Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
素晴らしいです70年代生まれをくすぐる懐かしい✨こんな若い子にルパンが通じるのは嬉しい♡
ちえさん コメントありがとうございます。私も70年代生まれです😊ルパンのこのアレンジ素敵ですよね✨
頸部脊椎間狭窄症の時に励まされた者です。すごいですねーーー 朗読とか含め多才ですね。。編集も。よみいさんと不二子ちゃんのストリートピアノが印象に残ってたのでココへ来ました。カッコいいです。私、ちなみにこの3月にピアノスタートしました!!
M-1グランプリンさん コメントありがとうございます。あの時の!ピアノ始められるくらいになったのですね、ホッとしました☺ こちらは、色々荒削りなんですが楽しんでやっております(笑)そろそろ次の曲をと思っていますが、なかなか💦 またいろいろよろしくお願いいたします🎵
すごいですね。うっとり聞き入ってしまいました😊
Wataru Kamibayashi さん、ありがとうございます😊 恐縮です🙇♀️
かっこええ!
nalvik2008さん、ありがとうございます!荒削りですが楽しく演奏できました😅
Brava~~~~❣❣❣❣ 完璧に聞こえるよ!凄い凄~い。Nicely done, my friend.
指も足もちょいちょいスベって譜面通りじゃないんだけど、勢いで押してしまった(笑) ありがとう❤️
@@mjmmc そうそう、足のことも言おうと思ってたの。結構小刻みで早いのに凄いなって!間違いあっても気付かないよ。だから全然セーフなのだ!🤩👍
フォローありがとう!エレクトーンを弾く人にはミスがバレバレかも知れないけれど、私にはノーミスは無理だから諦めたよ😅(なのに動画を上げてしまうこの図々しさ😂)
この曲弾きたかったのですが、ベースでヒール&トゥ上手く使えないので半ば諦めてました。色々巡ってこちらの動画に出会えました!勇気もらいました!私も頑張ってみようと思います(^^)
みんみんさんコメントありがとうございます!H&T難しいですよね😰 でも実は私、今この曲でH&T練習してます😅1月(Twilight in Upper West動画)から3センチヒールを履き始めたので、鍵盤間の移動が楽になりました(まだ動画公開レベルに達していませんが)。 でも、つま先だけでもいい気もします🤗エレクトーン楽しいですよね🎵 お仲間が増えて嬉しいです🥰
@@mjmmc コメント返信ありがとうございます!エレクトーンは中学生で辞めてしまい、最近30年ぶりくらいでエレクトーン復帰したのですが、RUclipsを参考に観るようになり、初めてヒール&トゥというものがあるのを知りました🥺なぜ当時の先生は教えてくれなかったのか‥。grade5級以上の曲も弾いていたのに‥。ちなみに、同じ音を連打する時に指を替えてというのも、知りませんでした‥。同じ指で頑張ってました😂靴も大事なのですね!とても柔らかそうな靴を履いてらっしゃいますが、エレクトーン専用の靴ですか?教えていただけたら幸いです😌
みんみんさん 返信ありがとうございます!私も長いブランクの後再開しました。 昔は靴下で演奏、ヒール&トゥは野田ユカさんの jumping bean という曲でしか経験がありませんでした💦 現在、靴はダンス用で底がスウェードの物を使用しています。ルパンの動画ではCAPEZIOのバレエシューズ(レザータイプ、フルソール)、トワイライト~の全曲動画からはBLOCHのギリシアンサンダルを履いています。 ちなみに、エレクトーンシューズを製造・販売しているサイトもありますし、大手メーカーのフォークダンス用シューズなども人気らしいです。私ははじめから馴染みのあったダンスシューズを選択しました☺️ 同音連打は指をかえる… 私も最近知りました💦 エレクトーンは昔といろいろ変わってますよね😅 今レジストはダウンロードしてUSB保存ですし、楽譜も1曲単位でダウンロードできますし、便利になりました。 いろいろ楽しいですね🎵
@@mjmmc 貴重な情報ありがとうございます!そうですね‥昔と色々変わってて、ついて行くのがやっとというか😅でも今すごく楽しいです!楽譜も一曲単位とか驚きました。昔は一冊用意して、大体何曲か終わってから次の本というレッスンだったので🥲ダンスシューズ、探してみようと思います☺️少しでも上達できれば良いのですが🦵🦵
楽譜は「ぷりんと楽譜」で検索してみてください。1曲ダウンロード(自分で印刷または端末から閲覧)、コンビニでプリントアウト、アプリで定額見放題があります☺️ ダンスシューズは普通の靴とサイズ設定が違っていたりするので、試着をおすすめします💡 良いものが見つかりますように🍀
器用ですね😂
山田一郎さんまだまだ練習不足なのですが何とか最後までたどり着けました😂
顔出し!?音色?
ま さん この動画以降は顔のカットを小さくしています。顔はない方が良いかもしれませんが、替え玉でないことを示したく😅
素晴らしいです
70年代生まれをくすぐる
懐かしい✨
こんな若い子にルパンが通じるのは嬉しい♡
ちえさん
コメントありがとうございます。
私も70年代生まれです😊
ルパンのこのアレンジ素敵ですよね✨
頸部脊椎間狭窄症の時に励まされた者です。すごいですねーーー 朗読とか含め多才ですね。。編集も。
よみいさんと不二子ちゃんのストリートピアノが印象に残ってたのでココへ来ました。カッコいいです。私、ちなみにこの3月にピアノスタートしました!!
M-1グランプリンさん
コメントありがとうございます。あの時の!ピアノ始められるくらいになったのですね、ホッとしました☺
こちらは、色々荒削りなんですが楽しんでやっております(笑)そろそろ次の曲をと思っていますが、なかなか💦
またいろいろよろしくお願いいたします🎵
すごいですね。うっとり聞き入ってしまいました😊
Wataru Kamibayashi さん、ありがとうございます😊 恐縮です🙇♀️
かっこええ!
nalvik2008さん、ありがとうございます!荒削りですが楽しく演奏できました😅
Brava~~~~❣❣❣❣ 完璧に聞こえるよ!凄い凄~い。Nicely done, my friend.
指も足もちょいちょいスベって譜面通りじゃないんだけど、勢いで押してしまった(笑) ありがとう❤️
@@mjmmc
そうそう、足のことも言おうと思ってたの。結構小刻みで早いのに凄いなって!間違いあっても気付かないよ。だから全然セーフなのだ!🤩👍
フォローありがとう!エレクトーンを弾く人にはミスがバレバレかも知れないけれど、私にはノーミスは無理だから諦めたよ😅(なのに動画を上げてしまうこの図々しさ😂)
この曲弾きたかったのですが、ベースでヒール&トゥ上手く使えないので半ば諦めてました。色々巡ってこちらの動画に出会えました!勇気もらいました!私も頑張ってみようと思います(^^)
みんみんさん
コメントありがとうございます!H&T難しいですよね😰 でも実は私、今この曲でH&T練習してます😅1月(Twilight in Upper West動画)から3センチヒールを履き始めたので、鍵盤間の移動が楽になりました(まだ動画公開レベルに達していませんが)。 でも、つま先だけでもいい気もします🤗
エレクトーン楽しいですよね🎵 お仲間が増えて嬉しいです🥰
@@mjmmc
コメント返信ありがとうございます!
エレクトーンは中学生で辞めてしまい、最近30年ぶりくらいでエレクトーン復帰したのですが、RUclipsを参考に観るようになり、初めてヒール&トゥというものがあるのを知りました🥺
なぜ当時の先生は教えてくれなかったのか‥。grade5級以上の曲も弾いていたのに‥。
ちなみに、同じ音を連打する時に指を替えてというのも、知りませんでした‥。同じ指で頑張ってました😂
靴も大事なのですね!
とても柔らかそうな靴を履いてらっしゃいますが、エレクトーン専用の靴ですか?
教えていただけたら幸いです😌
みんみんさん
返信ありがとうございます!私も長いブランクの後再開しました。
昔は靴下で演奏、ヒール&トゥは野田ユカさんの jumping bean という曲でしか経験がありませんでした💦
現在、靴はダンス用で底がスウェードの物を使用しています。ルパンの動画ではCAPEZIOのバレエシューズ(レザータイプ、フルソール)、トワイライト~の全曲動画からはBLOCHのギリシアンサンダルを履いています。
ちなみに、エレクトーンシューズを製造・販売しているサイトもありますし、大手メーカーのフォークダンス用シューズなども人気らしいです。私ははじめから馴染みのあったダンスシューズを選択しました☺️
同音連打は指をかえる… 私も最近知りました💦
エレクトーンは昔といろいろ変わってますよね😅 今レジストはダウンロードしてUSB保存ですし、楽譜も1曲単位でダウンロードできますし、便利になりました。
いろいろ楽しいですね🎵
@@mjmmc
貴重な情報ありがとうございます!
そうですね‥昔と色々変わってて、ついて行くのがやっとというか😅
でも今すごく楽しいです!楽譜も一曲単位とか驚きました。昔は一冊用意して、大体何曲か終わってから次の本というレッスンだったので🥲
ダンスシューズ、探してみようと思います☺️少しでも上達できれば良いのですが🦵🦵
楽譜は「ぷりんと楽譜」で検索してみてください。1曲ダウンロード(自分で印刷または端末から閲覧)、コンビニでプリントアウト、アプリで定額見放題があります☺️
ダンスシューズは普通の靴とサイズ設定が違っていたりするので、試着をおすすめします💡
良いものが見つかりますように🍀
器用ですね😂
山田一郎さん
まだまだ練習不足なのですが何とか最後までたどり着けました😂
顔出し!?音色?
ま さん この動画以降は顔のカットを小さくしています。顔はない方が良いかもしれませんが、替え玉でないことを示したく😅