Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オリDのリオンはスタン達に全く心を開かなかったのではなく、最初から利用する為だけに同行していたにも関わらずスタン達に心を開きかけていたのがいいんだ第一部ラストの飛行機でスタンに他人を信用し過ぎるな痛い目を見るぞって溢してしまうくらいには心を開きかけていたのに、マリアンの為にそれを振り切って死んでいったのがいいんだ
なんだかすごい納得した
一番人気な所リメイクで改変しちゃってどうすんねん!て感じだよねマリオRPGはマリオが子供に馬鹿にされてブチ切れてぶん殴ろうとするアカンシーンまでリメイクで再現してたのに
個人的には、D2のエンディングでやり直しになった世界がリメDくらいに思ってます(オリD→D2→リメD)。リメDのエンディングは世界崩壊してないみたいだし。
普通に出会って突然みんなで一緒にミッションこなしてこい、って状況においてオリDの仲間関係は妙なリアル感がありそれはそれで結構好きだった。(ペルソナ3とかに近い)最近の作風とかを考えると出会った瞬間なかよし仲間!なモノも多いし、それに合わせた感じになったのがリメDですね。
リメイクのキャラ改変で好きだったのコングマンだけだわ。リメイクのスタンとリオンはまさに大人の事情って感じでどうしても好きになれんかった。
どちらも狙いすぎ感がなオリジナルのリオンは大人になった今だからこそ自分を殺してヒューゴに従ってた心証が理解できる
分かるリメイク版はイレーヌさんとかも残念な性格になってたし良くなってたのコングマンだけ
コングマンもやたらイレーヌヘイトであれだった。
個人的にDオリジナルがD2本編に繋がる世界線リメDがD2のエピローグに繋がる世界線だと思いながらプレイしてた
オリDのリオンは終始マリアンの為だけに生きて死ぬキャラだったのが好きだった人多いからな
リメイクは感動イベントぽいけど、身も蓋もなく言うと友情に屈してマリアンを選びきれなかった半端者
マリアンの為なら仲間も、姉すらも〇せると断言してるからな。あれ位振り切ってくれてたから好きだったのに残念すぎる
オリDでは徹底して馴れ合わなかったからこそD2でカイルやスタン達を想う描写が映えたのもあるしな。正直リメDのリオンからではジューダスに繋がらんだろうという感じがちょっとある
聖女の誘いに乗る必要がなくなる
ストーリー上の変化は少ないけど何故か爆弾魔と化したフィリアが印象に残ってますね
D2に引っ張れてるはずなのに「……またか。悪夢はいつもここから始まるな、シャル」とかの意味が大分弱くなってしまってるのが残念
いや世界自体D2に繋がれない。まずリメDのラストだと神が生まれない。
悪人に人権はない。・・・とか今にして思うと時代を感じるなぁ(竜破斬
キャラの性格に関してはどのキャラも 多少なりともトゲがあったのが丸くなった っていうの凄いわかりますね、初テイルズがこの作品でもいいように受け入れやすくする狙いもあったと思うので悪いことばかりじゃないんですけどね... スタンが2部のヘルレイオスでイレーネと戦った後ディムロスとのやりとりとか辛いけどいいイベントだったのでそういうのが改変されたのは残念でした
でもリメD公式パーフェクトブックによると「新規層に向けました」ではなく「ファンを喜ばせたい」とスタッフはおっしゃっていた様子
リオンはデスティニーで救われないからこそデスティニー2でジューダスとして救われる意味があると思うけどな、デスティニーで満足してしまったらデスティニー2に出る意味ないじゃんって思うよ。
まあそもそもD2は前作のドラマCDとかのメディミックスや派生作品の続編って言った方が適当だしあちらを把握しないと混乱する
リオンは飛行竜で船酔いしても強がって、死んでゾンビにされて、ようやく頼ってくれた言葉が「○してくれ」これでラスボスを倒す理由が深まって続編で分かり合えなかった侘び寂びがあったのがなんとも言えないですね😢
スタンとリオンの性格改変はホンマにやって違和感しかなかった
コレジャナイ
D2をベースにリオンを知るとまぁ改変は多少仕方ないかなって思うけど、D2であまり出番のないスタンがバカ化してるのは違和感しかなかった。
リオンはこんなこと言わない
戦闘スタイル(武器)も変更されているPS版・スタンは近接武器と盾・リオンは剣と盾・ウッドロウは剣か弓かの装備選択・フィリアは杖系かクレメンテ・マリーは斬撃系と盾PS2版・ソーディアンマスターはソーディアンのみ・リオンはソーディアンと短剣の二刀流・マリーは斧系
個人的には、ミクトラン→NEO→イグゼシブと3連戦でもよかったと思います。NEOからイグゼシブは戦闘画面から抜けずに、NEOを倒した直後に、演出が入ってイグゼシブに変わってそのまま戦闘続行とか。シンフォニアもこのレベルでリメイクしたら買ってました。
リメDはやったことないけど、やっぱリオンゾンビがいなくなったのはな。2との辻褄合わせ?の為かもしれんがやっぱ出てきてほしかった
リオンきゅんは不器用なだけで心開かなかったわけじゃないんだよなぁ地下水道とか、ゾンビリオンとか
時シリオリD→D2→(時空改変したもう一つの可能)→リメDこの説に一票
リオンは正直設定変わったのガッカリした勢ですオリジナルの冷徹さを知ってて2のジューダスをを見た時にあぁ…しがらみなくやっと自分を出せるようになったんだ本来のリオンはこんな子だったんだと感慨深かったんです
やはりキャラの性格については大人の事情でも変えてはいけないと思いますねえ
初見です〜。リオンはリオンなのでどっちも好きですね〜!PSのOPで一目惚れしたのでわりとどちらも受け入れられてます🥰でも、リメイクで皆とわいわいしてる姿は嬉しかったしなぁ……
総じて「2」に合わせられたと思っている。本来は「2」が「1」に合わせるべきだったが発売時期が離れすぎちゃってたしね…
当時はスタンがアホになってるのが気に入らなかったが今となってはキャラ立って良かったかもなと感じるわ個性博覧会の他の主人公にバカ一本で勝負できる。
オリDはほんとラスト付近のシナリオ唐突過ぎてなんだこれって思ってプレイしていた記憶。リメイクされてその辺が掘り下げられて良リメイクだと思ったわ。敵幹部たち思惑等もより細かに描かれて分かりやすかった。
バルックとかかなりカットされてた
大人の事情PS版デスティニーはナムコネタあったがリメイクデスティニーは無かったことになっている
オリDのリオン場合デスティニー2のジューダスの過去のシーンとは噛み合わない話になる。術の名前は自分はPSP版ファンタジアをやっていたので気がつかなかった。
リリスの技変更が悲しかったな…PSファンタジアでフルボッコにされた記憶が強過ぎて、今度こそ使えると思った矢先があれで…
両方プレイしてるけど、キャラの性格や設定で記憶されてるのはオリDの方だ。この動画みて気付いた
その後の作品や外伝がリメD基準の性格になって、そこだけはなぁ。TOD2のスタンも頭悪いキャラじゃなかったしな(カイルの名前を聞いて、意味を理解していい名前だって言ってたりしてるしな)
それな リメDでのキャラ改変はリメDだけで終わらせて欲しい
リリスも全然技変わってたり、リオンやスタンの性格が違ってたりと残念だった。どの作品でもよくあるけど、暫くたってからだとキャラクターの記号化されるのが本当にやめてほしい。多分開発側も細かい性格を覚えてないからそうなったっていうのもありそう。
妄想で批判w
スタンとリオンの性格改変はファンダムvol1辺りでもうその片鱗が。
リオンの性格はバリバリ尖ってたオリジナル版がカッコよくてすき。リメDリオンは嫌いじゃないけど刺さらない。
リメDは、D2のカイルの介入のあったデスティニーの物語として受け取ってるから、正直自然に改変も受け入れてた
中学生の時に初めてリメイクのデスティニープレイしてめっちゃハマって大好きだったのに色んなとこでこんなのデスティニーじゃない!キャラ改変!とか批判されまくってて悲しくなったの思い出した
リリスが飼っていたうさぎのポテちゃん、リメイクじゃいなくなってましたね。
キャラの性格に関しては、マイソロみたいな外伝作品からの逆輸入もありそう
自分的には全部含めてリメDが好きオリDは小さい頃にやったからリオンのこととかトラウマでしたでもどっちも今もやるくらい好きだなぁ
リメD久々にやりたいなーリマスター出てほしいなー
仲間の関係とキャラ付けは、エターニアかリバースくらいが好きなので、オリDは味気なさすぎるけどリメDは濃すぎると思いました。
リメDをプレイした後にD2をプレイするとダリスが故人になっていて矛盾が生じてしまいます。死因はオリDでは(ルート次第で)ハッキリしていますが、リメDからD2に入った場合は病死だということだと脳内補完するしかないかもしれませんね(-_-)
オリDの酒!金!女!のコングマン好き
スタン『人間のクズ』
技の改変だったらオリDの閃空烈破のモーションがリメDからE以降の回転して空中に舞い上がる型に変わった一方で閃光烈破がそのモーション流用する形で新登場してたような気がする
閃光裂破はナムコ×カプコンで閃空烈破としてスタンが使っていた技の逆輸入ですかね。モーションもエフェクトもほぼそのままですし
ぶっちゃけ閃空裂破(閃光裂波)って秋沙雨だよなオリdの閃空裂破は奥義じゃないcタイプっていうのもファンタジアの秋沙雨も奥義じゃないcタイプだし
正直リメDのキャラ改変はあんまりすきじゃない。あのマリアンが最優先だったために大事には思ってたけど心を開けなかったリオンだったからこそD2だと思うので。アクション要素は好きだったから、もう別のアクションゲームだと思ってやってた
リリスのマンボウ推しは謎、個人的にはオリDやなりきりシリーズで使えたリリスの武闘派の技の方がかっこよくて好きだけど。
D2カイルは実はしっかりした父親になっている。そんでもってカイルの性格は確かにバカバカ言われるほどで賢くないのは確かだが、父親のスタンはD2本編では残念ながら亡くなっている設定なので、カイルの父親だからスタンもカイルみたいな性格にしないといけないというのは普通におかしい。
リオンの最期のあの欠陥エレベーターについては触れないんだな・・・
あのエレベーター有り得ないんだよなあw
リメD普通に受け入れてるけどあそこは普通にスタンたちが流されるののままでよかったんでは…と思ってるD2とも話が合わなくなりますし
非常用のリフトなのに中で操作できないやら外で動かすにも場所が離れてるとかな。もうちょっとどうにかできなかったのかあれ
ファンタジアの『インデグニション』はたしか、PSP版でアーチェのボイスの「インデグニション!」が新録されてましたね。アレだけ音質が違うのネ。代わりに集合モノ作品なんかでは『インディグネイション』が秘奥義扱いで。
インデグニションは純粋にイミフ
@@さいたま-p9qインディグネイションの文字数制限でインデグニションにしたのにですよねただダオスはインデグニション、インディグネイションのボイスが収録されてたようですが
PS版の超武闘派リリスはディムロスが素質はスタンより上とか言ってたからなあ田舎育ちでめちゃくちゃわんぱくなんだろ😏😏😏✨
なりダンとかの外伝・D2からリメDやった身としてはすんなり入れたからそういうことかなって
オリジナルDからリメイクDになったころには数年経ってプレーヤーも大人になってて熱狂的なファン以外は「まあしょうがない」と納得していた思い出どちらもリアルタイムでプレーできた人は幸せだったのかもね
FFと言いなぜリメイクで余計なことするのか
ジョニーも大分変わってるよリメDでは素直じゃないクールな二枚目になってるオリDではせっかくの三枚目イケメン枠だったのに… リメよ…需要がないとでも言うのか?眼鏡キャラをコンタクトに変えるくらい許せねえぞ
リメDのミクトランの声がベジータにしか聞こえない
自分はリメイクの方が好きですね。フルボイスになって話がわかりやすく感情移入しやすい。オリジナルでわかりにくかった部分も解消されて改めて全シリーズの中でデスティニーが1番至高だと認識しました。
オリDキャラ皆嫌いでしたが、リメdでみんな好きになりました
リメイク版のスタンはおバカなキャラになったけどテイルズ的には突き抜けたキャラになったよねオリジナルからリメイクって考えたら違和感すごいけどテイルズお祭りゲーをやればいい味出してるんよねリオンはまぁリメイク版はツンデレ感もりもりになってマリアンヌへの気持ちも中途半端になってる気がする自分はリメイク→D2→オリジナルでゲームやった勢だけどリオンはオリジナルが好き
プレイした順番がP→E→Dだったからか正直オリDはリオン関係のイベントくらいしか印象に残って無くて細かい改変はどうでも良かったなそれよりも神戦闘システムとボリュームで大満足だったからリメイクされて良かったと思う
この作品は改変されすぎでプレイしてない
リオンのプレス消えたの残念だった……
エアプレッシャーに食われたんでしょうねまぁリメDの戦闘スピードでああいうのは使いにくいってのはゴッドブレスとかでよくわかるし…
実質、別ゲー扱いってことで・・・
ラスボスの武器がソーディアン・ベルセリオスでハロルドの人格が入っていて、ハロルドが裏切ったストーリーが改変されたことはないんか?理由はリメDと齟齬になるから明確だけど・・・
リメDのおバカスタンほんと嫌い
PSは持ってなかったので、リメDとドラマCDしか知らなかったけど、ゾンビリオンは知ってたのでリメDでも来るのかドキドキした記憶ある(笑)その時の時代に合わせて性格や設定が変わるのはしゃーないかな。
スタンの性格変更をカイルのせいみたいに言われるのはちょっと…
訳分からんオリキャラが追加されたファンタジアや、全くの別人になってしまったラタトスク版ロイドに比べたら、リメDは良リメイクだぜ
スタンもかなり別人ぞ
これは普通に別ゲー扱いやろ、でもキャラ崩壊とかは別に思わなかったけどな(てかこれがキャラ崩壊なら色んなキャラが集まるお祭り作品なんかただのキャラ崩壊ゲーって事になるで)
テイルズのお祭りゲーはまさにキャラ崩壊だらけ
@@sinsin8010 こう言う一面もあるんやなって思うのが1番いいと思う、少なくともディステニーは全然気にならない自分です
リメD好きだけどゾンビだけは続投してほしかった
スタッフ『ゾンビ?何いってんの?(目そらし)』
オリジナルもリメイクのリオンもどちらも好きただゾンビリオン無くなったのはぐぬぬってなった
せめてNEOミクトランからのミクトランイグゼシブに変形とかしてほしかったかなとこう、弱いからの本気の形態的な
リオンはどう考えてもジューダスに寄せる為に性格変えたよね。つまるところ戦犯はデスティニー2か。
個人的には大人の事情ではないかもだがBGM一新したことだな。ほとんど文句はないがラスボスのBGMだけは壮大さ?優先のスローテンポになっていてこれがラスボス戦かよ…もう一段階あるやろって思うぐらいガッカリした。
曲によっては半分くらいカットされて残念になったのもあるからね。本当に一長一短
よくこんなに動画のネタが思いつくな。凄い。
リメイクとしての完成度はめっちゃ高いしSwitchあたりでヤラせてくりゃれ…
性格の変化は二次創作や漫画版の影響もある気がする。漫画版のスタンは最初からカイルのように英雄英雄うるさくて田舎者のアホ扱いされてたし。
人の家のものを漁るようになったスタンにガッカリしたし リリスって本当はスタンより戦闘の才能があるのにリメDの技カッコ悪すぎた あとダンジョン手抜きすぎて本当に二週目無理だった
非情用エレベーターがなかっただと……
うぽつ
リメDしか知らないから性格云々はなんとも‥‥‥
どこがというか何が大人の事情なの?所謂一般的な大人の事情とは違くねただの設定の改変でしょ。てかそれが嫌ならオリジナルをやればいいだけ。リメイクなんだからこの程度の改変は普通の範囲内。何より全く大人の事情ではない。
PS2のDの改変ぶりは、少なくともRPG界隈ではかなり大々的な方。
とりあえず最近のテイルズのカットイン演出はダサいのは間違いない。アニメの絵をそのまま貼り付けて画面に出していいのは、アンパンマンが出るようなゲームの対象年齢が幼児向けの物でしょ。昔のエターニアとかデスティニー2みたいなシリアスなカットイン演出まではかっこよかったのにな。。
E~Sの厚塗りセピア調の、ほぼ目元だけの構図だからこそ特別な感じがする。元からチャットとかで散々イラストで描かれてるのをわざわざカットインにされてもなぁ。
オリDののリオンのほうがいい。D2で成長できたことの重大さが伝わる。
オリDのリオンはスタン達に全く心を開かなかったのではなく、最初から利用する為だけに同行していたにも関わらずスタン達に心を開きかけていたのがいいんだ
第一部ラストの飛行機でスタンに他人を信用し過ぎるな痛い目を見るぞって溢してしまうくらいには心を開きかけていたのに、マリアンの為にそれを振り切って死んでいったのがいいんだ
なんだかすごい納得した
一番人気な所リメイクで改変しちゃってどうすんねん!て感じだよね
マリオRPGはマリオが子供に馬鹿にされてブチ切れてぶん殴ろうとするアカンシーンまでリメイクで再現してたのに
個人的には、D2のエンディングでやり直しになった世界がリメDくらいに思ってます(オリD→D2→リメD)。リメDのエンディングは世界崩壊してないみたいだし。
普通に出会って突然みんなで一緒にミッションこなしてこい、って状況において
オリDの仲間関係は妙なリアル感がありそれはそれで結構好きだった。(ペルソナ3とかに近い)
最近の作風とかを考えると出会った瞬間なかよし仲間!なモノも多いし、それに合わせた感じになったのがリメDですね。
リメイクのキャラ改変で好きだったのコングマンだけだわ。リメイクのスタンとリオンはまさに大人の事情って感じでどうしても好きになれんかった。
どちらも狙いすぎ感がな
オリジナルのリオンは大人になった今だからこそ自分を殺してヒューゴに従ってた
心証が理解できる
分かる
リメイク版はイレーヌさんとかも残念な性格になってたし良くなってたのコングマンだけ
コングマンもやたらイレーヌヘイトであれだった。
個人的にDオリジナルがD2本編に繋がる世界線
リメDがD2のエピローグに繋がる世界線だと思いながらプレイしてた
オリDのリオンは終始マリアンの為だけに生きて死ぬキャラだったのが好きだった人多いからな
リメイクは感動イベントぽいけど、身も蓋もなく言うと友情に屈してマリアンを選びきれなかった半端者
マリアンの為なら仲間も、姉すらも〇せると断言してるからな。
あれ位振り切ってくれてたから好きだったのに残念すぎる
オリDでは徹底して馴れ合わなかったからこそD2でカイルやスタン達を想う描写が映えたのもあるしな。正直リメDのリオンからではジューダスに繋がらんだろうという感じがちょっとある
聖女の誘いに乗る必要がなくなる
ストーリー上の変化は少ないけど何故か爆弾魔と化したフィリアが印象に残ってますね
D2に引っ張れてるはずなのに
「……またか。悪夢はいつもここから始まるな、シャル」
とかの意味が大分弱くなってしまってるのが残念
いや世界自体D2に繋がれない。
まずリメDのラストだと神が生まれない。
悪人に人権はない。・・・とか今にして思うと時代を感じるなぁ(竜破斬
キャラの性格に関してはどのキャラも 多少なりともトゲがあったのが丸くなった っていうの凄いわかりますね、初テイルズがこの作品でもいいように受け入れやすくする狙いもあったと思うので悪いことばかりじゃないんですけどね... スタンが2部のヘルレイオスでイレーネと戦った後ディムロスとのやりとりとか辛いけどいいイベントだったのでそういうのが改変されたのは残念でした
でもリメD公式パーフェクトブックによると「新規層に向けました」ではなく「ファンを喜ばせたい」とスタッフはおっしゃっていた様子
リオンはデスティニーで救われないからこそデスティニー2でジューダスとして
救われる意味があると思うけどな、デスティニーで満足してしまったらデスティニー2に
出る意味ないじゃんって思うよ。
まあそもそもD2は前作のドラマCDとかのメディミックスや派生作品の続編って言った方が適当だしあちらを把握しないと混乱する
リオンは飛行竜で船酔いしても強がって、死んでゾンビにされて、ようやく頼ってくれた言葉が「○してくれ」これでラスボスを倒す理由が深まって
続編で分かり合えなかった侘び寂びがあったのがなんとも言えないですね😢
スタンとリオンの性格改変はホンマにやって違和感しかなかった
コレジャナイ
D2をベースにリオンを知るとまぁ改変は多少仕方ないかなって思うけど、D2であまり出番のないスタンがバカ化してるのは違和感しかなかった。
リオンはこんなこと言わない
戦闘スタイル(武器)も変更されている
PS版
・スタンは近接武器と盾
・リオンは剣と盾
・ウッドロウは剣か弓かの装備選択
・フィリアは杖系かクレメンテ
・マリーは斬撃系と盾
PS2版
・ソーディアンマスターはソーディアンのみ
・リオンはソーディアンと短剣の二刀流
・マリーは斧系
個人的には、ミクトラン→NEO→イグゼシブと3連戦でもよかったと思います。NEOからイグゼシブは戦闘画面から抜けずに、NEOを倒した直後に、演出が入ってイグゼシブに変わってそのまま戦闘続行とか。
シンフォニアもこのレベルでリメイクしたら買ってました。
リメDはやったことないけど、やっぱリオンゾンビがいなくなったのはな。2との辻褄合わせ?の為かもしれんがやっぱ出てきてほしかった
リオンきゅんは不器用なだけで心開かなかったわけじゃないんだよなぁ
地下水道とか、ゾンビリオンとか
時シリ
オリD→D2→(時空改変したもう一つの可能)→リメD
この説に一票
リオンは正直設定変わったのガッカリした勢です
オリジナルの冷徹さを知ってて2のジューダスをを見た時に
あぁ…しがらみなくやっと自分を出せるようになったんだ本来のリオンはこんな子だったんだと
感慨深かったんです
やはりキャラの性格については大人の事情でも変えてはいけないと思いますねえ
初見です〜。
リオンはリオンなのでどっちも好きですね〜!
PSのOPで一目惚れしたのでわりとどちらも受け入れられてます🥰
でも、リメイクで皆とわいわいしてる姿は嬉しかったしなぁ……
総じて「2」に合わせられたと思っている。本来は「2」が「1」に合わせるべきだったが発売時期が離れすぎちゃってたしね…
当時はスタンがアホになってるのが気に入らなかったが今となってはキャラ立って良かったかもなと感じるわ
個性博覧会の他の主人公にバカ一本で勝負できる。
オリDはほんとラスト付近のシナリオ唐突過ぎてなんだこれって思ってプレイしていた記憶。
リメイクされてその辺が掘り下げられて良リメイクだと思ったわ。
敵幹部たち思惑等もより細かに描かれて分かりやすかった。
バルックとかかなりカットされてた
大人の事情PS版デスティニーはナムコネタあったがリメイクデスティニーは無かったことになっている
オリDのリオン場合デスティニー2のジューダスの過去のシーンとは噛み合わない話になる。術の名前は自分はPSP版ファンタジアをやっていたので気がつかなかった。
リリスの技変更が悲しかったな…PSファンタジアでフルボッコにされた記憶が強過ぎて、今度こそ使えると思った矢先があれで…
両方プレイしてるけど、キャラの性格や設定で記憶されてるのはオリDの方だ。この動画みて気付いた
その後の作品や外伝がリメD基準の性格になって、そこだけはなぁ。TOD2のスタンも頭悪いキャラじゃなかったしな(カイルの名前を聞いて、意味を理解していい名前だって言ってたりしてるしな)
それな リメDでのキャラ改変はリメDだけで終わらせて欲しい
リリスも全然技変わってたり、リオンやスタンの性格が違ってたりと残念だった。
どの作品でもよくあるけど、暫くたってからだとキャラクターの記号化されるのが本当にやめてほしい。
多分開発側も細かい性格を覚えてないからそうなったっていうのもありそう。
妄想で批判w
スタンとリオンの性格改変はファンダムvol1辺りでもうその片鱗が。
リオンの性格はバリバリ尖ってたオリジナル版がカッコよくてすき。リメDリオンは嫌いじゃないけど刺さらない。
リメDは、D2のカイルの介入のあったデスティニーの物語として受け取ってるから、正直自然に改変も受け入れてた
中学生の時に初めてリメイクのデスティニープレイしてめっちゃハマって大好きだったのに
色んなとこでこんなのデスティニーじゃない!キャラ改変!とか批判されまくってて悲しくなったの思い出した
リリスが飼っていたうさぎのポテちゃん、リメイクじゃいなくなってましたね。
キャラの性格に関しては、マイソロみたいな外伝作品からの逆輸入もありそう
自分的には全部含めてリメDが好き
オリDは小さい頃にやったからリオンのこととかトラウマでした
でもどっちも今もやるくらい好きだなぁ
リメD久々にやりたいなー
リマスター出てほしいなー
仲間の関係とキャラ付けは、エターニアかリバースくらいが好きなので、オリDは味気なさすぎるけどリメDは濃すぎると思いました。
リメDをプレイした後にD2をプレイするとダリスが故人になっていて矛盾が生じてしまいます。死因はオリDでは(ルート次第で)ハッキリしていますが、リメDからD2に入った
場合は病死だということだと脳内補完するしかないかもしれませんね(-_-)
オリDの酒!金!女!のコングマン好き
スタン『人間のクズ』
技の改変だったらオリDの閃空烈破のモーションがリメDからE以降の回転して空中に舞い上がる型に変わった一方で閃光烈破がそのモーション流用する形で新登場してたような気がする
閃光裂破はナムコ×カプコンで閃空烈破としてスタンが使っていた技の逆輸入ですかね。モーションもエフェクトもほぼそのままですし
ぶっちゃけ閃空裂破(閃光裂波)って秋沙雨だよな
オリdの閃空裂破は奥義じゃないcタイプっていうのもファンタジアの秋沙雨も奥義じゃないcタイプだし
正直リメDのキャラ改変はあんまりすきじゃない。あのマリアンが最優先だったために大事には思ってたけど心を開けなかったリオンだったからこそD2だと思うので。アクション要素は好きだったから、もう別のアクションゲームだと思ってやってた
リリスのマンボウ推しは謎、個人的にはオリDやなりきりシリーズで使えたリリスの武闘派の技の方がかっこよくて好きだけど。
D2カイルは実はしっかりした父親になっている。そんでもってカイルの性格は確かにバカバカ言われるほどで賢くないのは確かだが、父親のスタンはD2本編では残念ながら亡くなっている設定なので、カイルの父親だからスタンもカイルみたいな性格にしないといけないというのは普通におかしい。
リオンの最期のあの欠陥エレベーターについては触れないんだな・・・
あのエレベーター有り得ないんだよなあw
リメD普通に受け入れてるけどあそこは普通にスタンたちが流されるののままでよかったんでは…と思ってる
D2とも話が合わなくなりますし
非常用のリフトなのに中で操作できないやら外で動かすにも場所が離れてるとかな。もうちょっとどうにかできなかったのかあれ
ファンタジアの『インデグニション』はたしか、PSP版でアーチェのボイスの「インデグニション!」が新録されてましたね。アレだけ音質が違うのネ。
代わりに集合モノ作品なんかでは『インディグネイション』が秘奥義扱いで。
インデグニションは純粋にイミフ
@@さいたま-p9q
インディグネイションの文字数制限でインデグニションにしたのにですよね
ただダオスはインデグニション、インディグネイションのボイスが収録されてたようですが
PS版の超武闘派リリスはディムロスが素質はスタンより上とか言ってたからなあ
田舎育ちでめちゃくちゃわんぱくなんだろ😏😏😏✨
なりダンとかの外伝・D2からリメDやった身としてはすんなり入れたからそういうことかなって
オリジナルDからリメイクDになったころには数年経ってプレーヤーも大人になってて
熱狂的なファン以外は「まあしょうがない」と納得していた思い出
どちらもリアルタイムでプレーできた人は幸せだったのかもね
FFと言いなぜリメイクで余計なことするのか
ジョニーも大分変わってるよ
リメDでは素直じゃないクールな二枚目になってる
オリDではせっかくの三枚目イケメン枠だったのに… リメよ…需要がないとでも言うのか?
眼鏡キャラをコンタクトに変えるくらい許せねえぞ
リメDのミクトランの声がベジータにしか聞こえない
自分はリメイクの方が好きですね。
フルボイスになって話がわかりやすく感情移入しやすい。
オリジナルでわかりにくかった部分も解消されて改めて全シリーズの中でデスティニーが1番至高だと認識しました。
オリDキャラ皆嫌いでしたが、リメdでみんな好きになりました
リメイク版のスタンはおバカなキャラになったけど
テイルズ的には突き抜けたキャラになったよね
オリジナルからリメイクって考えたら違和感すごいけど
テイルズお祭りゲーをやればいい味出してるんよね
リオンはまぁリメイク版はツンデレ感もりもりになってマリアンヌへの気持ちも中途半端になってる気がする
自分はリメイク→D2→オリジナルでゲームやった勢だけど
リオンはオリジナルが好き
プレイした順番がP→E→Dだったからか正直オリDはリオン関係のイベントくらいしか印象に残って無くて細かい改変はどうでも良かったな
それよりも神戦闘システムとボリュームで大満足だったからリメイクされて良かったと思う
この作品は改変されすぎでプレイしてない
リオンのプレス消えたの残念だった……
エアプレッシャーに食われたんでしょうね
まぁリメDの戦闘スピードでああいうのは使いにくいってのはゴッドブレスとかでよくわかるし…
実質、別ゲー扱いってことで・・・
ラスボスの武器がソーディアン・ベルセリオスでハロルドの人格が入っていて、ハロルドが裏切ったストーリーが改変されたことはないんか?
理由はリメDと齟齬になるから明確だけど・・・
リメDのおバカスタンほんと嫌い
PSは持ってなかったので、リメDとドラマCDしか知らなかったけど、ゾンビリオンは知ってたのでリメDでも来るのかドキドキした記憶ある(笑)
その時の時代に合わせて性格や設定が変わるのはしゃーないかな。
スタンの性格変更をカイルのせいみたいに言われるのはちょっと…
訳分からんオリキャラが追加されたファンタジアや、全くの別人になってしまったラタトスク版ロイドに比べたら、リメDは良リメイクだぜ
スタンもかなり別人ぞ
これは普通に別ゲー扱いやろ、でもキャラ崩壊とかは別に思わなかったけどな(てかこれがキャラ崩壊なら色んなキャラが集まるお祭り作品なんかただのキャラ崩壊ゲーって事になるで)
テイルズのお祭りゲーはまさにキャラ崩壊だらけ
@@sinsin8010 こう言う一面もあるんやなって思うのが1番いいと思う、少なくともディステニーは全然気にならない自分です
リメD好きだけどゾンビだけは続投してほしかった
スタッフ『ゾンビ?何いってんの?(目そらし)』
オリジナルもリメイクのリオンもどちらも好き
ただゾンビリオン無くなったのはぐぬぬってなった
せめてNEOミクトランからのミクトランイグゼシブに変形とかしてほしかったかなとこう、弱いからの本気の形態的な
リオンはどう考えてもジューダスに寄せる為に性格変えたよね。つまるところ戦犯はデスティニー2か。
個人的には大人の事情ではないかもだがBGM一新したことだな。
ほとんど文句はないがラスボスのBGMだけは壮大さ?優先のスローテンポになっていて
これがラスボス戦かよ…もう一段階あるやろって思うぐらいガッカリした。
曲によっては半分くらいカットされて残念になったのもあるからね。本当に一長一短
よくこんなに動画のネタが思いつくな。凄い。
リメイクとしての完成度はめっちゃ高いしSwitchあたりでヤラせてくりゃれ…
性格の変化は二次創作や漫画版の影響もある気がする。
漫画版のスタンは最初からカイルのように英雄英雄うるさくて田舎者のアホ扱いされてたし。
人の家のものを漁るようになったスタンにガッカリしたし リリスって本当はスタンより戦闘の才能があるのにリメDの技カッコ悪すぎた あとダンジョン手抜きすぎて本当に二週目無理だった
非情用エレベーターがなかっただと……
うぽつ
リメDしか知らないから性格云々はなんとも‥‥‥
どこがというか何が大人の事情なの?所謂一般的な大人の事情とは違くね
ただの設定の改変でしょ。
てかそれが嫌ならオリジナルをやればいいだけ。
リメイクなんだからこの程度の改変は普通の範囲内。
何より全く大人の事情ではない。
PS2のDの改変ぶりは、少なくともRPG界隈ではかなり大々的な方。
とりあえず最近のテイルズのカットイン演出はダサいのは間違いない。アニメの絵をそのまま貼り付けて画面に出していいのは、アンパンマンが出るようなゲームの対象年齢が幼児向けの物でしょ。
昔のエターニアとかデスティニー2みたいなシリアスなカットイン演出まではかっこよかったのにな。。
E~Sの厚塗りセピア調の、ほぼ目元だけの構図だからこそ特別な感じがする。
元からチャットとかで散々イラストで描かれてるのをわざわざカットインにされてもなぁ。
オリDののリオンのほうがいい。D2で成長できたことの重大さが伝わる。
リメD久々にやりたいなー
リマスター出てほしいなー