Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この車よりリストラされるべきは、間違いなく経営陣でしょ😡
でた短絡的なやつ。誰がそのポジションやるんですか
@@くくちきさきそのまぜっ返し要る?
副社長に社長に就任してもらって
それは株主が決めること。
@@明石2693いや副社長の方がアレだろ…
この車がリストラされる責任は誰にあるかはともかく、ADの魅力をたっぷりと伝えてくれるのはウナ丼さんならではだと思う。
ホンダのせい
本当におっしゃる通りです。
うな丼よあなたはどの車に対しても興味があって敬意をわすれないところが素晴らしい。これが本当の車好きというやつなんでしょうw
こういう時事ネタに追従するところがこのチャンネルの魅力です、応援してます!
うちの職場の車はほとんどがこれです。特に不満はありません。プロボックスと比べても見劣りしません。けど、かなり古いからフルモデルチェンジしてほしかったなぁ…
絶妙にウイングロードのパーツが流用出来るのがイイよね。
ADバンの事を良く知らなかったけど、日産好きな者で、こんなにも事細かく伝えてくれるのはウナ丼さんだけだ🚗
注目を集めることがなくて日陰者っぽいクルマでも、こんな良いところあるんだぜって褒めてあげるウナ丼さん。乗り物への愛やリスペクトに溢れていて素敵です。最新モデルだけが最良とは限りませんよね。これからもこのシリーズ続けて下さい!
なんかうな丼さんいつもより熱いなぁ笑スポーツカーもこういうクルマも熱く語る姿に真の車好きを見ました🙇♀️ご馳走様でした!
地味だけど縁の下の力持ち的な社員を速攻切る会社みたいだよな・・・
数は少なくても一定数確実に需要がある商用車を真っ先に切るあたりなにが悪くて会社が傾いたかが明白すぎる
どちらかと言うと湘南工場を無くそうとしてそう()
需要ないよ営業所で半年に1.2台くらいしか売れないから
その「一定数」の需要では「商用向けに利幅を小さくせざるを得ない車種」としては全然数が足りない…という判断になるでしょうね(´;ω;`)
売れてないというかやる気なさすぎて売れてないように思う…
EVばかり開発して、プロボックスには対向しなかったのが敗因。
一番リストラしなきゃいけないのは、60人以上いる役員達でしょう!社長に至ってはトヨタ以上の報酬をもらっていたなんて、それで、何も対策ができなかったし、ホンダに吸収された後、今までの役員が残っていれば、お家芸のお家騒動が勃発して組織が衰退するでしょうね。
プロボックスよりパワステが軽かったり、早くからAC電源を装備してたり、乗りやすい車だったなあ。
18:56 ここからの引きのカット、ウナ丼さんのADへの賛辞の言葉が相まってなんか泣けてきた…
バンがトヨタ系しか選択肢が無くなるのはちょっと…と思う。ホンダもなくなってしまったしまたトヨタの独裁場になるのは正直面白くない。
軽トラでさえ、スズキ系とダイハツ系の2種類あるのに。
18:58 生産終了してしまう直前の車の変遷やレビューを知れるのがありがたいです。ちゃんと知らなかったADを詳しく知れたし、覚えておけますからね。 ほんとに無くなっちゃうんですかね、コメントで皆さんのADのエピソードを見るのがなぜか嬉しい気持ちになりました。
3代目ADバンで荷物積んで、北は旭川、南は指宿まで出張に行く仕事をしてました。年間70000kmほど走ってましたが、全然壊れないし軽やかで良いクルマでした。素晴らしい動画をありがとうございます、感動です。
これが現経営陣のセンスなんだろうな。まるでわかってない。
こりゃダメだ😂
ホンダには商用車は軽しかないのだからADは残して欲しいな!
マーチもノートではちょい大きい人とかNISMO Sや12SRは入門向けとしてかなり優秀だったのに...(アンダーパワーだが軽くて中間トルクは結構あるし練習機に向いてる)
@@笹田信二-q1x NV200もキャラバンもあるのでw
まぁ、ホンダのパートナーも三菱ミラージュバンもマツダのカペラバンもとっくに自社生産やめてるわけですし。商用車って儲かんないのよ…綺麗事じゃ会社やってけないのよね。日産の経営陣が無能なのは同意ですが。
何かがおかしい日産…
ホンダの言いなり
切る車種が間違ってるなぁとことんトンチンカンな経営陣だな
国内向け車両はトコトン廃止して海外に100%軸足を移す決定でしょうね。コレが成功するかどうかわかりませんが,「日本」から一字もらっている会社としては残念ですね!
この車が悪いのではなく、ライバルが強すぎた・・日産商用車のガソリンエンジンはめっちゃ楽しいんですよねバネットとキャラバン、燃費悪いけど踏むと良い音する
事実上のサニーの後継車が無くなるのが寂しい😢😮
今のセントラがサニーの後継車と言われても……う〜ん?😩
今のセントラ/シルフィの形式はB型なのでサニーの系統。
ほんと、経営陣はダメダメだなあ。だれに騙されてるんだろ? 潰されて乗っ取られるように仕向けている戦犯が居るんだろうか、?居るなあ。
そもそもコンサルがダメなんでしょうね。まぁ経営陣も団栗かな。
最近日本に上陸したメーカーが横浜に日本法人の本社を置いたよなぁただの偶然だよな??
現場で一番頑張ってたんじゃないかな?景色の一部になってるぐらい見ない日ないもんね!それも少しずつ減っていくのか…長い間本当にお疲れ様でした
とうとうadまで…まずは経営陣のフルモデルチェンジが必要だぞ、日産よ。後ジュークの復活待ってるぞ!
ヨーロッパにはジュークの2代目があるんだっけな
ADバンはいい車だと思いますが、日産の経営の意思決定されている方々の無能さには呆れてしまいますね😅
営業ADバンの終了は大きいなあ。
パルサー/サニーから続いたライトバンの系譜がなくなるのは悲しいです。親がy12ウイングロードを2台乗り継いで、最後は泣く泣くノートにしましたが本当にいい車だと思います。自分も26卒なので1年後中古でy12買おうと思ってますバネットやクリッパーだと立体駐車場に入らないし、なにより畳が積めるライトバンはADだけなので法規適合でいいので続けてほしかったです。生産終了で生きる気力を失っている人間がここにいます😢
仕事で日常使いしてます。プロボックスよりも荷室長が長く測量機の三脚が後部座席に干渉せず荷室に収まりとても扱い易い車です。商用車なのに停車中のエンジン振動がほぼなく同じ価格帯の乗用車よりも出来が良いと思える所がいっぱいありました。生産終了ではなく、次期モデルが出て欲しかった一台です。
アクションカムの追従機能で撮られる動画、新鮮で面白いなたしかに車の周りでちょこちょこ動き回るウナ丼にはぴったりの撮影方法かもしれん
これ自動追従なんですね。すごい自然。
追従機能なんだ!カメラに疎すぎて、カメラマン雇って動かしてもらってるのかと😮
ウナ丼さんのところでしかレビューされなさそうな車
ウイングロード懐かしい。ワゴンまた流行らんかな。
ADが生産終了してバネットに需要が行くと思ったらバネットも縮小かーい。ほんまに経営大丈夫かいな
今のセレナのそもそものスタートは、かつてのバネットセレナだったのに……。
今の日産の経営陣の改善方針はしょうがないとは言えさぁ…納得いかない所もある現状。リストラされるのは経営陣か売られている車種が先か?的な事になりそうでホントに心配ですね改めて、ウィングロードベースのクルマが商用として令和まで生き残っていたと考えると注目に値するな
ADバンをベースにして、ウィングロードを作ったんじゃなかった?
@@和彦-s7wあれ、逆じゃなかったでしたっけ。。。?
来るべき三社連合でフルラインナップを構成するのは重要だと思うし、日産の伝統的な商用車・社用車はなくしてほしくないなぁ。
社用車のADの無駄に粘る脚とふけあがりの良さの謎が溶けた
AD乗りやすくていい車。乗ってみるとわかります商用バンとしてとても万能です。もったいない。
AD、モデルチェンジされる事も電動化される事もなく遂に終売か…。続いて欲しかったけど、日産の方針なら仕方がないね…19年間お疲れ様!!!!
純粋に内燃機関で、CVTじゃなく昔ながらのオートマで選ぶと、四駆のADバンしか無いのが現状なんですよねHR15はティーダで十分良さが分かっており、もう2度と新車では買う事が出来ないのもあって、大切に乗っておりますだから、最後なのもあって今検討しております古い人間なもので、どうしても昨今の車には馴染めません😢
私もそう。cvtよりトルコン車の変速感が好き。
本当にリストラすべきクルマなのか答えはNO東北道の福島〜宮城の高速道路とは思えぬ激しいアップダウンと急カーブが続く区間をとんでもないスピードで駆け抜けていった姿は未だに忘れない。その時NAのベースグレードとはいえレガシィに乗っていたけど、とても怖くて付いていけなかったよ。
生産終了はマジヤバいな。グローバル企業だから国内市場は関係ないんだろうな。日産終了とは
プロボックスが強すぎんよ…😢
ちょうどウナ丼さんが2年前にアップされてたADの動画見てました笑。今日になってまた上げるなんてびっくりです笑。
ウイングロードの商用車版ですね。塗装、装飾、メッキパーツ、仕事に不要な装備をバッサリ切って、仕事に必要な人と物を載せるのに特化した、これぞ商用車という車。ホンダのパートナー(シビックワゴンやエアウェイブの商用車版)がなくなり、日産のADも消えて、商用バンはいよいよプロボックスだけになりますね。軽自動車もハイエースもありますからねぇ…
レンタカーで一度しか借りたことはありませんが、高速道でこれやプロボックスが過激に素敵な速度で余裕で走り抜けて行く納得の性能が理解できました😆
NV200バネットは絶対に生産終了しないで欲しい。あのサイズ感であのスタイリングの商用バンはもういないのよ。タウンエースだとセミキャブFRで乗り心地悪くて比べ物にならないんだ…
ADは22年と24年にマイナーチェンジはしていますが、ウィングロード生産終了とOEM供給打ち切りタイミングからして当初は2019年度廃止で調整していたんじゃないかと思います。(ゴーンショックでそれどころではなくなったのかも)今後の再建や業務提携や経営統合など変数次第では、NV200やキャラバンも対象になるやもしれませんね。どうなることやら、日産。
むしろ延命されてた説は想像していなかったけど、有り得そうですね
この手の商用車がトヨタだけになったというのも寂しいものがありますね。プロボックスに何かあれば、なくなってしまうという社会的なリスクもある。
(何があったけど直ぐに復活した様な)
@@KamenRingo(D社が関係してましたよね)
NV200があるのでw
@@Byakuya_STI そもそもプロボックスとかトヨタの商用車はダイハツ生産ですからね…タウンエースはそれの海外ですし、
ADの試乗動画を見られるのは、うな丼さんのチャンネルだけ😢ADバン、長い間お世話になりました😢大変、大変美味でした🎉
ADとウィングロード、同じ車体を使っている様でいて、スペアタイヤの搭載方法が違います。ADは床下吊下式で、積載物を下ろす事なくタイヤ交換できる様になっており、ウイングロードは荷室下(車内)にあり、汚れにくくなってます。こういう細かな配慮は、ワゴンモデルが存在した二代目から続いてました。また、プロボより微妙にデカく(長く)て、ADでないと積めないものも在ります。ADのカタログでも有名な「京間の畳」は、プロボでは載せられません。
日産はスカイライン以外にも、キャラバンも歴史長い車がありますよ!
これ、官公庁が良く買ってるよね。自衛隊とか。前に窓越しに見たときは手回しガラス、オーディオレス、マニュアルエアコンだったけど。
自衛隊は安いが正義。官用車にA/C付けたら「贅沢だ」と叩かれる組織だから。大臣訪問時なんかVIPが5ナンバーのブルーバードシルフィーに乗って、県警警備課が3ナンバーのクラウンで警護ですわ。
安いから入札で勝つのですが、使用する人間からは評価が最低です。商用車ですが、実際の使い方は乗用なんです。ADバンは荷物運搬に全振りしていて後部座席は本当の臨時用。この臨時シートに座るのは本当に苦痛。というか健康を害するレベル。形としては入札要件は満たしているけれど、人が4人乗るのは無理な車。こんなのを入札参加で認める方も認める方ですが、マジで入札参加を辞退してほしいと思っていました。
個人的にはプロボックスがこれ以降変な商売しないか心配である
GRMN仕様とか?
ADバンのMT会社の車でよく運転しましたが、おっしゃる通りとても気持ちよく回り軽い印象でした。なるほど鏡面仕上げ等していたんですね!
日産は、センチュリーに対するプレジデントだったり、クラウンに対するセドグロ(フーガ)だったり、コンフォートに対するクルーだったり、各車格やカテゴリーでどんどん撤退縮小で弱体化してしまった感ラインナップしてても売れずに赤字垂れ流しってのも問題だけど、トヨタと張り合ってた「2番手としての矜持」みたいなものも無くなってしまったキャラバンは大丈夫かな…
もはや乗り心地とかそういう次元の話ではない。営業車。乗り続けてきた。第二の皮膚だよこれは。
ドリンクホルダーのキャップ置きが好きでした。
キューブの最後みたいに日産が諦めが露骨にわかる放置プレイでしたもうプロボックスを超えるモデルを出そうという気力は無いんでしょうね。
三社連合でプロボックスに負けないモデルチェンジを期待します…
うな丼さんの愛情とは別に、日産は新たに購入するユーザを裏切ってきたと言わざるを得ない。
昨年9月から、社用車で乗っています。ギア比が商用車とあってかなり加速寄りですが、高速もストレスなく走れます。ADの生産終了は残念でしかありません。
燃費はいかほど?
ハイエースとキャラバンプロとAD 国産で選択肢があることに感謝とともに、やめないで欲しい。社畜レーシングは『ワンメイク』ではいけない!
サニーカリフォルニア懐かしいな。家の車がこれだった。荷室めちゃくちゃ広かったのに後席が超絶狭かった思い出。
カリフォルニアは、サニーの4ドアベースのワゴンが310〜B12まで続いて、4代目からADと同じボディになったんじゃなかったかな?
ADバン営業車で乗ってたわ当時助手席を前に倒したらテーブルがあって便利だった
日産好きとしては これからどういうふうに日産がかわっていくのか不安と不安が入り混じる気持ちです。ADバンありがとう。サニトラのように長く乗り継がれておくれ。NV200は消えないでほしい。切に祈ります。
今回の動画の締め、めちゃくちゃ感動しました。うな丼さんの日産、日本の自動車業界に対する愛がめちゃくちゃ伝わってきました。「日産が元気になったら」って言葉、日産ファンとしてなんだか胸に来るものがありました。日産がまた元気になったら、ADの復活、あるいはADとは異なる商用バンの復活をうな丼さんの言う通り期待したいところです。これからも動画楽しみにしてます!
利益率で考えないとだめかもですね。
ドアミラーに塗装して幾らかかるんだ?って観点が無かったのが収益を得られなかった点なんだろうな。
今この状況でよりによって大口顧客の法人を切り捨てる経営センスには唖然とするばかりです…まあこれで日産は完全に国内市場に見切りを付けたことがハッキリしましたね。この判断が吉と出るか凶と出るかが見物です。
この車、燃費や環境性能は今時風じゃないけど、動画内でも言われている通り非常に走り心地が良いのよねだからプロボックスに人気が集まっても一定の支持を得られたんだと思うけど、さすがに日産がやる気無さ過ぎでモデルチェンジが全然無かったのが致命的これ「売れなくなった」んじゃなく、日産が「売れなくしていった」んだと思ってる他の車種でもそうだけど、日産はモデルチェンジ異様に少なすぎでしょ
そのまま三菱にも売らせとけば…
マツダ・ファミリアバンがプロボックスのOEMになって、アオシマのプラモでも売られているのが何とも皮肉で……ウイングロードの初代はトミカで出ていたけどね。
ウナ丼さんありがとうございました。そしてADバンお疲れさまでした。24年前先代のADバンをお客さんに買ってもらい、お店の名前をマグネットシートで作ってあげたのを思い出しました。
E11ノート後期に「低燃費系でビュンビュン系」というキャッチコピーがありましたが、ビュンビュン系バンなんでしょうね(苦笑確かHR15エンジンはE11にも搭載されていました。
マーチにもNISMO S(K13改)で積まれてるねあとジュークに積まれたり派生のHR12系はマーチのベースグレードからE12ノート全グレードまで幅広く使われたり
Y11、 Y10型の頃はスバル、マツダへ、現行型はマツダ、三菱へOEM供給していたのに。このままではいずれバネットやキャラバンも消えてしまうのかな?かつてVY10に乗っていた者としては残念。
あー、前にクルマ屋に勤めてた時出張で群馬県に行った時Y11ADバンのoem超激レア レオーネバン見たわ…
ADやウィングロードの後席と荷室のサイドのラインが違うのってティーダに荷室をくっつけたとしか思えなくてかえってダサイと思ってた。あえてのデザインだったのか。
FITに荷室をくっつけだけに見える「シャトル」…先代「FITシャトル」と比べると「シャトル」の外観が微妙な気がする、販売終了になったのは外観に要因があるきがしてならない…(スペックはわるくないからなおさら)
最終シャトルはフィットとドアやらも共通部品だが、ウイングやADはティーダと似てるようでまったく別物。だから意図的に継ぎ足したようなデザインにしてる訳ですな。
このテのバンて高速道路で速いんですよね。
走りの良さは全く同意。良い車です。
プロボックスと比較したこと無いけど並の乗用車よりも頑丈なのも利点。あとギア比の関係かNAなのによく走る。
手回しウインドウは今時珍しいね。
ウナ丼さんの言うとおり、営業車って毎日乗るから、楽しくないと駄目なんです。この型のウイングロードを営業車として使ってましたが、5年でリースアップ。次の営業車に設計の古い車を選ぼうとは思わないんですよね。なので、ホンダのシャトルを選んだのですが、次期モデルは無しと…結局次は、カローラツーリングを選ぶ羽目になりました…日産は営業車需要を全く無視した経営陣がリストラされるべきですよ。
2006年から売ってて結局モデルチェンジ出来ずに終売。対してトヨタはプロボックス+先代カローラフィールダーの2枚。何もしなきゃ、そりゃ敵わん。ビジネスモデルは色気要らないんだから、実直に作れば安くて良いもの出来たろうに。道具感あふれるクルマはなんだかんだ割り切り良く、面白く出来上がるものだし。
カローラフィールダーもアクシオと共に今年で終了だそうです・・・
82年が40年以上前かー歳取るわけだ。。
だよねー。70年代かと思ったら、生まれた年でビビった。
同時期に初代が出たアトラスはまだ名前は残ってたか?エルフとかのOEMになって自社製は終了してますよね。
プロボックスより見た目好きパートーナーも好きだけどw
宇治工場から湘南に移住した人達は災難やな
初代と2代目のADバン、実家の家業で使ってたので懐かしい…。日産はビッグネームをどんどん無くしていきますね。
JPNタクシーがドライバーに不評なのはそういうとこだよね。コンフォートはFRだもんな
非力に感じるんだけど、意外と速度は出てる。ミッションの都合かもしれないけど。コーナリングも意外といい。滑らかな感じ。プロボックスと比して穏やか、スムースって感じの車だった。ただ、それが仕事用として良いのか?ってなると、また違って、多少ごつい感じのプロボックスの方が使い倒す安心感は上なのかなと。それに、ビジネス用途だからこそコストは大きい。特に燃費性能が痛かったかなと。
日産自動車がここまで落ちぶれてしまうとは…僕が思うには、ゴーンの大規模リストラで黒字転換したまでは良いとして…ゴーン以降のデザインがフランス車っぽくなって、刺さる人には良かったんでしょうけど…僕には刺さらなかった。
年次改良のコストかけるより、リストラ選んだのかな
生産終了かぁ。この車何度も代車で借りて乗ってたからすっげえ残念だわ程よくパワフルだから多少の荷を積んでもキビキビ走れるしCVTの制御も結構悪くないんだよなハンドルが軽すぎるのが違和感はあるけど全体的にはよくできた車だったと思うよプロボックスと乗り比べても乗り味は決して負けてないと思ったもんまたいつか後継車が出ることを願っておくよ
日産は商用車に活路見出すしかないだろうな〜って考えてたらリストラしてて草
ちょと無理して普通の車を営業バンにしたようなデザイン、特に側面のウインドーラインとルーフラインがガタガタしているところがそう、営業バンの専用に設計したプロボックスに比べると見劣りする。どこかの時点で、営業バンの専用に設計し勝負する必要があったが、しないまま、できないまま終わってしまった。確かにトヨタとの体力差で負けた感もあるが、それにしても無策な感じがする。
プロボックスは綺麗な箱型なので見た目からして荷物が積めそう…積みやすそうに見えるのも良かったですよね!あとは見切りが良くて乗りやすいですハイブリッドまで設定したからもう…独り勝ちするんだろうなぁと
見た目がシンプルなプロボックスは、カスタムしても、バッチリ決まる!!👍
この代のAD(マツダOEMのファミリアバン)を以前勤めていた会社で社用車として使い倒していました!この車の良さは走りの良さ(空荷の時は軽快に、積載時はどっしり・しっとりとした乗り味)もありましたし、助手席裏のテーブルでちょっとした書類作成や食事ができたり、助手席を倒して2mの長物を積んだりとプロボックスにはない独自の魅力があって仕事車として最高の相棒でした!e-POWERを採用してプロボックスハイブリッドに対抗するなど、ブラッシュアップして頑張って売って欲しいな~と思っていたので、生産中止となると残念です・・・
自衛隊の募集事務所でもこれを使ってるところがあります。カローラアクシオとどっちが使いやすいか聞いてみたいですね
代車で乗った時、ヒラリヒラリと軽やかなクルマで驚いたことがあります。それを「頼りない」と感じる人も居るかもしれません。少なくとも街中ではとても乗りやすいクルマでした。ただ、ワタシはデザインが・・・。
大阪府警はパトカーで走ってます
まだ先代のY11を使ってたような。
たまに大阪市内で見るわ…
現行モデルのADが生産終了するにしても、後継モデルを出してほしい。5/4ナンバーのステーションワゴン、商用バンがトヨタだけになってしまうのは寂しいし、良くないとも思う。日産は数多くの車種をモデルチェンジをほぼしないで、さらに販売車種のラインアップを減らしていったから、国内では販売がジリ貧になっていたのだと思うのです。
基本日産は中身は大好きですが、ここ数十年のデザインの迷走、c28セレナを始めとする直近フルモデルチェンジしたe-POWER車の不具合(謎のバッテリー上がり)…なるべくしてなったなという印象…がっかりですよ…
中身はルノーです
デザインは迷走してないよ。個人の好みの問題だから俺個人だとこの数十年の日産のデザインは過去一良いと思ってるしデザインの迷走で言えばトヨタの方でしょ。 勝手にこじつけでがっかりされてもね・・・・。
この型のADバン、現在社用車として与えられて使用してます。ライバルがカローラバンで見かける数も良い勝負してましたが、プロボックスの登場で負け込んでしまった感はあります。プロボックスあらゆる部分で優れてるし日産は対向しようとしなかったのが敗因でしょう。悲しーっ…
お疲れ様✋ADバン→燃費極悪ですが良い車ですね!私はこのモデルの1個前のデザインが好きでした。
車種の削減の前に、まずは役員の数と社長の報酬を減らすべきだろう。
この車よりリストラされるべきは、間違いなく経営陣でしょ😡
でた短絡的なやつ。誰がそのポジションやるんですか
@@くくちきさきそのまぜっ返し要る?
副社長に社長に就任してもらって
それは株主が決めること。
@@明石2693いや副社長の方がアレだろ…
この車がリストラされる責任は誰にあるかはともかく、ADの魅力をたっぷりと伝えてくれるのはウナ丼さんならではだと思う。
ホンダのせい
本当におっしゃる通りです。
うな丼よあなたはどの車に対しても興味があって敬意をわすれないところが素晴らしい。
これが本当の車好きというやつなんでしょうw
こういう時事ネタに追従するところがこのチャンネルの魅力です、応援してます!
うちの職場の車はほとんどがこれです。特に不満はありません。プロボックスと比べても見劣りしません。けど、かなり古いからフルモデルチェンジしてほしかったなぁ…
絶妙にウイングロードのパーツが流用出来るのがイイよね。
ADバンの事を良く知らなかったけど、日産好きな者で、こんなにも事細かく伝えてくれるのはウナ丼さんだけだ🚗
注目を集めることがなくて日陰者っぽいクルマでも、こんな良いところあるんだぜって褒めてあげるウナ丼さん。乗り物への愛やリスペクトに溢れていて素敵です。最新モデルだけが最良とは限りませんよね。これからもこのシリーズ続けて下さい!
なんかうな丼さんいつもより熱いなぁ笑
スポーツカーもこういうクルマも熱く語る姿に真の車好きを見ました🙇♀️
ご馳走様でした!
地味だけど縁の下の力持ち的な社員を速攻切る会社みたいだよな・・・
数は少なくても一定数確実に需要がある商用車を真っ先に切るあたり
なにが悪くて会社が傾いたかが明白すぎる
どちらかと言うと湘南工場を無くそうとしてそう()
需要ないよ
営業所で半年に1.2台くらいしか売れないから
その「一定数」の需要では「商用向けに利幅を小さくせざるを得ない車種」としては全然数が足りない
…という判断になるでしょうね(´;ω;`)
売れてないというかやる気なさすぎて売れてないように思う…
EVばかり開発して、プロボックスには対向しなかったのが敗因。
一番リストラしなきゃいけないのは、60人以上いる役員達でしょう!社長に至ってはトヨタ以上の報酬をもらっていたなんて、それで、何も対策ができなかったし、ホンダに吸収された後、今までの役員が残っていれば、お家芸のお家騒動が勃発して組織が衰退するでしょうね。
プロボックスよりパワステが軽かったり、早くからAC電源を装備してたり、乗りやすい車だったなあ。
18:56 ここからの引きのカット、ウナ丼さんのADへの賛辞の言葉が相まってなんか泣けてきた…
バンがトヨタ系しか選択肢が無くなるのはちょっと…と思う。
ホンダもなくなってしまったしまたトヨタの独裁場になるのは正直面白くない。
軽トラでさえ、スズキ系とダイハツ系の2種類あるのに。
18:58
生産終了してしまう直前の車の変遷やレビューを知れるのがありがたいです。
ちゃんと知らなかったADを詳しく知れたし、覚えておけますからね。
ほんとに無くなっちゃうんですかね、コメントで皆さんのADのエピソードを見るのがなぜか嬉しい気持ちになりました。
3代目ADバンで荷物積んで、北は旭川、南は指宿まで出張に行く仕事をしてました。年間70000kmほど走ってましたが、全然壊れないし軽やかで良いクルマでした。
素晴らしい動画をありがとうございます、感動です。
これが現経営陣のセンスなんだろうな。まるでわかってない。
こりゃダメだ😂
ホンダには商用車は軽しかないのだからADは残して欲しいな!
マーチもノートではちょい大きい人とかNISMO Sや12SRは入門向けとしてかなり優秀だったのに...(アンダーパワーだが軽くて中間トルクは結構あるし練習機に向いてる)
@@笹田信二-q1x NV200もキャラバンもあるのでw
まぁ、ホンダのパートナーも三菱ミラージュバンもマツダのカペラバンもとっくに自社生産やめてるわけですし。
商用車って儲かんないのよ…綺麗事じゃ会社やってけないのよね。日産の経営陣が無能なのは同意ですが。
何かがおかしい日産…
ホンダの言いなり
切る車種が間違ってるなぁ
とことんトンチンカンな経営陣だな
国内向け車両はトコトン廃止して海外に100%軸足を移す決定でしょうね。コレが成功するかどうかわかりませんが,「日本」から一字もらっている会社としては残念ですね!
この車が悪いのではなく、ライバルが強すぎた・・
日産商用車のガソリンエンジンはめっちゃ楽しいんですよね
バネットとキャラバン、燃費悪いけど踏むと良い音する
事実上のサニーの後継車が無くなるのが寂しい😢😮
今のセントラがサニーの後継車と言われても……う〜ん?😩
今のセントラ/シルフィの形式はB型なのでサニーの系統。
ほんと、経営陣はダメダメだなあ。だれに騙されてるんだろ? 潰されて乗っ取られるように仕向けている戦犯が居るんだろうか、?
居るなあ。
そもそもコンサルがダメなんでしょうね。まぁ経営陣も団栗かな。
最近日本に上陸したメーカーが横浜に日本法人の本社を置いたよなぁ
ただの偶然だよな??
現場で一番頑張ってたんじゃないかな?景色の一部になってるぐらい見ない日ないもんね!
それも少しずつ減っていくのか…長い間本当にお疲れ様でした
とうとうadまで…
まずは経営陣のフルモデルチェンジが必要だぞ、日産よ。
後ジュークの復活待ってるぞ!
ヨーロッパにはジュークの2代目があるんだっけな
ADバンはいい車だと思いますが、日産の経営の意思決定されている方々の無能さには呆れてしまいますね😅
営業ADバンの終了は大きいなあ。
パルサー/サニーから続いたライトバンの系譜がなくなるのは悲しいです。
親がy12ウイングロードを2台乗り継いで、最後は泣く泣くノートにしましたが本当にいい車だと思います。
自分も26卒なので1年後中古でy12買おうと思ってます
バネットやクリッパーだと立体駐車場に入らないし、なにより畳が積めるライトバンはADだけなので法規適合でいいので続けてほしかったです。
生産終了で生きる気力を失っている人間がここにいます😢
仕事で日常使いしてます。
プロボックスよりも荷室長が長く測量機の三脚が後部座席に干渉せず荷室に収まりとても扱い易い車です。
商用車なのに停車中のエンジン振動がほぼなく同じ価格帯の乗用車よりも出来が良いと思える所がいっぱいありました。
生産終了ではなく、次期モデルが出て欲しかった一台です。
アクションカムの追従機能で撮られる動画、新鮮で面白いな
たしかに車の周りでちょこちょこ動き回るウナ丼にはぴったりの撮影方法かもしれん
これ自動追従なんですね。すごい自然。
追従機能なんだ!
カメラに疎すぎて、カメラマン雇って動かしてもらってるのかと😮
ウナ丼さんのところでしかレビューされなさそうな車
ウイングロード懐かしい。ワゴンまた流行らんかな。
ADが生産終了してバネットに需要が行くと思ったらバネットも縮小かーい。ほんまに経営大丈夫かいな
今のセレナのそもそものスタートは、かつてのバネットセレナだったのに……。
今の日産の経営陣の改善方針はしょうがないとは言えさぁ…納得いかない所もある現状。リストラされるのは経営陣か売られている車種が先か?的な事になりそうでホントに心配ですね
改めて、ウィングロードベースのクルマが商用として令和まで生き残っていたと考えると注目に値するな
ADバンをベースにして、ウィングロードを作ったんじゃなかった?
@@和彦-s7wあれ、逆じゃなかったでしたっけ。。。?
来るべき三社連合でフルラインナップを構成するのは重要だと思うし、日産の伝統的な商用車・社用車はなくしてほしくないなぁ。
社用車のADの無駄に粘る脚とふけあがりの良さの謎が溶けた
AD乗りやすくていい車。
乗ってみるとわかります
商用バンとしてとても万能です。
もったいない。
AD、モデルチェンジされる事も電動化される事もなく遂に終売か…。
続いて欲しかったけど、日産の方針なら仕方がないね…19年間お疲れ様!!!!
純粋に内燃機関で、CVTじゃなく昔ながらのオートマで選ぶと、四駆のADバンしか無いのが現状なんですよね
HR15はティーダで十分良さが分かっており、もう2度と新車では買う事が出来ないのもあって、大切に乗っております
だから、最後なのもあって今検討しております
古い人間なもので、どうしても昨今の車には馴染めません😢
私もそう。cvtよりトルコン車の変速感が好き。
本当にリストラすべきクルマなのか
答えはNO
東北道の福島〜宮城の高速道路とは思えぬ激しいアップダウンと急カーブが続く区間をとんでもないスピードで駆け抜けていった姿は未だに忘れない。
その時NAのベースグレードとはいえレガシィに乗っていたけど、とても怖くて付いていけなかったよ。
生産終了はマジヤバいな。グローバル企業だから国内市場は関係ないんだろうな。日産終了とは
プロボックスが強すぎんよ…😢
ちょうどウナ丼さんが2年前にアップされてたADの動画見てました笑。今日になってまた上げるなんてびっくりです笑。
ウイングロードの商用車版ですね。塗装、装飾、メッキパーツ、仕事に不要な装備をバッサリ切って、仕事に必要な人と物を載せるのに特化した、これぞ商用車という車。
ホンダのパートナー(シビックワゴンやエアウェイブの商用車版)がなくなり、日産のADも消えて、商用バンはいよいよプロボックスだけになりますね。軽自動車もハイエースもありますからねぇ…
レンタカーで一度しか借りたことはありませんが、高速道でこれやプロボックスが過激に素敵な速度で
余裕で走り抜けて行く納得の性能が理解できました😆
NV200バネットは絶対に生産終了しないで欲しい。あのサイズ感であのスタイリングの商用バンはもういないのよ。
タウンエースだとセミキャブFRで乗り心地悪くて比べ物にならないんだ…
ADは22年と24年にマイナーチェンジはしていますが、ウィングロード生産終了とOEM供給打ち切りタイミングからして当初は2019年度廃止で調整していたんじゃないかと思います。(ゴーンショックでそれどころではなくなったのかも)
今後の再建や業務提携や経営統合など変数次第では、NV200やキャラバンも対象になるやもしれませんね。
どうなることやら、日産。
むしろ延命されてた説は想像していなかったけど、有り得そうですね
この手の商用車がトヨタだけになったというのも寂しいものがありますね。
プロボックスに何かあれば、なくなってしまうという社会的なリスクもある。
(何があったけど直ぐに復活した様な)
@@KamenRingo(D社が関係してましたよね)
NV200があるのでw
@@Byakuya_STI そもそもプロボックスとかトヨタの商用車はダイハツ生産ですからね…
タウンエースはそれの海外ですし、
ADの試乗動画を見られるのは、うな丼さんのチャンネルだけ😢
ADバン、長い間お世話になりました😢
大変、大変美味でした🎉
ADとウィングロード、同じ車体を使っている様でいて、スペアタイヤの搭載方法が違います。
ADは床下吊下式で、積載物を下ろす事なくタイヤ交換できる様になっており、
ウイングロードは荷室下(車内)にあり、汚れにくくなってます。
こういう細かな配慮は、ワゴンモデルが存在した二代目から続いてました。
また、プロボより微妙にデカく(長く)て、ADでないと積めないものも在ります。
ADのカタログでも有名な「京間の畳」は、プロボでは載せられません。
日産はスカイライン以外にも、キャラバンも歴史長い車がありますよ!
これ、官公庁が良く買ってるよね。自衛隊とか。前に窓越しに見たときは手回しガラス、オーディオレス、マニュアルエアコンだったけど。
自衛隊は安いが正義。官用車にA/C付けたら「贅沢だ」と叩かれる組織だから。大臣訪問時なんかVIPが5ナンバーのブルーバードシルフィーに乗って、県警警備課が3ナンバーのクラウンで警護ですわ。
安いから入札で勝つのですが、使用する人間からは評価が最低です。
商用車ですが、実際の使い方は乗用なんです。ADバンは荷物運搬に全振りしていて後部座席は本当の臨時用。この臨時シートに座るのは本当に苦痛。というか健康を害するレベル。
形としては入札要件は満たしているけれど、人が4人乗るのは無理な車。こんなのを入札参加で認める方も認める方ですが、マジで入札参加を辞退してほしいと思っていました。
個人的にはプロボックスがこれ以降変な商売しないか心配である
GRMN仕様とか?
ADバンのMT会社の車でよく運転しましたが、おっしゃる通りとても気持ちよく回り軽い印象でした。なるほど鏡面仕上げ等していたんですね!
日産は、センチュリーに対するプレジデントだったり、クラウンに対するセドグロ(フーガ)だったり、コンフォートに対するクルーだったり、各車格やカテゴリーでどんどん撤退縮小で弱体化してしまった感
ラインナップしてても売れずに赤字垂れ流しってのも問題だけど、トヨタと張り合ってた「2番手としての矜持」みたいなものも無くなってしまった
キャラバンは大丈夫かな…
もはや乗り心地とかそういう次元の話ではない。
営業車。乗り続けてきた。
第二の皮膚だよこれは。
ドリンクホルダーのキャップ置きが好きでした。
キューブの最後みたいに日産が諦めが露骨にわかる放置プレイでした
もうプロボックスを超えるモデルを出そうという気力は無いんでしょうね。
三社連合でプロボックスに負けないモデルチェンジを期待します…
うな丼さんの愛情とは別に、日産は新たに購入するユーザを裏切ってきたと言わざるを得ない。
昨年9月から、社用車で乗っています。ギア比が商用車とあってかなり加速寄りですが、高速もストレスなく走れます。
ADの生産終了は残念でしかありません。
燃費はいかほど?
ハイエースとキャラバン
プロとAD
国産で選択肢があることに感謝とともに、やめないで欲しい。
社畜レーシングは『ワンメイク』ではいけない!
サニーカリフォルニア懐かしいな。家の車がこれだった。
荷室めちゃくちゃ広かったのに後席が超絶狭かった思い出。
カリフォルニアは、サニーの4ドアベースのワゴンが310〜B12まで続いて、4代目からADと同じボディになったんじゃなかったかな?
ADバン営業車で乗ってたわ当時
助手席を前に倒したらテーブルがあって
便利だった
日産好きとしては これからどういうふうに日産がかわっていくのか不安と不安が入り混じる気持ちです。ADバンありがとう。サニトラのように長く乗り継がれておくれ。NV200は消えないでほしい。切に祈ります。
今回の動画の締め、めちゃくちゃ感動しました。
うな丼さんの日産、日本の自動車業界に対する愛がめちゃくちゃ伝わってきました。
「日産が元気になったら」って言葉、日産ファンとしてなんだか胸に来るものがありました。
日産がまた元気になったら、ADの復活、あるいはADとは異なる商用バンの復活をうな丼さんの言う通り期待したいところです。
これからも動画楽しみにしてます!
利益率で考えないとだめかもですね。
ドアミラーに塗装して幾らかかるんだ?
って観点が無かったのが収益を得られなかった点なんだろうな。
今この状況でよりによって大口顧客の法人を切り捨てる経営センスには唖然とするばかりです…
まあこれで日産は完全に国内市場に見切りを付けたことがハッキリしましたね。この判断が吉と出るか凶と出るかが見物です。
この車、燃費や環境性能は今時風じゃないけど、動画内でも言われている通り非常に走り心地が良いのよね
だからプロボックスに人気が集まっても一定の支持を得られたんだと思うけど、さすがに日産がやる気無さ過ぎでモデルチェンジが全然無かったのが致命的
これ「売れなくなった」んじゃなく、日産が「売れなくしていった」んだと思ってる
他の車種でもそうだけど、日産はモデルチェンジ異様に少なすぎでしょ
そのまま三菱にも売らせとけば…
マツダ・ファミリアバンがプロボックスのOEMになって、アオシマのプラモでも売られているのが何とも皮肉で……ウイングロードの初代はトミカで出ていたけどね。
ウナ丼さんありがとうございました。そしてADバンお疲れさまでした。24年前先代のADバンをお客さんに買ってもらい、お店の名前をマグネットシートで作ってあげたのを思い出しました。
E11ノート後期に「低燃費系でビュンビュン系」というキャッチコピーがありましたが、ビュンビュン系バンなんでしょうね(苦笑
確かHR15エンジンはE11にも搭載されていました。
マーチにもNISMO S(K13改)で積まれてるね
あとジュークに積まれたり派生のHR12系はマーチのベースグレードからE12ノート全グレードまで幅広く使われたり
Y11、 Y10型の頃はスバル、マツダへ、現行型はマツダ、三菱へOEM供給していたのに。このままではいずれバネットやキャラバンも消えてしまうのかな?かつてVY10に乗っていた者としては残念。
あー、前にクルマ屋に勤めてた時
出張で群馬県に行った時
Y11ADバンのoem
超激レア レオーネバン見たわ…
ADやウィングロードの後席と荷室のサイドのラインが違うのって
ティーダに荷室をくっつけたとしか思えなくてかえってダサイと思ってた。
あえてのデザインだったのか。
FITに荷室をくっつけだけに見える「シャトル」…
先代「FITシャトル」と比べると「シャトル」の外観が微妙な気がする、
販売終了になったのは外観に要因があるきがしてならない…(スペックはわるくないからなおさら)
最終シャトルはフィットとドアやらも共通部品だが、ウイングやADはティーダと似てるようでまったく別物。だから意図的に継ぎ足したようなデザインにしてる訳ですな。
このテのバンて高速道路で速いんですよね。
走りの良さは全く同意。良い車です。
プロボックスと比較したこと無いけど並の乗用車よりも頑丈なのも利点。あとギア比の関係かNAなのによく走る。
手回しウインドウは今時珍しいね。
ウナ丼さんの言うとおり、営業車って毎日乗るから、楽しくないと駄目なんです。この型のウイングロードを営業車として使ってましたが、5年でリースアップ。次の営業車に設計の古い車を選ぼうとは思わないんですよね。なので、ホンダのシャトルを選んだのですが、次期モデルは無しと…
結局次は、カローラツーリングを選ぶ羽目になりました…
日産は営業車需要を全く無視した経営陣がリストラされるべきですよ。
2006年から売ってて結局モデルチェンジ出来ずに終売。対してトヨタはプロボックス+先代カローラフィールダーの2枚。何もしなきゃ、そりゃ敵わん。
ビジネスモデルは色気要らないんだから、実直に作れば安くて良いもの出来たろうに。道具感あふれるクルマはなんだかんだ割り切り良く、面白く出来上がるものだし。
カローラフィールダーもアクシオと共に今年で終了だそうです・・・
82年が40年以上前かー
歳取るわけだ。。
だよねー。70年代かと思ったら、生まれた年でビビった。
同時期に初代が出たアトラスはまだ名前は残ってたか?エルフとかのOEMになって自社製は終了してますよね。
プロボックスより見た目好き
パートーナーも好きだけどw
宇治工場から湘南に移住した人達は災難やな
初代と2代目のADバン、実家の家業で使ってたので懐かしい…。日産はビッグネームをどんどん無くしていきますね。
JPNタクシーがドライバーに不評なのはそういうとこだよね。
コンフォートはFRだもんな
非力に感じるんだけど、意外と速度は出てる。ミッションの都合かもしれないけど。
コーナリングも意外といい。滑らかな感じ。
プロボックスと比して穏やか、スムースって感じの車だった。
ただ、それが仕事用として良いのか?ってなると、また違って、多少ごつい感じのプロボックスの方が使い倒す安心感は上なのかなと。
それに、ビジネス用途だからこそコストは大きい。特に燃費性能が痛かったかなと。
日産自動車がここまで落ちぶれてしまうとは…
僕が思うには、ゴーンの大規模リストラで黒字転換したまでは良いとして…ゴーン以降のデザインがフランス車っぽくなって、刺さる人には良かったんでしょうけど…僕には刺さらなかった。
年次改良のコストかけるより、リストラ選んだのかな
生産終了かぁ。この車何度も代車で借りて乗ってたからすっげえ残念だわ
程よくパワフルだから多少の荷を積んでもキビキビ走れるしCVTの制御も結構悪くないんだよな
ハンドルが軽すぎるのが違和感はあるけど全体的にはよくできた車だったと思うよ
プロボックスと乗り比べても乗り味は決して負けてないと思ったもん
またいつか後継車が出ることを願っておくよ
日産は商用車に活路見出すしかないだろうな〜って考えてたらリストラしてて草
ちょと無理して普通の車を営業バンにしたようなデザイン、特に側面のウインドーラインとルーフラインがガタガタしているところがそう、営業バンの専用に設計したプロボックスに比べると見劣りする。どこかの時点で、営業バンの専用に設計し勝負する必要があったが、しないまま、できないまま終わってしまった。確かにトヨタとの体力差で負けた感もあるが、それにしても無策な感じがする。
プロボックスは綺麗な箱型なので見た目からして荷物が積めそう…積みやすそうに見えるのも良かったですよね!
あとは見切りが良くて乗りやすいです
ハイブリッドまで設定したからもう…独り勝ちするんだろうなぁと
見た目がシンプルなプロボックスは、カスタムしても、バッチリ決まる!!👍
この代のAD(マツダOEMのファミリアバン)を以前勤めていた会社で社用車として使い倒していました!
この車の良さは走りの良さ(空荷の時は軽快に、積載時はどっしり・しっとりとした乗り味)もありましたし、助手席裏のテーブルでちょっとした書類作成や食事ができたり、助手席を倒して2mの長物を積んだりとプロボックスにはない独自の魅力があって仕事車として最高の相棒でした!
e-POWERを採用してプロボックスハイブリッドに対抗するなど、ブラッシュアップして頑張って売って欲しいな~と思っていたので、生産中止となると残念です・・・
自衛隊の募集事務所でもこれを使ってるところがあります。カローラアクシオとどっちが使いやすいか聞いてみたいですね
代車で乗った時、ヒラリヒラリと軽やかなクルマで驚いたことがあります。
それを「頼りない」と感じる人も居るかもしれません。
少なくとも街中ではとても乗りやすいクルマでした。
ただ、ワタシはデザインが・・・。
大阪府警はパトカーで走ってます
まだ先代のY11を使ってたような。
たまに大阪市内で見るわ…
現行モデルのADが生産終了するにしても、後継モデルを出してほしい。5/4ナンバーのステーションワゴン、商用バンがトヨタだけになってしまうのは寂しいし、良くないとも思う。
日産は数多くの車種をモデルチェンジをほぼしないで、さらに販売車種のラインアップを減らしていったから、国内では販売がジリ貧になっていたのだと思うのです。
基本日産は中身は大好きですが、ここ数十年のデザインの迷走、c28セレナを始めとする直近フルモデルチェンジしたe-POWER車の不具合(謎のバッテリー上がり)…
なるべくしてなったなという印象…
がっかりですよ…
中身はルノーです
デザインは迷走してないよ。個人の好みの問題だから俺個人だとこの数十年の日産のデザインは過去一良いと思ってるしデザインの迷走で言えばトヨタの方でしょ。 勝手にこじつけでがっかりされてもね・・・・。
この型のADバン、現在社用車として与えられて使用してます。ライバルがカローラバンで見かける数も良い勝負してましたが、プロボックスの登場で負け込んでしまった感はあります。プロボックスあらゆる部分で優れてるし日産は対向しようとしなかったのが敗因でしょう。悲しーっ…
お疲れ様✋
ADバン→燃費極悪ですが
良い車ですね!
私はこのモデルの1個前の
デザインが好きでした。
車種の削減の前に、まずは役員の数と社長の報酬を減らすべきだろう。