Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アンブラハンズが雇われでシフト制なのが一番衝撃だった
カートリッジについて説明する時に一つも嘘をつかず、包み隠さず全てを正直に話すボンドルドも、それを聞いてなお、愛する父親を手伝おうとするプルシュカも、どちらからも愛が感じられて大好きだったわ。
やめろ…泣いちゃったじゃねぇかよ
暴走したレグからナナチを庇ったとこで「こいつは根っからのサイコだ」と感じた今日この頃。価値観の違いとは言うけどさ…
“人”道的にどうかと指摘されたときに「人としての運用をしていない」と答えるのマジでシニックだよな。本人は皮肉のつもりでも何でもないのがまた凄い。
ああ、それなら大丈夫です(大丈夫ではないやろ…)
ボンは皮肉な言い回しは使わずありのまま話すよなぁ…
倫理観の壁を越えるには、非情な決意と覚悟が必要。でも、そんなものを必要とせず、『初めから向こう側に立っている人間』が存在する。ボンドルドはそんなヤツ。倫理観の物差しが違うだけで、基本的には温厚で誠実な人。
誰が悪いわけでもないんですよね。住んでる世界が違うだけで
アビスにいたから脳がやられちゃった不憫な人だと思ってた。ずっと
@@tatitati2271 ボンドルドによく言われる「そんなに実験してぇなら自分でやれや!」だが…ボンドルドは既に嫌ってほど自分で実験してるしなんならその証拠がオリジナルボンドルドはあの白笛だしな
自分を笛にするぐらいなんだし決意がズバ抜けてるボンなんよ。
@@禍群の鳴神雷神龍ナルハタタ なんなら自分で実験出来ない事に対して心外ですとまで言ってるもんねあの人…
善悪の基準が違う世界の善人っていう表現がすごい好き
わ か る
全ての探掘家の憧れを担う男。子供を救うために、子供を犠牲にする仮面ライダー。アビスで永劫の時を過ごす、引きこもりオジサン。人類の邪悪、探掘家の希望。死に近づきすぎたため、生と死を区別できなくなった男。「プルシュカはどんな姿になろうと、生きているのです。」祈りをアビスに捧げすぎて、自分がアビスの一部になってしまった祈りの呪い。ラストダイブを、世界で一番どうとも思ってない男。窒息死のタイミングを、正確に調整できる男。時間という概念を、地上に置いてきた張本人。人は生まれ変わるので、一度死ぬ程度のことに意味はないと思っている。サイコパス診断の答えが、すべてわかってしまう男。地上に居てはいけないため、アビスに捨てられた男。一緒に無人島に漂着したくない男。ナンバーワン。主人公は死ぬかもしれないけど、こいつだけは死なない。
狂人にしか見えねぇよ…
@@GoldenDawn.adaptasおやおや、我が素晴らしき君の考えが理解されないとは非常に嘆かわしいですね、しかし冷静に俯瞰視点で考えれば我が君の素晴らしき考えが理解出来るでしょう。さあ、こちらへ
ボンドルド卿が娘の生命をその背に背負い暴走したロボットと戦うシーンは涙無しでは見れません…
物はいいようなんだねぇ……
何も間違ってないのが笑う
もはや存在しない記憶で草
ニホンゴッテムツカシイネ
頭ボンドルドやん
子供以外を描いてると具合が悪くなるとか言っておきながら世界観の作り込みとか細かい書き込みが凄い
書くのに3倍位時間かかってそう
漫画(アビス)の呪いやろ
そりゃあその子供をどうやこうやするための舞台装置ですし…きっとウキウキしながら描いてるよ
リョナシーンだけ描く速度やばそう
主観的に見ると憧れが止まらない外道だけど、多大な貢献に伴う犠牲という視点で見れば現実で行われてる人類の行為と変わらないのがミソ。あくまで作中の世界における日常の裏側を映してるだけだから、エグさの魅せ方が凄いのに単純な胸糞という表現で片づけられないのがボンドルド編の面白さ。
リコレグとの対立構造も善悪じゃないのがいいですね。
憧れが止まらない外道って表現好き
実際問題、第6層から戻ってこれてるのはマジですごい本当ならラストダイブなのに、6層に行ってその情報も持って帰ってきている本当に成果だけを見たらすごい英雄
まあ、5層に戻ってこれなかったボンドルドも何人かいるんですけどね…
@@miabyss すごいパワーワードじゃないですかそれ。
何かがきっかけで狂った訳でもなくて初めからぶっ飛んでるから悪意無し純度100%の愛でカートリッジ作ってるしやばいよなぁ
倫理観ゆるキャラ
悪意0で誘拐、殺人、環境破壊その他諸々の悪行を行う男
子供たちの愛を背負い戦う男(物理)
今まで食ったパンの枚数と名前を覚えている男
アンパンマンの対義語
リコって割と察し良かったりするから旅の途中でみた祈手とかの行動自体は割といいことしてるし実験も倫理無視した時にかなりの貢献をしてるから精神隷属機を壊したらボ卿が居なくなって今後さらに探窟家が死ぬって考えて壊すのやめたって自分の中では思ってる
積み重ねのことも考えて、残したんですね…
ロマンは分かるらしいからね
考察も鋭くて、情報も細かいところまで網羅していて妙に感心してしまった。特にメイニャの来歴については、一通り読んだだけでは気づかなかったのが不思議に思えるぐらい妙な納得感があった。
よく言われる「人類の科学の歴史を凝縮した男」ってのがしっくりくるどんな技術も何かしらを犠牲にして発覚したものが多い
ほんとそれですね
濃縮還元ジュース
@@雨のシリュウ元看守長 いや、濃縮したまんま。なんならもっと煮詰められてる。
爆縮レンズ
濃縮還元どころじゃねーよありゃストレート製法のバケモンだよ
ボンドルドの所業のせいで映画の対象年齢上がって「おのれボンドルド」ってつくし卿がツイートしたの好き
草 てめーのせいだぞつくし卿!
ボンド「心外ですよね」
餓鬼になんてもん見せようとしてんだよw
ボンドルドへの一番好きな表現は【今まで食べたパンを覚えている男】だわ
の数ね
@@OmaeUseless数だけじゃなくて種類も覚えてると思う
多分数と種類と味と食感を事細かく説明できるほどには覚えてると思う
『お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?』ボ「もちろんですとも」『えぇ……』
@@オルフェの指輪これにはDI○様もドン引き
・孤児を人体実験に利用・主人公の腕を切る・自分の娘を丸めて殺害・部下を捨て駒のように扱う↑これが作中屈指の人気キャラなのってほんとに….素晴らしい…素晴らしいですよナナチ…
娘を箱入り娘にしたろくでなし
@@dango_ch 愛ですよ、愛
@@マサ寄金 愛なのか?
愛ですよ…
最後ボンドルドになってるから貴様祈手の生き残りか度し難いぞ
人間としての運用を考えていない。といいながら愛情そそいで、名前だけじゃなく将来の夢とかまでちゃんと覚えてるのすごい、、、
ペットに名前をつける的な…?
@@miabyss あー、そういう捉え方もできるか、、、まあ、にしてもやってることは酷いとはいえ、ボ卿は良いところ?もあるし独特なセリフ、声もあってか何故か憎みきれないんですよね!
本当に頭おかしいし外道だし悪人なんだけど、悪者かと言われるとそうじゃない、ただ純粋にアビスの探究と人類の発展のためだけに自分を含めた全てを捧げてるだけの狂人なのが本当に好き
子供にしている事とその結果だけなら鬼滅の方がヤバい。ボンドルドは犠牲を元に技術の発展をさせてるだけでもまだ聖人の部類。
ボンドルド一人一人を愛している本人の意思を尊重無駄死にはさせない(実験用)親方様組織がデカすぎて一人一人は把握できてない志願制だけどそうじゃ無さそうなのも居る無駄死にもする
一応遺物に取り込まれた時点でSAN値0の人外になってるようなのがまたタチが悪い…😅自分自身も白笛として捧げているから憎みきれないという
100%の純真無垢で愛を語るイカれ外道。
道徳は愛しか教えられない男
このボンドルドを「ヒーロー」として実装するゲームがあるらしい
まぁ子供たちを背負って戦う「ヒーロー」ですから
まあ正義の反対は悪やなくてもう片っぽの正義やから…
(I)「おやおやおや…」↑これでボンドルド表せるの凄い。
(首)「イキスギィ!!」と同じ
(|)「ナナチは可愛いですね。」
(i)
人にやられて嫌な事はしないという凄くいい人
(どこが…?)
@@miabyss 愛ですよ、愛
@@miabyss 人にやられて嬉しい事が私達と違うだけ(そこデカイ)
言い換えると、自分は何されてもいいから相手に何でもやる。
自分はやられても良いって事か
ボ卿って実験体を人としての運用は考えていないって言いながら名前やその子にまつわるエピソードしっかり全員分覚えてるしちゃんと自分ですら実験材料にしてるしでやべーけど憎みきれない絶妙なキャラよな。倫理観はないけど道徳はかじってるみたいな。祈手めっちゃ多いやんって思ったけどこの人柄と実績なら付いていきたいって思う探窟家多いんやろなぁ
いうて祈手の殆どは、ボンドルドの追っかけですからね。
こうゆう現実的じゃないけど、筋が通ってるキャラクター生み出すとか神かな
魅力的な悪役づくりがうまいことうまいこと
水もどきが観測されてないのってボンドルドが毒液を流したところが『たまたま』水もどきで誰も手をつけなくなった事から被害がでていない説…
ボンドルドを知らない人のために説明するよ温厚な紳士で自身が大ケガを負っていても相手を想ってあげれる。今までたくさんの孤児たちに食事を提供してきた。亡くなってしまった子供たちの名前もずっと憶えている。子供の持つ憧れを夢物語だと否定せず「素晴らしい」と言える。今の自分があるのを環境や関わってきた全ての者のおかげだと感謝ができている。現状に慢心せずに自己成長に繋がることを楽しんでやっている。組織のリーダーだが部下にも丁寧な対応をとる。子供たちの想いを背負って(物理)闘う想いを大切にする大人。
ほぼあってるのが恐ろしいとこなんだよなあ
@@miabyss光の部分も影の部分もある、科学の擬人化のような人ですね
単なるサイコパスという言葉で片付けるには惜しいほどのクズさと根本的な常識との乖離がいいキャラしてる
一言で表すのはもったいないですね。ほんといいひとです。
「どうかあなたたちの旅路に、溢れんばかりの呪いと祝福を」というセリフが好きです
映画で見たけどここまで惹かれるのはなかなかいない。アビスを知るために己の全てを捧げるこれは愛がないと無理だし揺るがない意志がないと途中で折れるからボンドルドは探窟家としても研究者としても間違ってるとは言い難い。
ですね。あと声がかっこいい。
倫理観の置き場が常人とはズレてるだけで本人は至って真面目で努力家で穏やかな紳士なので、原作未読で評判だけ聞いて外道鬼畜キャラと勘違いしてる人見るとモヤモヤするそのどうしようもないズレこそが魅力なのに…
暴言とか吐かせないでほしいですね…
原作未読で、外道鬼畜キャラだとは思っていましたが、どうしようもない魅力に心を惹かれて、「うーん。胸糞なのにかっこいいな。うーん。」ってなってました。魅力はみんなに伝わっていると思いますよ。
ボンドルドは意外と子供達が描いてくれた自分の絵とか全部保管してそう(そうしてて欲しい)
ぜったい取ってますね。でも何かに使ってそう。
メイアビのキャラクターはどれも魅力的ですがボンドルドは規格外すぎるめっちゃ好き今までにないタイプ博愛主義者のサイコパス
あと普通に単体火力がつよいです。レグにも勝てる
ボ卿ほんとになんでか分からないけど好き。あんなに嫌いになるはずの内容なのに、つくし卿のキャラの生かし方が上手いのか、、魅力溢れるキャラが多すぎる
正直オタク受けしまくる見た目って言うのもある
ビジュアル:未来感の塊で武器も詰まっててクソカッコイイ。人格:究極のマキャベリスト。アビス攻略に関わることならばあらゆる行動が正当化される。水源を潰すことも、世界中から集め一人ひとり愛した孤児で人体実験を行い、カートリッジを使うことも何も間違っていない。功績:人間奈落の至宝。行動食、いくつもの新薬、カートリッジを開発し、新ルートの開拓を成功させる。純粋な悪人とは言えないし、嫌いになる要素以上に好きになる要素の塊なんだよな。
何回も見直して何故メイドインアビスで人気1位を獲得してるのか分かったボ卿は言葉が丁寧だからと言ってる人がいたけどそうではない。自分が人から外れてることを理解しているセリフがある。理解しつつ好奇心を抑えられないのも自覚している。自覚しているから寧ろ清々してるように感じられてファンは憎めないのだと思った
憧れは共感に最も遠い感情なので、あなたがまともな人間だからかも知れないです。
@@miabyss それな
ミーティが不死になったのって、呪いを肩代わりして2人分の呪いを受けたのもあるけど、ナナチの"ようやく見つけた宝物なんです。どうか奪わないで"っていう願いが反映された結果だったりもするのかな。
もしそうだとして、それにナナチがきづいたら…
乙骨憂太を連想するなぁ
だとしたらイルミューイみたいで切ないな、、
ボンドルド、成れ果て村に行ってるってことはしれっとラストダイブしてのに帰って来てるヤベー奴なんだよな
あの当時カートリッジはなかったそうなので、僕らがしってるボンドルドではないみたいです
前線基地にした他の祈手をボンドルドにしただけで帰ってきたわけじゃないと思う
つくし卿によると笛をリレーしながら帰ってきたらしい
狂人に見えてただの狂人ではなく、言葉で言い表せない魅力を持ったキャラ。つくし先生しか思いつかなそう
ほんとそれ
リコさんがゾアホリを壊さなかったのはプルシュカの意志を尊重したとかつくし卿がどこかで話していたような…
穏やかなBGMでも中和しきれないボ卿さすがすぎる
進撃の巨人でも似たようなことアルミンが言ってましたね、何かを得るには人間性さえ捨てる覚悟も要るとか或いは人間性の喪失という呪いを1度受けたが故にこうなったのかもとか色々と考察できる、ボンドルド自体が深淵とも呼べそうですね
アビスの申し子ですね
あくまでもイカレているだけであって探掘家としての探究心には尊敬できるものがあった。
目的をなんとしても達成する意識は見習うものありますね…
自分を応援してくれる子供を背負いながら、自分の家を破壊する暴走したロボットと戦う展開には涙が止まらない、、
話す内容に嘘はないし、悪意も敵意も一切なくて、心の底から実験体も愛してるの本当に狂ってるの好き
メイドインアビスの世界の人たちボンだけじゃなくてみんな多少なりイカレてるプルシュカもカートリッジになったことを何も非難してなくて今もボンは“大好きなパパ”のままなんだよなこの狂った世界観が大好き
わかる。すき。
ボンボルドは人類全体に人格(一個人としての存在)を与えた姿だと解釈してる
この解釈かなり好きです。ボンドルドは概念。
つくし先生って可愛いキャラをぐちゃぐちゃにするの好きだよね
度し難い!!!
自分を犠牲にして、人を犠牲にしてその実績を獲得する黒い部分と子供をしっかり愛する白い部分を共存させている彼の人生史があったら読みたくなるくらい好き。同じ人間だから人間を実験体にしてる姿は悪く見えるけどモルモットとか生物は現実でも実験台にしてるけど愛情を注いて飼ってる人もいるから彼の中では子供はそんな存在なのかもっておもったり…
ボンドルドの子供時代気になります。意外とリコと同じなのかも…
ボ卿関連のネーミングセンスが異常にカッコイイのもボ卿の魅力
ボンボルドはリコ達が帰還した時絶対に味方としてあらゆる存在から防衛してくれるから精神隷属機は残しておいて正解だと思う
無限に増えたボンドルドたちがリコの行く手を阻む!
ボンドルドって、身寄りの無い子供をバンバン道具に使ってるけど、子供たちの性格、将来の夢も全て把握してて、ドクターストーンの獅子道司(見てる人しかわからん)みたいに、自分が手にかけた人間を理解し、多数の人類のためを思って研究してるんだね
一瞬感動する。
ニーチェが引くレベルの超人プラネテスの「わがままになるのが怖いやつに宇宙は拓けない」とかリーガル・ハイの「狂気の世界で戦い続ける者たちの邪魔をするな」って台詞を思い出す
ニーチェ「さすがの俺もそれは引くわ」
ボンさんちゃんと自分の体で試してるのすごいよね
自分がやられて嫌なことはしない男
@@miabyssあの人にはやられて嫌なことなさそう
親子丼を最初に親子丼と言いそうな男好き
既にやってそうで好き
倫理観ゆるキャラのぼんちゃんかわいい
(^o^)
いや、上手すぎるでしょ……個人的にギャングウェイとかスパラグモスとかカートリッジが再現されててちょっと嬉しい
悪意がないんだよね。全てはアビスの解明のために更なる発見のために。実験の当事者からすると堪らないものだけど、彼を信仰する人がいるというのも十分に理解できちゃう。
悪とは、悪いと思ってやることとは関係ないのかもですね
おやおやも外道だけどワズキャン△も負けず劣らずの怪物なんよなこの2人組ませたらアビスの呪い完全に無効化させそう
まさに黎ワってね
ハッハッハ
@@miabyss おやおや…こんな所にも勇気ある子供がいたのですね。素晴らしい!共に夜明けをみましょう(強制)
アビス「お前ら人間じゃねえ」ボ卿「心外だなあ」
そこだけ可愛そう卿
間違いなく非道であるのに、行動や価値観に一切の違和感を感じないのが恐ろしい…
嫌いになれないというか、拒絶できないんですよね…
ボンドルドはアビスに「人」として認識されてないのにも関わらず呪いは受ける理由が知りたい
ボンボボボ卿は倫理観ゆるキャラなだけで基本的に善性なんだ自分が良しとする結果に到達するためなら手段を選ばないそのうえで目標が徹底して他人のため人類のためっていうエゴの塊なのにちゃんと実績出してるところ大好きだ
半分いい人
もっと言うなら倫理観ゆるキャラな程効率よく解明しないといけないのと許される世界が悪いのはある孤児は死ぬし本人視点のタイムリミットがあるしで普通だったら善性なサイコパスの医者みたいなやつになってたろうし
_人人人人人人_ >ボンボボボ卿<  ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
ボンボボボボwwwwwww
ボ卿がなんやかんや主人公の師匠みたいなポジションに収まってるの、どんな顔したら良いのか分からない
メイドインボンドルド
憧れは理解から最も程遠いという言葉を地で歩く男
ワクワクさん・オルタという表現がいっちゃんしっくりくる
わるいわくわくさん
とても丁寧かつわかりやすく面白かったです。ワズキャン推しなのでアニメがひと段落したあたりで是非ワズキャンあたりの解説も見てみたいです。
考察が多くなっちゃいそうですが、ぜひ作りたいですね!
ボンドルドがわざわざプルシュカをリコ達に会わせたの、リコに白笛を与えるため判断だと思うなぁ
話の展開ってのもあると思いますが、それもありそうですね…
まず前提としてボンドルドは散々自分で実験した結果複製ボンドルドが人外扱い受けたから仕方なく子供を使ってるのと子供に関しても「勇気ある子供たち…どうぞいっぽ前へ」と言ったセリフから一応来るか来ないかの選択権は向こうに与えてるからボンドルドが最低なクズって訳では無いのよな…度し難いけど
選択肢がないこどもを選んでるのは度し難いですね…
心から自らも実験に使ってしまってるあたりボ卿本人でなくても同じような思考のすごい人間がいたら迷いなく実験体として自身を差し出していそう。ブレーンとしてボンドルドが一番突き抜けてしまっていたからボンドルド卿になっただけというか。替えである祈手達はそういう事なんだろうなって思う。
歴史が人になったような人間
何だかんだ読者にはめちゃくちゃ愛されてるボンドルドおじさん
嫌いにはなれないけど、あんまちかよらないでほしい…
正直ボンドルドは人類が自然に対してやってきたことを人に対してやっているに過ぎないからいちばん人間らしいといえばらしい
嫌いになれないのは、近い存在だからなんですよね。
カートリッジっておそらく装備者とカートリッジの間に絆が無いと作動しないよなまさにボンドルドらしいあと装備が中二心をくすぐりすぎる
ボンドルドは、好奇心と人類のために自分を犠牲にしたところから始めたから憎めない。
まずは自分を実験台にするのえらい
「自分がされて嫌なことを人にしてはいけない」↑この常識的な模範を危険思想に昇華した偉人
@@ファントム-p2n 逆転の発想の極み普通の人「俺は殺されたくないから誰も殺さない。」ボンドルド「私は発展のために死ぬのは嫌ではないむしろ誇らしい。なので発展のためなら誰を死なせたとしても構わない、むしろ名誉を与えたものと考えます。」
@@仮面ワーカーディレイド 『嫌ではない』どころか『真っ先にし尽くし終わってる』っていうね…
人間のこれまで積み重ねてきた光と影を一人に凝縮したような人
いいひといいひと
最小限の犠牲で最大限の成果を出してのける人、率先して自ら実験してるから主観だけだと腐れ外道だけど、全体で見るとこれほど頼もしい研究者もいないという…まさに度し難い。
こういう研究者日本にもほしい。
日本という国はこういう研究員を必要としてるけど日本人の倫理観はきっとそいつを受け入れないと思いますね技術革新のための犠牲はめちゃくちゃ難しい問題
ずっとこっそりやっててほしい。建前では評価できないけど、絶対に必要。
@@kunihisatakeda17 というか日本ならここまで度し難くはならないかなとも思う医療や科学の最先端に居て初めてとなる施術や技術体系の確立をするくらいだろうし戦時ならわからんが
英雄であり破壊者でもあるという二面性が良い
亡骸の海を背にしてる時のボンドルドがフリーザに見えてしょうがない
真面目だけど倫理観ないどころか「目的の為なら犠牲は仕方がない」を更に歪ませた割り切りをしていて、だけど実験体になった子供の名前や将来の夢は忘れることなくちゃんと覚えていて、世界への貢献も(色々アレだけど)していて……いやこれ以上言葉で表すのは無理があるな。優しいけど恐ろしい、でもなんか複雑って感じ。
憧れはするけど、理解はできない存在ですね。
精神性があまりにもヒトではない、無限に愛を注ぎながら何も躊躇いもなく材料にし、そこに快楽を感じておらずただただ結果とその先のみを見ている。神様っ案外こんな奴かも、とさえ思わせる不気味さと神秘さがある。
小規模な話、工場の作業マニュアルとかも犠牲によって精度が高められる部分もあるから、深淵を攻略するって目的に対応する犠牲としては正直アリの範疇っていうね……
火災報知器もスプリンクラーも多大なる犠牲のもとにできてますもんね。踏み越えていくしか…
自動車も船も列車も飛行機もロケット・シャトルも、膨大な犠牲を払った上で発展して、それを前提として今の現代社会が成り立ってるからなぁ。発展のための犠牲そのものはゼロにはできない。
箱には詰めるけど愛しているのがほんと度し難い
愛しているから詰めるのか、詰めたから愛しているのか
@@miabyss 我々が住む現世には箱入り娘という言葉があります。意味としては親から多くの愛を受けて育った女性、という意味だそうです。黎明郷は親として愛する娘を箱に詰めて仕舞たい程に愛していたのでしょうね。
日本語勉強して卿
メイドインアビスのゲームのバランスがよろしくなくてバランス担当はカートリッジに詰められて然るべきってレビューあって笑った
逆に呪いを押し付けて来そうな担当者だあ
自分がされて嫌なことは人にしないを徹底する卿
ほんとぉ?
@@miabyssまあ(I)は詰められても文句言わんだろうな~
倫理観は無いけど正義感はある男。
やっぱ両方ほしいなって
常人には理解できない歪であっただけで、彼なりに敬意と愛を持っていたし、事実ナナチとミーティーのように恨む者もいつつプルシュカのように己の犠牲が助けになるのなら…って人間もいるし。大いなる目的のための犠牲は厭わない…やってる事はそうだけど思想としてはそれともまた少し違う感じがするよね
解説中のBGMの選曲いいですね!癒されながら解説を聞けます。
ありがとうございます!
プルシュカがこぼれるくだりをギャグとして描いたボンドルドよりやべぇヤツがいる
人外じゃ…
人類への貢献度と残虐性を天秤にかけても貢献度が高すぎて人類に居なくてはならない人物だよな
こんなにヤバい事を何度もしでかしている腐れ外道はずなのになぜか魅力を感じてしまう男
遠くから見てる分にはいい人なのかもですね
ボンドルドの倫理観だからこそ使える道具ってのがまたいいよね…
ボンドルドが祝福を受けて手足が獣化している姿がカッコ良すぎて…
自分がされて嫌な事は他人にしないけど、何されても別に嫌じゃないから「するね」な男
ボン迷いなく最善を尽くす男(?)わずキャン▽迷いながら最善を尽くす男
最善がみんなにとっていいとは限らないという例×2
寧ろボ卿が視界に入れた事物を無名のままにしておくわけがないんよなぁ……
普通悪役はいちいち犠牲になった人を覚えないてのが印象(偏見)だけど、ボンボルド卿はちゃんとカートリッジに化した犠牲者のことを全部覚えてるっていうのが良き
ボンドルドってやってる事は極悪非道で異常者以外の何物でもないのに、その精神性や覚悟、信念とかに触れるとどうしても憎めなくなるんだよね。でも現実にいたら絶対に一生関わりたくないキャラ。私の中で彼は【悪い人】ではなくて【恐ろしい人】って認識なんだと思う。
やり手の経営者とおんなじ感じがしますね。遠くから見てる分にはすごいけど、近くで見るととんでもない…
「人道に反しますよ!」→「大丈夫です。あれらは人間としての運用はしておりませんので」の絶妙にズレた回答好き
おやおや素晴らしいですね
おやおやおや
もしボに人並みの倫理観があったならこれだけの功績を生み出せなかったし、たくさんの犠牲のもとに成り立った幸せってのは永遠の課題だと思う
ボ卿は(|)「ナナチはかわいいですね」が一番好き
そのあと何させるって、カートリッジ作らせるのがヤバいですね
( |)ノ(ˊ^ˋ) おやおや、君は可愛いですね、ところで、どのシーンで言いましたっけ?君は可愛いですねしか覚えてないのですが、
まさかレグと戦ったボンドルドが本気の装備ではなかったのが驚きだよ
アンブラハンズが雇われでシフト制なのが一番衝撃だった
カートリッジについて説明する時に一つも嘘をつかず、包み隠さず全てを正直に話すボンドルドも、
それを聞いてなお、愛する父親を
手伝おうとするプルシュカも、
どちらからも愛が感じられて
大好きだったわ。
やめろ…泣いちゃったじゃねぇかよ
暴走したレグからナナチを庇ったとこで「こいつは根っからのサイコだ」と感じた今日この頃。価値観の違いとは言うけどさ…
“人”道的にどうかと指摘されたときに「人としての運用をしていない」と答えるのマジでシニックだよな。本人は皮肉のつもりでも何でもないのがまた凄い。
ああ、それなら大丈夫です
(大丈夫ではないやろ…)
ボンは皮肉な言い回しは使わずありのまま話すよなぁ…
倫理観の壁を越えるには、非情な決意と覚悟が必要。でも、そんなものを必要とせず、『初めから向こう側に立っている人間』が存在する。ボンドルドはそんなヤツ。倫理観の物差しが違うだけで、基本的には温厚で誠実な人。
誰が悪いわけでもないんですよね。
住んでる世界が違うだけで
アビスにいたから脳がやられちゃった不憫な人だと思ってた。ずっと
@@tatitati2271 ボンドルドによく言われる「そんなに実験してぇなら自分でやれや!」だが…ボンドルドは既に嫌ってほど自分で実験してるしなんならその証拠がオリジナルボンドルドはあの白笛だしな
自分を笛にするぐらいなんだし決意がズバ抜けてるボンなんよ。
@@禍群の鳴神雷神龍ナルハタタ なんなら自分で実験出来ない事に対して心外ですとまで言ってるもんねあの人…
善悪の基準が違う世界の善人っていう表現がすごい好き
わ か る
全ての探掘家の憧れを担う男。
子供を救うために、子供を犠牲にする仮面ライダー。
アビスで永劫の時を過ごす、引きこもりオジサン。
人類の邪悪、探掘家の希望。
死に近づきすぎたため、生と死を区別できなくなった男。「プルシュカはどんな姿になろうと、生きているのです。」
祈りをアビスに捧げすぎて、自分がアビスの一部になってしまった祈りの呪い。
ラストダイブを、世界で一番どうとも思ってない男。
窒息死のタイミングを、正確に調整できる男。
時間という概念を、地上に置いてきた張本人。
人は生まれ変わるので、一度死ぬ程度のことに意味はないと思っている。
サイコパス診断の答えが、すべてわかってしまう男。
地上に居てはいけないため、アビスに捨てられた男。
一緒に無人島に漂着したくない男。ナンバーワン。
主人公は死ぬかもしれないけど、こいつだけは死なない。
狂人にしか見えねぇよ…
@@GoldenDawn.adaptasおやおや、我が素晴らしき君の考えが理解されないとは非常に嘆かわしいですね、しかし冷静に俯瞰視点で考えれば我が君の素晴らしき考えが理解出来るでしょう。さあ、こちらへ
ボンドルド卿が娘の生命をその背に背負い暴走したロボットと戦うシーンは涙無しでは見れません…
物はいいようなんだねぇ……
何も間違ってないのが笑う
もはや存在しない記憶で草
ニホンゴッテムツカシイネ
頭ボンドルドやん
子供以外を描いてると具合が悪くなるとか言っておきながら世界観の作り込みとか細かい書き込みが凄い
書くのに3倍位時間かかってそう
漫画(アビス)の呪いやろ
そりゃあその子供をどうやこうやするための舞台装置ですし…きっとウキウキしながら描いてるよ
リョナシーンだけ描く速度やばそう
主観的に見ると憧れが止まらない外道だけど、多大な貢献に伴う犠牲という視点で見れば現実で行われてる人類の行為と変わらないのがミソ。
あくまで作中の世界における日常の裏側を映してるだけだから、エグさの魅せ方が凄いのに単純な胸糞という表現で片づけられないのがボンドルド編の面白さ。
リコレグとの対立構造も善悪じゃないのがいいですね。
憧れが止まらない外道って表現好き
実際問題、第6層から戻ってこれてるのはマジですごい
本当ならラストダイブなのに、6層に行ってその情報も持って帰ってきている
本当に成果だけを見たらすごい英雄
まあ、5層に戻ってこれなかったボンドルドも何人かいるんですけどね…
@@miabyss すごいパワーワードじゃないですかそれ。
何かがきっかけで狂った訳でもなくて初めからぶっ飛んでるから悪意無し純度100%の愛でカートリッジ作ってるしやばいよなぁ
倫理観ゆるキャラ
悪意0で誘拐、殺人、環境破壊その他諸々の悪行を行う男
子供たちの愛を背負い戦う男(物理)
今まで食ったパンの枚数と名前を覚えている男
アンパンマンの対義語
リコって割と察し良かったりするから旅の途中でみた祈手とかの行動自体は割といいことしてるし実験も倫理無視した時にかなりの貢献をしてるから精神隷属機を壊したらボ卿が居なくなって今後さらに探窟家が死ぬって考えて壊すのやめたって自分の中では思ってる
積み重ねのことも考えて、残したんですね…
ロマンは分かるらしいからね
考察も鋭くて、情報も細かいところまで網羅していて妙に感心してしまった。
特にメイニャの来歴については、一通り読んだだけでは気づかなかったのが不思議に思えるぐらい妙な納得感があった。
よく言われる「人類の科学の歴史を凝縮した男」ってのがしっくりくるどんな技術も何かしらを犠牲にして発覚したものが多い
ほんとそれですね
濃縮還元ジュース
@@雨のシリュウ元看守長 いや、濃縮したまんま。なんならもっと煮詰められてる。
爆縮レンズ
濃縮還元どころじゃねーよありゃストレート製法のバケモンだよ
ボンドルドの所業のせいで映画の対象年齢上がって
「おのれボンドルド」ってつくし卿がツイートしたの好き
草 てめーのせいだぞつくし卿!
ボンド「心外ですよね」
餓鬼になんてもん見せようとしてんだよw
ボンドルドへの一番好きな表現は【今まで食べたパンを覚えている男】だわ
の数ね
@@OmaeUseless数だけじゃなくて種類も覚えてると思う
多分数と種類と味と食感を事細かく説明できるほどには覚えてると思う
『お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?』
ボ「もちろんですとも」
『えぇ……』
@@オルフェの指輪
これにはDI○様もドン引き
・孤児を人体実験に利用
・主人公の腕を切る
・自分の娘を丸めて殺害
・部下を捨て駒のように扱う
↑これが作中屈指の人気キャラなのってほんとに….素晴らしい…素晴らしいですよナナチ…
娘を箱入り娘にしたろくでなし
@@dango_ch
愛ですよ、愛
@@マサ寄金 愛なのか?
愛ですよ…
最後ボンドルドになってるから貴様祈手の生き残りか
度し難いぞ
人間としての運用を考えていない。といいながら愛情そそいで、名前だけじゃなく将来の夢とかまでちゃんと覚えてるのすごい、、、
ペットに名前をつける的な…?
@@miabyss あー、そういう捉え方もできるか、、、
まあ、にしてもやってることは酷いとはいえ、ボ卿は良いところ?もあるし独特なセリフ、声もあってか何故か憎みきれないんですよね!
本当に頭おかしいし外道だし悪人なんだけど、悪者かと言われるとそうじゃない、ただ純粋にアビスの探究と人類の発展のためだけに自分を含めた全てを捧げてるだけの狂人なのが本当に好き
子供にしている事とその結果だけなら鬼滅の方がヤバい。
ボンドルドは犠牲を元に技術の発展をさせてるだけでもまだ聖人の部類。
ボンドルド
一人一人を愛している
本人の意思を尊重
無駄死にはさせない(実験用)
親方様
組織がデカすぎて一人一人は把握できてない
志願制だけどそうじゃ無さそうなのも居る
無駄死にもする
一応遺物に取り込まれた時点でSAN値0の人外になってるようなのがまたタチが悪い…😅
自分自身も白笛として捧げているから憎みきれないという
100%の純真無垢で愛を語るイカれ外道。
道徳は愛しか教えられない男
このボンドルドを「ヒーロー」として実装するゲームがあるらしい
まぁ子供たちを背負って戦う「ヒーロー」ですから
まあ正義の反対は悪やなくてもう片っぽの正義やから…
(I)「おやおやおや…」
↑これでボンドルド表せるの凄い。
(首)「イキスギィ!!」と同じ
(|)「ナナチは可愛いですね。」
(i)
人にやられて嫌な事はしないという凄くいい人
(どこが…?)
@@miabyss 愛ですよ、愛
@@miabyss
人にやられて嬉しい事が私達と違うだけ
(そこデカイ)
言い換えると、自分は何されてもいいから相手に何でもやる。
自分はやられても良いって事か
ボ卿って実験体を人としての運用は考えていないって言いながら名前やその子にまつわるエピソードしっかり全員分覚えてるしちゃんと自分ですら実験材料にしてるしでやべーけど憎みきれない絶妙なキャラよな。倫理観はないけど道徳はかじってるみたいな。
祈手めっちゃ多いやんって思ったけどこの人柄と実績なら付いていきたいって思う探窟家多いんやろなぁ
いうて祈手の殆どは、ボンドルドの追っかけですからね。
こうゆう現実的じゃないけど、筋が通ってるキャラクター生み出すとか神かな
魅力的な悪役づくりがうまいことうまいこと
水もどきが観測されてないのってボンドルドが毒液を流したところが『たまたま』水もどきで誰も手をつけなくなった事から被害がでていない説…
ボンドルドを知らない人のために説明するよ
温厚な紳士で自身が大ケガを負っていても相手を想ってあげれる。
今までたくさんの孤児たちに食事を提供してきた。
亡くなってしまった子供たちの名前もずっと憶えている。
子供の持つ憧れを夢物語だと否定せず「素晴らしい」と言える。
今の自分があるのを環境や関わってきた全ての者のおかげだと感謝ができている。
現状に慢心せずに自己成長に繋がることを楽しんでやっている。
組織のリーダーだが部下にも丁寧な対応をとる。
子供たちの想いを背負って(物理)闘う想いを大切にする大人。
ほぼあってるのが恐ろしいとこなんだよなあ
@@miabyss光の部分も影の部分もある、科学の擬人化のような人ですね
単なるサイコパスという言葉で片付けるには惜しいほどのクズさと根本的な常識との乖離がいいキャラしてる
一言で表すのはもったいないですね。
ほんといいひとです。
「どうかあなたたちの旅路に、溢れんばかりの呪いと祝福を」というセリフが好きです
映画で見たけどここまで惹かれるのはなかなかいない。アビスを知るために己の全てを捧げるこれは愛がないと無理だし揺るがない意志がないと途中で折れるからボンドルドは探窟家としても研究者としても間違ってるとは言い難い。
ですね。
あと声がかっこいい。
倫理観の置き場が常人とはズレてるだけで本人は至って真面目で努力家で穏やかな紳士なので、原作未読で評判だけ聞いて外道鬼畜キャラと勘違いしてる人見るとモヤモヤする
そのどうしようもないズレこそが魅力なのに…
暴言とか吐かせないでほしいですね…
原作未読で、外道鬼畜キャラだとは思っていましたが、どうしようもない魅力に心を惹かれて、
「うーん。胸糞なのにかっこいいな。うーん。」ってなってました。
魅力はみんなに伝わっていると思いますよ。
ボンドルドは意外と子供達が描いてくれた自分の絵とか全部保管してそう(そうしてて欲しい)
ぜったい取ってますね。
でも何かに使ってそう。
メイアビのキャラクターはどれも
魅力的ですが
ボンドルドは規格外すぎる
めっちゃ好き
今までにないタイプ
博愛主義者のサイコパス
あと普通に単体火力がつよいです。
レグにも勝てる
ボ卿ほんとになんでか分からないけど好き。あんなに嫌いになるはずの内容なのに、つくし卿のキャラの生かし方が上手いのか、、魅力溢れるキャラが多すぎる
正直オタク受けしまくる見た目って言うのもある
ビジュアル:未来感の塊で武器も詰まっててクソカッコイイ。
人格:究極のマキャベリスト。アビス攻略に関わることならばあらゆる行動が正当化される。水源を潰すことも、世界中から集め一人ひとり愛した孤児で人体実験を行い、カートリッジを使うことも何も間違っていない。
功績:人間奈落の至宝。行動食、いくつもの新薬、カートリッジを開発し、新ルートの開拓を成功させる。
純粋な悪人とは言えないし、嫌いになる要素以上に好きになる要素の塊なんだよな。
何回も見直して何故メイドインアビスで人気1位を獲得してるのか分かった
ボ卿は言葉が丁寧だからと言ってる人がいたけどそうではない。自分が人から外れてることを理解しているセリフがある。理解しつつ好奇心を抑えられないのも自覚している。自覚しているから寧ろ清々してるように感じられてファンは憎めないのだと思った
憧れは共感に最も遠い感情なので、
あなたがまともな人間だからかも知れないです。
@@miabyss
それな
ミーティが不死になったのって、呪いを肩代わりして2人分の呪いを受けたのもあるけど、ナナチの"ようやく見つけた宝物なんです。どうか奪わないで"っていう願いが反映された結果だったりもするのかな。
もしそうだとして、それにナナチがきづいたら…
乙骨憂太を連想するなぁ
だとしたらイルミューイみたいで切ないな、、
ボンドルド、成れ果て村に行ってるってことは
しれっとラストダイブしてのに帰って来てる
ヤベー奴なんだよな
あの当時カートリッジはなかったそうなので、
僕らがしってるボンドルドではないみたいです
前線基地にした他の祈手をボンドルドにしただけで帰ってきたわけじゃないと思う
つくし卿によると笛をリレーしながら帰ってきたらしい
狂人に見えてただの狂人ではなく、言葉で言い表せない魅力を持ったキャラ。
つくし先生しか思いつかなそう
ほんとそれ
リコさんがゾアホリを壊さなかったのはプルシュカの意志を尊重したとかつくし卿がどこかで話していたような…
穏やかなBGMでも中和しきれないボ卿さすがすぎる
進撃の巨人でも似たようなことアルミンが言ってましたね、何かを得るには人間性さえ捨てる覚悟も要るとか
或いは人間性の喪失という呪いを1度受けたが故にこうなったのかもとか色々と考察できる、ボンドルド自体が深淵とも呼べそうですね
アビスの申し子ですね
あくまでもイカレているだけであって探掘家としての探究心には尊敬できるものがあった。
目的をなんとしても達成する意識は見習うものありますね…
自分を応援してくれる子供を背負いながら、自分の家を破壊する暴走したロボットと戦う展開には涙が止まらない、、
話す内容に嘘はないし、悪意も敵意も一切なくて、心の底から実験体も愛してるの本当に狂ってるの好き
メイドインアビスの世界の人たちボンだけじゃなくてみんな多少なりイカレてる
プルシュカもカートリッジになったことを何も非難してなくて今もボンは“大好きなパパ”のままなんだよな
この狂った世界観が大好き
わかる。すき。
ボンボルドは人類全体に人格(一個人としての存在)を与えた姿だと解釈してる
この解釈かなり好きです。
ボンドルドは概念。
つくし先生って可愛いキャラをぐちゃぐちゃにするの好きだよね
度し難い!!!
自分を犠牲にして、人を犠牲にしてその実績を獲得する黒い部分と子供をしっかり愛する白い部分を共存させている彼の人生史があったら読みたくなるくらい好き。
同じ人間だから人間を実験体にしてる姿は悪く見えるけどモルモットとか生物は現実でも実験台にしてるけど愛情を注いて飼ってる人もいるから彼の中では子供はそんな存在なのかもっておもったり…
ボンドルドの子供時代気になります。
意外とリコと同じなのかも…
ボ卿関連のネーミングセンスが異常にカッコイイのもボ卿の魅力
ボンボルドはリコ達が帰還した時絶対に味方としてあらゆる存在から防衛してくれるから精神隷属機は残しておいて正解だと思う
無限に増えたボンドルドたちがリコの行く手を阻む!
ボンドルドって、身寄りの無い子供をバンバン道具に使ってるけど、子供たちの性格、将来の夢も全て把握してて、ドクターストーンの獅子道司(見てる人しかわからん)みたいに、自分が手にかけた人間を理解し、多数の人類のためを思って研究してるんだね
一瞬感動する。
ニーチェが引くレベルの超人
プラネテスの「わがままになるのが怖いやつに宇宙は拓けない」とか
リーガル・ハイの「狂気の世界で戦い続ける者たちの邪魔をするな」
って台詞を思い出す
ニーチェ「さすがの俺もそれは引くわ」
ボンさんちゃんと自分の体で試してるのすごいよね
自分がやられて嫌なことはしない男
@@miabyss
あの人にはやられて嫌なことなさそう
親子丼を最初に親子丼と言いそうな男好き
既にやってそうで好き
倫理観ゆるキャラのぼんちゃんかわいい
(^o^)
いや、上手すぎるでしょ……
個人的にギャングウェイとかスパラグモスとかカートリッジが再現されててちょっと嬉しい
悪意がないんだよね。全てはアビスの解明のために更なる発見のために。
実験の当事者からすると堪らないものだけど、彼を信仰する人がいるというのも十分に理解できちゃう。
悪とは、悪いと思ってやることとは関係ないのかもですね
おやおやも外道だけどワズキャン△も負けず劣らずの怪物なんよな
この2人組ませたらアビスの呪い完全に無効化させそう
まさに黎ワってね
ハッハッハ
@@miabyss おやおや…こんな所にも勇気ある子供がいたのですね。素晴らしい!共に夜明けをみましょう(強制)
アビス「お前ら人間じゃねえ」
ボ卿「心外だなあ」
そこだけ可愛そう卿
間違いなく非道であるのに、行動や価値観に一切の違和感を感じないのが恐ろしい…
嫌いになれないというか、拒絶できないんですよね…
ボンドルドはアビスに「人」として認識されてないのにも関わらず呪いは受ける理由が知りたい
ボンボボボ卿は倫理観ゆるキャラなだけで基本的に善性なんだ
自分が良しとする結果に到達するためなら手段を選ばない
そのうえで目標が徹底して他人のため人類のためっていうエゴの塊なのにちゃんと実績出してるところ大好きだ
半分いい人
もっと言うなら倫理観ゆるキャラな程効率よく解明しないといけないのと許される世界が悪いのはある
孤児は死ぬし本人視点のタイムリミットがあるしで普通だったら善性なサイコパスの医者みたいなやつになってたろうし
_人人人人人人_
>ボンボボボ卿<
 ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
ボンボボボボwwwwwww
ボ卿がなんやかんや主人公の師匠みたいなポジションに収まってるの、どんな顔したら良いのか分からない
メイドインボンドルド
憧れは理解から最も程遠いという言葉を地で歩く男
ワクワクさん・オルタという表現がいっちゃんしっくりくる
わるいわくわくさん
とても丁寧かつわかりやすく面白かったです。
ワズキャン推しなのでアニメがひと段落したあたりで是非ワズキャンあたりの解説も見てみたいです。
考察が多くなっちゃいそうですが、
ぜひ作りたいですね!
ボンドルドがわざわざプルシュカをリコ達に会わせたの、リコに白笛を与えるため判断だと思うなぁ
話の展開ってのもあると思いますが、それもありそうですね…
まず前提としてボンドルドは散々自分で実験した結果複製ボンドルドが人外扱い受けたから仕方なく子供を使ってるのと子供に関しても「勇気ある子供たち…どうぞいっぽ前へ」と言ったセリフから一応来るか来ないかの選択権は向こうに与えてるからボンドルドが最低なクズって訳では無いのよな…度し難いけど
選択肢がないこどもを選んでるのは度し難いですね…
心から自らも実験に使ってしまってるあたりボ卿本人でなくても同じような思考のすごい人間がいたら迷いなく実験体として自身を差し出していそう。
ブレーンとしてボンドルドが一番突き抜けてしまっていたからボンドルド卿になっただけというか。替えである祈手達はそういう事なんだろうなって思う。
歴史が人になったような人間
何だかんだ読者にはめちゃくちゃ愛されてるボンドルドおじさん
嫌いにはなれないけど、
あんまちかよらないでほしい…
正直ボンドルドは人類が自然に対してやってきたことを人に対してやっているに過ぎないからいちばん人間らしいといえばらしい
嫌いになれないのは、近い存在だからなんですよね。
カートリッジっておそらく装備者とカートリッジの間に絆が無いと作動しないよな
まさにボンドルドらしい
あと装備が中二心をくすぐりすぎる
ボンドルドは、好奇心と人類のために自分を犠牲にしたところから始めたから憎めない。
まずは自分を実験台にするのえらい
「自分がされて嫌なことを人にしてはいけない」
↑
この常識的な模範を危険思想に昇華した偉人
@@ファントム-p2n
逆転の発想の極み
普通の人「俺は殺されたくないから誰も殺さない。」
ボンドルド「私は発展のために死ぬのは嫌ではないむしろ誇らしい。なので発展のためなら誰を死なせたとしても構わない、むしろ名誉を与えたものと考えます。」
@@仮面ワーカーディレイド
『嫌ではない』どころか『真っ先にし尽くし終わってる』っていうね…
人間のこれまで積み重ねてきた光と影を一人に凝縮したような人
いいひといいひと
最小限の犠牲で最大限の成果を出してのける人、率先して自ら実験してるから主観だけだと腐れ外道だけど、全体で見るとこれほど頼もしい研究者もいないという…まさに度し難い。
こういう研究者日本にもほしい。
日本という国はこういう研究員を必要としてるけど日本人の倫理観はきっとそいつを受け入れないと思いますね
技術革新のための犠牲はめちゃくちゃ難しい問題
ずっとこっそりやっててほしい。
建前では評価できないけど、絶対に必要。
@@kunihisatakeda17 というか日本ならここまで度し難くはならないかなとも思う
医療や科学の最先端に居て初めてとなる施術や技術体系の確立をするくらいだろうし
戦時ならわからんが
英雄であり破壊者でもあるという二面性が良い
亡骸の海を背にしてる時のボンドルドがフリーザに見えてしょうがない
真面目だけど倫理観ないどころか「目的の為なら犠牲は仕方がない」を更に歪ませた割り切りをしていて、だけど実験体になった子供の名前や将来の夢は忘れることなくちゃんと覚えていて、世界への貢献も(色々アレだけど)していて……いやこれ以上言葉で表すのは無理があるな。
優しいけど恐ろしい、でもなんか複雑って感じ。
憧れはするけど、理解はできない存在ですね。
精神性があまりにもヒトではない、無限に愛を注ぎながら何も躊躇いもなく材料にし、そこに快楽を感じておらずただただ結果とその先のみを見ている。
神様っ案外こんな奴かも、とさえ思わせる不気味さと神秘さがある。
小規模な話、工場の作業マニュアルとかも犠牲によって精度が高められる部分もあるから、
深淵を攻略するって目的に対応する犠牲としては正直アリの範疇っていうね……
火災報知器もスプリンクラーも
多大なる犠牲のもとにできてますもんね。
踏み越えていくしか…
自動車も船も列車も飛行機もロケット・シャトルも、膨大な犠牲を払った上で発展して、それを前提として今の現代社会が成り立ってるからなぁ。発展のための犠牲そのものはゼロにはできない。
箱には詰めるけど愛しているのがほんと度し難い
愛しているから詰めるのか、
詰めたから愛しているのか
@@miabyss 我々が住む現世には箱入り娘という言葉があります。意味としては親から多くの愛を受けて
育った女性、という意味だそうです。黎明郷は親として愛する娘を箱に詰めて仕舞たい程に愛していたのでしょうね。
日本語勉強して卿
メイドインアビスのゲームのバランスがよろしくなくてバランス担当はカートリッジに詰められて然るべきってレビューあって笑った
逆に呪いを押し付けて来そうな担当者だあ
自分がされて嫌なことは人にしないを徹底する卿
ほんとぉ?
@@miabyssまあ(I)は詰められても文句言わんだろうな~
倫理観は無いけど正義感はある男。
やっぱ両方ほしいなって
常人には理解できない歪であっただけで、彼なりに敬意と愛を持っていたし、事実ナナチとミーティーのように恨む者もいつつプルシュカのように己の犠牲が助けになるのなら…って人間もいるし。大いなる目的のための犠牲は厭わない…やってる事はそうだけど思想としてはそれともまた少し違う感じがするよね
解説中のBGMの選曲いいですね!癒されながら解説を聞けます。
ありがとうございます!
プルシュカがこぼれるくだりをギャグとして描いたボンドルドよりやべぇヤツがいる
人外じゃ…
人類への貢献度と残虐性を天秤にかけても貢献度が高すぎて人類に居なくてはならない人物だよな
こんなにヤバい事を何度もしでかしている腐れ外道はずなのになぜか魅力を感じてしまう男
遠くから見てる分にはいい人なのかもですね
ボンドルドの倫理観だからこそ使える道具ってのがまたいいよね…
ボンドルドが祝福を受けて手足が獣化している姿がカッコ良すぎて…
自分がされて嫌な事は他人にしないけど、何されても別に嫌じゃないから「するね」な男
ボン
迷いなく最善を尽くす男(?)
わずキャン▽
迷いながら最善を尽くす男
最善がみんなにとっていいとは限らないという例×2
寧ろボ卿が視界に入れた事物を無名のままにしておくわけがないんよなぁ……
普通悪役はいちいち犠牲になった人を覚えないてのが印象(偏見)だけど、ボンボルド卿はちゃんとカートリッジに化した犠牲者のことを全部覚えてるっていうのが良き
ボンドルドってやってる事は極悪非道で異常者以外の何物でもないのに、その精神性や覚悟、信念とかに触れるとどうしても憎めなくなるんだよね。
でも現実にいたら絶対に一生関わりたくないキャラ。
私の中で彼は【悪い人】ではなくて【恐ろしい人】って認識なんだと思う。
やり手の経営者とおんなじ感じがしますね。
遠くから見てる分にはすごいけど、
近くで見るととんでもない…
「人道に反しますよ!」→「大丈夫です。あれらは人間としての運用はしておりませんので」の絶妙にズレた回答好き
おやおや素晴らしいですね
おやおやおや
もしボに人並みの倫理観があったならこれだけの功績を生み出せなかったし、たくさんの犠牲のもとに成り立った幸せってのは永遠の課題だと思う
ボ卿は
(|)「ナナチはかわいいですね」
が一番好き
そのあと何させるって、
カートリッジ作らせるのがヤバいですね
( |)ノ(ˊ^ˋ) おやおや、君は可愛いですね、
ところで、どのシーンで言いましたっけ?
君は可愛いですねしか覚えてないのですが、
まさかレグと戦ったボンドルドが本気の装備ではなかったのが驚きだよ