Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【危険!】 「P」レンジのみの駐車は壊れる!? 意外と知らない クルマの「 サイドブレーキ 」の重要性を 車のプロが解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 май 2024
  • ガレージライフの高橋 巨樹 (ナオキ)です。ご視聴いただきありがとうございます!
    ・ 【車のプロが解説!】 オートマ車 で絶対にしてはいけない ! クルマを壊す行動 5選
    • 【車のプロが解説!】 オートマ車 で絶対にし...
    AT車では、Pレンジに入れるだけで車を完全に駐車できると思われがちですが、実は駐車時には「サイドブレーキ」の使用が不可欠です。
    ナゼなのでしょうか?
    ►【高橋巨樹のガレージライフ / Naoki's Garage Life】のチャンネル登録はこちら↓
    / @naoki_takahashi
    ► 高橋巨樹のガレージライフの休日
    / @user-dg8fb5lm8i
    ► Naoki's Garage Life ストア
    www.amazon.co.jp/shop/naokisg...
    ► ガレージライフグッズ販売
    ・ UUUMの公式オンラインストア MUUU (ムー)
    muuu.com/
    ・ ガレージライフ メッシュキャップ
    muuu.com/collections/7227-8202
    ► X
    / garagelife_jpn
    ► Instagram
    / garagelife_jpn
    #サイドブレーキ
    #AT
    #CVT
    国家一級整備士が、車に関するいざという時に役にたつ情報・DIYなどを配信してます。
    素材提供 PIXTA
    ※各製品リンクURLはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。

Комментарии • 31

  • @user-mq5ov4ib8p
    @user-mq5ov4ib8p 2 месяца назад +2

    何時も参考になる動画配信をありがとうございます。
    私の付き合いのあるトヨタ系の販売ディーラーでさえも整備入庫時の引き渡し時に
    止められた所有車がミッション(AT車両)のPポジションのみの位置で緩い傾斜地の
    駐車状態で引渡しされた事態があり、「自動車ディーラー側がこういった駐車時時の
    取り扱いでも大丈夫と公言するのならば機械式の駐車ブレーキは使わないで使用するが
    良いのか?」と尋ねたら、慌てて「改善します!」との対応がなされましたが、
    意外と(ルーズなスタッフ)はどんな業界にも一定の割合で存在しますね。
    (それ以後は指名してそのスタッフには入庫する車両を触らせないよう指示してます。)

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  2 месяца назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。今後とも応援よろしくお願いいたします!

  • @SuperPi3.14
    @SuperPi3.14 2 месяца назад +6

    電動パーキングブレーキなので、Pレンジに入れてからウィーンという作動音が終わるまではイグニッションスイッチを切らないように注意する必要があります。

  • @user-tj7mc1yt2v
    @user-tj7mc1yt2v 2 месяца назад +5

    北海道だとPレンジのみの人が多いかも?

  • @TheTomo47
    @TheTomo47 2 месяца назад +7

    パーキングブレーキを使用しないと、リアブレーキの効きが甘くなってきます。
    内部のピンの破損防止だけでなく、ブレーキの効きを維持するためにも、Pレンジで済ますのは良い事は何一つありません。

  • @user-pc6ld5gk1g
    @user-pc6ld5gk1g 2 месяца назад +1

    傾斜のある場所で停める際は、先にパーキングブレーキを引いた状態で車が動かないことを確認してからギアを「N」→「P」に入れるとパーキングポールに負担をかけずに停めれます。

  • @V40.
    @V40. 2 месяца назад +2

    冬場は凍結してしまうのでサイドブレーキは使えません…(電パもOFFしています)
    かれこれ35年以上『P』のみで駐車していますが、幸い車が動いたり壊れた経験はありません。
    東日本大震災の時もかなり揺れましたが動くことはありませんでしたよ。
    とはいえ、坂道に駐車する時は必ずサイドブレーキを使用しています。

  • @dns521
    @dns521 2 месяца назад +4

    高橋さんの仰る通りだと思います。
    それぞれの部品・構造、そして機能が組み合わさって出来ている事から、手間を惜しまずきちんと基本通りに操作する事で、自分の車を長持ちさせ、他の人に迷惑をかけないところにも繋がるのですね。
    あらためて再認識出来ました!
    ありがとうございます。

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  2 месяца назад

      ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。今後とも応援よろしくお願いいたします!

  • @Yuukitti716smile
    @Yuukitti716smile 2 месяца назад +3

    車に詳しい人を乗せた時、Pレンジだけでフットブレーキを離したら壊れると聞いた事があって、それからは駐車時はサイドブレーキもかけてます。
    壊れると聞いても、仕組みがよく解ってなかったので、知れて良かったです。
    ありがとうございます。

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  2 месяца назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。今後とも応援よろしくお願いいたします!

  • @user-qm8il9zc3x
    @user-qm8il9zc3x 2 месяца назад +5

    MTは、駐車時、登り傾斜の時は、ローギャ、下り傾斜の時は、Rで、もちろんサイドブレーキ併用です。

  • @user-li2ds4dg7m
    @user-li2ds4dg7m 2 месяца назад +2

    凍る場所ではどっちが正解なんすか?

  • @isaisa443
    @isaisa443 2 месяца назад +2

    自分のY51フーガは、サイドブレーキを引く前に、Pに入れると
    次に乗る時に、サイドブレーキの解除時に引っ掛かりが出るので、Nでサイドブレーキを引きPに入れています
    以前誰かのブログで読んだので、まあ気のせいかもですが
    自分は、車に細かいので(笑)

  • @nob-choro
    @nob-choro 2 месяца назад

    そういえば、最近のトルコンってロック機構付いてるけど、Pレンジってトルコンをロックするのでなく、爪を引っ掛ける方式は変わらないんですね。

  • @rhfriendle3888
    @rhfriendle3888 2 месяца назад +2

    輪止めも‼️‼️

  • @user-tp5im6hi6f
    @user-tp5im6hi6f 2 месяца назад +9

    MTの時に、駐車時はいつもN+サイドブレーキONだったのでATに乗り換えてからも、駐車時はPレンジ+サイドブレーキONですね。

    • @user-jz7gj8ex4e
      @user-jz7gj8ex4e 2 месяца назад +2

      私は平坦または上り坂で駐車するときは1速+パーキングブレーキ(サイドブレーキ)で、下り坂で駐車するときはR+パーキングブレーキだと習いました。

  • @user-np8dz2vf1p
    @user-np8dz2vf1p 2 месяца назад +3

    お疲れ様です。
    分かりやすい解説ありがとうございます。
    平地だと問題ないかなと思いますが、坂道でPレンジだけで停車中、発進しようとRレンジに入れた時、ちょっと衝撃を感じます。
    高橋さんの左手人差し指に負荷が掛かっていたんですネ、いや、右手2本指のギヤのほうかナ。

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  2 месяца назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメント、そして楽しいユーモアたっぷりのコメントありがとうございます。今後とも応援よろしくお願いいたします!

  • @tamaesan34
    @tamaesan34 2 месяца назад +2

    町の車屋の整備の人がPレンジのみで停める人が結構いる。
    俺の地元だけかな?経験から推測するにヨソの地域の車屋でも普通にやってそうなんだけどね・・

  • @user-jb8ds6sk5r
    @user-jb8ds6sk5r 2 месяца назад +1

    家族は機械音痴で運転がどんくさく電動パーキングブレーキ?を解除し忘れてアクセル踏んで発進しようとするので電動パーキングブレーキが壊れないかと心配です。

    • @wishesse
      @wishesse 2 месяца назад

      自動で解除されるのでは?

    • @user-jb8ds6sk5r
      @user-jb8ds6sk5r 2 месяца назад

      @@wishesse 自動で解除されるには一定の条件があるので、そこから外れると手動解除しないといけないので不意にアクセルを踏むといずれ壊れると思います。

  • @myAccount21412
    @myAccount21412 2 месяца назад +1

    いつも有用な情報・ご指摘ありがとうございます。これ、気になっていました。
    平坦地や緩い坂道でパーキングブレーキのみで車輌が十分停止できているのであれば、「パーキングブレーキ+Pレンジ」に入れた状態で問題ないと思います。ただ、パーキングブレーキのみで当該車輌の重量を停止位置に保持できることを求めている要件は、何を根拠にしているのでしょう?
    パーキングブレーキだけではどうしても動いてしまうような坂道でPレンジに入れて駐車した場合、パーキングロックポールによるギアの引っ掛かりまで若干動いて止まるケースが起こり得ます。これって大丈夫なの?いやいや問題ないはずないよね って以前から思っていました。昔は自分でパーキングブレーキのワイヤーを調整していたのですが……

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  2 месяца назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。今後とも応援よろしくお願いいたします!

  • @akirayuuki9100
    @akirayuuki9100 2 месяца назад +1

    30年ほど前に縁あってアメリカを訪れたの事がありますが、現地の方はPレンジに入れるだけ&パーキングブレーキは使わずで駐車してましたね。
    何故なのか尋ねたら「パーキングブレーキはスティック(MT車)と坂道に駐める時しか使わない。坂道の駐車だけは罰則が厳しいから、ハンドルを縁石&歩道の方に回しておいてパーキングブレーキを使うんだよ」と教えてもらった記憶があります。

  • @user-iy7yj5lj2z
    @user-iy7yj5lj2z 2 месяца назад +1

    pレンジ入れてればサイドブレーキは軽めでも大丈夫ですか?

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  2 месяца назад

      ご視聴いただきありがとうございます!タイヤをしっかりロックするという意味でサイドブレーキはしっかり引くのがいいですね!貴重なご意見ありがとうございます。是非チャンネル登録していただき、今後とも応援よろしくお願いいたします!

  • @K-ew9xd-1989-gtr
    @K-ew9xd-1989-gtr 2 месяца назад +2

    昔コイン駐車場じゃなくて、おじさんが誘導して停める駐車場で、「サイドブレーキは引かないで下さい」と言われたのが、理解出来ませんでした。あれは何だったんでしょうか。

  • @sigemis
    @sigemis 2 месяца назад +7

    コンビニなどの駐車場は多少傾斜があり止まった車がブレーキ放したとたんに前後にカクンカクン動いていますよね。
    みんなATを舐めすぎです。
    PレンジというのはATのトルコンから動力を遮断するためにあるものです。パーキングブレーキではありません。
    ある人はPレンジで坂道駐車してサイドブレーキかけないでいたらロック機構が壊れて暴走ってこともありますし
    違う人はD、ドライブに入れたらロック機構の爪が長年の酷使で折れミッション内に落ちミッションギヤに嚙んでしまってAT全損
    っていう話もあります。
    自分もAT車1台乗りましたけど絶対サイドブレーキは使ってましたね。あのカクンカクンが嫌なので人が乗り降りするたびに車が揺れてAT損傷させているのです。
    だから中古のAT車は買いたくはありません。Pレンジで駐車してる人は中古で売らないでほしい。