片手間でイチジクを作ってる農家の剪定とカミキリムシ対策です。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 ноя 2024

Комментарии • 68

  • @はぎわらぢゃいこ
    @はぎわらぢゃいこ 2 года назад +1

    いつも旦那が好きで拝見しています。わかりやすくていいって!一人農業してるんですよね!頑張って下さい。私がメインで農業しています。同じ四国なので、これからも頑張りましょうね。いつも参考にさせてもらってます。

  • @haradakousuke726
    @haradakousuke726 3 года назад +3

    分かりやすくありがとうございます、助かりました👍

  • @とみちゃん-o2w
    @とみちゃん-o2w 3 года назад +1

    有難う又見て勉強になりました?イチジクだいすき宜しく

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад

      ありがとうございます!美味しいですよね

  • @喜屋武艶子
    @喜屋武艶子 3 года назад +2

    ありがとうございます!勉強になりました!又動画視聴します✊頑張って下さい🙋

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад

      ありがとうございます、私も気を抜いてやはりカミキリムシ被害が多かったのでガットサイドSとキンチョール等使ってカミキリムシ防いでください~。

    • @喜屋武艶子
      @喜屋武艶子 3 года назад

      コメントありがとうございます!😊

  • @masoudzamani2096
    @masoudzamani2096 Год назад

    Good and useful thanks for sharing your knowledge.

  • @きままのひーくん
    @きままのひーくん 3 года назад +6

    剪定と殺虫 とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @yon8383
    @yon8383 2 года назад +1

    さっそくやつてみましたはるがたのしもみです

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  2 года назад

      ありがとうございます!カミキリが結構はいるので気を付けてください~

  • @yaichiseki9380
    @yaichiseki9380 3 года назад +1

    ありがとうございます!!ガットサイズ今回ためしてみます。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад

      ありがとうございますー幹が太くなってる方がすきみたいです。。

  • @喜屋武艶子
    @喜屋武艶子 3 года назад +1

    こんにちは🙋はじめまして~!コメントします!これからの管理たい

  • @worproichitarou
    @worproichitarou 3 года назад +4

    家庭菜園規模で少数のイチジク樹管理なら殺虫剤注入でも対処できるでしょう。しかし、カミキリムシに根元に近い太い樹をやられてしまうと樹全体が影響受けるので、また地際に伸びた枝では下側は見落としもあるし注入しにくいので防除樹脂塗布の方が良いと思います。一文字仕立ての根元幹の部分だけでもバラでも使う「テッポウムシ樹脂フィルム」(殺虫効果は無し)を塗布されてはどうでしょう。
    イチジク果樹園での剪定管理の参考動画です。
    ruclips.net/video/LinyLBYgFsQ/видео.html

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +1

      確かにおっしゃる通りですね~今年は樹脂に塗るタイプも使ってみます!
      結構ちょこちょこかじられてます。。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 3 года назад +5

    数が多いからたいへんですね。カミキリムシには私も悩まされています。同じような殺虫剤を使っていますが、絶滅できません。
    たった2本しかないのですが、絶滅できず、毎年、やられます。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +1

      毎年きますよね、今年は結構きました。。
      ガットサイドSのが確かかもしれませんね~

  • @笹原啓史-c9d
    @笹原啓史-c9d 2 года назад +1

    しまなみ海道は何処ですか。遠方に離島がみえますね。因みに大三島に縁のあるものです。大体の管理方、参考にします。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  2 года назад

      ありがとうございます~、結構ざっくりしてます。。。

  • @nishimiki2353
    @nishimiki2353 3 года назад +1

    帽子で、髪切り虫の殺虫剤のシーンが見れなかったです。穴が小さいんですね。蜜柑🍊の木を実がなり始めた途端にカミキリムシの幼虫にやられてかれてしまいました。情報ありがとうございました

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад

      すいません!
      スプレーもきれてるしで、突っ込んでしゅーとするぐらいですね。
      幹に直接塗るペンキみたいなガットサイドSってものもあります。

  • @tyurukodeoma382
    @tyurukodeoma382 3 года назад +3

    こちらは一文字仕立て以外、杯状仕立てもされてるんですか?
    どっちが収量多いのでしょうか?

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +1

      品種でわけてますね
      ドーフィンとバナーネは一文字仕立てで蓬莱氏は自然開形っぽくやってます。
      収量が多いのはバナーネとドーフィンですね。仕立て方の違いというか品種の差っぽいです。

    • @鈴木睦子-n1n
      @鈴木睦子-n1n 3 года назад

      @@Loadofagriculture
      D

  • @haru.heaven
    @haru.heaven 2 года назад +2

    最初の樹で何年目くらいですか?

  • @123husky8
    @123husky8 2 года назад +1

    我が家のレモンの木が鉄砲虫の被害に有って、キンチョールの薬剤で退治したのですが、実の方には影響が無いのか心配です、食べても大丈夫でしょうか?

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  2 года назад +1

      大丈夫だと思いますよ、かんきつにも適応あります。

  • @じゅ-h8z
    @じゅ-h8z 3 года назад +3

    切った木は、そのままではだめですか。そのままではどうなりますか

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +2

      そのままでもいいですよ~、しかし雑草生えてきたり、して草刈る時とか後々邪魔になってきたります!

    • @じゅ-h8z
      @じゅ-h8z 3 года назад

      ありがとうございます。助かります。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +1

      返信のつもりが↓の消去してしまいました。
      イチジクが根ずくとかありえなくもないですね

    • @じゅ-h8z
      @じゅ-h8z 3 года назад

      スッキリしました。ないことは、ないんですね。ありがとうございます

  • @伊藤勝美-m7l
    @伊藤勝美-m7l 3 года назад +1

    はじめまして 伊藤です 新しくいちじく始めます 何年目から出荷でくますか? 一本の木から一般的に何個ぐらいつけるのが理想的なのかな? 教えて下さい。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +1

      実は一年目ぐらいからできますが、量がそこそこできるのは3年目ぐらいからですかね?
      実は適当できるだけつけてます。手の届かないぐらいで摘芯するのが普通ですかね?

    • @伊藤勝美-m7l
      @伊藤勝美-m7l 3 года назад +2

      @@Loadofagriculture 丁寧なコメントありがとうございます 参考になりました

    • @naon1099
      @naon1099 3 года назад +1

      一文字仕立てで片側50㎝間隔に結果枝を立てた場合、主幹から左右3メートルずつ伸ばすと、片側で結果枝が7本。両側で14本。
      関東なら18段までは収穫できると思われますので、252果(約20000円分)程度は収穫できます。熟期促進剤を使うことでもっと収穫できると思いますよ。

    • @伊藤勝美-m7l
      @伊藤勝美-m7l 3 года назад

      @@naon1099 丁寧なコメントありがとうございます

  • @jakeyr821
    @jakeyr821 3 года назад +3

    鉢植えの剪定はネットでもたくさん見つかるのですが
    地植えの剪定でわかりやすいものがすくなかったのでお勉強になりました!ありがとうございました
    質問なのですが10年を超えるイチジクで二年ほど実があまりつきません
    こういった木はもう収穫できないのでしょうか?
    根元から数本新しい枝が出ているのですがそちらを育てるべきか迷っています
    お時間あったらおしえて頂けたら嬉しいです

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +4

      ありがとうございます~
      なるほど
      簡単に調べてみると
      1日照
      2水切れ
      3樹勢と肥料やりすぎ
      4剪定の仕方がまずい
      文章を拝見して怪しいのは➃→→→➀→➂ぐらいかなと思います。
      冬剪定して春からのびた新梢に実がつくということなので
      剪定が少ないのかな?と思ったりします、しっかり芽がでそうな節は残しながら剪定して肥料を少なめ?(もしくはなし)にしてみるといいかもしれません

    • @jakeyr821
      @jakeyr821 3 года назад +1

      @@Loadofagriculture ありがとうございます!以前は剪定方法がわからずあまりできていなかったので、仰る通りかもしれません。
      動画を見てから剪定にチャレンジしましたので
      気長にのんびり構えて楽しんでいこうと思います!
      これからも動画楽しみしています!

    • @naon1099
      @naon1099 3 года назад +3

      10年生で着果が減少する可能性は もしかして、木の背面(上部)が凍害と日焼けでボロボロになっていませんか?
      背面が枯死すると水分が通りにくくなり節間が詰まり、葉が小さくなり、実が止まりにくくなります。
      真夏の樹体の日当たりが良い背面は60度以上になり表皮が死ぬので 焼かない&凍らせないを意識した管理をすることで 寿命を伸ばすことができます。
      主枝がボロボロになった場合は主枝更新することで 回復できると思います。

  • @高橋良子-g3w
    @高橋良子-g3w 3 года назад +1

    今日、旦那にいちじくの剪定をお願いしたら脚立で収穫していた高さでしたが短くされました。今年、収穫なるのか?心配です。動画のいちじくの木が短く剪定されていました。切り過ぎて数量が減少するのではないでしょうか?

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +3

      切りすぎるとその年は減るかもしれないですが枝も沢山できるので結構皆さんカットしてます。
      高くするととるのが大変なのでカットするのが良いかもしれませんね~
      横に横に広げていくのが採りやすいです。

  • @lfb3
    @lfb3 3 года назад +1

    キンチョールEを穴に入れてテッポウムシを殺すのはいいのですが、木は幹を通って水を吸い上げて果実に水分と栄養を送ると思うので、
    キンチョールEの殺虫成分が果実のイチジクに入ってゆくんじゃないかと思い気になりました。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +1

      その資料は確認できてないので入るかもしれません。
      キンチョールEは法律では収穫前日二回まで使って良いという決まりにはなってます。

  • @minaikeda9718
    @minaikeda9718 3 года назад +1

    挿し木用の枝が欲しいな✨

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +1

      近くの方に貰いましょう!処分する枝がへるのできっとくれます(笑)

    • @minaikeda9718
      @minaikeda9718 3 года назад

      @@Loadofagriculture 町を歩き回ってみます✨

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад

      ない場合はそのまま苗購入ですね^^;

    • @minaikeda9718
      @minaikeda9718 3 года назад

      @@Loadofagriculture 挿し木100本頑張りました✨ 発芽すれば天国ですね😥

  • @massiguraneko1562
    @massiguraneko1562 3 года назад +2

    今、いちじく人気なので、穂木をメルカリするとお小遣い稼ぎになりそう…
    農家さんは処分してしまうのか…数が多いから仕方ないのかな💦

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад +3

      確かに穂木をメルカリで売るとよさそうですね!配送コストもかかりませんし、常温でよさそうなので(笑)
      種苗法?に引っかかるかどうかを調べておかないといけないです!

  • @おとろし-i7e
    @おとろし-i7e 3 года назад +4

    ハイ段取りと言うかわかりずらいな

  • @الحقيقه-ن2ه
    @الحقيقه-ن2ه 3 года назад

    هل ممكن ان تعطني رقم اميلك كي احصل على معلومات عن زراعة التين بهذه الطريقه

    • @jakeyr821
      @jakeyr821 3 года назад

      グーグルの翻訳ツールを使ってみたのですが
      この方はアラビア語で
      「この方法でイチジクを育てることについての情報を得るために
      あなたのメールアドレスを教えてもらえますか?」って書いてありますよ

  • @竹中壽徳
    @竹中壽徳 3 года назад +4

    人柄はとても好感度ですがすこし段取り要領が,,,。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 года назад

      ありがとうございます、ほんとですね~すいません。

  • @الحقيقه-ن2ه
    @الحقيقه-ن2ه 3 года назад

    جميل جدا

  • @山口晃生-o8b
    @山口晃生-o8b 3 года назад

    すみません、要領よく、簡潔に要点を抑えながら説明いただくとよかったです。長い。