軽自動車の「 64馬力 」維持の真相とは!? 技術 & 車重も上がったのに最大出力をいまだに維持する理由を 車のプロが解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 июн 2024
  • ガレージライフの高橋 巨樹 (ナオキ)です。ご視聴いただきありがとうございます!
    クルマの出力(馬力)は、軽自動車より少し上くらいの乗用車では100馬力程度のものから、スポーツカーのような500馬力以上のものまで幅広く存在します。
    しかし軽自動車は、エンジンの性能や効率が大幅に向上した現在でも、最高出力は最大64馬力のまま。
    一体なぜなのでしょうか。
    ►【高橋巨樹のガレージライフ / Naoki's Garage Life】のチャンネル登録はこちら↓
    / @naoki_takahashi
    ► 高橋巨樹のガレージライフの休日
    / @user-dg8fb5lm8i
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ⬇︎ 自動車業界のRUclips活用無料解説動画 ⬇︎
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ✅10秒で終わる質問に回答するだけで
    🏆⬇︎無料LINE登録で有料級特典動画プレゼント⬇︎🏆
    【⬇️無料登録はこちら⬇️】
    line.me/R/ti/p/%40700unxur
    ► Naoki's Garage Life ストア
    www.amazon.co.jp/shop/naokisg...
    ► ガレージライフグッズ販売
    ・ UUUMの公式オンラインストア MUUU (ムー)
    muuu.com/
    ・ ガレージライフ メッシュキャップ
    muuu.com/collections/7227-8202
    ► X
    / garagelife_jpn
    ► Instagram
    / garagelife_jpn
    #軽自動車
    #馬力
    #エンジン
    国家一級整備士が、車に関するいざという時に役にたつ情報・DIYなどを配信してます。
    素材提供 PIXTA
    ※各製品リンクURLはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。

Комментарии • 50

  • @user-jf7ze6qw5b

    いろいろと希望はあるでしょうが軽自動車の存在価値が無くなる方向に進むから止めましょう😅軽自動車は庶民の車なんです😊問題視すると軽自動車は不要だと役人は考えると困るから😅止めましょう。

  • @syakuyumiko2012

    64馬力で足りない人は自分で上げるか普通車に乗り換えましょう。

  • @user-nc2qe6lc8o

    64馬力はターボ車のみだな。ノンターボでも平地では問題なく走る。ターボ車はすでに充分な性能だと思う。そもそも公道で280馬力などという馬力が必要なのか? 速度にしても120km/h以上出る必要はない。加速度も規制すべきだ。大事故の多くは過剰性能が要因だ。

  • @user-gg6kn4ww2i

    パワーがないのも事故の原因になると思う、現在普通車は高額で買えない人が多い中、軽自動車をメイン車にしようとしている人が増えている。メインで使うなら高速道路も使う率が多くなるが合流する時に一人で乗っていてもターボ付きでもベタ踏みしても加速が遅く不安がある。更に高速道路は今後時速120kmの速度規制が増えて行く可能性がある中で安全になり重くなった軽ではもし追い越しなどしたりしたいときにベタ踏みしても進まないから追い越しも諦める。逆にトロトロ運転で危ない場合もある。不満のない人はお年寄りで買い物行くくらいの人達が多いので特に問題ない人が多いから進歩しない。80年代から変わらないのは時代遅れ。あと車の安全もあるからもう少し全長、幅を大きくして安全装置だけでは相手がぶつかった時に潰れる可能性もある。馬力と大きさが大きくなれば軽と小型車の差が縮まるからこれ以上大きく馬力なくてもいいと思っている人が多いが事故リスク考えたらやはり時代の流れにあった安全性ともう少し力強く走れるようにすべき。普通車に乗り換えましょうという人は金がある人が言えること。誰もが普通車に乗り換えできるなら軽はいらないでしょう。

  • @mrcom8054

    エンジン出力なんて、何馬力でもいいのでは。規制なんて、誰かが儲けるためにできてるだけ。EV推進だって、政治家が儲ける手段。馬力と事故の相関関係なんてないのでは? 規制撤廃したら、魅力的な車たくさん出来て、買うほうが迷うかもね。

  • @ungeheuer7867

    懐かしい話題だなと思いながら観てました。馬力よりトルクのある車が乗りやすいと思ってる派なのでトルク狙いでターボモデルを買う時あります。

  • @user-em4jf4kq3c

    今は燃費重視で行っているし、排ガス規制もある。低域のトルクはほしいけれど、そうなると排気量アップになるし…… 自転車のように、モーターアシストですかね。

  • @itiou_rei-ee6pf
    @itiou_rei-ee6pf 28 дней назад +2

    車の基本 「走って」「曲がって」「止まれ」ば良い 後、どの位の荷物を運べるか。馬を64頭から100頭にすれば餌代が増える。😂😂こうやって話題を提供してくれているのであるから。「感謝」

  • @IEEE6789

    別に軽に限らないだろ。

  • @user-xn8ik6iu5k
    @user-xn8ik6iu5k 28 дней назад +2

    高橋さんの仰る通り、多くの購入層が求めていないのでメーカーもやらないのは当然だと思います。最近の軽自動車は車両価格や税金がコンパクトカーと近くなっているので軽トラ以外はあまりメリットがないかもしれません。また、次回の動画楽しみにしています。

  • @user-ps4ie2ug7i

    今みたいに軽自動車が64馬力に規制されていても、ホンダの国内販売のうちで軽自動車が占める割合が50~55%だそうです。

  • @trpla226
    @trpla226 28 дней назад +2

    税制優遇のバーターとしての馬力規制というのは納得感がありますね〜

  • @4126iku

    そもそも自称「64馬力」で有って実出力って誰か測ってるのですかね

  • @hirokin183.5
    @hirokin183.5 28 дней назад +2

    280馬力規制はカタログ表記の規制であって、しかも280馬力以上ないと280馬力って表記してはいけないって某有名カー雑誌が昔言ってましたよ。

  • @user-um6xb4rh4i

    軽自動車の64馬力自主規制に、いろいろ思う所がある人もいると思いますが

  • @taka9378

    軽自動車は今のままで良いと思う。

  • @zikannryokou
    @zikannryokou 21 день назад +1

    スズキの660㏄エンジン搭載のケータハムが、ハイオク仕様で85馬力。

  • @ToshiofChita

    有り難い事にパワーをあげたくなるような軽ターボ車なら

  • @user-og6jr6cu4o
    @user-og6jr6cu4o 28 дней назад +1

    レジェンドが自主規制を突破したのは、印象に残っている。ついに280馬力規制が撤廃されたのかと!

  • @user-oo6nu7qt6f

    時代背景と自主規制、そして購入者割合を鑑ららやややみての現状維持なんですね。