Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

#5.SparkyLinux 32bitパソコンに軽量Linuxをインストールしよう!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 май 2020
  • 今回の PC-FREEDOM は今まででいちばん動いてくれたかもしれません!
    Debian ベースの SparkyLinux MinimalGUI を 32bit パソコンにインストールしてみました。
    動画もくじ
    0:18▶はじめに
    1:57▶ダウンロード
    3:53▶インストール
    9:09▶起動
    10:43▶設定
    15:24▶チェックしてみよう
    19:42▶ほかのデスクトップ
    22:50▶まとめ
    ■SparkyLinux
    sparkylinux.org/
    Sparky Wiki
    wiki.sparkylinux.org/doku.php
    関連動画
    32bitパソコンにLinuxをインストールしてみよう!#2.NNLinux
    Plop Boot Manager ▶ • 32bitパソコンにLinuxをインストール...
    32bit パソコンに Q4OS をインストールしてみた。
    Qosmio を SSD 化する▶ • 32bitパソコンにQ4OSをインストールし...
    コチラも参考にどうぞ
    ■RUclips
    32-bit パソコンをもう少し使いたい!まだまだ使える32-bit OS 32選
    ▶ • 32-bit パソコンをもう少し使いたい!ま...
    ■ブログ記事
    PAE非対応PCで動作する32bit Linux
    ▶ pc-freedom.net/basic/32-bit-l...
    Windows XP世代のPAE非対応PCで動作する32bit Linuxの特徴。
    ▶pc-freedom.net/basic/32-bit-l...
    Windows XP 世代ジャンク PC の IDE HDD を SSD へ換装してみた。
    ▶pc-freedom.net/customize/ide-...
    ■オススメUSBメモリ
    SanDisk Cruzer Blade 8GB
    ▶amzn.to/2Lqod0y
    SanDisk Cruzer Spark 16GB
    ▶amzn.to/2Lwq2JA
    PC-FREEDOM
    BLOG ▶ pc-freedom.net/
    Twitter ▶ / pcfreedomplus1
    #32bit
    #Linux
    #openbox

Комментарии • 49

  • @novhero
    @novhero 4 года назад +16

    ポーランド製なのに日本語環境整えやすいのは魅力的ですね。debian系だし。arm版楽しみにしています。

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      Debian 系の多言語化はさすがですが、それを簡単にしてくれた SparkyLinux もさすがですね。
      なるべく早めに ARM 版を紹介したいと思います。

  • @worksfine4073
    @worksfine4073 3 года назад

    いつも有用な情報をありがとうございます。
    私もN270使いなので試させていただきます。

  • @299nekomania
    @299nekomania 4 года назад +1

    楽しく見させていただきつつ、勉強させてもらってます
    KLUE4.0のレビューも楽しみにしています

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      最近リリースされていたようですね。
      Raspberry Pi 版の Kona Linux もあるようなので、近々紹介できるようがんばります。

  • @tvstyle7573
    @tvstyle7573 4 года назад +1

    風車というのがかっこいい

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад

      日本での知名度は高くありませんが、使ってみるととても軽量かつ安定しているので、なかなか良いディストリビューションです。

    • @tvstyle7573
      @tvstyle7573 4 года назад

      @@PC-FREEDOM そうですかWindows10で遅いようでしたら入れたがいいですね

  • @ゆっくりかずいとん
    @ゆっくりかずいとん 3 года назад +3

    iosの非公式アプリ「UTM」というios用の仮想マシンで動かそうかな

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  3 года назад

      ゆっくりかずいとん さん
      コメントありがとうございます。
      UTM 面白そうですね。
      Windows を動作させているのを見たことがあるので、きっと Linux も動作することでしょう。

  • @Takedakatuyori
    @Takedakatuyori 3 года назад +2

    インストールしたマシンがThinkpad x40 でも結構サクサクw

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  3 года назад

      Katuyori Takeda さん
      コメントありがとうございます。
      MinimmalGUI だと相当軽いですからね。
      軽量なDebian 系を探しているのであればSparkyLinux がおすすめですね。

  • @Takedakatuyori
    @Takedakatuyori 3 года назад +2

    私も最近インストールしました。最軽量バージョンです。しかしデスクトップにショートカット貼り付けできないw

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  3 года назад

      Katuyori Takeda さん
      コメントありがとうございます。
      個人的にはデスクトップにショートカットを並べるのがあまり好きではないので、特に問題を感じていませんが、Windows をメインで使われる方とかは、ショートカットがあったほうが良いのかもしれませんね。
      少し重たくなりますが、他のデスクトップ環境だとできるかと思います。(たしか...)

  • @tvstyle7573
    @tvstyle7573 4 года назад

    linuxのiso書き込みツール5選
    Raspberry Pi Imager
    rufus
    linux live usb creator
    balenaEtcher
    win32 disk imager
    です

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад

      UNetbootin というのもありますが、個人的にはあまり好きではないです。
      よく使うのは Winodws 環境では Rufus 、Linux 環境では Etcher ですね。

    • @tvstyle7573
      @tvstyle7573 4 года назад

      @@PC-FREEDOM そうですね rufusが楽ですねwindows10の昔のバージョン欲しい方
      向けで

  • @kuroubaru
    @kuroubaru 4 года назад +1

    何故かデーターと使用感は違いますもんね、、??
    環境や相性もあるでしょうが、私はパピー8.0が一番合っています。
    32Bit PCに意気を吹き込む!!!!テンション上がりまくり!!!です!
    ありがとうございます。

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      Puppy 系はメモリにシステムを書き込んでしまうので体感は相当速いですよね。
      32bit ももう少し使えると思います。

  • @user-pg9mg3cl1s
    @user-pg9mg3cl1s 4 года назад +3

    slackwareおなしゃす

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      Slackware ですか。
      紹介できるよう頑張ります。

  • @still2525
    @still2525 4 года назад +1

    StartOSというのを見つけました

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      しばらく開発が止まっているディストリビューションですね。
      オリジナルのパッケージ管理システムを持つ面白いディストリビューションだと思いますが、システムが古くなってしまったのが残念です。

    • @still2525
      @still2525 4 года назад +1

      @@PC-FREEDOM 返信ありがとうございます。開発止まってたんですね

  • @kozzy5352
    @kozzy5352 3 года назад +1

    実際にセットアップしてみました。日本語環境も、私的には申し分ないです。
    まだこれからですが、職場のネットワークがらみのコンソールとして使用しようと思います。

  • @neppy8047
    @neppy8047 2 года назад

    動画ではplop boot manager 5のusb1.1強制で起動したから遅くなったんだと思いますが、今はplop boot manager 6のtest版が出ていて、そちらから起動すれば多少速くなるかもしれませんね…

  • @user-zu5nr6ti6j
    @user-zu5nr6ti6j 3 года назад

    OSとして最もOSらしい製品なのでしょう。

  • @pel6664
    @pel6664 4 года назад +1

    いつも参考になる動画ありがとさんです。
    私はメモリ2G、32bitの古いPCでlinux動かしてますが
    見る限り、XenialPup 7.5 日本語化版の標準ブラウザPaleMoon のRUclips動画の方が爆速です。
    勿論、FireFox、Operaも使いますが動画のカクツキが全く無いです。
    問題は開発が凍ってる感じ。今、HDMI出力を外部モニタに出そうとしてますが難儀してます。
    ここら辺は当時のXP、または最新のubuntuの方が良く出来てますね。
    XenialPup 7.5 日本語化版は良いと言うよりはUSBメモリでも立ち上がりが'早いんで
    結局使ってしまっているという感じかな?!
    面白いのは立ち上がった後、USBメモリを抜いても問題なくOSが動くという仕様。

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      お役に立ててなによりです。
      Puppy 系の Linux ディストリビューションは、メモリにシステムを書き込んでしまうので相当速いですね。
      XenialPup の開発は確かに停滞してる感じです。
      前のバージョンになるので仕方ないかもしれませんね。
      速さで言ったら現行の Puppy (Bionic) も負けていないと思うので、日本語化して使ってみるのもいいかもしれませんよ。

  • @aran_t
    @aran_t 4 года назад +1

    32bitマシンの有効活用にはLinuxは不可欠ですよね~ww WIn10はまともに動いてくれませんから。
    うちのN270マシンではantiX17.2を稼働させてますが、Sparkyも楽しそうですね^^b

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад

      いつもコメントありがとうございます!
      仰るとおり Windows 10 の 32bit 版は、あんまり実用的ではないですね。
      やっぱり Linux です。
      32bit マシンにこだわりはじめたのは antiX がきっかけです。
      今はメインで MX の方を使っていますが antiX もなかなか良いディストリビューションですよね。

  • @ゆっくりかずいとん
    @ゆっくりかずいとん 3 года назад

    ミニマルcliの方は、昔あったms dosみたいにコマンドでアプリを実行するのですか?

  • @user-xy8he6bx1w
    @user-xy8he6bx1w 4 года назад +3

    32bit の軽さは
    Q4OSなのでは?

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      Q4OS もかなり軽かったのですが、使用感では SparkyLinux の MinimalGUI の方が軽快に感じました。
      他のエディションだとそこまでの軽快さはないかもしれません。

    • @user-xy8he6bx1w
      @user-xy8he6bx1w 4 года назад

      @@PC-FREEDOM 返信ありがとございます
      s101を未だ普段使いしており
      巡り巡ってQ4OSに落ち着いています
      バックアップ後に試してみます

  • @user-tw6dm5nd1i
    @user-tw6dm5nd1i 4 года назад +4

    相変わらずJapaneseのスペルが治らない……ww

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      Japanase ですね。
      たぶん英語じゃないんでしょう。

    • @user-tw6dm5nd1i
      @user-tw6dm5nd1i 4 года назад

      @@PC-FREEDOM wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    • @hnakajii1954
      @hnakajii1954 3 года назад +3

      @@user-tw6dm5nd1i なに草生やしてんの?失礼じゃない?

  • @fujisima33
    @fujisima33 2 года назад

    全体的に気に入ったけど仮想メモリがないのがちょっと・・・

  • @ow1026ta
    @ow1026ta 4 года назад +2

    うーん、何かインターフェイスやアイコンのデザインが地味すぎてイマイチ興味が惹かれない…

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      最小限の GUI 環境と言うことなので、いろいろとシンプルになっていますね。
      32bit マシンを軽快に動作させるために、あれこれ削られたのかもしれませんね。

    • @pcm298
      @pcm298 9 месяцев назад

      軽量Linuxに重量ウィンドウマネージャを入れたら普通に重くなる

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt 4 года назад

    windows10の ゲームは できますか

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      ゲームと言っても幅が広いのでなんとも言えません。
      一部のゲームは Wine 経由でできると思いますが、確かめていないのでわかりません。

  • @TT-zh5dp
    @TT-zh5dp 4 года назад +2

    一コメ

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад

      ありがとうございます!

  • @user-dj8ps4xu4t
    @user-dj8ps4xu4t 4 года назад +1

    いつになく早口ですね。
    ヲタクが好きなものを進めてる時ってやつですかね

    • @PC-FREEDOM
      @PC-FREEDOM  4 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      いえ、意識的に早口にしています。
      なぜか早口の動画のほうが、再生時間が伸びるのです。
      なので最近の動画は努めて早口にしてます。