • インドメタシン(indometacin)の合...
    ペリ環状反応の動画一覧
     → 第1回: • ペリ環状反応の解説① Woodward-Ho...
     → 第2回: • ペリ環状反応の解説② 電子環化反応
     → 第3回: • ペリ環状反応の解説③ 付加環化反応/ディール... (Diels-Alder反応)
     → 第4回: • ペリ環状反応の解説④ シグマトロピー転位/コ...
    2021年ノーベル化学賞解説!(2021 Nobel Prize Explanation)
     → • 【何がすごかったの?徹底解説!】2021年ノ...
    リスト・バーバス アルドール反応 (List-Barbas Aldol Reaction)
     → • 【2021ノーベル化学賞②】ベンジャミン・リ...
    ハロラクトン化/ヨードラクトン化(halolactonization / Iodolactonization)
     → • ハロラクトン化/ヨードラクトン化(halol...
    ハロラクトン化の院試(名古屋大学 2020年)
     → • 名古屋大学 2020年 理学研究科 物質科学...
    ウォール・チーグラー臭素化反応(Wohl-Ziegler Bromination)
     → • ウォール・チーグラー臭素化反応(Wohl-Z...
    再生リスト : • 反応機構の投稿動画一覧
    Twitter : / sinorganicchem (@sinOrganicChem)
    「シン反応機構」DLはこちら↓↓
    【Android】
    play.google.co...
    【iPhone】
    apps.apple.com...
    動画編集ソフト
    Vrew : vrew.voyagerx....
    AviUtl : spring-fragranc...
    その他動画作成に用いたソフト
    ChemDraw
    Microsoft PowerPoint
    #大学 #有機化学 #反応機構 #化合物 #化学 #大学の化学 #合成 #有機合成 #OrganicChemistry #reactionmechamism #reactionpathway
    アクリル酸/ブタジエン/不正Diels-Alder反応/CBS触媒/コーリー・バクシ・柴田触媒/Corey-Bakshi-Shibata Catalist/TMSOTf/Boc保護/DBU/ジアザビシクロウンデセン/NBS/AIBN/Cs2CO3/炭酸セシウム/SnBr4/TMS2NK/KHMDS/オセルタミビル塩酸塩/Oseltamivie Phosphate/アジリジン

Комментарии • 7

  • @sinOrganicChem
    @sinOrganicChem  3 месяца назад +3

    さっき音声無かったので上げなおしました

  • @化学大好き-f1i
    @化学大好き-f1i 3 месяца назад

    化学大好き君です。
    全合成シリーズ化してほしいです!!
    タミフルといえば、Corey先生の合成の他にも福山先生や柴崎先生もタミフルの合成論文を発表していますよね。
    どれも好きですが、Corey先生の合成ではCBScatの不斉Diels-AlderとSnBr4のアミドイオンの付加反応が、個人的に結構好みです。

    • @sinOrganicChem
      @sinOrganicChem  2 месяца назад +1

      シリーズ化…シリーズ化ねぇ…笑
      正直、全合成系の論文読んでる時が一番楽しいんですけど、基本長すぎるか、あんま勉強にならんなってのが多いんすよね。カップリングやメタセシス使ってると「ああ、まぁそうなるよね」って感じでして…笑
      ちょこちょこいろんなフリーで拾える論文読んではみてるので、気長にお待ちください笑

  • @mabshio9862
    @mabshio9862 3 месяца назад

    全合成という言葉は、天然物以外には使われないということでしたが、science direct という文献検索エンジンで検索したら、タイトルが”Morita-Baylis-Hillman Approach toward Formal Total Synthesis of Tamiflu and Total Synthesis of Gabaculine”
    というのが出てきたので、間違いでは無いと思います。
    後、英語版のウキペディアに”Oseltamivir total synthesis”という項目がありました。

    • @sinOrganicChem
      @sinOrganicChem  2 месяца назад

      うーむ、難しいですね…
      Xで発信してみたところ、流派に依るっぽいですね。ただ正直僕も「天然物以外は全合成って言わんやろ」って言われると「せやな」って思っちゃったんで、目くじら立てるほどのことでもないけど流派に依るみたいな感じになるんですかねぇ…

  • @Marshall-n3t
    @Marshall-n3t 3 месяца назад

    些末なことですが、左下の生成物のアミノ基の立体が逆ですね
    ということで思ったのですが、ヒドロキシ基はトシル化などで脱離基に変換できるところ、アミノ基でも同様のスルホン酸アミドに変換することで脱離能を上げることは出来たりするんでしょうか?
    ジアゾ化のがよく見る気がしますが

  • @てつこ-v5m
    @てつこ-v5m 3 месяца назад

    chugai!!!