【迷列車で行こう】運転士からの評判が最悪な電車

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • #迷列車で行こうシリーズ
    とあるJR西日本の電車のお話。

Комментарии • 51

  • @KqSKYAnna
    @KqSKYAnna 10 лет назад +57

    そ0.5Mシステムは125系から採用し始めたけどねw 225系は321系の3M4T相当から反省があったものの、加速の空転やブレーキの強さの癖が残るとは・・・

  • @也寸志稲葉
    @也寸志稲葉 2 года назад +23

    運転士から評判が悪いと言えば、北大阪急行の先代ポーラスター8000系がブレーキが甘いと言われて、新人運転士の教育に随分使われたと当時友人だった御堂筋線運転士が言ってたな。

  • @akatsuki_no5
    @akatsuki_no5 2 года назад +30

    こんな変なM車がスタートしたのは223系2000番台一次車の3000代の0.75Mですね。西も変わったことを始めたとデビュー当時に話題になりましたが、まさかここまで極端になるとは思いもしませんでした。

  • @愛猫チィちゃんとの楽しい生活

    そういえば・・・
    321系製造初期の頃に客室内床材の一部が『水膨れ』が出来てて、新車なのになんでやねん!って思ってたなぁ・・・😣💦

  • @makeshi_traf
    @makeshi_traf 2 года назад +87

    ついには客からも椅子が硬いと嫌われる始末…

    • @Seishinyamate-S.LoveRapid7051
      @Seishinyamate-S.LoveRapid7051 Год назад +5

      E231系とか小田急3000形とかみたいな首都圏の車両よりはマシな方(御堂筋線30000系もどうやら椅子が硬いらしい)

    • @REIKAbyゲーム実況etc
      @REIKAbyゲーム実況etc 10 месяцев назад

      でも腰めっちゃ痛いときに深く腰掛けたら意外と良い。
      ん?JR東日本?あんなもの椅子じゃない。

  • @Puddinghaumai
    @Puddinghaumai 4 месяца назад +1

    まさか221系が本線撤退するとはね…

  • @mpcsp079
    @mpcsp079 10 лет назад +23

    おもしろくて困ってしまう…
    おもしろすぎる

  • @nori1600
    @nori1600 2 года назад +9

    昔の車しか知らない人が最新の各種アシストだらけの車に乗って戸惑う様な感覚なのかなと。

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 3 года назад +25

    あと、たった4年が経てば321系初登場から20年も経っていることになる(体質改善はいつ来るのか…?)

  • @user-wb4bm7us1g
    @user-wb4bm7us1g 2 года назад +9

    西日本はほんまもう223だけや希望は
    あれほんまカッコイイしベテランやで

  • @user-lx2ok7rg6c
    @user-lx2ok7rg6c 2 года назад +14

    個人的にはお客様視点で手すりも嫌い
    もたれかかれへん

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M 2 года назад +7

      大体みんなロングシートの車両では肘掛けやもたれ掛かることの出来る壁があるシートの端に座るが、321系に関しては端のスカスカ感+すぐそこに人が立ってる感が最悪

  • @捨-k4i
    @捨-k4i 2 года назад +3

    デザイン終了扱いされてんの全部国鉄車で草

  • @へずま大介意味不アホネタ劇

    デビュー当初は西日本版走るんです
    と思った。

  • @user-kr2es9ed3c
    @user-kr2es9ed3c 2 года назад +6

    特に雨の降り始めは、321系の加減速が非常に悪くなり、速度が上がらず、遅延していきます。

  • @Seishinyamate-S.LoveRapid7051
    @Seishinyamate-S.LoveRapid7051 2 года назад +8

    東海の313系も3両編成には0.5M車が1両組み込まれてるとか(Wikipediaより)

    • @sunnystreet4608
      @sunnystreet4608 2 года назад +6

      313は全編成でMT1:1を組成するための中間車0.5Mなんで、321のケチケチ作戦とはちょい目的が違う。321とは滑らかさが違って……
      そもそも223より高価になった。

  • @orz4452
    @orz4452 2 года назад +6

    嵐山鉄道紛れ込んでて草

  • @jprj4563
    @jprj4563 3 года назад +9

    205は一時期出戻りしてたな
    後にあのカラーで阪和を走っていたものだから、必死に撮りに行ってたな
    出戻りしてた頃に帰りたい
    コストカットの仕方は間違えてる気がするな
    今の西日本は、同じフェイスで仕上げているから、量産でコストはかなり押さえられている筈なのになあ
    そんなに0.5Mのコストって安いんかな?223の1000等の旧型より使いやすく、普通はならないといけないんだけどな

  • @keyd1568
    @keyd1568 3 года назад +66

    でもそんな西日本になぜか魅力を感じてしまう……

  • @岩瀬健二
    @岩瀬健二 2 года назад +30

    2005年はJR西日本にとっては最悪な1年でしたね。この年に新型が導入されたんですね。

  • @84chieko18
    @84chieko18 2 года назад +25

    321系登場時の座席は本当にひどかった

  • @勇波-w4l
    @勇波-w4l 2 года назад +9

    デザイン好きなんだけどなぁ
    あと、この方式を採用したのって先頭車にモーター積んでないと脱線した時に後ろの車両に押し潰されるからなのでは?
    実際福知山線ではそうなったわけだし

  • @tmhrnsn939
    @tmhrnsn939 Год назад

    0.5M方式はローカル短編成でならとても良い電車なんだよね
    クモハしかない227系1000番台は乗り心地がとても良いです

  • @kizunatetudou
    @kizunatetudou 2 года назад +1

    俺の誕生日と同じ車両なのになぁなんか同じだから何故か!悲しい😞

  • @user-gg4zv8th8v
    @user-gg4zv8th8v 2 года назад +1

    私の沿線バリバリ201系走ってるんすけど…

  • @Central313
    @Central313 2 года назад +6

    前に321系は失敗作って罵倒するコメントを見たけどこういう背景があったのか

  • @user-tz9wf4cc3w
    @user-tz9wf4cc3w 3 года назад +15

    321系デザインが1番好き

  • @Yumiya0927
    @Yumiya0927 3 года назад +12

    321系は雨天時とか空転とか残圧云々でも乗り心地が悪かった気がする
    225系と223系の併結快速or新快速は乗り心地が悪い特に225系の方

  • @user-hy2vi1xn4w
    @user-hy2vi1xn4w 2 года назад +12

    3:04~で「では何が問題なのか それは0.5M方式を採用し 自動的に1C2Mとなったことにある 1C2Mは、構造上空転・滑走時の再粘着が難しいと言われている」と、
    自分自身で制御方式が原因だと言ってるのに5:15~では0.5M方式が悪いかのような表現になっていて、空転滑走の原因が動画内でブレブレなの草。
    0.5M方式が空転滑走に弱いのなら東京メトロ13000系/東武70000系が安定しているのはなぜだろうね?

    • @akatsuki_no5
      @akatsuki_no5 2 года назад +9

      ソフトウェアが悪いんでしょうね。1C1MのEH200もデビュー当初は空転が多発してましたがソフトウェアで解決しました。

    • @akatsuki_no5
      @akatsuki_no5 2 года назад +9

      @@lifuemo2628 それが1C2MのEF210では空転はさほど問題にならなかったのに後発で1C1MのEH200では空転が頻発したのです。調査の結果ソフトウェアだったという話は部内で聞きました。
      上記のことから321系でもソフトウェアの演算が適切でなかったのではと考えられるのです。
      動力台車の配置が悪いのであれば国鉄キハの片エンジン車は大問題になっていたはずですがそのような話は聞きませんのでやはり制御かなと思うのです。

  • @psychedelicraspberry1457
    @psychedelicraspberry1457 3 года назад +5

    サムネが意味不明だったけど中身は勉強になった⁉️この手の話は鉄道雑誌には載らないからね‼️

  • @fumikiritetu
    @fumikiritetu 3 года назад +11

    321は椅子が硬いしドア横の仕切りがすごく簡素。それに比べて207は椅子がまだ柔らかいし、ドア横の仕切りもちゃんとしたのがあるんだよなぁ。おまけに321の方が地味に乗り心地が悪い。

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M 2 года назад +4

      車両の揺れ自体は321の方が小さいけど、椅子に関しては仕切りが簡易だったり座面が硬いことに加えて背もたれがなんか丸くて背中がフィットしない。

    • @駆ける青胴
      @駆ける青胴 2 года назад +1

      なお207もそろそろ劣化が

    • @やすおな
      @やすおな Год назад

      円筒案内式台車の207系2000番代が最強ですね。

  • @2K22Tunguska
    @2K22Tunguska 10 лет назад +12

    でも、205系は2012年では京阪神緩行線で走ってた。

  • @sububa0817
    @sububa0817 2 года назад +4

    脱線事故後に間に合わせでデビューした321系は座席も硬め、車両価格 1億/両切りの安っぽさを垣間見るきらいがあろうかと思えます。あと、東のE231系、西の321系は2000年代のコストダウン至上社会の象徴を反映しているのでしょうね。

  • @ikmin3338
    @ikmin3338 2 года назад

    321系はイケメンだと思う

  • @Hogetaka
    @Hogetaka 2 года назад

    安さは正義

  • @user-ottche3232
    @user-ottche3232 2 года назад +3

    209系みたいな評判で草ァ
    でも運転士から評判悪い点に関しては209系以下ですね…

  • @neko22222
    @neko22222 2 года назад +2

    5:53 煽りまくってて草w

  • @user-ny7oi1mf7o
    @user-ny7oi1mf7o 2 года назад +1

    運転士からも嫌われ
    乗客からも嫌われている
    でもそんな321が好き

  • @Itdividnc3529
    @Itdividnc3529 2 года назад

    慣れだな

  • @Itdividnc3529
    @Itdividnc3529 2 года назад

    慣れだな