羽生善治が教える 『あの時何が起きていたのか』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 第1弾お見逃しの方は、こちら
    羽生善治先生が来てくれました!
    【奇跡】 • 羽生善治先生が来てくれました!【奇跡】
    羽生善治先生出演の第2弾は、大熱戦だった佐々木勇気七段との対局をご本人に盤駒を使って解説いただきました!凄く貴重な映像です…。
    ABEMAトーナメント、チーム羽生「In the ZONE」おかげさまで予選突破することが出来ました!本戦も頑張ります。引き続き応援のほどよろしくお願い致します!
    チーム羽生
    羽生善治九段、佐藤紳哉七段、中村太地七段
    皆様、応援コメント、高評価 宜しくお願いします。
    ※タイトルでは敬称略としてしまい失礼しました。
    ABEMAトーナメントのチーム in the ZONE でツイッターを始めました。
    チーム名の由来は中村太地七段の発案でゾーン(深い集中)で盤上に没我しようという主旨です。
    Twitter
    mobile.twitter...
    Abemaプレミアムで!
    ※今なら2週間お試し無料です!
    bit.ly/2TITbsa
    ◆中村太地七段Twitter
    / banibanilla
    ◆鈴木肇Twitter
    / hajjme99
    ◆動画編集 宮本修平
    #将棋 #shogi

Комментарии • 403

  • @ピーナッツ-g5k
    @ピーナッツ-g5k 3 года назад +169

    生きる伝説がRUclips出演と聞いて

  • @masa-hd1wo
    @masa-hd1wo 3 года назад +151

    羽生先生の
    「一手指せば、必ずプラスの面とマイナスの面がある」
    という言葉は、とても響きました。その視点で対局を見ると、今までとは違った見え方になりそうです。
    素晴らしい解説ありがとうございます。

  • @おれ-k4f
    @おれ-k4f 3 года назад +31

    羽生さん天才だから羽生マジックは天から降りてくるものだと思ってたけど、嫌な手のプラスの面とマイナスの面のマイナス部分を狙う理論的な指し方に感動した

  • @mappue
    @mappue 3 года назад +39

    8:37 「将棋は1手指せば必ずプラス面とマイナス面がある」って考え方の指針としてめちゃくちゃ勉強になる。

  • @user-bull38
    @user-bull38 3 года назад +431

    羽生さんの解説が聞けるなんて、贅沢だなぁ

  • @fikaimu
    @fikaimu 3 года назад +264

    羽生さんの自局解説とか、、贅沢すぎます!

    • @hicsalta0
      @hicsalta0 3 года назад +19

      普通に金取れるコンテンツだよなー。

  • @habu_magic7752
    @habu_magic7752 3 года назад +146

    棋界のトップを走り続け、タイトル99期・永世7冠を獲得、さらに国民栄誉賞を受賞しているにも関わらず、謙虚で偉ぶらない人柄。まさに将棋聖人。

    • @頭痛ニキ
      @頭痛ニキ 3 года назад +35

      本当それよな。
      天狗になっても誰も文句言えない実績だよ。
      この人は人柄まで名人。
      解説まで名人やからどうにもならんよ

    • @yoyohitsuji
      @yoyohitsuji 3 года назад +10

      @@頭痛ニキ 本当にその通りですね!👏🌏🕊

    • @ぱるぷんてS-i5s
      @ぱるぷんてS-i5s 3 года назад +16

      人格者、聖人君子とは羽生先生みたいな方の事を言うんだと思いますね

    • @nrhktkn
      @nrhktkn 3 года назад +10

      そのような表の栄光の他に、元アイドルの美人妻と夫婦円満という副賞も忘れてはならない。

    • @ous1a924
      @ous1a924 3 года назад +7

      羽生さんのおかげでまだ藤井君が人間でいられる

  • @ソクラテス-d5s
    @ソクラテス-d5s 3 года назад +45

    羽生先生は太地先生に相当な信頼があるね

  • @mpuipui
    @mpuipui 3 года назад +16

    羽生さんってかっこいいなぁ。。。

  • @ねじれの位置-f3y
    @ねじれの位置-f3y 3 года назад +92

    善治先生は、何故にこうも人を惹き付け、癒すのだろう❔☺️

  • @草壁実
    @草壁実 3 года назад +33

    まさか羽生さんをyoutubeで見られる時が来るとは...
    なんか貴重すぎて有料でも見たいくらいです

  • @ヤッスー-u7j
    @ヤッスー-u7j 3 года назад +53

    ふだんポーカーフェイスの羽生さんが、ここは勝ちに行きますモードに入った時の空気圧がすごい伝わってくるようです。

  • @mocha654
    @mocha654 3 года назад +7

    羽生さんは偉いなぁ。

  • @free-style_777
    @free-style_777 3 года назад +13

    羽生先生がチャンネル作ったら超速で
    100万人超えそうなところ
    貴重なお時間を使って
    こうやってチームメンバーの後押しを
    してくださる素晴らしさに感激です!
    太地先生も更に頑張ってください!
    またタイトル戦で戦っているところを
    拝見したいです!ガンバ!!

  • @アオ-o2w
    @アオ-o2w 3 года назад +38

    無料で聞けるなんて。。素晴らしすぎる

  • @apox5231
    @apox5231 3 года назад +90

    うおー羽生先生の自戦解説だー。
    本当に感動でした。
    中村先生もきっと、何十年経っても、この日のことは忘れられないんじゃないでしょうか。
    感動をありがとうございました!

  • @NyaGa_EgaoSmile
    @NyaGa_EgaoSmile 3 года назад +29

    木村先生のセリフのオチも素晴らしい

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 3 года назад +22

    羽生さんがこの様にフリーでチャンネル出演する事自体、凄い事。
    雲の上の存在だった方がこんなに身近に来るなんて素晴らしいです。

  • @ヒクイタックス
    @ヒクイタックス 3 года назад +26

    羽生さんの解説が無料で聞ける時代…すごい。羽生さんがこういう形で見られるのは新鮮だなあ

  • @ibajoy2606
    @ibajoy2606 3 года назад +3

    リラックスした羽生さん素敵です。サムネの羽生さんはお茶目。

  • @漆葉点
    @漆葉点 3 года назад +67

    「一手にはプラスとマイナスの面がある。」
    厳しい状況下でも勝つための一筋を探す勝負師の姿を見た気がします。

  • @intomaya
    @intomaya 3 года назад +43

    前回の予告からこんなに早くアップしてくれた。
    たいち先生仕事が早い!
    ハッキリ言って神動画だな

  • @syuyama838
    @syuyama838 3 года назад +4

    生ける伝説、羽生先生降臨!人柄も神です。

  • @Silen0310
    @Silen0310 3 года назад +16

    改めて、国民栄誉賞を取られた方がRUclipsに出られるってとんでもない事なのでは😨、と勝手ながら震えております笑

  • @紫樹優京
    @紫樹優京 3 года назад +12

    羽生先生、ご出演ありがとうございます。佐々木先生との試合は素晴らしかったです。Amebaトーナメントと竜王戦本戦がんばってください。先生が若手に勝つと中年に希望をあたえてくれます。ありがとうございます。

  • @youkiTypeA
    @youkiTypeA 3 года назад +83

    羽生善治先生の自戦解説がRUclipsで見られるようになるとは、すごい時代になって
    もういろんな人や技術に感謝ですw(もちろんチャンネル主の中村太地先生にも感謝していますw

  • @biscosti
    @biscosti 3 года назад +1

    羽生さんに指名されたらうれしいよなぁ。
    それだけで天にも昇る気持ち。

  • @とも-x5t8r
    @とも-x5t8r 3 года назад +16

    何という贅沢!
    中村先生、羽生先生本当にありがとうございます!

  • @山口桂-f9l
    @山口桂-f9l 3 года назад +93

    羽生先生本人の解説嬉しいです。さすが、羽生先生です。太地先生も素晴らしかったです。次も3人を応援します。

  • @zensangosan
    @zensangosan 3 года назад +6

    RUclipsの功罪って、将棋界にも絶対あると思うんですけれど、羽生九段の話を聞いていると、とても良い時代だなと思いました。

  • @さーちゃん-u9d
    @さーちゃん-u9d 3 года назад +2

    羽生さんは若い頃、強さで将棋界をリードした。今は将棋の面白さで将棋界をリードしている。鬼から天使になったような気がします。羽生さんの時代に生まれて良かったです。

  • @イクラみち
    @イクラみち 3 года назад +14

    なんて分かりやすいんだろう、やっぱり羽生先生は当たり前なんだけど、只々凄いなぁ(幸せ)

  • @tenten-fp3uu
    @tenten-fp3uu 3 года назад +1

    羽生先生を見たい将棋ファンの気持ちが、登録者数に如実に表れていますね。
    強いのに奢らない、好奇心旺盛で博学。昔ながらの棋士には、勝負には強くても私生活では奔放でスキャンダラスな方も多かった中、強さと人格の両面で良いイメージを私たちに発信し続けて、棋界を何十年も牽引してこられた、素晴らしい方。羽生先生は、本当に本当に特別な方なんです。
    豊島戦で、隊長やサトシンが一勝ずつしていれば、3チームの星が並ぶこともなく、予選通過にあたって、羽生先生に申し訳ない気持ちをさせずにすんだので、本選は、最初から、隊長とサトシンにもエンジン全開でお願いしたいです。

  • @straygadget
    @straygadget 3 года назад +4

    羽生九段本人による自戦解説、本当にありがとうございます。

  • @mdbl7370
    @mdbl7370 3 года назад +74

    2回に渡り視聴できるだけで贅沢なのに、羽生先生が頭を下げるなんて恐縮過ぎます…
    高評価一回しか押せなくてすみません…
    本戦と、またいつかの再登場を楽しみにしております。

  • @nekonight
    @nekonight 3 года назад +5

    すごい時代になったものですね。コロナで時代が変わったということでもあるのでしょうが、羽生先生は自然体でそつなく時代の流れに沿った活動をされていて素晴らしいです。

  • @ryujin-tr9ix
    @ryujin-tr9ix 3 года назад +2

    渾身の左ストレートをギリギリで交わし、伸び切ったところに、切り返しの右フック!をカウンターで顎に食い込ませた!さすが羽生さん、かっこいい。

  • @コノエ-v5k
    @コノエ-v5k 3 года назад +3

    羽生先生また伝説を残しましたね
    待っているだけで木村先生から流石だなって言われるなんて

  • @dietoteninsel8077
    @dietoteninsel8077 3 года назад +64

    前回一回限りの出演かと思いましたが
    まさか羽生九段の解説が聞けるとは‼️
    素晴らしい‼️

  • @蜜柑夢
    @蜜柑夢 3 года назад +1

    羽生先生ロマンスグレーの素敵な中年になりましたね。かっこよさ、セクシーさが増したような気がする。私も彼のように素敵に歳を重ねたい。

  • @くろのかなた
    @くろのかなた 3 года назад +24

    羽生さんの解説凄すぎる。

  • @れな-j5f
    @れな-j5f 3 года назад +7

    羽生さんつよいですね

  • @ZappafansAchilles
    @ZappafansAchilles 3 года назад +55

    贅沢な時間を有難うございます 全く僥倖でした。

  • @nomie308
    @nomie308 3 года назад +104

    確か去年の竜王戦決勝の丸山九段との対局の際に解説者が深浦九段で、その際羽生流について相手の手を咎める手が多いと言われていたのを思い出しました。
    相手が良いと思って指した手を悪手にさせる指し回しと言われていて、今回の羽生さんの将棋の一手には常にプラスとマイナスがあるという考えは羽生さんの将棋観の一端に触れたような気がしました。
    貴重な動画ですね。
    羽生先生が出演されて太地先生のチャンネルも随分と箔がつきましたねw

  • @ふくまる-s5k
    @ふくまる-s5k 3 года назад +22

    これは贅沢の極みです!
    太一さん、もう折に触れ羽生先生に出演をお願いしましょうよ!

  • @クーンタッカー条件-r1k
    @クーンタッカー条件-r1k 3 года назад +49

    流石の一言に尽きる対局でしたね。

  • @kinoppy3103
    @kinoppy3103 3 года назад +9

    すごーい。羽生九段の解説!
    ありがとうございます。

  • @user-ix1cn1sg9k
    @user-ix1cn1sg9k 3 года назад +5

    羽生さんをゲストに呼んで、
    キチッと進行を務められるのは、中村七段流石だなあ。
    羽生さんも中村七段を相当信頼しておられるから動画出演されたのだろうな。

  • @アカウント1-h4o
    @アカウント1-h4o 3 года назад +4

    羽生さんかわゆすかわゆす

  • @losthorizon10
    @losthorizon10 3 года назад +109

    あの対局に感動した後、
    羽生先生ご本人に解説していただけるなんて夢のようです。
    太地先生がRUclipsをやっていて本当に良かったです。
    ありがとうございます!

  • @三武-z1t
    @三武-z1t 3 года назад +3

    羽生さんだ!すげぇ!

  • @furi_neko
    @furi_neko 3 года назад +5

    豪華!贅沢!僥倖!
    ボキャブラリーが追いつきません🥲
    RUclipsで羽生先生の自戦解説が見られるなんて…!

  • @佃慶尚
    @佃慶尚 3 года назад +4

    羽生さんの笑顔を見るといつも幸せな気持ちになります。貴重な動画ありがとうございました。

  • @もふもふアスパラ
    @もふもふアスパラ 3 года назад +52

    羽生先生の声と喋り方癒される…

  • @中尾晋也-j1i
    @中尾晋也-j1i 3 года назад +15

    このチャンネル、登録せずに今まで見させていただいてましたが羽生九段の登場で思わず登録しちゃいました。

  • @ゃゃみ
    @ゃゃみ 3 года назад +74

    13:45
    予選の全対局が終わってからの話で、羽生先生が自虐(?)や豆知識(?)を絡めつつ対戦相手の方々に敬意を払っていて感動しました。

  • @shushu1206
    @shushu1206 3 года назад +10

    こんなことが起こり得るのもABEMAトーナメントならではかな。本当にありがたい。

  • @halflanding1900
    @halflanding1900 3 года назад +1

    羽生さんのシャツがやさしい雰囲気で素敵!

  • @ばんしゅう-o6u
    @ばんしゅう-o6u 3 года назад +10

    羽生先生がRUclipsに!すげーーーー。

  • @CCCYYYC
    @CCCYYYC 3 года назад +6

    羽生先生自ら、こんなに丁寧に解説していただけて大変貴重で光栄な動画です。ありがとうございます。

  • @yoshihidenakao
    @yoshihidenakao 3 года назад +9

    羽生先生の解説、ありがとうございました。
    うれしいです。

  • @Ken-co6xd
    @Ken-co6xd 3 года назад +169

    羽生先生の解説を聞けるだけでも贅沢でしたが、
    一手に対して考えていたことや
    抽選の時の心境まで分かりやすく話していただき
    本当に有難い動画でした!

  • @にゃんにゃん-k7l
    @にゃんにゃん-k7l 3 года назад +1

    本当に羽生さんって謙虚だよなぁ、高評価押しました

  • @ヒロトサク
    @ヒロトサク 3 года назад +3

    羽生先生にお願いされたら、高評価押すしかないw

  • @くまたろう-f7b
    @くまたろう-f7b 3 года назад +70

    私もこの局は印象深く、さらに羽生先生ご本人の解説が聞けるなんて感動的です!最高の企画をありがとうございます!

  • @abin-kun46
    @abin-kun46 3 года назад +32

    残りクジを引いただけで流石と形容される羽生先生
    流石です

  • @fiori5556
    @fiori5556 3 года назад +2

    羽生先生の手がキレイ!

  • @tnnk673
    @tnnk673 3 года назад +12

    羽生先生の解説が聞けてとても幸せです。
    ありがとうございました。

  • @忘れた頃に食べるかにみそ
    @忘れた頃に食べるかにみそ 3 года назад +3

    有難うございます。
    万感の想いが重なる感謝です!

  • @chorotan614
    @chorotan614 3 года назад +18

    聞きたかったことが全部聞けました
    本当に貴重な自戦解説ありがとうございました!

  • @wakadanna37
    @wakadanna37 3 года назад +1

    たいち先生、いつもありがとうございます。考え方や気遣い、相手へのリスペクトなど、羽生先生はやはりオンリーワンですね。

  • @ichirosuda2953
    @ichirosuda2953 3 года назад +2

    羽生先生のちょっと砕けた口調を聞けるのもRUclipsならでは、ありがとうございます…!

  • @ふくまる-s5k
    @ふくまる-s5k 3 года назад +1

    羽生先生と中村七段のコラボ、2本ともに急上昇同時ランクイン!
    凄いです。ゴイスー!

  • @cbrr10002000
    @cbrr10002000 3 года назад +11

    youtubeのおかげで羽生先生のようなレジェンドの解説を身近に見れるのはすごいプラスだけど、それだけじゃなくて棋士の先生同士も企画を通じて仲を深めることができるってプラスのことだらけだなぁ。

  • @かきふらい-b5l
    @かきふらい-b5l 3 года назад +36

    羽生先生の自局解説聞いてたら将棋が上手くなってきた気がする

  • @meteorstein
    @meteorstein 3 года назад +24

    やはり、対局者本人による解説というのは良いですね。ポイントとなる局面でどう考えていたかを直接知ることができるのは本当に貴重です。このような動画を配信していただき、どうもありがとうございました。

  • @きいたろう-u8h
    @きいたろう-u8h 3 года назад +53

    何と贅沢な企画‼️
    今後、羽生先生がこんなことするのかってくらい驚きと貴重です。
    解説されるくらい素晴らしい将棋でしたね♬

  • @ちろる-y6e
    @ちろる-y6e 3 года назад +4

    RUclipsで羽生先生の自局解説が聞けるなんて!本当にありがとうございます!!

  • @tkytru
    @tkytru 3 года назад +1

    羽生さん老けないな
    肌が綺麗

  • @takashi_jsmeca21
    @takashi_jsmeca21 3 года назад +1

    羽生先生は凄いです。
    太地先生も凄いです。好青年ですね。

  • @きゃんごし
    @きゃんごし 3 года назад +2

    こんな明るい人やったんや。
    なんか、嬉しい。

  • @いちごスペシャル-y3w
    @いちごスペシャル-y3w 3 года назад +19

    一手さすと必ずマイナスが生じるからそこを突く。新鮮な考え方で勉強になりました

  • @finalgorilla
    @finalgorilla 3 года назад +3

    髪の色めちゃくちゃ似合いますね。

  • @しゃるまる
    @しゃるまる 3 года назад +4

    羽生さんだ!!!嬉しい❤️

  • @おおいだ大井田あきら朗
    @おおいだ大井田あきら朗 3 года назад +1

    羽生九段!
    ありがとうございます!!
    羽生九段のお話は本当に勉強になると、改めて思いました!
    「どんなに良い一手でも、良い面悪い面両方必ずある」
    というお話が特に耳に残りました。
    なるほどそうなんだなと。
    この考え方が、『最後まであきらめない、あきらめる必要がない』ことにつながるのだと思います。
    どんなに不利な局面でも、自分がやれることは必ずあるということですね!

  • @yasu134
    @yasu134 3 года назад +1

    羽生先生の解説、とても幸せな気持ちになれました。

  • @MS-zx2rw
    @MS-zx2rw 3 года назад +3

    なんて贅沢な動画!

  • @TOHIGENJITSU
    @TOHIGENJITSU 3 года назад +5

    どっちも急上昇乗りますか。羽生さんってすごいな

  • @tetsea9827
    @tetsea9827 3 года назад +3

    ラグビーのことまでご存知とは、好奇心に溢れてるから色々な手が見えるんだろうなぁ

  • @yocyoku
    @yocyoku 3 года назад +4

    予選突破の原動力となった3連勝、さすがタイトル経験者の底力。羽生先生も太一先生へのご褒美の意味もあって出演してくれたのかと思います。

  • @アオヤマ-n4i
    @アオヤマ-n4i 3 года назад +5

    羽生先生の解説が配信で聞けるなんてすごい時代になりましたね。
    中村先生ありがとうございます

  • @アンドレ-d2q
    @アンドレ-d2q 3 года назад +7

    いや~最高っす。

  • @nn773
    @nn773 3 года назад +1

    羽生さんって最近よしはるかんあるよね、なんていうかいい意味で子どもみたいな好奇心があるよね、、奥さんこれに惚れたんだなって感じ

  • @macweaver3915
    @macweaver3915 3 года назад +13

    羽生『将棋の手は、いい面と悪い面の両方必ずある』目から鱗でした。ありがとうございましたm(_ _)m

  • @miyar.3799
    @miyar.3799 3 года назад +11

    作戦会議室での太地先生とサトシン先生の喜び様も楽しめました。本当に良い雰囲気ですねww

  • @三ツ矢サイダー-g9s
    @三ツ矢サイダー-g9s 3 года назад +24

    すごい!何度見ても本当に羽生先生が解説してくれてる!
    将棋ファンとしてはこんなありがたいことはないです、ありがとうございます!
    決勝トーナメントでもチーム羽生を全力で応援します!

  • @tailblack9558
    @tailblack9558 3 года назад +7

    本物の超スペシャルゲストというかもはやそれ以上の存在というか神以外の言葉で表せないよ個人的に笑
    対局の羽生マジックも見れたし最後の連勝とか横並びで決勝進出出来たのも全て運命というか奇跡としか言い表せないくらい凄すぎた(尚語彙力無)
    83の地点をzoneって呼んでたのか!
    優勝してまた神ゲストとして呼んでほしいですね🏅🏆

  • @jsasa3705
    @jsasa3705 3 года назад +6

    将棋ファンが待ち望んだ羽生先生のRUclips将棋解説。棋士の記憶力と考え方はやはり凄いなと改めて思いました。本戦も是非お願いします!!

  • @てるさと-s6p
    @てるさと-s6p 3 года назад +1

    羽生世代にはたまらん!

  • @123trkn
    @123trkn 3 года назад +1

    サイコーです!決勝まで残って私たちの楽しみを長くしてください。