渡辺明名人の【作戦術】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 957

  • @shogihoroki
    @shogihoroki 2 года назад +1631

    作戦を選ぶ時の水面下での駆け引き、プロ棋士が見ても参考になるような面白い動画で楽しませていただきました!!

    • @coffee-gr1zj
      @coffee-gr1zj 2 года назад +108

      同業者(笑)

    • @こだっく-j9v
      @こだっく-j9v 2 года назад +194

      側の人間ww

    • @donnoueyusuke
      @donnoueyusuke 2 года назад +69

      藤森五段ではありませんか
      いつもありがたく拝見させていただいております。

    • @千葉佐倉-p8r
      @千葉佐倉-p8r 2 года назад +53

      業界の人だwww

    • @TeraCC63
      @TeraCC63 2 года назад +61

      側のコメントが来てるw

  • @雨後のたけのこ
    @雨後のたけのこ 2 года назад +104

    すげぇ…話の流れやまとめ方がその道のプロじゃん。
    もうこれ大学の講義だろ。

  • @k鍵盤
    @k鍵盤 2 года назад +527

    まじで無料で見れるレベルじゃない。説明が上手いので講師の才能もおありですね。渡辺名人に感謝です。

    • @バラライカ-b5b
      @バラライカ-b5b 11 дней назад

      そう思ったなら サンクスボタンからお金払えますよ

  • @AJ-el1ie
    @AJ-el1ie 2 года назад +204

    「AIは最善と言うけど指しにくい」「AIは疑問手と言うけど相手側に用意がない」
    この2パターンを明示していただいただけで、見る将の楽しみ方にも広がりが出たと思います。
    ありがとうございました。

    • @binwan2353
      @binwan2353 2 года назад +19

      AIの最善手というのはそのあともAIの想定通りの指し手を選んでこそなんですよね。なので、その最善手の先の分岐点で正解以外を選べないと大きく形成を損ねることになるので、人としては指しにくい、または良く見えないということになろうかと思います。

    • @旬一-j1y
      @旬一-j1y Год назад +3

      人間の人間らしい将棋が好き

  • @すみっそ-n9c
    @すみっそ-n9c 2 года назад +17

    ささやかですが感謝を込めて💐✨

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +3

      SupeerThanksありがとうございます。
      いつになるかは分かりませんが、次に名人にお会いした時の
      おみやげ代などにさせていただきます。
      これからも戸辺チャンネルをよろしくお願いします。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

  • @monkin74725
    @monkin74725 2 года назад +41

    こんなにたくさん話しちゃって大丈夫なのか心配になるほどの大サービスですね。
    中継を見てるだけではわからない大変興味深いお話でした。
    やっぱりプロ棋士は、いや、名人はすごい!!

  • @3ru0kun
    @3ru0kun 2 года назад +109

    △2八桂成の話が印象的でした。
    「AIに言わせれば最善手を指して相手が有利だが、果たしてその手は人が選べる手だろうか?」
    この考えを盤面に落とし込んで、なおかつタイトル戦で実現させたのが凄いです。AIも人間も使いこなしている。

  • @decidrophob
    @decidrophob 2 года назад +44

    前回に引き続き唯一無二のレベル・個性の動画誠にありがとうございます!ものすごく感動しました!
    棋書などと対比して RUclips というメディアが最適な題材であるとも思います。
    NHK 杯で深浦9段が藤井竜王に快勝したときも藤井竜王が研究手順通り (AI の最善手通り) に進めてくれたことで逆説的にスムースに勝ちに持ち込めたとおっしゃっていましたが、今回ご紹介の棋譜も初めての局面から 30 手ほど想定通りに進むのは、やはり藤井竜王の棋力のなせる技でもありますね。ヒカルの碁の桑原本因坊の名台詞に「名局には二人必要なんじゃよ」というのがありますが、今回のお話でもつくづくそれが感じられます。深い研究は、相手のレベルがものすごく高くないとほとんど不毛ですからね。
    渡辺名人は、現代将棋の言語化で最も貴重な人材と思っています。今後とも、今回の動画のようにクリアに整理された形式知をベースにトーナメント・プロとして最高の活躍を続けられるとともに、その類まれな言語化能力を活かした解説で最高峰の将棋の魅力を伝えていかれることを願ってやみません。

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +12

      SupeerThanksありがとうございます。
      かなり突っ込んだ内容のコメントなので
      渡辺名人も喜んでくれると思います。
      この動画の撮影日に私(ルーク鈴木)も渡辺名人にこうお伝えしました。
      「素人的によく分からないプロの凄みを
       我々にも分かるように文章や言葉でアシストしてくれる点にについて、
       渡辺先生の能力はズバ抜けている」と。
      できるだけのお手伝いはせさていただくので、
      これからも戸辺チャンネルでの解説に期待したいですね。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

    • @decidrophob
      @decidrophob 2 года назад +8

      @@tobe_channel 昨今は非常にレベルの高い編集をなさる RUclips チャンネルが目白押しですが、戸辺チャンネルの圧倒的クオリティーは鈴木さんの力によるところも大きいと思っています。心より応援しております!

  • @sasakun99
    @sasakun99 2 года назад +7

    名人の頭の中を少しでも窺い知ることができて良かったです。

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад

      SupeerThanksありがとうございます。
      渡辺名人は明日、7/3の20時より電竜戦RUclipsで
      「将棋AIによる序盤研究とは?」でトーク配信をする予定ですので、
      そちらでも関連のお話を聞けそうですね。
      ruclips.net/video/LFH4v0SokpI/видео.html
      こちらも期待しましょう。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

  • @ピラリリス
    @ピラリリス 2 года назад +280

    最近はAIの手の暗記ゲーとかいう人がいるけど、これみたらそんな生易しいものじゃないというのがわかる。
    渡辺先生がここまでぶっちゃけてくれる裏には、ここまでやれるもんならやってみろっていう渡辺先生自身の自信を感じる。
    やっぱりトップ棋士はすごいわ💦

    • @matsutake5half
      @matsutake5half 2 года назад +52

      yahoo!newsの先日の藤井豊島戦の記事のコメント欄で「AIの進歩によりこれくらいの研究はプロでなくてもできる」とかいうとんでもないものを見てしまいましたが、その人にはこの動画を見て欲しいものだと思いましたね。
      今回の渡辺先生の解説はAI時代到来後の研究だと思いますが、それ以前の研究はどういう判断基準をもとにどの様に行われていたのか、谷川先生や羽生先生に聞いてみたいなぁ〜。

    • @mkjnjhbhg
      @mkjnjhbhg 2 года назад +6

      @@matsutake5half
      まあアマも部分的に超えることは可能だけど
      同じ将棋を極めてるだけの話だからね
      トッププロの場合は相手が必ず自分の将棋を研究してきて
      それを上回る必要があるから大変だよ

    • @mamestock7745
      @mamestock7745 2 года назад +6

      @@mkjnjhbhg ですね。アマは奇襲戦法を研究しまくったほうがおそらく楽です。

    • @すじまさ
      @すじまさ 2 года назад +14

      研究で知っていた、のとその場で探す違いはものすごく大きなものはありますけど、それを暗記と考えてしまう人は自分で指さない人なんでしょう。
      太平洋横断するのに見えてる範囲だけは調べつくして暗記?して横断決行。
      これを暗記ゲーと言ってしまってる程度の人。
      研究可能な範囲をどれだけ広げても膨大な変化があるゲームと理解できてない。
      藤井5冠がどれほど死力を尽くして読み抜けないように勝利してるか、と
      思わずに楽勝くらいに感じてるファン層と被ってそうで残念です。
      もちろん研究で大きく有利になって勝利、という場面は少なくないですが
      有利になっても劣勢側は勝負をかけてきます。もちろん研究しようもない手で。
      研究した範囲を暗記なんて薄っぺらなものではなく自分に落とし込んだうえで
      有利を勝利に繋げる自力があってこそ、、、なんだけど
      難しすぎて理解はなかなかされないですね。

    • @w.bavasi8958
      @w.bavasi8958 2 года назад +7

      @@すじまさ
      むしろ昔の方が明らかに研究勝ちしてるわって将棋はあった。A級順位戦でも最後の最後までほとんど実戦例がある将棋で、最後の水面下の変化を
      片方だけが知らなくて即勝勢にということがあった。
      片方が温めていた研究を繰り出したけど、案外簡単に咎められて劣勢に、みたいなのもあった。
      今は知らない手新しい手がでてもほとんどAIによって少なくとも劣勢になるほど悪い手ではないことが確定しているから辛い。
      みんな勝つために研究しているというよりは負けないために研究しているという感じの状態。

  • @正井秀和
    @正井秀和 2 года назад +159

    いつの時代もトップを走る人は凄すぎる。見ててわかりやすい解説でした。出来るなら第三弾もお願いします。

  • @ァァァァ
    @ァァァァ 2 года назад +79

    「多分やってこないけど、やられた時に困るから準備する」みたいに将棋に限らない重要な事を話していて凄い勉強になる

  • @ゆう-o8y6f
    @ゆう-o8y6f 2 года назад +22

    ありがとうございます!

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +1

      SupeerThanksありがとうございます。
      これから先も渡辺名人がゲストにおこしになることはあると思いますので、
      その時に有効利用させていただきます。
      なぜか今回、私(ルーク鈴木)の方が肉まんのおみやげをもらって
      お返しできずじまいだった(次の予定の邪魔になると思った)ので、
      次はそのあたりもちゃんとしたいと思います 汗
      (運営・制作 ルーク鈴木)

    • @ゆう-o8y6f
      @ゆう-o8y6f 2 года назад

      @@tobe_channel お返事ありがとうございます🙇🙇🙇 少しですので恐縮です。
      名人が凄いのはもちろんですが、戸辺先生と鈴木さんのおかげで素敵な動画が見れますので感謝です😄

  • @ゾフィ-j8h
    @ゾフィ-j8h 2 года назад +228

    名人のお話しはすっと頭に入ってくる。なんでこんなに聞きやすいんだろう…
    ピッチャーの球種の例え秀逸でした。無理のない程度でいいので第三弾も期待しています。

  • @AKIRI115
    @AKIRI115 2 года назад +60

    渡辺先生の将棋のお話が聞けるだけで幸せなのに、更に自戦解説のこんな興味深いお話が聞けるなんて!悶絶します。

  • @kenjiyamano
    @kenjiyamano 4 месяца назад +1

    大ファンの渡辺先生の普通では聞けないであろう貴重な戦術論を、噛み砕いて分かりやすくお話し頂き感動しました。明日からの王位戦頑張ってください🙇

  • @yaa471
    @yaa471 Год назад +26

    素晴らしすぎる動画
    わかりやすく説明するため、負けた対局をあえて取り上げている渡辺先生の胆力がすごい

  • @あっと-c8o
    @あっと-c8o 2 года назад +84

    強い先生方の棋譜並べの重要性を改めて感じました。渡辺名人の会話は聞いていて、いつも気持ちが良いので、どんなテーマであっても熱烈大歓迎です。今回もありがとうございました。

  • @KT-fl5hm
    @KT-fl5hm 2 года назад +46

    今回も素晴らしい動画ありがとうございます。
    渡辺先生の序盤研究についてはご自身の発言から色々想像していたのですが分岐の深掘りやどこをどのくらい準備するかが才能なんだな…と思わされました。
    またプロの先生も観られる動画でこんなに話して大丈夫かな〜笑などと思いましたがそれこそが名人の自信の表れなんですよね!
    自戦解説に敗戦を選んだのも客観視される名人ならではだと感じました。
    3作目に更にプレッシャーがかかるようたくさん再生されますように願っております。

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +12

      SupeerThanksありがとうございます。
      こんなに話して大丈夫かな〜、と思うのは
      撮影に立ち会った私(ルーク鈴木)も同意見です。
      7月3日のRUclipsの電竜戦でもそのあたりのお話が出るかもしれませんね。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

    • @KT-fl5hm
      @KT-fl5hm 2 года назад +2

      リプライありがとうございます!
      鈴木さんの編集やテロップのおかげで渡辺先生がとってきてくださったデータが頭に残りやすいし内容も見やすくなっています。感謝します。
      そして先程、電竜戦chのLiveも観てきました。渡辺先生この動画で話したことはまだまださわりの部分というようなことを仰っててさすがでした笑
      今生の名人の考えを気軽に知ることができる動画本当に素晴らしいです
      第3弾も期待しております!

  • @mhn7888
    @mhn7888 2 года назад +3

    渡辺名人は、とにかく話が 聞きやすいです。
    話の流も流暢だし、テーマが明確で ブレない。
    齟齬が生じないように 自分の話の流も自分でフォローできる。
    よく、話の長い人は余談で脱線することが多いですけど、それもない。
    観る将ですけど、そういうとこの渡辺名人の頭のキレの良さに感服しています。
    ここまで研究の話をして 大丈夫なの?と気にする人 いるみたいですけど、じゃぁ、これ聞いて、
    渡辺名人と同じくらい深く広く研究できますか?って話 ですよね。
    同じプロであっても、真似しておいそれと できる研究内容ではないと思います。
    だからこそ、自信をもって話せてるんだと思いますね。
    なんなら もう 一流のビジネスプランナーとか コンサルとか コーチングの講師として通用するレベルだと思います。

  • @智子-m8k
    @智子-m8k Год назад +5

    渡辺九段、分かり安い話し方も明確、いつも応援したい、尊敬してます‼️‼️

  • @かたづけへたこ
    @かたづけへたこ 2 года назад +10

    今回も大変興味深いお話でした。ほぼ観る将で、初心者に毛が生えた程度の棋力ではありますが、題材となった対局はずっと拝見していたこともあり、内容がすーーっと入って来ました。渡辺名人のお話はいつも明快で楽しいです。また、お時間がある時に動画作っていただけたら嬉しいです。

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +2

      SupeerThanksありがとうございます。
      渡辺名人は極力広い範囲の方に
      分かりやすい講座になることを第一に考えている様子でしたので、
      ほぼ観る将の方に「内容がすーーっと入って来ました」と
      思っていただけたならすごく喜んでくれると思います。
      次がいつになるかは分かりませんが、
      渡辺名人のまたの登場をお待ちいただければと思います。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

  • @ot8392
    @ot8392 2 года назад +107

    渡辺名人ありがとうございます。一流の予備校の先生のような流暢な話し方で声やテンポも聞きやすく分かりやすかった!先日の王位戦の解説も明快で凄く楽しませてもらいました。これだけのトップ棋士の方でお忙しいとは思いますが、また解説に出ていただければ凄く嬉しいです。

    • @聡福地
      @聡福地 2 года назад +6

      渡辺名人こそ積極的に弟子を取っていただきたい

  • @kw2059
    @kw2059 2 года назад +9

    まさか第2弾があると思わなかったので、とても嬉しいサプライズです。
    ありがとうございました。
    自分は級位者ですが、中継など見ていてどこまで研究範囲なんだろう?どうやって絞り込むんだろう?と思っていたので、とても勉強になりました。
    球場でのビール代の足しになりましたら!(笑)

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад

      SupeerThanksありがとうございます。
      次にいつ、どこでお会いできるかは分かりませんが、
      できるだけビール代になるようにもっていきます 笑
      渡辺名人の次の登場にご期待ください。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

  • @takeagacky
    @takeagacky 2 года назад +21

    何という濃密な時間! これが聞きたかったと言っても過言じゃない。 とても嬉しいです。

  • @stovemania
    @stovemania 2 года назад +34

    現代将棋における”研究”とはどんなものか、トップ棋士の渡辺名人からこんなにも具体的に分かりやすく説明していただき大変感謝です。

  • @magler-t4o
    @magler-t4o 2 года назад +111

    こんな優良すぎるコンテンツを無料で届けてくれるのは感謝以外の言葉がありません。
    この前の豊島九段対藤井王位の王位戦の時にこれくらいの研究は当たり前という解説時の渡辺先生の言葉の意味の一端が垣間見えました。
    大変勉強になりました。

  • @xxiojio
    @xxiojio 2 года назад +11

    凄い内容でした。有難うございます。
    既に永世竜王・永世棋王である渡辺名人の気さくな話っぷりに感動しました。

  • @p-men
    @p-men 2 года назад +9

    一門でない渡辺名人をちょいちょい働かせる戸部先生(笑)いつもの微笑ましい人間関係の賜物ですね、
    しかしながら内容は永久保存版、ありがとうございました!
    そうですよね…プロは掘らなくていい場面も深掘りしないといけないしAI無視の手順も駆け引きに使う、とてもマネできませんがプロの考え方をここまで分かりやすく現役名人に解説いただき感謝です

  • @井崎創太
    @井崎創太 Год назад +4

    何度でも観たい講座

  • @sotanotfujii3030
    @sotanotfujii3030 2 года назад +24

    名人が丁寧に時間をかけて用意したものを、一般の人が分かるように話してくれてるのが、神様が下界に降りてきて人間にものを示しているように感じた。
    ただただ面白いしありがたいです。
    応援してます。

  • @ひろしの生きててすみません

    活躍中のトップ棋士は天才の一言で片付けちょっと負けが続くともうあの人はもう落ち目だなどと言うことが
    いかに間違っているのかと言うことが良くわかる素晴らしい講座でした。

  • @チョコ-y8d
    @チョコ-y8d 2 года назад +3

    この人大好き
    将棋よくわからないけどアインシュタインに話聞くとこんな感じなのかなーっていう面白さがすごい
    天才ってかっこいい

  • @peliatanbidani8573
    @peliatanbidani8573 Год назад +1

    この内容は有料でも観る人は観るレベル。ナベの発想や思考の一部を伝授している。素晴らしい。

  • @mikialves4013
    @mikialves4013 2 года назад +10

    タイムリーなトピックだったような気がします。渡辺名人がテキパキと解説された王位戦第1局の豊島九段の研究の手広さ?深さが 話題になった直後ですね。名人がおしゃってた先手の見本のような有効な研究だったと。対局相手が藤井王位だったのも今回の例と重なりまして大変興味深く拝見しました。有難うございました。

  • @norasarami6618
    @norasarami6618 2 года назад +1

    渡辺名人は若い頃から局面の見切りが優れていると言われていました。「見切りが早い」とはどういうことかボンヤリとしか分かりませんでしたが、この動画でその片鱗が見えたような気がします。
    AIでの研究と名人の見切りの能力は、マッチしているのではないかと思いました。それにしても論理的思考や言語能力の高さには、いつも感嘆させられます。将棋ファンでよかった🙂

  • @user-xyz-b2b
    @user-xyz-b2b 2 года назад +7

    名人の講座が動画で見れるなんて、いい時代になったなぁと。

  • @pachi777
    @pachi777 Год назад +6

    将棋の解説で一番わかりやすいのが渡辺さん

  • @伊藤吉彦
    @伊藤吉彦 2 года назад +42

    敢えて負けの対局を説明できる名人は凄いなって思います。前回と同様わかりやすく見ることができました。

  • @hiroezk2501
    @hiroezk2501 2 года назад +1

    AIを使った将棋研究に関しては、我々アマは「どうやってプロは活用しているのだろう」と常々興味津々でしたが、
    具体的な情報がほとんど出てこなかっただけでに、ここまで「ぶっちゃけ」て話してくださり、
    本当にうれしく思います。そして内容も期待を遥かに超えて面白かったです。
    専門的な内容でしたが、見る将専門のファンにとっても、今回の講座を見た後では、楽しみ方が確実に数倍跳ね上がったはずです。
    将棋ファンにとって「家宝」にしたいくらいの講座シリーズです。
    本当にありがとうございます。

  • @katsuhir
    @katsuhir Год назад +4

    本当に説明が上手ですし、本音の解説だということがよく分かりました。お人柄も知れてファンになりました。

  • @Furibisya
    @Furibisya 2 года назад +2

    尊すぎる。神動画

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +1

      SupeerThanksありがとうございます。
      初回の講座も今回の講座も
      立ち会っているのは私(ルーク鈴木)一人なので、
      毎回「すごいところにいるなぁ」と思って講義を聞いています。
      皆さんのコメントのひとつひとつが
      名人のモチベーションになっていると思うので、
      これからも応援よろしくお願い致します。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

  • @ペイ-i1i
    @ペイ-i1i 2 года назад +4

    自分は藤井さんの影響で将棋を見るようになりましたが、渡辺明さんのおかげで虜になりました。羽生さんや藤井さんが王、長嶋、イチローだとするなら、渡辺明さんはノムさんや新庄みたいな感じですね。実績・実力とエンターテイメント性をあわせもつ稀有な存在。

  • @Love-qv6qq
    @Love-qv6qq 2 года назад +1

    将棋、全然わかんないけど、渡辺名人が好きで、名人が出ると再生してしまう。ピッチャーの球種の例えが秀悦。こんなとこ突っ込まれないだろうけど準備しとかなきゃいけない局面、一般社会でもあるあると思って聞いてたら、あっという間の30分だった。渡辺先生は奥様もそうだけど、将棋をすごく身近に感じさせてくれる功労者だと思う。

  • @hirohiro4077
    @hirohiro4077 Год назад +6

    相変わらず渡辺先生の解説は分かりやすいですね。やっぱり実力のある棋士の方じゃないと、ここまでしっかりとした理論で解説はできないでしょうね。ありがとうございます。

  • @stsuch
    @stsuch 2 года назад +1

    渡辺名人に心からの敬意を表します。こういう作戦術というのはいわば企業秘密。もちろん、最後の芯の部分は自分外秘だろうとは思いますが、ここまでオープンに話して下さり、もちろん素人には結局難しいとはいえ、わかり易い言葉で一瞬納得させられてしまいます。(後になると「ん?」となりますが)
    自分は大名人の系譜ではないとおっしゃることもありますが、新しいタイプの大名人だと思っています。
    がんばって下さい。応援しています。

  • @dact8776
    @dact8776 2 года назад +24

    とても参考になりました。歴史に残るトッププロ棋士の考え方はとても勉強になります

  • @fukuin629
    @fukuin629 2 года назад +92

    もうこの局面にはならないんでしょうけど、超トッププロが研究をこれだけさらけ出してくれることが本当に素晴らしいし嬉しいし感動です。これからは2手目が△34歩なのか△84歩なのかも注目ですね!

  • @うつけ-j9i
    @うつけ-j9i 2 года назад +16

    語りつくそうとしたら丸一日は余裕でかけられそうな内容をここまで圧縮して要点を伝えられるのほんま凄い。

  • @emiharu740
    @emiharu740 Год назад +1

    渡辺先生のテンポのいい警戒トークだから、最後まで視ていられるし,聞いていられる。

  • @ishutvarn
    @ishutvarn 2 года назад +10

    話すのうまいなぁ、スピードも心地よい。
    前回と同じく何回かみちゃいそう
    またお願いします!

  • @たこ丸くん
    @たこ丸くん 2 года назад +2

    とんでもない神企画ありがとうございます!
    ほんのちょっぴりですがお礼です(。•ᆺ•。)♡

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +1

      SupeerThanksありがとうございます。
      動画視聴のお礼としては破格の額だと思います
      (みなさんから同額いただいたら、すごい金額になりますからね)。
      次に渡辺名人とお会いした時の
      コーヒー代や食事代に使わせていただきます。
      次がいつになるかは分かりませんが、
      渡辺名人のまたの登場をお待ちいただければと思います。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

  • @tkmh5549
    @tkmh5549 2 года назад +7

    明確に戦術研究のゴールを設定していることにびっくりした。
    戦略や戦術を考える必要がある社会人必見の動画。

  • @22rumius50
    @22rumius50 2 года назад +4

    これは明らかに有料動画です笑
    序盤の駆け引きの話は私も将棋勉強してから非常に好きで、楽しく拝見しました!また近いうちににもう一本お願いします✨

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +1

      SupeerThanksありがとうございます。
      最後に渡辺名人が「コメントを次の参考に…」と
      おっしゃっていたのでまたいつか次もあるのでは、
      とポジティブに捉えています。
      いつになるかは分かりませんが、
      その時をお待ちください。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

  • @tosi6
    @tosi6 2 года назад +53

    研究というのがひたすら最善種を追い続けていくみたいなイメージを漠然とおもっていたけれど
    ゴールを定めてその間を埋めていく作業ということなんだということがわかって新鮮だった。棋士の思考の仕方も人間味がある部分もあって何だか面白かった。

  • @あかさたな-v2l5q
    @あかさたな-v2l5q 2 года назад +152

    凄い!凄すぎる!
    初心者だから半分も理解出来てないと思うけど歴史名を刻むような名棋士が自分のような初心者にも理解出来る用に一生懸命説明しようとしている姿は感動しかないです
    棋譜を中心とした研究の解説より研究へのアプローチ方法の解説は前回より初心者の自分には心揺さぶられました
    本当にありがとうございました

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 Год назад

      現在、渡辺名人と、藤井六冠(というのかな?)の名人戦第一局で、難解な将棋を後手の藤井先生が勝ったところですが、
      渡辺名人の話し方は受験予備校の先生みたいに明快だし、藤井先生は、おしとやかにささやく感じで、
      抽象的すぎて良く分からない。
      僕は将棋はほぼ分かりませんけど、渡辺名人があちこちで語っている感じだと、藤井先生と棋風?が似ているような印象。
      渡辺先生の時代はソフトに検討させる勉強が出来なかったので、苦心の作戦が10年使えたけど、
      今は短期間しか使えないので、頭が柔らかくて記憶力が良い若手が急速に強くなれるとお考えだと思います。
      ファンサービスの点では渡辺名人はありがたいけど、あんまり話すと勝負師として不利にならないのですかね?
      棋風がそっくりだとすれば、記憶力が強くて読みの速度が速い方が優勢だと思うのですが。
      何となく、今の名人戦は藤井六冠があっと今に全部制覇するのが当然みたいな雰囲気で、
      ベテランの苦労が報われてない感じがつらいし、
      藤井先生も、研究時間だけは多い若手からの肉薄が案外早いのか、関心をもってます。

  • @tkc9721
    @tkc9721 2 года назад +3

    将棋の渡辺くん大好きです👍
    いい時代になったなぁ、名人の作戦の立て方まで聞けるなんて⋯。
    意表をつかれた時に、どれくらい心の中で叫んだり、再考してるんだろう🤔

  • @松本秀房
    @松本秀房 2 года назад +2

    前回も素晴らしかったですが、今回も感動以外の何ものでもないです。
    ひとつの戦法についての本や講座は目にしますが、現名人が現在のAIを使った研究そのものについてここまで具体的に語っていただけるなんて。
    今後トッププロの対局を観戦する時の観方が深まった気がします。
    ありがとうございます。

  • @aok9871
    @aok9871 2 года назад +13

    そりゃ、このくらいは普通ですねって言いますね!こんなすごいことやってるんだって、よりリスペクト増しました!次回あればまた楽しみにしてます!

  • @ビビビのねずみ男-u2t
    @ビビビのねずみ男-u2t 2 года назад +1

    渡辺名人の講座は普段話さない棋士の本音の様な事が聞けるので本当に聴きやすいし、勉強になります。
    最近はAbemaの中継で感想戦まで聴く事ができますが見ている方は何を言っているかよく分からず、あまり最後まで見ません。本来はそこにこそ1局の楽しみがあるとも思いますので、そこで何を検討していたのか、今回の様に聞かせていただけるとありがたいです。
    貴重な講座をありがとうございました!

  • @すがごう
    @すがごう 2 года назад +4

    まずはいつもながら素人にも分かり易い解説と、いつもファンに対してオープンな棋界トップに君臨する先生の懐の広さにただ感動します。果てしない宇宙のような空間のように思える将棋の世界に、天才の集団の中のトップの先生が語る将棋の一端を理解でき、また将棋を見る楽しさが湧いてきました。

  • @かましょ-q3y
    @かましょ-q3y 6 месяцев назад +2

    最近将棋観るようになってこの動画に辿り着きました
    前半の話では個人的に気になってた居飛車の戦型選択が聞けてためになりましたし、後半ではプロの研究がどんなものかというのを限りなく公開して頂けてとても面白かったです!!!

  • @kinOKUBO
    @kinOKUBO 2 года назад +35

    第一回も素晴らしかったですし、名人戦の振り返りや先日のABEMAの王位戦での解説等、渡辺名人の番組はどれも大変わかりやすく、感動します。プロのAI研究といっても、シロウトには何をやっているのか全然わかりませんでしたので、大変興味深く拝見しました。ぜひ、ぜひ第三弾もお願いします。ありがとうございました。

  • @alwaysoutofbase5255
    @alwaysoutofbase5255 2 года назад +1

    相手がやってくるかもしれない1手に2時間ですか。しかも最善手じゃない方向に振られても対応しなきゃならないとか…トップ棋士から1勝をもぎ取る大変さが伺える素晴らしい内容です。

  • @Taka_Lander
    @Taka_Lander 2 года назад +6

    改めてプロの研究の深さを感じることができました。
    渡辺名人の言語化能力も凄すぎます。

  • @しん-x6f2f
    @しん-x6f2f 2 года назад +1

    この講座を視ている最中、大山康晴十五世名人の「自分が多少悪くなっても、相手の研究等から外れる作戦」というものがずっと頭を離れませんでした。いわゆる、「実力勝負」にもっていくという……定跡を離れたなら、強い方が勝つってヤツです。それは、どの程度のもの、差だったのだろうか?300?
    終盤まで差をつけられないようにし、最後に力量で追い抜く、あの面白さも大変魅力的です。

  • @SO-gj1qc
    @SO-gj1qc 2 года назад +9

    将棋の時代がAIによって大きく変わったんだなぁと感じる講座でした。ただ、AIと人の違いというところから戦略が生まれるというところで、将棋の奥深さはむしろ増していると感じられました。

  • @gioru6275
    @gioru6275 2 года назад +1

    トッププロ同士の対局でいかに後手番で勝つのが難しいか伝わってきました。いかに対応力のある棋士でも先手側の幅広く深い研究から逃れるのは容易ではないし、だからこそみな千日手を積極的に狙うのだなと腑に落ちました。いやぁ恐ろしい世界です。

  • @maco5489
    @maco5489 2 года назад +11

    ありがとうございます!こんなに率直に詳しくプロの最高峰の作戦研究を解説してくれるのは本当に素晴らしいです。アマだからといってまったくわからない訳でもなく級位者でもある程度わかる、少なくとも感じるものがあると思います。感動です。解説やブログデモすごいと思うけどこれは更に詳しくて深い!

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +7

      SupeerThanksありがとうございます。
      このお話の補足というか続きというか、
      実際AIでどういう研究をしていたかっていうお話を
      「電竜戦」というAI将棋のRUclipsチャンネルで解説しおりますので、
      そちらもオススメです。
      ruclips.net/video/LFH4v0SokpI/видео.html
      聞き手のたややんさん(将棋AI開発者)と渡辺名人は相性抜群のようで、
      すごく面白い内容になっています。
      後半は専門的なお話ではなく質問コーナーなので
      より興味のあるお話が聞けるかと思います。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

    • @maco5489
      @maco5489 2 года назад

      @@tobe_channel 戸部先生 まさか直にお返事いただけるとは。ありがとうございます。ご紹介いただいたものを拝見します。ありがとうございます。

  • @KN-nz5br
    @KN-nz5br 2 года назад +1

    こういうお話は他のどこでも聞けません!本当に興味深いです。
    初手からの作戦選択のところや先後の研究対象の違いなど、渡辺先生はアマチュアのそこそこのレベルの人(初段前後)がプロ棋戦を見るに際して、何がわかっていて何がわかっていないか、をすごく理解されていると思います。

  • @hemokichi8193
    @hemokichi8193 2 года назад +32

    深いお話ありがとう御座います。最近将棋の裾野が広がったせいもあり、級位者向けの解説が多い気がします。こういったレベルの話も需要は高いかと思います!

  • @山下雅己-j8n
    @山下雅己-j8n 2 года назад +2

    名人のこの説明、素晴らしい。将棋は初級者ですが感動しました。

  • @すみっちょ-g7d
    @すみっちょ-g7d 2 года назад +10

    トップ棋士か否かは先手番の有利を活かせる研究の努力を出来るかどうかだと思いました。名人の解説は秀逸で何時間でもいけます!王位戦のABEMA解説も半端なく、特に聞き手竹部枠は酒の肴に最高です。

  • @ねこ路
    @ねこ路 2 года назад +1

    渡辺名人の話が本当にスーッと入ってきました
    ありがとうございました

  • @tajicchi-kh7mp
    @tajicchi-kh7mp 2 года назад +31

    駒の動きは知っていて稀に5手詰めの問題くらいは解ける程度ですがとても面白かったです。先手後手での考え方、戦形の選択権と評価値の捉え方や先後でのプランの違い、そこからくる実戦での研究の取り組みなどなど何を考えられているのかとても分かり易くてあっという間でした。「動画時間37分」数回に分けて視聴しようと思ったけど、引き込まれているうちにあっという間に終わりました。続編がありそうな雰囲気だったので楽しみにしています。講座をしていただいた渡辺名人ありがとうございました。場所の提供の戸部先生ありがとうございました。

    • @ビリヤード好き
      @ビリヤード好き 2 года назад

      将棋はもはやスポーツですね。ただのテーブルゲームではないです。

  • @zm2599
    @zm2599 2 года назад +1

    配信ありがとうございます。来年もどうか気がむいてくださいますように祈ります。

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад

      SupeerThanksありがとうございます。
      近々また渡辺名人とお会いする機会がありそうなので、
      その時に大事に使わせていただきます。
      名人のまたのご登場にご期待ください。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

  • @nbukkwmr9778
    @nbukkwmr9778 2 года назад +11

    内容やテーマの部分よりも、名人のお話の上手さが際立ってましたので最後まで視聴しました。
    分かり易く聞けるのに熱量を感じるのが素晴らしい。
    球種の例えも素人に間口を広げるような表現で秀逸でした。お金取れるヤツ、、、

  • @kawausondesu
    @kawausondesu 2 года назад +1

    非常に興味深く聞かせていただきました。トッププロ棋士の『研究』とは何かというのが、非常によくわかりました。お忙しいところ、本当にありがとうございます。是非、第3弾よろしくお願いします。

  • @Vノ字
    @Vノ字 2 года назад +3

    作戦術という枠を超えて、もはやトッププロの将棋界サバイバル術ですよこれは。
    先手有利という前提がありながら、現実には後手有利の変化を逸れた先の局面を作戦として用意するという凄まじさ。

  • @大空太郎-x7d
    @大空太郎-x7d 2 года назад +1

    時の名人が自分の負け将棋をここまで明快に語る…ナベ名人が、本当に今の将棋界において本当の名人だと思わされる動画でした。
    序列第一位!これが400年続く大衆芸能の将棋界を引っ張る姿勢だぞ!勉強せい!

  • @kantaro1966
    @kantaro1966 2 года назад +45

    素晴らしい講義ありがとうございます。勉強になりました。将棋のゲーム性の本質を変えずに先手後手の有利不利を多少なりとも緩和する方法として、後手のみ打ち歩詰OKにするのはどうでしょうか?実戦で打ち歩詰めの局面がどれくらいの頻度で出現するかは読みの段階で回避しているので統計の取りようがないと思いますが、勝率2・3%の不利を挽回するのに丁度いいくらいの出現頻度だと思うのですが。先手は相変わらず禁止にしておけば詰将棋にも影響はありませんし。

    • @tobe_channel
      @tobe_channel  2 года назад +9

      前回に続いて今回もSupeerThanksありがとうございます。
      渡辺名人は明日7/3の20時から電竜戦の配信を行いますので、
      担当のたややんさんに「こういった質問がありました」
      と送っておきます(採用されるかは分かりませんが)。
      多くの方から感謝の言葉をいただき戸辺チャンネルとしても嬉しいです。
      渡辺名人のまたの登場にご期待ください。
      (運営・制作 ルーク鈴木)

    • @kantaro1966
      @kantaro1966 2 года назад +4

      @@tobe_channel
      わざわざ返信ありがとうございます。電竜戦の配信楽しみにしております。

    • @hunmi8438
      @hunmi8438 2 года назад +3

      それは評価値-200くらいになりそう。
      後手が有利過ぎる気がします。

    • @w.bavasi8958
      @w.bavasi8958 2 года назад +1

      @@hunmi8438
      うち歩込みの変化そんなにあるかね。むしろほぼ評価影響がないような気がする。

    • @wadachi236
      @wadachi236 2 года назад +2

      先手の持ち時間を短くするのが一番簡単そう。そういう棋戦が1つくらいあってもいいのでは。

  • @林加旺上
    @林加旺上 2 года назад +1

    渡辺名人ありがとうございました。すごいです。無料で観ていい内容じゃないです。どうしてこんなに惜しみなくさらす事ができるのでしょう。度量の広さに圧倒されます。
    そして王位戦での解説も、毎回名人の解説を聞きたい!と思わせられる素晴らしい解説でした。将棋界に渡辺さんのような名人がいて下さって、見る将としても大感激です。

  • @千葉住雄
    @千葉住雄 2 года назад +11

    ここまでわかりやすく解説できるのも才能ですね。めちゃめちゃ分かりやすいです。将棋も解説も大名人ですね。

  • @ngo9217
    @ngo9217 2 года назад +1

    元々話上手い人がすごく視聴者に気を遣ってこれだけわかりやすく話したらそら頭に入ってくるわな…

  • @C.Emmaus
    @C.Emmaus 2 года назад +13

    初心者だけど、むちゃくちゃ分かりやすいし、棋士のリアルが垣間見えてよかった

  • @8倍でもあたらないいるか
    @8倍でもあたらないいるか 2 года назад +2

    将棋に特化した方かと思ってましたが、まじで喋りが上手すぎですね。何をやっても出来る人ってのは本当に居るんだな〜

  • @ひろぼん-u6z
    @ひろぼん-u6z 2 года назад +20

    級位者なので、内容は理解しているとは言い難いのですが、大変楽しく観させてもらいました。ひとことで研究と言われているものの一端をのぞかせてもらって大変感謝しております。

  • @Shiroha_shozen
    @Shiroha_shozen 2 года назад +2

    もう見たのは三回目ですが、本当に素晴らしかったです!
    アマチュア大会でもいかせそうな内容ですよね。こういったマニアックで棋書では知り得ない情報は本当に嬉しいです。

  • @polygon-2
    @polygon-2 2 года назад +6

    すべてのプロ棋士、将棋ファンが参考になる素晴らしい動画ですね😄

  • @汗明-k5y
    @汗明-k5y 2 года назад +2

    細かいところ全部補足入れてくれて疑問に思うところが全部解消されるのすごい
    よく言われる本当に頭のいい人がまさしく渡辺名人って感じ

  • @スターダンス
    @スターダンス 2 года назад +3

    メチャクチャ面白かったです。
    プロの対局への取り組みが初めて理解できました。

  • @factak2554
    @factak2554 2 года назад +5

    すごく論理的でアマ初段くらいの私でもしっかりと内容を理解することができました。現役名人が研究の仕方や考え方を明かしてくれるなんて感謝しかありません。これから将棋を見るのも「どこまでが研究なんだろう」という視点で深い見方ができる気がします。

  • @SM-df6cp
    @SM-df6cp Год назад +1

    名人自らここまで晒して、藤井さん相手に奮わなかった将棋もここで解説されていて、本当に素晴らしい人柄だと感じました。

  • @満多夢
    @満多夢 2 года назад +4

    素晴らしい動画ありがとうございます。
    観る将にとってもプロ棋士が裏で何をしているか知るいい機会となった動画ですね。
    何よりも分かりやすいし実践的。データに基づい解説しているのも良かったし、編集もRUclipsrと思うくらい上手でスッと入ってきました。
    お忙しいとは思いますがまた動画をあげて欲しいです。
    そして渡辺明チャンネルも開設して欲しいです。

  • @ystszk9901
    @ystszk9901 Год назад +1

    凄く面白かったです、現役最高のプロ棋士がどのように考えて対局しているのか垣間見ることができました。 先手後手の有利不利と序盤のAIの活用方法とか、でも最後は意表を突くアイデアが物を言う世界 定跡破りが重要なのですね。 忙しい中、動画をアップしていただきありがとうございます。

  • @mipocci7584
    @mipocci7584 2 года назад +12

    興味深く拝見していたらあっと言う間でした…!
    わたしは観る将なので棋力がないのですが、前回よりもよりわかりやすく楽しめたように思います!
    貴重なお話ありがとうございました😊

  • @maimai-rd4mt
    @maimai-rd4mt 2 года назад +1

    将棋の戦術のことは名称くらいしかわからない素人ですが、準備の仕方や選択の仕方、過密日程で省略する点など、興味深く拝見させていただきました。
    ありがとうございます。

  • @シゲシゲ-s5n
    @シゲシゲ-s5n 2 года назад +10

    トッププロのタイトル戦などの序盤中盤を見ていて理解出来なかったのですが、渡辺名人がここまでわかりやすく、解説していただけてありがとうございました。当然、膨大な変化の中からの一部ですがとても興味が持てました。

  • @赤井秀一-k6g
    @赤井秀一-k6g 2 года назад

    無料で見れる将棋講座の中で一番質の高いものじゃないですか?
    皆さんのコメントを見ずとも絶賛の嵐なのがわかります。

  • @ちぐ-d1z
    @ちぐ-d1z 2 года назад +11

    めちゃくちゃ貴重な講座でした。話が上手いから37分あっという間でした。