どの川魚が一番美味いの?4種類の渓流魚を食べ比べてみた!
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 釣りよかのグッズ
muuu.com/video...
メインチャンネル 釣りよかでしょう
/ yoorai0121
サブチャンネル 釣りよかHOUSE
/ @佐賀よかでしょう
●インスタグラム●
www.instagram....
よーらい / yoraaai
↑↑↑リストに釣りよかメンバー入ってます
音楽素材/369様 www.369musiq.com/
素材提供 PIXTA様
「あゆでーす」
「病気ばい」 のやり取り好き過ぎる😆
このコンビはいつも楽しそうですね⤴️
仲間に入りたーい笑
飛び入り参加の徳ちゃんが何かいい感じ~🎶仲良し😃🍒😃が伝わる❗
ホットするコンビ❣️
はた君の素直な返事!ハイ🙋♂️
ご飯作って❣️と言ったら…
ハイ🙋♂️言ってくれそう(笑)😃
焼き立てはどれも美味しいですよね🐟
ビール🍺があればなお良し👌
まりもさん🐱の出演うれし💕
はたさんノンアルコールだと般若顔にはならないんだ😁
どれも美味しそう🎵
とくちゃんの催促可愛いぞ😆
こだまさんのあゆでーす🤣
とくちゃんの乱入🤣
楽しそう☺️見てて口角上がります😁
🐟🐟🐟
名前があゆなのでみなさんに
呼んでもらえてる気分で幸せだった笑
素敵な企画でした✨ほっこりです〰️⤴️
鮎の塩焼き、鮎飯が大好きです
見どころ満載で、戻したり早めたりずーーっと見たり色々繰り返し楽しめる~🤣
はた&こだまコンビの癒やし指数は半端ないな
串うちの時に遠くのまりも見えて嬉しくなった
メガネコンビ、好きです😆
何か、まったりしています🥰
こだまさんとはたさんの絡み面白い🤣
川魚の事ならこだまさんですよね!笑
匂いに釣られてくる徳ちゃん🤣
お兄ちゃんが仕事場の人から鮎貰ってきて焼いたけど食べれなかった😅
生臭かった…
わたしも川魚大好きです。
ついこの前、十和田湖で釣れたヒメマスを30匹近く頂き、炭火塩焼きで食べました。最高に美味しかったですよ♪
川魚、塩焼きにしたら美味しいですよね😃片手にビール🍻持って粋ですね😃
やっぱり鮎が一番だね‼️塩焼きで
こだまさんの最後の美味しかったですがとても可愛い😍くて良かったです。
背景の自然の音がめちゃくちゃ落ち着く…地元帰りたくなる…
塩焼きになったら魚の区別がつかない...
とおもったらはたくんも同じだった😅
違いがわかるこだまさん、さすがです。
図鑑の内容覚えてるのって地味にすごい🤭
私はヤマメが好きですー♪
ニジマスは釣り堀で釣って食べても水っぽいような…でも、あの大きさは嬉しい❤
川魚大好きなので、どれも喜んで食べるんですけどね❗笑
ヤマメが好き~~🤤
アユ(鮎ね😏)のせごしも美味しい✨
炭で焼いて食べたいなぁ🤭
こだまさん、はたくんコンビはマニアックなアニメネタもあり、笑いもあり、本当に癒される~🎵凄く上手に焼けてるから、そりゃとくちゃんも手が出るよね~(笑)なかなか食べ比べる機会ないけど、鮎が食べたくなりました😄たまに川魚いいですね👍
川魚とビール
贅沢な組み合わせ‼️小さな庭でやってみます
🐟️アユで~す✨ が頭から離れなくなりました(笑)
こだまさん、髪を切ったら前よりイケメン😆はた君痩せた?
ニジマスは場所はもちろん、季節でも変わるからな〜。冬のニジマスは想像したより美味しくてびっくりした。
でもヤマメが好き。
お魚とビール🍻 うましっ😆だよねw はた君の笑い声 毎回聞いてて 癒されるんよね🎵ありがとう☺
意外にニジマスが美味しい‼︎
なおきさんカメラの時の抜けた笑いとコメントが好きすぎるw
一番年上の方から伝わる適当さってチームの雰囲気に大事ですよね
こだまさんとはたくんは雑談しながらの作業が上手だから、なんの動画見てても楽しい✌🏻️❤️
料理なら料理の手順だけ!とかより楽しいお話聞けて嬉しいです🥰
途中から「とくちゃん」
参加型
夏休みも終わり 秋になり
絵日記風 動画👍
「楽しかったです」❣️
素晴らしい動画
はたくんがいっちばん年下なのに、お兄ちゃん感がある❣️見た目もはたくん少年みたいなんだけどね🤗こだまさんイケメソだけど子供っぽく感じるw見た目はすごく大人だけどね😆👍
こだまさん&とくちゃんも好きだけど、こだまさん&はたくんもめちゃ好き❣️
鮎バカうまいよな〜
ノンアルコールビールはドイツ産がオススメです。日本のとは違って普通のビールからアルコールを抜いてるので味がちゃんとビール🍺
イワナが好きです
久々に食べたくなりました🙌
はたくんとこだまさん、最高すぎてツライ😍😍
通りすがりの⁉️とくちゃんが1番食べ比べしている事実💦
私も食べたい‼️😭
むちゃくちゃ美味しそうでした😱
イワナとヤマメの違いわからん😭💦💦
ここには無いけど
稚鮎、アマゴ、ヤマベも旨いっすよ!
炭火で焼くとなんであんなに美味しいんですかねー🤔
何で明るいうちから飲むビールは美味しいんでしょう🤤💕
山女がダントツに美味いです!
とくちゃんめんこいなぁ。ほっこりする^ - ^釣りに行きたくなりました♪
骨酒は、カジカも旨いですよ
こだまさんの串打ちが上手すぎワロタ
その泡の違いは何で?
こだまさん!!!イイ(^^)今日はいちだんと冴えてる
はたくんの相打ちがイイのかな?
こだまさんとはたくん、良い飲みっぷり!川魚を食べる機会がほぼ無いけど、この食べ比べが参考になりますね〜
子供の頃こだまさんと同じ図鑑使ってたかも。
説明が「○○よりおいしい」とかで、なんて適当な解説なんだ、と思ってたw
さっきこんなんなかったのにと思ったら38秒前に投稿されたやつー!やった😎😎
あゆ😂😂😂
ニジマスでしたら、ニジマスとブラウントラウトを掛け合わせて『信州サーモン』をぜひ食べてみていただきたいです。
ここに一匹海の魚、アジを一緒に食べ比べてもらったら更に良かった。
遠火と弱火を使い30分以上かけてゆっくり焼くと鮎は骨までバリバリ食べれます。高級日本料理屋さんでよく出てます。
3人が美味しく食ってる時に、よーらいさんたちは、新ガレージで壁と天井作ってるんだね
虹鱒って
外来種だったんですね
ずっと在来種かと 思ってました。
勉強になりました、
ありがとうございます。m(__)m
尺岩魚のうまさにはびっくりしたものです、個人的には山女🤤
丸いオイル缶に砂を入れ、金網を筒状にして真ん中に刺します。その筒状の中に燃やした炭を入れ、串刺しした魚を砂に刺します。周りをトタンみたいな物で囲うと美味しく焼けますよー^_^ 試してみて下さい
一度ビワマス食べて欲しいですね。
確かに刺身は美味しいけれど、勇気が入りますよね😅
其方ではウグイって川魚は居ないのですか?
小さい魚なんですけれど、川魚なので出てくるかと思っちゃいました💦
私は海の物より川魚が好きで、中でも虹鱒が一番好きですが、季節によって味が違うので、出来るなら食べ比べしてみたいと思いました!
この二人のしゃべり大好き。
絶対飲んどるやん!!!笑
炭火焼き美味しそうですね。
イワナも好きだけど、アマゴも好きです☺
川魚を天ぷらにするならイワナがダントツにうまい
鮎は同じ水系でも採れた場所によって全く味が違うから鮎の食べ比べをお勧めします。
鮎の内臓食べれるのが、凄い😆私、食べられない😓
メガネ男子に癒されました(⌒‐⌒)
とくちゃん乱入してきた笑
児玉さんいいねぇー👉
最高!
4種類の川魚!美味しいですよね〜
個人の感想として、鮎以外同時に食べた事があり、焼き方によって順列が変わるので、是非やっていただきたいです。
特に岩魚、その次にヤマメの脂に少し臭みがあり、岩魚は特に「焼き枯らし」と言ってからっからになるぐらい焼くと頭から骨まで全部美味しく食べられます。ヤマメは大きいと少し骨がきついですが、焼きからしではなく、釣りよかさんのやり方でオッケーです。そして、ヤマメに似たアマゴという魚。これが臭みが少なくて美味しいですよ!ニジマスは臭みが無く、ワイルドな味で楽しめますね!
そして鮎。これが難しいです!
産地によって時期によって全く味が変わってしまいます。内臓も食べるので余計に変わってしまうのでしょうね!
個人的には養殖鮎はサッと焼いても大丈夫であり、天然系の鮎は焼き枯らし手前が個人的に好きです。
そして内臓が入ってるんですもん。味が違うし美味しいに決まってます!
いつも楽しい動画に感謝!
コダマさんてアウトドアの楽しみ方の達人やな
個人的には鮎が1番好きです。
それしってるー。図鑑にイワナよりヤマメのが美味い!
サムネから見て笑笑
やっぱりこのコンビか笑笑
食べくらべいーなー
個人的にはニジマスが好きだけどイワナもヤマメもあゆでーすも好き!
久々にニジマスのお刺身食べたいなー!ハラスのはじのところ、コリコリしておいしいの!あーーーー!たべたい!
美味しそう。
ヤマメのフライが好き!
あなた…わかってるな(笑)正解です(笑)
@@tsubakuro0717 父がよくヤマメ釣りに行きフライにしてよく食べてたんです。
「楽しかったです!」が小学生の感想みたいですね(笑)
僕は
ヤマメ〉イワナ〉アユ〉ニジマス
の順ですね。
30㎝位のウグイも小骨が多いけどお勧めですよw
ヤマメ うまか!^_^
酒呑みとしては鮎ですねー(⑉• •⑉)❤︎
イワナがすきだぁ!
虹鱒って外来なんですね!
初めて知った…
実際、川魚は唐揚げにするのが1番うまい。
最後は天魚ちゃうんかい笑
釣りよかさん。いっそのこと、囲炉裏作られてはどうですか?
ヤマメとアマゴの違いを教えてください!
名前あゆだから嬉しい😂💗笑笑
うちはやっぱり川魚で一番好きなのは鮎ですなぁ(*´∇`*)
鮎が一番美味しいはずです、、
はずです、、、
by 岐阜県民笑
俺が釣る、天然イワナも食べたらうまいですよー
麦ジュース♥️
勿論、どこで獲れたか養殖か天然かにもよりますが天然で自分の故郷の岐阜県であれば天ぷらなら岩魚、焼きなら鮎!
これだけは絶対だし譲れません!!笑
川魚美味しいですよね〜。
自粛期間中釣りよかの過去動画見て、鱒がどうしても食べたくなり、注文してしまいました。
焼く時に魚のお尻の串が浮いてる方に串を刺すと、返した時にクルンてならないので、バーベキューコンロでやる時はいいですよ。
まとめてでもいいですし、一本ずつの方がムラは無くなります。
お尻側から斜めに串の打っても安定します!
良かったら試してみて下さい!
あゆでーすww
調理して実食になると他のメンバー出てくるよね
ニジマス安上がり ヤマメしょうがないか 鮎少し待って
「鱒のすし」は本来ヤマメが海に行ったサクラマスを使いますし
ヤマメの刺身は旨そうですね
でも、天然は怖いですね大きいのに痩せてる子は要注意