歴代トレーナーの闇落ち思考について解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • レレジギガガガガガガガガ
    今回は闇落ちしたトレーナーに関してまとめていきました。
    スグリ君は私と同類ですね
    ~使用素材・参考サイト~
    ・ポケモンWiki様
    ・ポケモン徹底攻略様
    ・アニヲタWiki(仮)様
    ・効果音ラボ様
    ・ポケモン図鑑
    ・イラストAC様
    #ポケモン
    #闇落ち
    #トレーナー
    ガラの悪い巨人 / Stardom Sound
    (P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
  • ИгрыИгры

Комментарии • 238

  • @ペナダ連合
    @ペナダ連合 3 месяца назад +259

    0:52 事情知らない人からしたら「ただ単に廃人化しただけ」という文脈恐ろしすぎる

  • @user-lh2xl1vv8q
    @user-lh2xl1vv8q 3 месяца назад +459

    レジワロス「アホセウスにクソみたいな特性を与えられました。私は悪くありませんね」

    • @ことこよういち
      @ことこよういち 3 месяца назад +104

      ワロスさんは(少なくとも公式での扱いは)なんだかんだで毎回人類の味方だから…

    • @riki-1340
      @riki-1340 3 месяца назад +43

      闇堕ちした場合、特性はどうなるのでしょうね?
      スロースタートが時間が経つと本気になるのだから、5ターン後は攻撃と素早さが半分になる、スロースタートの反転版みたいな?

    • @よりぼく
      @よりぼく 3 месяца назад +30

      しかも今回のアルコスのせいでお気に入りには意匠を反映する趣味アリとなった邪神のせいで
      「元々は色違いが原色でアルセウスにお気に入りカラーリングされてる」
      説も出てきてるお労しさ3割増になったギガス様
      いやこのチャンネルだけの設定なんだけどねクズギガスは

    • @ラック-k7o
      @ラック-k7o 3 месяца назад +12

      闇に堕ちろ!レジワロス!

    • @Purple-lieutenant
      @Purple-lieutenant 3 месяца назад +27

      実際レジギガスは泣いて良いと思う

  • @kageyorusaya
    @kageyorusaya 3 месяца назад +237

    闇堕ちの過程を見るのも好きだけど、Nの光堕ちの過程を見るのもすごく好きだった。
    ワロス様は闇堕ちしても誰も責めないと思う...

    • @friends5619
      @friends5619 3 месяца назад +26

      闇落ちであくタイプになればレジ系格闘弱点コンプするな

    • @たったん-h1l
      @たったん-h1l 3 месяца назад +8

      剣盾のDLCで追加される時、レジアーク的な悪タイプのレジ期待してた

    • @tamoriiitomo3081
      @tamoriiitomo3081 3 месяца назад +5

      @@たったん-h1l閉店後に現れそう

    • @悲しみが爆発だ
      @悲しみが爆発だ 3 месяца назад +27

      BW勢は全員光になるのいいよね
      チェレンも力を求めて闇堕ち仕掛けてたけど圧倒的光属性のアデク、ベル主人公の幼なじみぱぅわーで踏みとどまったし
      まあ、それもこれもド畜生なゲーチスという腹真っ黒黒助野郎が存在するからなんですけどね
      光が強い程、黒は際立つ
      ゲーチス様、素敵です

  • @おるちゅばんエビちゅ-w8f
    @おるちゅばんエビちゅ-w8f 3 месяца назад +234

    ウォロは本性出すまでの好感度が高過ぎてデンボクとか村人より全然許せる

    • @ccorn4221
      @ccorn4221 3 месяца назад +47

      シュウゾウが純粋悪すぎる

    • @amikimura6058
      @amikimura6058 3 месяца назад +19

      シュウゾウやデンボクが胸糞すぎて目眩しを食らった黒幕
      やった事は許せんけど裏切る前の行動があまりにも善良すぎた

    • @Jack-or
      @Jack-or 3 месяца назад +36

      ウォロニキは追放時に唯一味方になってくれたから本性見せられても「ほーんまじかw」位で済む
      デンボクもちゃんと謝ってくれたし責任ある団の長として仕方ない措置だったとも思えるから許せる
      ただし村人共テメーらはダメだ

    • @amikimura6058
      @amikimura6058 3 месяца назад +24

      @@Jack-or
      ウォロは裏切り前は主人公を守ってくれたから、罰を受けたとしても主人公が「やった事は許されません、それでも私を助けてくれたんです」と上手く説得して何らかの形で執行猶予を受けるだろう。
      村人達も見知らぬ人が現れたらそりゃあ怪しむよな、となるしデンボクも自分の非礼を謝罪して強く鍛えてくれたから一概に悪とはいいきれない
      純粋な悪なのはシュウゾウ

  • @TomcatRedBeetleVxV
    @TomcatRedBeetleVxV 3 месяца назад +158

    グズマ、SM発売当時〜アニポケSM編終盤までは最悪な野郎にしか見えなかったけど、元を辿れば「強く正しくなければ価値なし」というしきたり・環境が生み出してしまった怪物なんだよな。冷静に振り返ると本当に心に来る

    • @せい-c2o
      @せい-c2o 3 месяца назад +38

      ポケスペだとアローラの風習に苦言を言ってる場面もあるからね。

    • @みねぞう-t7x
      @みねぞう-t7x 3 месяца назад +37

      親からゴルフクラブで殴られてたこともゲーム本編で言及されてるぞ(´・ω・`)
      負けてもポケモンのせいにしないとこからも真面目な性格は伺えるんだよな(´・ω・`)

    • @エレクサードニクス
      @エレクサードニクス 3 месяца назад +14

      ​@@みねぞう-t7x え、それ、どこの情報なの?

    • @大栗蟲太郎
      @大栗蟲太郎 3 месяца назад +21

      ​@@エレクサードニクス
      明言されてないけど実家のゴルフクラブが折れてたりしましたね

    • @user-y.k
      @user-y.k 3 месяца назад +14

      ゴルフクラブとかはグズマの親がやったのかグズマ本人がやったのか分からんくなかった?親の方もグズマにビビってたっぽいし

  • @ZERODX-du3jp
    @ZERODX-du3jp 3 месяца назад +85

    ネットでは頭を回転させられてネタにされてるけど、フラダリは敵ボスの中で1番好きなんよだよなぁ。
    人々を救おうとしたけど、その人々に絶望させられて人が変わってしまったのがなんとも…ifルートでフラダリが救われる物語を誰か描いてくれえぇ…

    • @宵闇雪
      @宵闇雪 3 месяца назад +28

      フラダリさんの人間性を思えば思うほどポケモンっていうよりシュミレーション系のゲームでやりたくなります…ストーリー主軸のゲームで掘り下げや分岐が見たい…

    • @しぎ-b8m
      @しぎ-b8m 3 месяца назад +10

      ポケマスでフラダリのイベントシナリオ見るのをオススメします。マジで良かった

  • @弾丸-l9v
    @弾丸-l9v 3 месяца назад +180

    スグリ、学園に留学しに来たのが主人公でほんと良かったな
    ネモだったら特に因縁も無く普通に勝負して普通にペシャンコにされてプライドへし折られてたぞ・・・
    剣盾のホップはビートに負けてから闇落ちしそうな迷走時期あったけど立ち直ったし、自分で区切りつけて研究者の道目指す選択したのは凄いと思った

    • @TomcatRedBeetleVxV
      @TomcatRedBeetleVxV 3 месяца назад +49

      そのビートも後に社会的に転落した(バトルの弱さが原因ではない)ものの色々あって舞い戻ってくるという皮肉、そう考えるとやっぱりマリィが良心すぎて泣けてくる(話が飛躍しすぎて申し訳ない)

    • @ことこよういち
      @ことこよういち 3 месяца назад +27

      むしろ初めからネモ行かせた方が良かったんじゃ…(思考放棄)

    • @エレクサードニクス
      @エレクサードニクス 3 месяца назад +9

      @@弾丸-l9v ペパーやボタンが留学に来てたらどうなってたんだろう?

    • @弾丸-l9v
      @弾丸-l9v 3 месяца назад +42

      @@エレクサードニクス 何だかんだペパーは明るくて優しいし、ボタンは気質的に近しいから案外完治はせずとも良い影響は受けそう。「才能があり大好きだから努力も苦でなく強くなれた上に勝ち負けにこだわらない」ネモはグレ時代のスグリを全否定しかねないんですよね

    • @tanaka3747-k7d
      @tanaka3747-k7d 3 месяца назад +5

      番外編みてるとネモ行ったほうが良かったんじゃと思うけどな

  • @olel5617
    @olel5617 3 месяца назад +93

    レジギガス、公式のストーリー中だと驚異の人類味方率100%だな…

    • @kenboost
      @kenboost 3 месяца назад +27

      人の子を弄びたいアルセウス→お困りとあらば助太刀するレジギガス→邪神「人の味方だから意地悪したい」→特性:スロースターター
      つまりこういうことか

    • @Jack-or
      @Jack-or 3 месяца назад +10

      スペだけどパルキアとディアルガを片手ずつで同時に抑えたあの個体は本当にカッコよすぎて好き
      主人公が死んだ(と思った)事でガチギレして大暴れするのもちゃんとヒーローしてるんよ

  • @タコスマスク
    @タコスマスク 3 месяца назад +58

    AZのラストは本当に感動したな。
    ゲームのポケモンでガチ泣きしたのはアレが初めてだった。
    フラダリもAZも闇堕ち理由には同情の予知があるし、ストーリーもいいし、メガシンカカッコいいし、主人公着せ替えファッションアイテムのセンスも最高値だしミアレシティは全ポケモンに登場した街で一番好きだし、XYは本当に大好きな作品だわ

    • @u2616-s3b
      @u2616-s3b 2 месяца назад +9

      XYは街や道の景観もすごく綺麗で良いですよね

  • @s.t.160
    @s.t.160 3 месяца назад +23

    スグリは当のオーガポン自身も「なんでこの子は私にこんなに執着するぽにか?」状態なのがまたなんとも・・・

  • @あいるら-s3c
    @あいるら-s3c 2 месяца назад +10

    スグリくんの豹変ぶりにはまじでド肝抜かされた
    最後可愛い後輩感溢れる感じが元に戻ってくれてよかった

  • @ずっと見ているダディャーナザン
    @ずっと見ているダディャーナザン 3 месяца назад +57

    フラダリさんはネタ的な意味でもキャラの良さとしても大好き。元が善人だったから道を間違えなければ歴史的偉人にもなったかもしれないと考えると色々と悲しいものがある

    • @Folivora130
      @Folivora130 2 месяца назад +2

      正しい道を進もうとしたからみたいなとこある

    • @kzhr-t1l
      @kzhr-t1l Месяц назад +2

      むしろ元が善い人過ぎたせいでこの世に絶望してああなったからなぁ…

    • @怖いニートのトンネル
      @怖いニートのトンネル 7 дней назад

      極端に善至上主義だと悪の存在に潔癖になり過ぎてどこかで道を踏み外さざるを得なくなるんやろうな。
      夜神月や赤犬とかと同じ。

  • @gori6354
    @gori6354 3 месяца назад +66

    確か当時けいおん!が流行ってたのもあってAZがAZ(あず)にゃんて言われてたのは笑った

    • @VellZone
      @VellZone 3 месяца назад +11

      AZにゃんがギター担いでても違和感ない格好なのも悪い

  • @Sananami
    @Sananami 3 месяца назад +48

    レジェンズZAではCERO上げてでも戦争編やって欲しいけど厳しいだろうなぁ

  • @蒼穹の神月
    @蒼穹の神月 3 месяца назад +162

    ビートくん闇堕ちするかと思ったらピンク堕ちして笑った

    • @ふたば-d6z
      @ふたば-d6z 3 месяца назад +41

      ピンク!ピンク!ピンク!おめでとう!
      まじで闇堕ちにはポプラさんが効くんだよなぁ。

    • @duraxx9388
      @duraxx9388 3 месяца назад +21

      てか、初登場の時点で既に闇堕ち
      してるようなもんかと。

    • @蒼穹の神月
      @蒼穹の神月 3 месяца назад +16

      @@duraxx9388
      慕ってる人に認めてもらいたいって承認欲求が暴走してるだけだから闇堕ちっつーかガキ堕ち(っていうか普通にガキ)って感じ

  • @yoduki_1341
    @yoduki_1341 3 месяца назад +40

    ルザミーネにデレデレしてる邪神様ほんと笑う

  • @ccorn4221
    @ccorn4221 3 месяца назад +17

    アカギめっちゃ好きやわ
    ポケマスでマーマネと親しくなったエピソードも最高だった

  • @Purple-lieutenant
    @Purple-lieutenant 3 месяца назад +29

    SMでクリア後のグズマ戦の後にめざめいしくれるイベントがあるけど
    なんとも言えないような感情になった

  • @tamoriiitomo3081
    @tamoriiitomo3081 3 месяца назад +21

    12:20 熱く語るグズマの後ろで無表情ピカ耳帽子なのシュールすぎる

  • @iwana443huzisan
    @iwana443huzisan 3 месяца назад +56

    正直味方になってくれたグズマは本当に頼もしかった
    トレーナーの止め方が強引すぎるネタ性こそあるけど…

  • @エルフ鳴神
    @エルフ鳴神 3 месяца назад +20

    いろいろ拗らせて暴走して夏油スグリになっちゃったけど、最終的に全部認めて受け入れたスグリは本当に成長したって思いますね

  • @ex7545
    @ex7545 2 месяца назад +14

    オーガポン別にいらないのに
    懐かれてしまって大切な友達と仲違いするの辛かった

  • @獣道
    @獣道 3 месяца назад +13

    AZのフラエッテは、AZが改心した後、すぐに空から現れたってことは、ずっとAZが改心するのを待っていたんじゃないだろうか。

  • @ポテト-p8i
    @ポテト-p8i 3 месяца назад +37

    ルザミーネはアニメだと善キャラでしたが、当初はやたらにリーリエに過保護だったのが印象的だった。シルヴァディ関連やウツロイド事件の後は、接し方は変わりましたが、たまに親バカが発動してましたね。

    • @7814-g9y
      @7814-g9y 3 месяца назад +16

      まぁ、愛する夫が行方不明になったらそらぁ過保護にもなりますわ。

  • @guaaaaaaaaaa
    @guaaaaaaaaaa 3 месяца назад +10

    憧れや思いが暴走したり歪んでしまったっていうけど
    そのキャラクターにとっては辛い毎日がずっと続いていてそんな押しつぶされそうな心を好奇心でいっぱいにすることで自分をどうにか保ってたんだろうね
    シンオウ出身のキャラクターが神話にこだわるのも世界を変える力のある神やお話に憧れて未練もなにもない世界を作り替えてくれるだろうって切実な願いだったのかも

  • @ryudorachrom
    @ryudorachrom 3 месяца назад +132

    一部の闇堕ちキャラには理解できるところもあるんだよなぁ。
    特にフラダリさん
    レジギガス「私はクソ邪神にクソ特性押し付けられて、いろんな方面でネタにされたから闇堕ちしました。」

    • @です初投稿
      @です初投稿 3 месяца назад +8

      闇落ちした理由が兵藤会長と似てるよね

  • @ことこよういち
    @ことこよういち 3 месяца назад +23

    興味深い&考えさせられる話がこのチャンネルで見れて嬉しい(失礼千万)
    あとボタンが入ってなくて内心ホッとしてる自分がいる

  • @yousana100
    @yousana100 3 месяца назад +12

    どれだけ闇落ちして嫌な奴になってもなつき進化が手持ちにいるだけで根は悪くないってだいたい許される説

  • @バー軍鶏lv5873
    @バー軍鶏lv5873 Месяц назад +5

    孤島で記憶失ってのんびりライフを過ごしている夫さん…

  • @102-ly6tr
    @102-ly6tr 3 месяца назад +5

    レジギガスがスグリくんのこと気に入ってるのなんか良いな……

  • @吉野祥平
    @吉野祥平 3 месяца назад +8

    スグリみたいな闇堕ちショタ、少年漫画とかでも結構いそうよね。

  • @一視聴者俊輔
    @一視聴者俊輔 3 месяца назад +9

    人類側にいるギガスが闇落ちすると世界がヤバそうなのでNG
    一部の懐き進化とかメガシンカするポケモンを使ってる人を見てると、闇落ちと言っても性根まで腐ってるわけじゃないのかなと色々想像が捗る

  • @宵闇雪
    @宵闇雪 3 месяца назад +14

    フラダリさんやっぱ最推しだわ。めちゃくちゃポケモン味ある髪と顔してるもん
    スグリくん本当に顔綺麗だよね、サムネの立ち絵が好きすぎる

  • @小西隆介
    @小西隆介 3 месяца назад +7

    スグリ君は主人公が破壊の神にでもならなくてはならないくらいの闇堕ち

  • @CCmjad
    @CCmjad 3 месяца назад +21

    スグリ村人たちの誤解を解いて周るのめちゃ苦労しただろうに、その努力が報われずオーガポンが主人公の元に行ってしまったの悲しすぎるよな

  • @強欲で強欲な壺-4drawcard
    @強欲で強欲な壺-4drawcard 3 месяца назад +13

    XYは重たいストーリーだし敵の行動理念も善から悪に変わった感あって面白いんだけど街の人がのんきすぎて温度差凄かったイメージある。家がふっ飛ばされて大穴開いても「新しい観光地にすっか〜」程度でなんでこうなったのかとかさして興味なさげだったし

  • @SCP_444_JP
    @SCP_444_JP 3 месяца назад +33

    グズマもスター団みたく、そういう環境に落とされ苦しんでた子供たちをフォローできなかった周りの問題もあったよ

  • @TV-pm5zz
    @TV-pm5zz 3 месяца назад +7

    フラダリはポケマスでは完全に悪人から善人に変わってほんとに好きになった。ZAでのフラダリの子孫?の活躍に期待したい!

  • @しぎ-b8m
    @しぎ-b8m 3 месяца назад +6

    アカギやフラダリなど、ポケマスで新たな一面や救済の予感を見せてくれて嬉しかったゾ
    アカギとマーマネが仲良くなっててほっこりした
    ローズ委員長やピンク堕ちの彼も紹介してくれ〜〜〜〜

  • @鋒-r7l
    @鋒-r7l 2 месяца назад +2

    ギガス様最後ちゃんと理性働いてんの本当好き

  • @Amagi_Erika
    @Amagi_Erika 3 месяца назад +5

    AZにゃんはZでまた明かされるエピソードとかもあるんかな

  • @bot4148
    @bot4148 3 месяца назад +68

    この中でAZ、ルザミーネ、グズマ、スグリは最終的に光落ちした

    • @かせんabc
      @かせんabc 3 месяца назад +6

      しかもAZはZAで深掘りされる可能性も高い為 若い頃どうゆうことが起きたのかはっきりわかるかもしれない

    • @エレクサードニクス
      @エレクサードニクス 3 месяца назад +4

      そして最後まで変わらずに終わったアカギ様、フラダリ様、ウォロ様…
      最後まで変わらなくて凄いと褒めるべきなのか、
      最後まで変われなかったと怒るor哀れむべきなのか、
      判断に困る…(汗)

    • @かせんabc
      @かせんabc 3 месяца назад +3

      @@bot4148 カエンジシ君はワンちゃんZAでなんとかなるから……

    • @ドドドゲザン
      @ドドドゲザン 3 месяца назад +1

      紫玉ねぎヘアーは変わらないけどね。戻せよ…

  • @ハル売り
    @ハル売り 3 месяца назад +11

    スグリ見てて終始面白かった
    前半のオーガポンを取られて堕ちる姿に興奮したし、後半もオーガポン出してその後倒した時の反応が期待通りだった。DLCの餅をデコのぶつけられた時と次は自分がおかしくなる番だと怯える姿がエロかった

  • @機甲竜騎兵
    @機甲竜騎兵 3 месяца назад +7

    ダイパは元々ポケモン最終作の予定として作られていたから他よりも異様に壮大なストーリーと伝説ポケモンになったって聞いたことがあるな
    まぁダイパ以外で時間とか空間とか感情とかそれを作った創造神とか出てこないくらいには神話的側面がかなり強いしね

  • @トリカブ党代表レイ
    @トリカブ党代表レイ 3 месяца назад +44

    クソコラフラダリ「腹筋の皆さん……残念ですが、さようなら」

    • @tamoriiitomo3081
      @tamoriiitomo3081 3 месяца назад +4

      ???「私だけがクソコラになればよいのです!」(首だけ高速スピン)

    • @怖いニートのトンネル
      @怖いニートのトンネル 7 дней назад

      ???「人々はSO☆ZA☆Iを当然の物として要求するばかり」
      闇???「要はてめぇのその顔が面白れぇだけじゃねぇか!」

  • @加藤-t6w
    @加藤-t6w 3 месяца назад +4

    11:30 確かに沢山トロフィーがあるけど金は一つも無いんだな 銅と銀だけ

  • @mob00x31
    @mob00x31 3 месяца назад +5

    アカギは光属性の善良なキャラがいっきに闇に転がり落ちた感じでしょうか
    真面目で正義感が強くて分かりにくいですが優しい所もあるシマボシが先祖なので
    やっぱり過去に何かあったんでしょうね

  • @山田リオ-x1m
    @山田リオ-x1m 3 месяца назад +3

    前は、喋るとピカピカ光ってて可愛かったのに光らなくなっちゃって悲しい。

  • @Soul39-62
    @Soul39-62 3 месяца назад +10

    うぽつです!ルザミーネさんはアニポケじゃ最高の形で報われてくれて本当に嬉しかったですね…個人的にはスグリ君にはポケマスでオーガポンとタッグを組んで欲しい限りですね・・・

  • @ts5522
    @ts5522 3 месяца назад +7

    スグリに関してはゲームの仕様上一点モノのポケモンは主人公が全て入手することの弊害をモロに食らっちゃった印象。
    剣盾のザシアンザマゼンタみたいにバージョンごとに片方しか入手できないポケモンならホップみたいに手に入れられただろうけど。

  • @abcoo777
    @abcoo777 3 месяца назад +17

    度々思うこと
    世界滅ぼした本人って、今後の生活に困らないのかなって

    • @insomniwa4519
      @insomniwa4519 3 месяца назад +10

      どこを着地点としてるかによる気もする
      滅ぼしたら満足ってんならその後は自分もどうなってもいいだろうし、そこから自分流に再生させる!ってんなら(実現性はさておき)最低限の見込みは着けてるだろうし

    • @craft8302
      @craft8302 2 месяца назад

      ヒロアカの死柄木はとにかく一旦文化を全部壊すってことだけ考えてたり
      BLEACHのユーハバッハなんかは世界壊して死の概念さえなくなれば良いと考えてたし
      進撃のエレンは世界壊すけど自分らの住処は確保したりで
      あったりなかったりするな

  • @ラプチ
    @ラプチ 3 месяца назад +59

    スグリが主人公に負けたときに観戦してた生徒達が白けて解散していったけど、あんな暴君になってたらそりゃ人望も無いよなあ。

    • @M-na-hito
      @M-na-hito 3 месяца назад +23

      アレは正直スグリ可哀想よりも先にそうなって当たり前やろって感情が先に来たんよな

    • @みーこ-l4n
      @みーこ-l4n 3 месяца назад +24

      あれなんか生徒ひどいとか言ってる人いたけどそらそうやろとしか思えなかった。スグリくんは好きだけど、例の退部届発言とかもあるし偉そうにしてたのにザマァwwwwwとかされないだけ民度高いだろと思いましたね。

    • @宵闇雪
      @宵闇雪 3 месяца назад +17

      ​@@みーこ-l4n
      そこに颯爽と登場したカキツバタの「元チャンピオンw」

    • @iwana443huzisan
      @iwana443huzisan 3 месяца назад +3

      ​@@宵闇雪カキツバタが人として最低すぎる…
      最後に痛い目見ない嫌な奴だとパキラに続いて2人目か?

    • @わっぴー-r2e
      @わっぴー-r2e 3 месяца назад +8

      ​@@iwana443huzisan「元チャンピオン」って、言葉の意図としては「スグリのやり方だとチャンピオンじゃなくなったスグリに存在価値は無い。でもそれじゃ自分を追い詰めるばかりで楽しくないから元のやり方の部活に戻ろう」ってことだからやりたい放題やってたスグリを諭す言葉であって別に悪口ではないんだけどね。まあスグリが負けたショックでカキツバタの話を一切聞いてないから「なんかカキツバタが一方的にスグリの悪口を言ってる」と捉えられがちだが

  • @来世早瀬ユウカ大好き
    @来世早瀬ユウカ大好き 3 месяца назад +16

    マジワロスはこのチャンネル限定で闇堕ちしてんじゃねえか

  • @xexex5972
    @xexex5972 3 месяца назад +4

    一説ではAZはBWのNと関係あるとか言われてるけど、その辺も次回作で明らかになるのだろうか

  • @Bank364
    @Bank364 3 месяца назад +10

    13:57 そりゃあ、あんた達がそれを可能にする力を持ってるからでしょうねぇ

  • @ゆきち-d5yhfyjgt
    @ゆきち-d5yhfyjgt 3 месяца назад +10

    フラダリは世界をよりよくしようと
    スグリは自分を変えようとした
    闇落ち中に周りを振り回して迷惑はかけたけど、
    過程の努力は否定は出来せず、方向性を改めたり、誰かを信頼して頼ればいいと思う

  • @鋒-r7l
    @鋒-r7l 2 месяца назад +2

    邪神様今回変態度強くて草

  • @ずんだ餅co
    @ずんだ餅co Месяц назад +1

    15:23 ???「憧れは 理解から最も遠い感情だよ」

  • @h.6992
    @h.6992 3 месяца назад +10

    フラダリは「悪人」として好き。求めているものが「美しい世界」なだけで、心根は『醜いもの、気に入らないものを消したいだけの邪悪』だと思ってる

  • @エレクサードニクス
    @エレクサードニクス 3 месяца назад +14

    azのところで思ったんですが…
    フラエッテがあまりにもストーリーで美味しい出番がある&重要人物と絡みがある&見た目もめちゃ可愛らしいせいで
    進化後のフラージェスがイマイチ影が薄いんですよね…
    特にネームドキャラで使われたわけでもないし、性能も強いと言えば強いがニンフィアと比べるとイマイチぱっとしない感がある…

    • @yoduki_1341
      @yoduki_1341 3 месяца назад +5

      フラージェスは一応トロバのエース枠だったし、後の作品でリップのエース枠でもあったしでそれなりに目立ってはいるから…

    • @iwana443huzisan
      @iwana443huzisan 3 месяца назад +2

      草テラスでやっと陽の目を見た感じがする
      もしくは強制を強制的に押し付けたりとか

  • @セツナ-v1j
    @セツナ-v1j 2 месяца назад +2

    フラダリさんネタにされまくってるの何でなのかわらかんよ。
    表向きは善人、とかじゃなくて主人公を気遣ってくれてたのは間違いなく本心だろうし。
    優しかった人が誰かの身勝手な期待や、傷ついたことを相談できずに孤独になっていってしまうのが辛い。

    • @kloxoln
      @kloxoln Месяц назад +1

      フラダリは見た目でネタにされてる感ある

  • @凪-q5h
    @凪-q5h 3 месяца назад +4

    17:16
    ワロス様、もっとDLCプレイ動画の宣伝していいのよ? あの動画レギュラーたちの掛け合いも面白くてワロス様の名言もあって大好きです

  • @アララギ-n5z
    @アララギ-n5z 3 месяца назад +8

    サカキは赤毛息子が行方不明(ポケスペではあのじぃさんに誘拐されたし)で壊れた感じだし、ミツルは病弱でなかなかやりたいことが出来なかったから闇を抱えてたのかもね(汗)

  • @zale5937
    @zale5937 3 месяца назад +10

    闇そのもののキッサキ神殿の特急呪物と邪神様が闇落ち語るの草テラス

  • @ラ行変格活用-v3l
    @ラ行変格活用-v3l 3 месяца назад +4

    ローズも闇堕ちと言えなくもない気がする
    ガラルの未来のことを考えすぎて今の事を考えてないみたいな感じで…これは闇堕ちじゃねえな

  • @ふーるおーでぃえんす
    @ふーるおーでぃえんす 3 месяца назад +4

    うぽつです!

  • @一般的なドラゴン
    @一般的なドラゴン 3 месяца назад +3

    ルザミーネはウルトラバージョンじゃ改心したか怪しいが………

  • @ルナサン
    @ルナサン 3 месяца назад +14

    スグリは逆にいい子すぎるよ。憧れだったポケモンをたまたま学校の行事で来た主人公に横取りされたみたいなもんだもの。
    オーガポンのために村人説得してたし、里の人たち説得するのに相当骨が折れたと思う。レジギガスの言う通りもっと何かご褒美あっていいと思う。

  • @FateTKTK
    @FateTKTK 3 месяца назад +8

    DSあたりから闇落ちキャラ増えてきた印象

    • @エレクサードニクス
      @エレクサードニクス 3 месяца назад +4

      確かにそうですな…アオギリもRSE時代は特に過去とかは推測されてなかったけど、
      ORASで「ジラーチがきっかけなんじゃないか?」って推測できるようになったし。

    • @yoduki_1341
      @yoduki_1341 3 месяца назад +3

      初代はライバルも闇堕ちしてなければ悪の組織はThe悪の組織って感じだったし、第2世代に至ってはライバルは元から悪人で悪の組織は前作と同じ組織だったし

    • @チャーハン-g4j
      @チャーハン-g4j 3 месяца назад +1

      ロケット団ってガチもんの悪の組織で、しかもポケモンリーグ運営に欠かせないバッチ制度
      その一つに食い込むことが可能ということはポケモン管理情報も筒抜けかもしれない
      なんか現実のヤクザと似てるから寒気するわ

  • @amatoki_1287
    @amatoki_1287 3 месяца назад +2

    ギガスさまは色違いが闇堕ちっぽいからある意味闇堕ちしてるよね

  • @08r17
    @08r17 3 месяца назад +6

    邪神に負けて粗大ごみ堕ちさせられたレジワロス

  • @wdrftgylp1110
    @wdrftgylp1110 3 месяца назад +2

    新作ポケコロ派生作品でレジギガスダークポケモン化したらマジで人気出そう

  • @汚蝶夫人
    @汚蝶夫人 3 месяца назад +4

    ただの廃人ミツルは草

  • @AS-jt3qx
    @AS-jt3qx 3 месяца назад +11

    フラダリさんは「主人公たちのような奪い合わない人達は素晴らしい。だからこそ奪う人を殲滅するために最終兵器を起動する」的思想ならちょっと理解できなくはない
    (まあ前提として、フラダリ視点だと主人公とカルムセレナがメガバングルをと奪いあってるように見えるから無理だろうけど)
    でも、普通にフレア団はフラダリが嫌う奪う側になってる上に、選ばれた人間=フレア団(=奪う側)であるのがなんかフラダリの思想と矛盾してる感じがして気持ち悪い(いい意味で)

  • @KNAKAMURA-f3c
    @KNAKAMURA-f3c 3 месяца назад +8

    ギガス様あなたはギャグ落ちです

  • @ぺーぺー-k2r
    @ぺーぺー-k2r 3 месяца назад +4

    フラダリは隕石落とそうとした末期のシャアみある

  • @雨風雷火
    @雨風雷火 3 месяца назад +2

    ギンガ団追放後イベントはウォロじゃなくて3姉妹に救われた方が姉妹の掘り下げがあっていいと思ったんだがな…
    その時に盗賊服もらう感じで良かった気がする、ウォロイベントはその後でも十分だし。

    • @エレクサードニクス
      @エレクサードニクス 3 месяца назад +1

      @@雨風雷火 それだとウォロが真の黒幕だって事が判明した時の衝撃度が不足しませんかね…?
      「え…?あなたが黒幕だったの…?」って程度にしかならない気が…
      ウォロが人気が高い&黒幕だった時の衝撃的だったのって「えっ!?あの時あんなに優しくしてくれた人が黒幕だったのか!?」
      って言うのも大きいし。

  • @鈴木角煮
    @鈴木角煮 3 месяца назад +7

    いくら主人公補正とかストーリー上仕方ないとはいえ、オーガポン空気読めよ…とか思ってしまった私はきっと卑屈なんだろうな😥

    • @ハゲ頭1145
      @ハゲ頭1145 2 месяца назад +2

      そりゃ一番一緒にいてほしいときにどっか行ったスグリより仮面を取り戻すのを協力してくれた主人公の方が一緒に居たいに決まってるでしょ…なんならオーガポンからしたらこいつ誰状態だろ

  • @Dragon-Cat
    @Dragon-Cat 3 месяца назад +2

    フラダリはコラで遊ばれただけじゃないか... スグリなんて写真撮られまくってゲーム内でもフリー素材と化してるんだぞ。
    ゼイユとどっちがマシかは置いておいて。

  • @子供用やまざき
    @子供用やまざき 3 месяца назад +5

    15:48 スグリくんは同情する

  • @Enikaita_mochi01
    @Enikaita_mochi01 3 месяца назад

    スグリくんの闇堕ちおこ顔が好きすぎてSwitch激重になったいい思い出……いや、いいのか?コレ……

  • @keni1271
    @keni1271 3 месяца назад +2

    そのせいでポケスペだとフレア団がとっくの昔にカロス征服成功していた、ってなったヤバすぎる組織化するんだよな

  • @クルセイダー-o9z
    @クルセイダー-o9z 3 месяца назад +2

    マスターズもOKならキリヤがこいつら以上の闇堕ちキャラになると思う
    拗らせすぎだし、あの程度で許されたのが絶対おかしいやらかしをかまして、誰にも責められない+宥められる甘やかされキャラ

  • @yasuakiutsugawa657
    @yasuakiutsugawa657 3 месяца назад +4

    闇堕ちしたらスロースタートなくなるのだろうか

  • @Vanzai_boi
    @Vanzai_boi 3 месяца назад +8

    闇堕ちいいよね

  • @ひろ-血色に暮れた犬神様
    @ひろ-血色に暮れた犬神様 3 месяца назад +3

    ちなみにギガスさんポケGoでシャドウ化してましたよ。
    ギガスさんだけでなく、クレセリアとヒードランもシャドウ化してましたね。ギガスとセリアは持ってます!

  • @油揚げ-c5p
    @油揚げ-c5p 3 месяца назад +13

    無能解説で光り輝くレジギガスが本当の意味で闇落ちすることはないだろう

  • @バロムR
    @バロムR 3 месяца назад +6

    ポケゴーにはシャドウレジギガスがいますねえ…

  • @ひろ法師
    @ひろ法師 3 месяца назад +4

    オーリムフトゥーも闇落ちしてるよね。

  • @乙織ことり
    @乙織ことり 3 месяца назад +6

    ルザミーネさんはかわいい

  • @かせんabc
    @かせんabc 3 месяца назад +2

    XYは当時まだちっちゃい頃やったのにAZと花が再会した時すごく泣いてたことは覚えてる あれ以来再会、別れ系は泣くようになってしまった

  • @紅月星龍
    @紅月星龍 3 месяца назад +2

    そういえば悲惨な過去とかないのに闇堕ちキャラよりも闇に染ってるゲーチスはなんなんだ
    あと別の誰かに洗脳されて闇落ちするのってルザミーネだけ?

    • @汁男優-amuru
      @汁男優-amuru 2 месяца назад

      単純にめちゃくちゃ性格悪いんやろ

  • @うまい棒-y1s
    @うまい棒-y1s 3 месяца назад +10

    アニポケのルザミーネは
    子供お姉さんだったけどなぜだ?

    • @ああああ-d2g1w
      @ああああ-d2g1w 3 месяца назад +7

      夕方の子供向けアニメで
      メインヒロインの母親がネグレクトってのはちょっとな

    • @うまい棒-y1s
      @うまい棒-y1s 3 месяца назад +2

      @@ああああ-d2g1w やはりそうですよね...
      ポケモンをボックスに置き去りにするだの、
      非情な言葉とか夕方のアニメで流せませんからね...

  • @きーP
    @きーP Месяц назад

    フラダリは元善人だから辛いんだよなあ

  • @暁-y6d
    @暁-y6d 3 месяца назад +6

    闇落ちとは違うけど、見た目が光から闇に変化したトレーナーがいる
    ポケモンコロシアムのラスボスバックレー→ワルダック

  • @kzhr-t1l
    @kzhr-t1l Месяц назад

    ポケモンの闇落ちキャラは概ねいいキャラ多いからこそ深いというか面白いんだよな。本当に印象深いやつばかり
    個人的にフラダリには同情する…世の中がクソすぎたせいで壊れた感が凄い。兵器でポケモン犠牲にする言ったときに泣いてるし

  • @ふたば-d6z
    @ふたば-d6z 3 месяца назад +11

    なつき進化持ちはサトシのピカチュウみたいに(ピチューが後世代で出た故のストーリーだけど)野生で別の存在に懐いて進化した、も普通にありそうなのがなぁ。
    ただアカギの「感情がなければ」は極端だし科学者にしては仮説立てが下手だとは思うが、根底が「争いのない世界を求めている」なのはいいよね。
    マスターボールの使い方は正しかったとはいえテラパゴスはスグリに捕まえられなくて良かったと思うけれど(あれは本当にマスターボールだったのか?)
    オーガポンに関してはどう考えても主人公より愛深いので憧れてた姿とは違ってもきっと「ギャップがあって良い」って好きになってたんじゃないかなと思うんだよねだってオーガポンって全人類好きだろこんなんってくらいかわいいじゃないですか。だから「交換しよなぁ交換しよう頼むから今度はこの子を幸せにしてやってくれ」って思ってましたね
    追記)ルザミーネ、てめえは許さん

  • @AK-lg1sm
    @AK-lg1sm 3 месяца назад +4

    チェレンもストーリー中強さに執着するようになってたから、アデクさんがいなければ危うく闇落ちしてた

  • @adamrnters
    @adamrnters 2 месяца назад +1

    まさかポケモンで自称NTR案件が見れるなんて思わなんだ

  • @アスケラ
    @アスケラ 25 дней назад

    レジさんとアルセウスさんってどんな関係なんですか?