人口50万人都市、それでも快速の停車に消極的!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 597

  • @cheesebit6439
    @cheesebit6439 Год назад +77

    同じ埼玉県の朝霞市は、長年東武に要望していた急行朝霞停車を今年ついに実現させました。
    これで急行は志木~和光市間の複々線区間の全駅と成増の5駅連続停車という鈍足っぷりに。
    JR東日本の複々線はほとんど線路別なのが大きいですね。

    • @paco2013self
      @paco2013self Год назад +24

      JRでも杉並三駅、常磐線天王台駅て言う似た事例があるぞ

    • @hakomarumaru3827
      @hakomarumaru3827 Год назад +6

      東上線の複々線区間はメトロ直通と本線の詰まりを防ぐための実質ダンパー線的な役割。

    • @user-rf5tx6xw4b
      @user-rf5tx6xw4b Год назад +2

      東上線の急行は区間各駅停車

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад +4

      @@paco2013self さん、我孫子~取手は複線でよかった。緩行線を最初から作らなければ天王台問題は起きていない!

    • @AotoSusumu
      @AotoSusumu Год назад +1

      @@meckey1939 東武鉄道の優等列車は停車駅の変化が大きい。東上線に限っても大昔の急行は成増以北は各駅停車だったこともあり、(市としての)和光市は市制が朝霞より遅かったこともあって、朝霞駅に急行が止まり和光市は通過していたこともあった。武蔵野線が開通しても当初は東上線に乗り換え駅が造られず(当時は田園地帯で需要が無いと見做されていた)請願によって朝霞台が造られると朝霞駅より利用者が増えてしまい、その後はご存知の通り。

  • @BB-cz5re
    @BB-cz5re 9 месяцев назад +16

    今日とうとう上野東京ラインの停車が確定してしまいましたね…

    • @uk.327
      @uk.327 5 месяцев назад +6

      断固として許すわけには行きません❗
      大宮以北の沿線民は、猛反対の声を挙げましょう❗
      埼玉県知事も沿線の県民全体の立場からすれば、川口には反対の声を挙げることが重要です❗❗

    • @uesioplo
      @uesioplo 4 месяца назад +3

      最高だわ

  • @dream0221-t6d
    @dream0221-t6d 8 месяцев назад +3

    川口駅周辺住民ですが、川口駅は通過のままで維持するべきです。

  • @moguro1121
    @moguro1121 Год назад +24

    人様じゃなくてお客様が乗る電車を走らせることにしたwww
    人様=JR貨物ですね。up主のおっさん言葉のセンスが素晴らしいです。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Год назад +54

    ラストのギャグと他の車両が去った後で、スペーシアだけが流れるように走り、何だか美しく感じました。

  • @jendoh5822
    @jendoh5822 Год назад +64

    蒲田、鶴見、東神奈川、本八幡、西船橋、綾瀬、新松戸、南浦和など
    川口を停車駅にしたらこっちも停車させろって要望が加速しそう。
    中央快速線のような路線の二の舞は勘弁してくれ。

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад +3

      正直総武快速線の市川は謎、市役所所在駅は本八幡なのに何で停車駅になってるのか?

    • @どしらこー
      @どしらこー Год назад +2

      市名だからかな。はっきり言って、鶴見、東神奈川は物理的にホントに無理だから無いね。

    • @TokyuDent
      @TokyuDent Год назад +3

      あとはやぶさの宇都宮とかがやきの高崎も。
      両駅は新幹線利用客数が上野より多いのに上野に停まる速達便が停まらないのはおかしいとして停車の要望が出てるから、
      通過を維持したいのであれば川口停車の前例を作ると拙いと思う。

  • @M.K.A.Myukkurich
    @M.K.A.Myukkurich 8 месяцев назад +7

    ついに上野東京ラインは川口駅にも停まる事が決まりましたがこれだと蕨市が「蕨駅にも停めろ」とか武蔵野線沿線市町村が「南浦和駅にも停めろ」とかなって西川口のみ通過となって速達性の低下がありえそうですね…

    • @uk.327
      @uk.327 5 месяцев назад

      はっきりいって、極めて許し難い停車駅の要求ですね❗❗
      中距離電車の立場も考えないで。
      そんなことよりも川口、蕨は旧赤羽線に相当する赤羽止まりの埼京線を川口延伸、そこから京浜東北線乗り入れでもやってもらうべき❗
      さらには、鶯谷、上中里など埼玉都民にとっての無駄な停車駅の通過を交渉すべき❗
      南浦和停車なんかを要求するなら、いい加減武蔵野線自体を浦和へ移設する工事をすべきでしょう❗❓
      これで、武蔵浦和から浦和には無駄な乗り換えを無くして、1駅で行けるようにすべきです❗

  • @222masera9
    @222masera9 Год назад +21

    赤羽まで3分くらいだからね、止める必要ないよね
    遠距離客からしたらなんで川口に停車させるんだよ、って感じでしょ

    • @massa17able
      @massa17able 7 месяцев назад +2

      ごもっともですね
      自分は東海道線ユーザーですが、熱海から上野くらいしか乗らないですので、ぶっちゃけいるのか要らないのか
      土休日は通過でもいいかもですね

    • @travel55555
      @travel55555 5 месяцев назад

      同じダサい玉同士仲良くしなよ

    • @uk.327
      @uk.327 5 месяцев назад +1

      大宮以北にとっては、大宮、赤羽と違って大した乗降が見込まれない以上は、川口停車は猛反対で言語道断です❗
      それどころか、快速区間である大宮以南には明らかに停めるだけ無駄な停車駅があるのが、見直しをしてもらうべきです❗❗
      さいたま新都心、尾久、あとは最近湘南新宿ラインが停まるようになった浦和もですね❗

  • @こばもと
    @こばもと Год назад +9

    それよりも京浜東北線だけで県内三位と言う方がすごいですね。各駅でも馬鹿にしちゃダメですね。

  • @himadeath
    @himadeath Год назад +100

    湘南新宿ラインが川口駅に止まっても、通勤時間帯は物理的に乗れないよね。
    浦和ですら止めるなと思われているのに、川口はないわー。

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад +15

      『赤羽で乗れるから、川口でも乗れるじゃん!』と言う頭花畑状態。『赤羽駅は乗換駅』だから乗れる。のであって、ベットタウン駅と乗換駅の違いや重要性を加味してない。
      遅れたら溢れる?赤羽なんか川口の比じゃない。運転再開まで飲み屋に行けるから、川口より利便性がある。
      500m離れているけど、南北線もあるからね。
      南北線は8両化確定で、まだ一部だけど8両で来るから乗れる率高い。
      湘南新宿ラインや上野東京ラインはしょっちゅう止まっている感じがする。
      京浜東北線の運転再開は早いけど、湘南新宿ラインや上野東京ラインは運転再開遅い気がする。
      乗換駅でもない川口に止まっても、9割降りないから、乗れないし、赤羽で1度ホームに出ないといけないから、乗れない駅を作っても意味ないし、その分京浜東北線が空く可能性は低い。

    • @dream0221-t6d
      @dream0221-t6d 4 месяца назад

      ​@@秋月杏さん 本当に仰る通りです。

  • @小手面倒
    @小手面倒 Год назад +12

    地元民しか知らない事。
    京浜東北線の川口駅~大宮駅までの駅はJRに冷遇さてています。
    東北新幹線の工事の時、反対活動が盛んで工事が進まず仕方なく赤羽から西側に曲がり埼京線を作る約束で現在のルートになりました。
    それ以来、川口駅~大宮駅は冷遇されています。駅舎も古いままの駅が多いです。
    昭和から平成にかけて何度か川口市長が国鉄&JR本社へ直談判に行こうとしましたがアポイントもして貰えず、仕方なく直接行き門前払いされました。

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад +9

      地元民のみが知らない事。
      東北新幹線の工事の時反対活動を起こさなかったら条件闘争次第で好待遇をされたかもしれないけど地元民自らがそのチャンスを手放した。複々線化に協力する代わりに快速停車を実現させた杉並区のほうがある意味賢かった。
      文句しか言わないクレーマー(川口市長)にはアポイントもぜず門前払いするのが正しい応対。

    • @dream0221-t6d
      @dream0221-t6d 8 месяцев назад

      @@東西南北-d8sさん こんばんは。川口市の場合、川口駅に上野東京ラインと湘南新宿ラインを停車させる事について、川口市在住の自民党議員が中心になって、川口駅に止めたがっている事と、川口市の市長は、初代から現在の市長まで全て自民党系の市長です。川口駅周辺住民ですが、上野東京ラインと湘南新宿ラインを川口駅に停車させる事は断固反対です。単なる自民党議員とその関係者のエゴです。

  • @konta0930
    @konta0930 Год назад +54

    馴染みのある川口を取り上げてもらえて嬉しいです🥳
    以前から停車駅要望は強かったですね。
    市長選のマニフェストにも度々あがっていたような記憶があります。
    ただ乗り換え駅に挟まれたこの距離感だと
    仕方ないんだろうなぁという心境でもありました。

  • @sabarsubur5814
    @sabarsubur5814 Год назад +11

    南北線を川口駅まで引いてくるのが一番効率的だと思います。

  • @Strai-------------ght
    @Strai-------------ght Год назад +131

    赤羽で十分だろ

    • @舞倉メトロ
      @舞倉メトロ Год назад +14

      それな
      混雑だろうがなんだろうが、数分辛抱すれば降りれるしw
      川口止めるなら蒲田に止めろよ(場所無いけど)

    • @m0ku2a1
      @m0ku2a1 Год назад +10

      蒲田に止めたら京急に負けそう

    • @jendoh5822
      @jendoh5822 Год назад +11

      蒲田は中線があって始発が設定されてるからね。川口もこういう作りにすれば良い。

    • @JRtokyo-TORA
      @JRtokyo-TORA Год назад

      ​@@jendoh5822そんな用地あるかボケ

    • @ms-hu8zp
      @ms-hu8zp Год назад +9

      全く同感。あとさいたま新都心も停める必要無いと思う。

  • @きみどりん
    @きみどりん Год назад +65

    つくばエクスプレスがなかった頃、東武伊勢崎線の竹ノ塚駅は
    北千住駅に次ぐ乗降客数だったのですが、
    隣の西新井が準急停車駅だったので、優等列車を停車させられませんでした。
    川口駅への東北、高崎線の停車は、バランスを考えると好ましくないと思います。

    • @KY-dz9zh
      @KY-dz9zh Год назад +9

      竹ノ塚駅の場合、本数はそれほど多くないですが日比谷線に直通する始発電車や昔は浅草行きの始発電車もあり、各駅停車のみでも不便さを埋め合わせる特典がありました。

    • @きみどりん
      @きみどりん Год назад +8

      @@KY-dz9zh
      それなら川口始発の京浜東北線を検討しても良さそうですね。

    • @アルト-b7w
      @アルト-b7w Год назад +1

      ​@@きみどりん車庫あるんだっけ?

    • @KY-dz9zh
      @KY-dz9zh Год назад +3

      @@アルト-b7w
      車庫は南浦和まで無いですねえ。
      ただ東京方に向かって一駅先の赤羽駅の北側には車庫は無くても10両編成一本分の停留線があり、これを利用した赤羽発着の列車が数本あります。
      従って川口駅にも停留線を設置すれば(スペースはあると思います)始発電車は可能ですが、隣駅に既に停留線があるとなると、赤羽駅に加えてわざわざ隣の川口駅にも設置する必要性はあるのか、または赤羽駅の始発を廃止して川口始発にするプランは本当に有効性があるのか、が議論になるでしょうね。

  • @pocorailways
    @pocorailways Год назад +37

    JR東日本は速達性のある路線と緩行線が並行する場合、線路別複々線であることが多く、各駅停車扱いの路線しか停まらない駅から快速線扱いの路線も止まる駅に移動して、橋上などを介して乗り換えるのは大変ですよね。抜かされはするけど、そのまま各駅停車扱いの路線に乗っていった方が目的に速く着くこともしばしば

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Год назад +3

      品川行きの上り常磐線に乗ると日暮里で並んだ京浜東北線電車に品川で乗ることになる。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Год назад

      宇都宮・高崎線系統でも、日暮里あたりで並走した京浜東北線快速は
      田町あたりまで抜かせないのは割とデフォ
      こんだけ快速停車駅が増えても、上野東京ラインは分岐器の速度制限とか大きく飛ばせはしない

  • @kyuukoukaisoku8980
    @kyuukoukaisoku8980 Год назад +109

    宇都宮線ユーザーからしたら、止めないで欲しいですね〜
    どんどん速度が遅くなるのだけは避けたい。

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 Год назад +19

      当然でしょう! 高崎線ユーザーも同じ考えです。
      ただ人口が多いだけの川口、まして端っこの川口駅なんかに用事は無い、止まったら宇都宮線と高崎線の価値が下落します

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад +7

      あれだろ?
      赤羽駅が単線時代、赤羽駅のポイント切り替えの時、川口駅の横で止まってたから、
      『川口にも、止められるじゃん!何で止めていたのに、止められないんだ!!』
      と言いたいんだろ?
      川口市は赤羽駅単線構造解消されたのに、無茶苦茶言ってるんだよ。
      赤羽駅同時出発の高崎線、宇都宮線があるから、数本増加してるのに…
      止める必要はない。

    • @gto8731
      @gto8731 Год назад +9

      川口より南浦和に停めたほうがよっぽど有意義だと思う

    • @ageofz1520
      @ageofz1520 Год назад +6

      @@gto8731武蔵野線ユーザー臭えぐ

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад +2

      @@kbnqdnqtmajqmxtpg
      そんな感じです。
      荒川橋梁すぐ先にポイントがあったんです。その為橋の上で停車するとリスクがあるので川口駅横で止まってたんです。
      それを盾に言ってるんです。
      ちなみに逆は東十条駅横です。

  • @MomKa-v2r
    @MomKa-v2r Год назад +5

    浦和駅の場合、県内2位の乗降客数という理由に加えて高崎線からの利用者が多いというのもありますからね。新幹線開通前も、朝夕だけは大宮駅の混雑低減のため浦和に停めてたくらいです。
    川口駅の場合、ほぼ東京方面ですから、隣の赤羽駅を使ってください、となるのでしょうね。

  • @much6507
    @much6507 Год назад +153

    久喜住みだけど、川口には絶対に止まってほしくない

    • @猫料理は大体美味い
      @猫料理は大体美味い Год назад

      田舎者が吠えてる

    • @急行フィット
      @急行フィット Год назад +11

      わかります。
      赤羽と連続停車になりますからね。

    • @誠岩口-w5q
      @誠岩口-w5q Год назад +5

      仰る通りです。

    • @sionokaori
      @sionokaori Год назад +9

      毎回乗るたびに浦和とさいたま新都心、尾久も降乗車少ないのに止まってほしくないと感じるのは私だけだろうか・。

    • @あお-p4s4q
      @あお-p4s4q Год назад +14

      久喜とかいう田舎に住むのやめたらいいのに笑

  • @決して私に構わないで下さい

    半分卒業した街、川崎
    完全に卒業した街、川口

  • @ontheroad9838
    @ontheroad9838 Год назад +21

    もし中距離電車が川口に停車したら、時間的ロスがあるので止める必要なし、中距離電車の意味が無くなる
    川口には大金掛けて「埼玉高速鉄道」を作ったので十分、浦和には埼玉県庁があり中距離電車利用者には便利だが・・・
    人口は多くてもJR川口駅は川口市の隅にあるので、多くの川口市民の総意ではないだろう

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад

      人身事故が100%増える。
      上野東京ラインが出来たから、京浜東北線の快速運転縮小したのに、川口駅に止める必要はない。湘南新宿ラインだって、川口、赤羽と止まったら、すし詰めで赤羽駅で乗り換えする人が降りれなくなりそう。
      しかし、JR貨物が線路使用料を払って使っている線路をホイそれとホーム作れないんだよな…
      電気機関車のコンピューターも少しいじらなきゃいけないし…

  • @kisaragimizuho
    @kisaragimizuho Год назад +60

    やる事が、川越線複線化が最優先だと、思うけど。

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад +2

      川越線4両の、大宮始発が懐かしい。

    • @ageofz1520
      @ageofz1520 Месяц назад

      僕も、そう、思い、ま、す。

  • @bull-dog4008
    @bull-dog4008 Год назад +16

    人口が100万人になろうとも川口には京浜東北以外止まってはならない

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад +1

      ホームドアも設置できず、自殺者増えそう。
      川口で人身事故起きると、赤羽発着は全て止まるから、アキレス腱にならないようにするしかない。

  • @hirokunkk
    @hirokunkk Год назад +62

    赤羽か浦和で乗り換えたら十分
    混雑は東京圏内だから仕方ない

    • @舞倉メトロ
      @舞倉メトロ Год назад +10

      3分〜5分も無駄に苦痛な電車に乗らないとならないと寒気がする
      もし、川口停車反対運動が起きたら絶対参加する

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад +2

      湘南新宿ラインホーム作ったら、上野東京ラインもホーム作れ!といいだしそう。
      仮に、仮に、ホーム作ったら、新橋駅みたいに、日中の京浜東北線、快速は通過にしてやればいい。

    • @どしらこー
      @どしらこー Год назад +4

      それだったら、中電のラッシュ時間帯通過の方がいい

    • @massa17able
      @massa17able 7 месяцев назад +1

      @@舞倉メトロさん、混むのは仕方ないですね。首都圏なんですから。たった5分くらい我慢すればいい。嫌なら郊外に引っ越せばいい
      遠距離民ですが無駄に増えるのやめて欲しいですね。湘南新宿ラインだけで充分だと思いますけどね

    • @舞倉メトロ
      @舞倉メトロ 7 месяцев назад +1

      @@massa17able 無駄に3分も5分も長く電車に乗りたくない事を言い忘れてたわ
      ましては湘南新宿ラインだと遅れない日無いに等しいから尚更乗車時間増える

  • @雷モデラー
    @雷モデラー Год назад +153

    長距離ユーザーなので、停車はバッド評価ですね

    • @AotoSusumu
      @AotoSusumu Год назад +28

      川口に停車させると赤羽と二駅連続停車になってしまう。さいたま新都心と大宮間同様、ほとんど速度を出せなくなる。

    • @舞倉メトロ
      @舞倉メトロ Год назад +22

      俺も大宮〜東京、大宮〜新宿の利用がメインだけど、マジで止めて欲しい

    • @猫料理は大体美味い
      @猫料理は大体美味い Год назад +1

      田舎民は新幹線使え

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 Год назад +19

      当然です、高崎線及び宇都宮線ユーザーは何のメリットもありません(>_

    • @舞倉メトロ
      @舞倉メトロ Год назад +9

      @@ontheroad9838 ただでさえ電車乗るの苦痛なのに区間変わらないで3分〜5分増えるの溜まったもんじゃないよね

  • @esi_tetu50000
    @esi_tetu50000 Год назад +55

    京浜東北線で十分だと思うけどなぁ…

  • @徳之広瀬
    @徳之広瀬 7 месяцев назад +2

    「改めて考えてみます」っていう事は、遠回しに「やる気ありません」と言っているのと一緒だな。

  • @cablemasa4938
    @cablemasa4938 Год назад +10

    皆さんの川口に止めるな赤羽で乗り換えろというのは全く正論なんたけど
    元総務大臣の新藤氏と現埼玉県知事の大野氏が川口の人なんですよね。
    有力政治家の意向なんで緑のJRもなかなか無視出来ないんですよ。

  • @根岸明-v5v
    @根岸明-v5v Год назад +40

    遠近分離を守るのであれば、都心寄りの赤羽駅で快速線の列車に乗り換えるのが筋だと思います。

  • @浪人侍-s1v
    @浪人侍-s1v Год назад +33

    川口市はまず例の不良外国人問題を何とかしないとね

  • @天草-r3o
    @天草-r3o Год назад +7

    そんなことを言ったら、千葉県内第一位の駅なのに、総武快速線が止まらない西船橋駅はどうなるんだか…。

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад +1

      新小岩・市川・稲毛を通過させて、西船橋と幕張本郷に快速を止めるのはいかが?

  • @アライグマタスカル-u2g
    @アライグマタスカル-u2g Год назад +83

    川口駅は各停しか停まらないんだ。本当に意外。まぁ隣が赤羽ならそこで乗り換えればいいかな。

    • @Alsruby
      @Alsruby Год назад +4

      階段の乗り降りある快速乗換と最初から乗れる快速じゃ気持ちの面は全然違うんだよな~(西船橋民)

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад +1

      直通先が増えた現在、川口駅ホームはきついだろう…仮にできたとしたら、
      『東急東横線は川口駅で発生した人身事故により、遅れ、及び行き先変か発生しております。詳しくは駅案内表示をご覧下さい。』
      は出るし、東武東上線、南北線、三田線、有楽町線まで飛び火するからなぁ~
      あんな簡単に線路入れるようなフェンスを全て有刺鉄線付きの物に交換しなきゃだし、ホームドア付けたら『川口駅には、特急関係止めないのか!!』とか良いそうだし、新幹線作ったときに、ひと悶着あったから、埼玉に何か作る時は、慎重にならざるおえない。

  • @yukiman9092
    @yukiman9092 3 месяца назад +2

    川口の人口は50万ではなく60万な

  • @BB-cz5re
    @BB-cz5re Год назад +15

    利用者って意味では、JRに限っては高田馬場なんか川口の2倍以上の利用者いて、狭いホームで川口より圧倒的に混雑してるのに山手線しか停まらないくらいだから、まだ川口はマシだな

  • @motoyasuKT
    @motoyasuKT Год назад +13

    埼玉の不動産屋のおっさん、こう言いました。
    「おい、川口なんか止めたら都心まで2分増えてしまうだろ?」

    • @Likeasfo982
      @Likeasfo982 Год назад +1

      高輪ゲートウェイのせいで京浜東北線南地区の利用者は都心まで2分増えたよ。

  • @暇人-z5u2x
    @暇人-z5u2x Год назад +27

    この問題が悪化すると中央快速線の杉並問題みたいになって、川口市、蕨市、さいたま市は全ての路線は各駅に停車になるのかなぁ🤔

    • @th06014
      @th06014 Год назад +9

      クルド人がやってくる

    • @saitetsu2
      @saitetsu2 2 месяца назад

      川口駅と乗降者数の規模、メイン駅としての役割を考えたらさすがにないんじゃないんですかね

  • @鉄道クイズ
    @鉄道クイズ Год назад +1

    和光市や草加は私鉄が通っている上、都心からもやや離れていますが川口は都心の隣なので止めずらいんですよね〜

  • @yakitor
    @yakitor Год назад +8

    地下鉄の川口元郷駅は川口駅東口徒歩圏内にあります。川口駅周辺を走る路線バスは赤羽駅へ行きます。
    新たにホームを新設するくらいなら、乗降時に大変混雑している既存ホームを拡張してください‼️

  • @playmusiccc6477
    @playmusiccc6477 Год назад +35

    地元だけど、中電停車より先に埼玉高速鉄道の運賃を下げてほしい

  • @gaji4460
    @gaji4460 8 месяцев назад

    もうなんだっていいよもう…。
    関係ねぇんだから…。(東川口民)

  • @小関良和
    @小関良和 Год назад +11

    川口駅に湘南新宿ラインや上野東京ライン(宇都宮線や高崎線)が停車する様になると、大宮以北の遠距離通勤者にとっては、通勤時間帯の(宇都宮線や高崎線の列車にて)混雑が今まで以上に増す事になる事が目に見える。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Год назад +15

    隣の赤羽に停車するのだから川口には停めないでしょう、これを認めてしまうと次は鶴見や蒲田(人口を持ち出すと大田区は73万人)も停める事になる。

    • @どしらこー
      @どしらこー Год назад +1

      鶴見は物理的に無理だから、要請もしないと思うよ。

  • @彩雲-b4b
    @彩雲-b4b Год назад +6

    仮に川口から池袋、新宿方面に向かうとしても赤羽で埼京線に乗り換えるのと余り変わらないような気がします。
    JR東としてもあまり乗り気になれないのは理解出来ます。

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад

      赤羽~池袋間 赤羽線(埼京線)9分
      赤羽~池袋間 貨物線(湘南新宿ライン)13分
      この関係だから、
      赤羽駅で大崎方面同時出発が可能。

  • @斉藤明-c9n
    @斉藤明-c9n Год назад +8

    まぁ、鉄道会社としては、各列車がまんべんなく混雑してほしいわけです。どれか特定の列車に混雑が偏るのを嫌うわけです。だから、乗客が分散するようなダイヤを組むわけで、そういうダイヤを組む技として『必殺技・優等列車』とか『最終奥義・遠近分離』とか『究極奥義・千鳥停車』とかがあるんです。
    ですので、鉄道の達人であるJR東日本がその技を繰り出さないのには理由があるわけです。川口市民にはその点を理解してほしいのです。

  • @norisuke-rm8cv
    @norisuke-rm8cv Год назад +2

    3:41 これが全て

  • @yzf-r6189
    @yzf-r6189 Год назад +11

    関西にもJRと阪急すべて普通車しか止まらない約人口40万の吹田市があります。

    • @白石富三
      @白石富三 Год назад

      岸辺駅が今後快速停車駅になる可能性がありますね。
      新快速の茨木駅停車よりは可能性が高いかと。

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 Год назад

      強いて言うなら、吹田市御旅地区は準急停車駅の上新庄が最寄駅ですな。

  • @北斗星185
    @北斗星185 Год назад +2

    川口ユーザーですけど、赤羽まで行ければどうとでもなるって人が多いんだから川口ー赤羽の本数をもっと増やすだけでもガラッと状況は良くなるだろうなと思う。(ケトが足止めされても赤羽まで行ける手段を増やす)
    ただ、JRはもう限界ギリギリなので現実的ではない。
    中距離を止める以外でそれに寄与できそうなのは埼玉高速鉄道だけど、まず運賃の高さ、岩淵から赤羽までの遠さが問題…

  • @Negimiso3
    @Negimiso3 Год назад +30

    浦和と赤羽に挟まれているのが運の尽きですねぇ

  • @あなたの中の忘れた海
    @あなたの中の忘れた海 Год назад +11

    川口停められないのに、さいたま新都心は停めるのマジで不思議。さいたま新都心こそ京浜東北だけで良くないですか?
    川口の列車線論争もあるが、それなら鶴見も直通線どうにかできそうですが

    • @高塚一司-q9f
      @高塚一司-q9f Год назад +5

      自分もさいたま新都心に宇都宮線停車はやりすぎと思います。
      大宮から1.5キロ強しか距離が空いてない為に、さいたま新都心駅に停車するようになってから、上り列車が大宮を発車してから速度が落ちました。
      理由としては駅周辺に官公庁が集約された事と、やはりさいたまスーパーアリーナが出来た為でしょう。
      この事例は川口駅停車を挙げるネタになりますよね。
      さいたま新都心への宇都宮線からのアクセスは、大宮乗り換えで十分だと思います。

    • @太鼓勢ももか
      @太鼓勢ももか Год назад +6

      まぁさいたま新都心に関しては、あの区域自体が国家プロジェクトなのと、行政機関集中による公務員優遇などがあるからまぁ仕方ないのかなって思う

  • @高橋一郎-i2r
    @高橋一郎-i2r 22 часа назад

    人口50万人以上の都市で停車というのなら、西日暮里、上野、田町、大森、蒲田、鶴見、東神奈川など、京浜東北線なみに短い間隔で停車することになります。上野東京ライン、湘南新宿ラインは、群馬、栃木から東京、神奈川への中距離電車です、川口駅停車は速達性が損ないます。

  • @Mr-vx5nr
    @Mr-vx5nr Год назад +27

    川口駅に中距離型列車が止まらない理由は納得できるけど、なぜ同じく大宮駅から1駅であり川口駅より利用客が少ないさいたま新都心駅には停車するのかは少し謎です、

    • @liven150
      @liven150 Год назад +17

      さいたまスーパーアリーナだっけ?があるからじゃないかな

    • @nishikawa01aka21
      @nishikawa01aka21 Год назад +18

      都内にありました一部省庁関係、企業などが千代田区から移転をしています。
      (国家プロジェクトです。)
      浦和、与野、大宮の合併でさいたま市になります。

    • @liven150
      @liven150 Год назад +6

      @@nishikawa01aka21 岩槻もですよ

    • @どしらこー
      @どしらこー Год назад +1

      ​​​岩槻は編入で、浦和、大宮、与野を廃止(対等合併)してのさいたま市新設です。

    • @AotoSusumu
      @AotoSusumu Год назад

      @@どしらこー 元々、岩槻に県庁を置く予定で岩槻が属していた「南埼玉郡」から埼玉県になった(浦和は北足立郡)。岩槻に県庁に使用するのに適した建物が無く、浦和の大寺院だった玉蔵院が無料で建物の多くを提供したために「臨時に」浦和に県庁を置くことにし、それが定着したのが浦和が県庁所在地になった理由。浦和は江戸時代には中山道の重要でもない小さな宿場町にすぎず、格式など無かった。岩槻がさいたま市に編入されたことにより、奇しくも県名と本来の県庁所在地の矛盾が解消されたことになる。

  • @許益帆
    @許益帆 Год назад +3

    川口はまだ赤羽で乗り換えできるのでいいですが、鶴見から新宿方面に行くなら、かなり不便です。

    • @paco2013self
      @paco2013self Год назад

      都心と副都心の分岐点の役割は、北は赤羽だけど南は武蔵小杉が担ってるからね

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 Год назад

      品鶴線を南東側にグニャっと曲げて大井町が南の赤羽みたいな機能を持たせられたらねぇ

  • @task9603
    @task9603 Год назад +8

    川口なんてクルド人ばっかだし、止めなくていいよ

  • @vn1560
    @vn1560 Год назад +1

    中央線新宿駅みたく上りを2線にして、交互に入線できるようにするとかはどうでしょう?

  • @ゆうM-l6d
    @ゆうM-l6d 9 месяцев назад +3

    上野東京ライン止まるの?

    • @BB-cz5re
      @BB-cz5re 9 месяцев назад +1

      らしい
      速達性失われるて

    • @あああ-n8q4o
      @あああ-n8q4o 9 месяцев назад +5

      お前らって、京葉線が通勤快速廃止させられそうになってた時に「JRは民間企業だから仕方ないだろ笑笑 自治体が文句言う筋合い無いし、文句言うんだったら金出せよ笑笑」とか言ってたくせに、
      川口市という自治体が民間企業に金出して停車させるのは納得いかないんやな😅

  • @定明-u9c
    @定明-u9c Год назад +2

    武蔵野線は快速が止まらない駅にありますね。総武線の西船橋、常磐線の新松戸、宇都宮線高崎線の南浦和、中央線の西国分寺は各駅しか止まりません。埼京線の武蔵浦和だけは快速が止まる。

  • @yuichi5115
    @yuichi5115 Год назад +1

    上野東京ラインと湘南新宿ラインの川口駅は作らないでほしい
    埼京線の快速がほぼ使い物にならなくなった今、余計に作ってほしくない

  • @loser371
    @loser371 Год назад +10

    川口駅に行くことがほとんどないので、今のままでいいです。
    大宮に行くことはあるので、浦和にもとまらなくていいのですが、さすがにそれはダメですね。

  • @Likeasfo982
    @Likeasfo982 Год назад +2

    新しいさいたま新都心に停めるなら川口の方が良くないかと思いつつ川口を認めれば蒲田も鶴見もとキリがなくなる感もある。

  • @藤魔太郎
    @藤魔太郎 Год назад +1

    川口の利用客が京浜東北線を使うから京浜東北線は潤う。これに湘南新宿ラインとか上野東京ラインとかの快速性ある電車を止めたらそちらに乗客が流れそちらは混雑になり京浜東北線は売上が減少する。なので作らないという選択肢が売上的には正解で利便性を追求するとJRの売上的には損な結果になる。

    • @user-cp3dv9mv8o
      @user-cp3dv9mv8o 9 месяцев назад

      京浜東北線も上野東京ラインも湘南新宿ラインも、すべてJRですよね?

  • @ギガス-s2l
    @ギガス-s2l Год назад +6

    それより川口はクルド人を何とかしろよ

  • @あかいきつね-p8o
    @あかいきつね-p8o Год назад +2

    湘南新宿ラインは品川と赤羽でデルタになってるから東北回りと乗り換えが必要もしくは山手線経由なんか面倒

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l Год назад +2

    川口市はさいたま市への合併を断ったんですよね。もし合併していたら、さいたま市は今頃札幌の人口を越え、名古屋に匹敵する人口になっていたかもしれない。

  • @tetsumiyokoyama823
    @tetsumiyokoyama823 Год назад

    東北・上越新幹線開通前の浦和は、東北本線のホームがあるにもかかわらず、停車していたのは普通のみで、急行・特急・夜行・寝台特急は停車していませんでした。
    未だ東北本線のホーム無く線路敷きにも余裕が無いと難工事になり、かつての赤羽のように貨物線がかなり長い間単線で運用されそうです。

  • @ああやあ-q5h
    @ああやあ-q5h Год назад +30

    このch.では埼玉ばなしは初見かと思います。
    となりの赤羽が3キロ弱ですよね??川口に止めたら快速ではないでしょう、川口は大河があってもまだ都区内の延長上かな。なお浦和の貨物線は昔から高架でした。レンガ造りでお洒落でしたね。

    • @95hiro34
      @95hiro34 Год назад

      さいたま新都心「そうだそうだ(大宮まで1.6キロ)」

    • @ああやあ-q5h
      @ああやあ-q5h Год назад

      いま西隣の埼京線快速って、中浦和/南与野/北与野停車になり、これで通過は僅か4駅ですか(赤羽線/川越線は実質各駅)。奇しくも東海中央西線のそれとおなじ。
      でも埼京は通過線が無かったはず(新幹線並走で)。

    • @ああやあ-q5h
      @ああやあ-q5h Год назад

      そうそう、川口そごうも閉店したそうですね。
      あいにくこちらへは行っていませんが、常磐線の柏とおなじ運命ですね。
      ちなみに愛知県・豊田市&新豊田駅の間にあったのも初代はそごうでした。松坂屋を経て現在三越入店、どうしても百貨店が欲しいトヨタ?!

    • @どしらこー
      @どしらこー Год назад

      ​@@ああやあ-q5h戸田公園と南与野に有りますよ

  • @ビックオイルボール
    @ビックオイルボール Год назад +4

    昔、川口市に住んでいたため確かに赤羽駅乗り換えは不便でした。
    しかし、やっぱり川口駅停車は難しいと思います。
    それは赤羽駅の存在があるからです。
    川口駅、赤羽駅と似たような関係の駅として蒲田駅、川崎駅があります。
    川口駅に急行線の停車が実現する確率は、蒲田駅に急行線の停車が実現するのと同じくらいの確立だと思います。
    停車駅を増やすと、速達の面でサービスが悪くなってしまうだけではなく、
    停車と発車による電気代が増えるといったデメリットと、
    一度停車駅になったところを再び通過駅にするのは既得権益の理由から難しいといったデメリットもあります。
    例えば、恵比寿駅の急行線停車は歴史的な経緯から特別快速と特急以外は停車となっています。
    しかし、今となっては急行線は全列車通過させたいというのが本音だと思いますが、既得権益のためそれは難しいと思います。

  • @大陸間弾道ミサイル-o7b
    @大陸間弾道ミサイル-o7b Год назад +38

    はっきり言って、高崎線・宇都宮線の川口停車は大反対です。余計に時間が掛かるだけです。
    赤羽で埼京線・SSに乗り換えれば、埼玉県民大好き池袋に行けるでしょ😮‍💨

  • @BJV-kn1tg
    @BJV-kn1tg 11 месяцев назад +2

    チャリでも東京通勤できる
    求めたらきりないね。

  • @Kentaro_Hata_
    @Kentaro_Hata_ Год назад +17

    土地を持っている人が川口駅の三路線全停車となれば赤羽並みに地価や住宅価格が向上して2から3倍の値段で売りたいからなのよね。

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад +1

      固定資産税上げる。目的がある。
      板橋、十条に行く人は結局赤羽駅で乗り換えなきゃいけない。

  • @競馬と鉄道が趣味な無能

    自分は関西人なんでたまに関東に遊びに行った時に京浜東北線使うかどうかってレベルでラッシュ時は知らないですが、遠近分離+赤羽駅で乗り換え可能って事を考えたら川口駅は京浜東北線だけで足りるように見えます。自分が住んでるとこの最寄りの阪急線の駅も全体では結構多い方ですが、大阪梅田に近いからか7種別中2種別しか停車しないです。それでも乗客分散の為には仕方ないかと。

    • @どしらこー
      @どしらこー Год назад +1

      赤羽乗り換えはタイミングが悪いと、そのまま乗ってた方がいい時もある

  • @LoveEngineHiroyan
    @LoveEngineHiroyan Год назад +8

    全く路線に関係のない関東地域の人の意見として、川口の場所を考えると遠近分離の関係で停車するのは反対ではあります
    そもそも上野東京ライン、湘南新宿ライン止めたとしても混雑しているところに
    さらに混雑を増やすだけで京浜東北線の乗客が減る可能性もあるから無理としか言いようがない、、、

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад

      乗換駅とベットタウン駅の違いは
      乗換駅
      ・別路線に乗り換えるために乗り降りがある。
      ・降りた分、乗れる。
      ベットタウン駅
      ・乗り降りがない。乗るだけ。降りるだけ。
      ・降りない分乗れない。
      ・常時積み残し
      乗れない電車が停車しても結果、京浜東北線に人が流れる。
      京浜東北線の混雑緩和は見込めない。

  • @kazsakha
    @kazsakha Год назад +30

    愛知県民だけど、たまにはこういう愛知以外のネタも見たい。全然知らない関東の、どうでも良いような知識も増やしたい。

    • @paco2013self
      @paco2013self Год назад +1

      愛知以外も結構やってるだろ

    • @kazsakha
      @kazsakha Год назад

      @@paco2013self なんかそうみたいですね。おすすめに出てくるのが愛知ネタばかりで気付かなかった。ごめん。

    • @oki4300c
      @oki4300c Год назад +5

      どうでも良い鉄ヲタ知識は、明日への活力源です。( ・ิω・ิ) キリッ!

    • @kazsakha
      @kazsakha Год назад +3

      @@oki4300c ですね(笑)どうでも良いことを適当に解説するのがたくみっくの真骨頂!たくみっく氏、適当にって言っておきながら意外と詳しく解説してくれるの好きです(笑)

  • @train-vt3wk
    @train-vt3wk Год назад +1

    昭和30年代は中電(旅客線)と電車線(京浜東北線)は線路もホームを共有してたから川口駅も寝台列車や東北特急通過してたんだよなあ。その後輸送力足りなくて線路も増強したわけだけど土地が足りなかったとかもあり浦和くらいにしか旅客線はホーム作られなかった。(その後に大分経って新都心)当時国鉄は地元から歓迎されてなかったから逆風だらけだったしそのまま50年過ぎたってことじゃないでしょうか。

  • @伊藤彰男-m8q
    @伊藤彰男-m8q Год назад +2

    いつも大変楽しく拝見しております。別件で、良かったら、回数券がどんどん廃止になっていることを取り上げていただけるとありがたいです。

  • @yae_nachi
    @yae_nachi Год назад +30

    浦和ですら色々あったのに、地元の要望で迂闊にホイホイ増やしてくと
    東横線の急行みたいに「隔駅停車」になるのをJRはわかってるんだよな。

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад +2

      まぁ、浦和は県庁所在地でしたから…

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p Год назад +1

      ​@@tita6818
      合併してさいたま市になった今でも、県庁は浦和駅の近くに所在しています。

    • @bemanimania
      @bemanimania Год назад

      東京鈍行電鉄…。。。

    • @95hiro34
      @95hiro34 Год назад

      東急「おーん、じゃあ特急追加ね」

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад +2

      浦和なんか大宮・和光市・朝霞台(北朝霞)・新越谷(南越谷)・川越にも負ける私鉄を含めたら「埼玉県乗降客数6位」のくせにでかい顔してるのが許せない!

  • @まつたけ-n5u
    @まつたけ-n5u Год назад +11

    止めないでほしいです

  • @nnorio1251
    @nnorio1251 Год назад +13

    赤羽に近すぎた。

  • @kanehana8231
    @kanehana8231 Год назад +21

    ここはひとつ列車停車はあきらめて、
    京浜東北線の中線新設を陳情の方がいいんじゃないですかね?
    川口発着列車新設と輸送障害時の折り返しができれば、不満の大半は満たされるのではないかと思いました。

    • @guarana873
      @guarana873 Год назад +6

      よくその案がでるけど
      ラッシュの時間帯は2~3分間隔で運行する京浜東北線に始発列車を割り込ませる余裕はないし
      輸送障害が起こった時には、そもそも同じ線路を走るんだからどのみち動かせない

    • @ウツケタワケ
      @ウツケタワケ Год назад +1

      チョイと川口駅の時刻表調べたら
      南行は6時台12本・7時台22本・8時台18本・9時台13本
      7時台に川口駅始発は無理ですね!
      但し、
      川口駅に渡り線を作る事により、
      列車の異常(事故?)の対応が少しは効率的に
      対処は出来るのではありませんか?

    • @アルト-b7w
      @アルト-b7w Год назад +2

      流石にもう1本線路増やしてどうにかするのは無理かね?

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад

      はいはーい!輸送障害と言ったら、大きく分けて、大宮~東十条間、赤羽~蒲田間、蒲田~桜木町間、桜木町~大船間になります。
      どこかしらで人身事故等が起きても、該当区間運休でそれ以外の区間では運転再開するように変わりました。
      川口始発を作るには、南浦和や大宮始発を1本減らさなきゃいけなくなります。
      赤羽始発があるのは通勤時間帯の最後~10時頃まで。
      南浦和で車庫に入れる間の都心部の車両本数確保の為です。
      川を超えての折り返しは、危険を伴うので、なるべく行っていません。

    • @ayunyan-nyan
      @ayunyan-nyan 3 месяца назад

      これなら交互発着出来るのでワンチャンありそう

  • @黒猫ホームズ-g3w
    @黒猫ホームズ-g3w Год назад

    大阪府にある東大阪市も人口50万忍なのに近鉄の快速急行が停まらないです、
    鶴橋駅が近いから仕方ないですが。

    • @白石富三
      @白石富三 Год назад

      近鉄が、布施と鶴橋間の区間外乗車を認めていますからね。つまり、生駒市在住の近畿大学の学生が、生駒から布施乗り換えで長瀬までの定期で、実際には鶴橋で乗り換え、布施と鶴橋の区間は運賃を支払わずに往復するということです。それが不正乗車だというのなら、快速急行を布施に停めざるを得ないと思いますが、停めない代わりに近鉄がそういう乗り方を公認しているんです。😢

  • @yukichi.travel.1330.
    @yukichi.travel.1330. Год назад +1

    埼玉高速鉄道も走ってるからそれで五分五分なんじゃないでしょうか?

  • @恐竜-y8l
    @恐竜-y8l Год назад +9

    赤羽を使ってたものとして、川口停車で喜ぶの地元民と埼京線民かな😊
    湘南新宿ラインに混雑集中するし停めなくていいと思う

  • @天中会
    @天中会 Год назад +1

    人口の大小は、関係無い。民間企業だから採算が取れるかの話だろ。

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン Год назад +1

    湘南新宿ラインの浦和停車要らない。昔みたいに赤羽~大宮ノンストップにして欲しい。

  • @のりぞう-k4d
    @のりぞう-k4d 6 месяцев назад

    関西だと国鉄(JR)尼崎もほぼ各駅停車しか止まらなかったが、現在は新快速や福知山線系統の特急も全停車と立派になった。

  • @ginyagin8026
    @ginyagin8026 Год назад +15

    1:53
    たくみっくの手書きと電子文字の混在が好き❤️

  • @TFKA0602
    @TFKA0602 Год назад +23

    京浜東北線の混雑緩和なら
    埼玉高速鉄道への乗車
    を促進が良いと思います

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад +4

      なお、埼玉高額鉄道の模様…

    • @風曜日-u6x
      @風曜日-u6x Год назад +2

      そもそも通っている場所が鳩ケ谷だからね

  • @kazuma.888
    @kazuma.888 Год назад

    動画最後、全然無関係の東武スペーシアが優雅に走り去ってて好きwww

  • @たむぴよん
    @たむぴよん Год назад +7

    鶴見駅も東海道線を止める話しがあったけど、次の駅が川崎なので鶴見駅に東海道線が止まらなくなったみたいですね!!!!!!!

  • @山田太郎-l4d3i
    @山田太郎-l4d3i Год назад +27

    まあ大人しく隣の赤羽で乗り換えろっていう話ですよね

  • @伸一-l5c
    @伸一-l5c Год назад

    大阪だと、高槻駅と吹田駅の関係と似てますね。吹田市の方が人口は少し多いですが、近すぎると新快速は止まりません。

  • @132-island
    @132-island Год назад +1

    川口駅のホームの拡幅(ないし上下線分離)や改札の増設、赤羽どまりの京浜東北線の電車の川口延長あたりはやった方がよいと思うけど…
    むしろ、国際興業あたりに頼んで、ルートの選択が難しいかもしれないけど都心や新宿への高速バスを運行したらどうだろうか?
    (「朝夕でも確実に座れる」という点だけに限れば、湘南新宿ラインや上野東京ラインのグリーン車より上だと思う)

    • @薩道ヨッシー
      @薩道ヨッシー Год назад +2

      大学で同期だった川口市たみの話ではビール工場があった頃に国鉄がビール会社に「製品の出荷続けたいなら架道橋つくる金出して」と言われて金出して作ったけど、結局は貨物の取り扱いやめたらしい。
      こう云う経緯があるから川口市もみどりのJRの言い値で金出しても実行してくれるかには疑心暗鬼があると思う

  • @_a9093
    @_a9093 Год назад +2

    川口市内の京浜東北のバイパス路線のSR線の運賃が高いからなぁ

  • @abtrdg
    @abtrdg Год назад +12

    赤羽川口と連続で停める必要なし
    ただ、初めから方向別複々線にしておけば…

  • @スムージーみかん
    @スムージーみかん Месяц назад

    逆に上野東京ラインは川口停車赤羽通過にしたらいいのでは?
    埼京線・湘南新宿ラインへの乗り換えは大宮か浦和でいいわけだし、南浦和・蕨・西川口は京浜東北線で赤羽まで出てたのが川口乗り換えで近くなるんだからむしろメリット。

  • @anyaf1852
    @anyaf1852 Год назад +1

    川口やろなあと思ったら川口だった

  • @はらちゃんねる-t4k
    @はらちゃんねる-t4k Год назад +1

    湘南新宿ライン停車の代わりに、川口始発の京浜東北線を作って混雑回避を狙うのはどうだろうか?

  • @長久命長介
    @長久命長介 Год назад

    リクエスト
    越美南線と越美北線は何故つながらなかったのか??

  • @atsushi-atsushi-atsushida
    @atsushi-atsushi-atsushida Год назад

    川口市人口50万ですが川口駅だけじゃないですからね。他路線も含めたらいくつ駅があるのだろう。とねりライナーを使っている市民も多いでしょうし

  • @ひろにん
    @ひろにん Год назад +1

    もし、仮に停車となって工事の場合宇都宮・高崎線は浦和~赤羽間は運休するのかな?

    • @秋月杏
      @秋月杏 Год назад +1

      折り返し設備のある大宮かなぁ~
      大宮~上野間、大宮~池袋間かもね

    • @massa17able
      @massa17able 7 месяцев назад

      迷惑ですよねー

  • @リベロ-w7k
    @リベロ-w7k Год назад +6

    関東ってだけで見る気が起こるの不思議