【群数列】でいつもまずやることは?それを知らなければ群数列は解いているうちに混乱してくる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 115

  • @こたき-o1m
    @こたき-o1m 4 года назад +228

    今まで見てきた群数列の動画の中で一番分かりやすいです。

  • @バタ猿
    @バタ猿 4 года назад +59

    なんだ、他の数学教えるRUclipsrの誰よりもダントツで分かりやすい気がする。

  • @趣味垢-t1k
    @趣味垢-t1k 4 года назад +20

    広告以外の動画も見てみましたが、物凄く分かりやすく実践でもバリバリ使えそうです

  • @まい-x6i8g
    @まい-x6i8g 3 года назад +23

    なんでこんなもので悩んでたんだろうって思うくらい当たり前に思えました。本当にわかりやすい!!ありがとうございます!!

  • @ww濫用の凪子
    @ww濫用の凪子 Год назад +3

    このおっちゃんの動画全部分かりやすい

  • @まさみ-h3b
    @まさみ-h3b 4 года назад +14

    郡数列の解説の中で1番得るものがありました!ありがとうございます!

  • @ああ-p8r3w
    @ああ-p8r3w 3 года назад +47

    他の教育系は学校の教師と同じくただ公式に当てはめた解説だった訳だが、なんだ最高じゃあねえか、つまづきやすいポイントをしっかり抑えてやがる👍

  • @光鈴木-b2y
    @光鈴木-b2y 4 года назад +23

    いや、まじで分かりやすすぎます!ほんとに感謝してます

  • @user-oj7wz7vl9b
    @user-oj7wz7vl9b 3 года назад +14

    何回も見るおかげで身につくのがわかってうれしいです、、、

  • @user-gi8mx2kk1s
    @user-gi8mx2kk1s 3 года назад +7

    おじさんのおかげでこれともう一つの動画何回かみてやっとこんがらがらずに群数列解ききれた!ありがとうございます!

  • @パンケーキ太郎-u6m
    @パンケーキ太郎-u6m 3 года назад +3

    問題の解き方だけでなく、なぜそうするのかが分かりとてもスッキリしました!とても分かりやすいです😭

  • @軌跡-i9s
    @軌跡-i9s 2 года назад +1

    マジで一番わかりやすい

  • @neo-universe
    @neo-universe 2 года назад +6

    恥ずかしながら、(1)の公式を忘れてました
    ※等差数列の和の公式
    初項 a,末項 l,項数 n のときSn=1/2n(a+l)

    • @_Rimi-ur8ig
      @_Rimi-ur8ig 10 месяцев назад

      項数みてなくてごっちゃになってたわ

  • @わわわ-y3h
    @わわわ-y3h 3 года назад

    ガチでこんなにわかりやすい人他にいない

  • @inn6446
    @inn6446 3 года назад +2

    1番わかりやすかった

  • @omennomenn263
    @omennomenn263 2 года назад +2

    感動しました❤

  • @GetWet888
    @GetWet888 4 месяца назад +1

    もっと有名になるべきだ

  • @ポーピー-r5h
    @ポーピー-r5h 4 года назад +7

    分かりやすい!

  • @star-2013
    @star-2013 3 года назад

    ちょうどつまづいてたのでホントに助かります

  • @隣人-t8x
    @隣人-t8x 5 месяцев назад +1

    初めて動画を拝見させて頂きましたが本当にわかり易すぎる…😲
    全く理解してなかった郡数列が一瞬でわかりました……:( ;´꒳`;):
    本当にありがとうございます(´;ω;`)♡

  • @uni9431
    @uni9431 Месяц назад +1

    郡数列アレルギーだったので助かります

  • @midori-Moony
    @midori-Moony 2 года назад +1

    テスト当日です、ずっとわかんなかったんですがわかりそうです!
    テストで解けなくてもわかったのでスッキリしましたありがとうございます😭

  • @peterparker2210
    @peterparker2210 4 года назад +2

    めちゃ分かりやすいです!
    これからもお世話になります

  • @studydirt353
    @studydirt353 2 месяца назад

    わかりやすっ!

  • @白紙-v4e
    @白紙-v4e 4 года назад +2

    チャートで少し悩んでたので助かりました!

  • @とりケラ
    @とりケラ 4 года назад +2

    めちゃくちゃわかりやすかったです!ありがとうございます!!

  • @あきのん-t7b
    @あきのん-t7b 2 года назад +4

    今まで見てきた中で一番分かりやすかったです!!ありがとうございます。

  • @そうたそうた-g5x
    @そうたそうた-g5x Год назад

    めっちゃわかりやすいや

  • @かなた-e3o
    @かなた-e3o 2 года назад

    やばいです!!分からなくて予習に苦戦していたところ、この動画を見て全部がわかりました😭😭
    ありがとうございます!

  • @theta1935
    @theta1935 4 года назад

    毎回混乱してた所がスパッと解決しました!ありがとうございます!

  • @rochan1849
    @rochan1849 2 года назад

    とてもよく分かりました😭😭
    これからもこちらのチャンネルを活用させて頂きます

  • @pon-n4u3d
    @pon-n4u3d 2 года назад +8

    n群の初項がなんで2分の1(n-1)n+1になるか分からないです😭教えてください
    n-1にプラス1をしてn群の初項になることは理解できました!

    • @takugosatou7858
      @takugosatou7858 2 года назад +7

      2分の1(n-1)(初項+末項)です。(n−1)が末項のものではなく、項数を表しているのが引っ掛かるポイントだと思います。

  • @千と千尋-s3t
    @千と千尋-s3t 3 года назад

    ちょうわかりやすかった…

  • @築山弥由
    @築山弥由 11 месяцев назад +1

    先生の数学だけは嫌いじゃない!

  • @カナ-m8n
    @カナ-m8n 4 года назад

    え!もうわかりやすい!!!

  • @ミルクティー-o7l
    @ミルクティー-o7l 3 года назад +4

    トイレで大しながら、湯船につかりながら、登校中の電車やバスの中で愛用してます。
    心無しか便秘が改善されました。ありがとうございます!!

  • @セワシくん-v9v
    @セワシくん-v9v 2 года назад

    わかりやすくてありがたい

  • @なし-h1d
    @なし-h1d 4 года назад

    毎回何となくでやってとけてたからあんまりやんなくてもいいやって感じだったけどその曖昧さをスッキリさせれた気がします
    ありがとうございます

  • @KS-wt4hu
    @KS-wt4hu 4 года назад +1

    めっちゃ分かりやすかったです!
    チャンネル登録しました笑

  • @鉄の壁-h9x
    @鉄の壁-h9x 3 года назад

    まじでわかりやすいです。ほんとに助かりました。

  • @ジョニーキン卵
    @ジョニーキン卵 3 года назад

    すんげーわかりやすい。チャンネル登録させていただきやす

  • @ender--_--man
    @ender--_--man 2 года назад

    助かりました。ありがとうございます!

  • @地学基礎マスター
    @地学基礎マスター 4 года назад +7

    もっと伸びていいと思うRUclipsr
    登録者100万人行って欲しい

  • @ぽき-f3r
    @ぽき-f3r 3 года назад

    テスト前に見返してます!
    とてもわかりやすいです〜😍
    チャンネル登録しときました!

  • @かわのたて-v5x
    @かわのたて-v5x 2 года назад

    数学力向上チャンネルの数学力向上チャンネルさん、ありがとうございます

  • @ミネラルあつこ
    @ミネラルあつこ 3 года назад

    めっちゃわかりやすい!!

  • @pank_baby
    @pank_baby 4 года назад +9

    ちょうど郡数列わかんないから勉強しないとな〜でも分からないなんだよな〜って時に出てきたのがこの動画!
    とてもわかりやすかった!

  • @ajitamamotabetai
    @ajitamamotabetai 2 года назад +1

    教えるのが上手い人って分からない人の脳内でどういうエラーが起こってるか理解する能力がたけてるよね

  • @あいううう-o3m
    @あいううう-o3m Год назад +2

    この動画で郡数列を理解することが出来ました!ありがとうございます。
    もし良ければ、テストなどに記述する時にどのように書けば良いか(動画で説明されていた言葉を書面に書く書き方)、模範解答のようなものを教えて頂けませんか?

  • @guybed2358
    @guybed2358 3 года назад

    たすかるぅ

  • @ykk4068
    @ykk4068 2 года назад +2

    定期テストの復習にみましたが、わりやすすぎて感動しました😢

  • @らいおんくん-r5r
    @らいおんくん-r5r 11 месяцев назад +1

    数学を教えるのが上手い世界線のケンコバ

  • @powosqn3973
    @powosqn3973 4 года назад

    めちゃくちゃわかりやすいです

  • @弱い白帯
    @弱い白帯 3 года назад +2

    ぜひ、数学的帰納法のAnに対して、
    An-1とAn-2を考えないといけないタイプの理屈のややこしいバージョンをお願いします。
    大数の1体1の説明が何となく分かりにくい様に思います。
    お願いします。

  • @ハラ-e2i
    @ハラ-e2i 3 года назад +1

    わかり易すぎて笑ってしまった笑

  • @sudajr1113
    @sudajr1113 10 месяцев назад +1

    もっと早くあなたに会いたかった

  • @user-sh6jq7rv6g
    @user-sh6jq7rv6g 4 года назад +15

    この問題のコアは○○だけ良い!って言える人は数学理科教えるの上手い人でありがち。

  • @めい-y2f
    @めい-y2f 3 года назад

    そもそも喋り方が分かりやすい

  • @Aaa-wg1nz
    @Aaa-wg1nz 4 месяца назад

    テスト前日に見てます

  • @あーつぇ
    @あーつぇ Год назад +2

    n群の初項って1/2n(n)+1じゃないの?

  • @mikanofficial324
    @mikanofficial324 Год назад +1

  • @taroohana9399
    @taroohana9399 2 года назад

    私の方法です
    1 具体的部分をある程度たくさん書く 一般の部分も書く
    2 <群番号>①②③・・(群)<群個数>(個)<通し番号>(項目)を書き込む
    3 いろいろ考える                      以上おしまい
    つまり 資料づくりを2の<>の3つでしっかりすることです。

  • @tubaki9165
    @tubaki9165 2 года назад

    さすがに高評価不可避

  • @flos3133
    @flos3133 3 года назад

    期末頑張る。

  • @_langley5182
    @_langley5182 Год назад +1

    わかりやすいけど分数限定かな…

  • @たまま-m1z
    @たまま-m1z 2 года назад

    まず個数の数列
    次に第n群の初項の番目

  • @数学力向上チャンネル
    @数学力向上チャンネル  4 года назад +33

    チャンネル登録お願いします。これからまだまだ動画を作っていきます。

  • @ピツ-o7v
    @ピツ-o7v 3 года назад +3

    『さ』がめっちゃ多いのが気になって内容がはいってこないw

  • @ブラック-q8m
    @ブラック-q8m 4 года назад +27

    さあ、が口癖ですね

  • @赤青-y2w
    @赤青-y2w 3 года назад +2

    共通テストで出そうなのできました

  • @かかあだたた
    @かかあだたた 2 года назад

    及川先生のさっが好きです!

  • @breadborne2938
    @breadborne2938 2 года назад +4

    очень полезно!

    • @userrom8785
      @userrom8785 2 года назад +3

      日本語分かるん?

  • @sa-sz1zo
    @sa-sz1zo Год назад

    あざす

  • @POWER-rj9vb
    @POWER-rj9vb 4 года назад +8

    それでも私は末項派

    • @kurenahi0415
      @kurenahi0415 3 года назад

      末項の方の和の公式は理解できるけど、もう一つの方覚えてるだけの人多いよね

  • @勉強しろ-e2l
    @勉強しろ-e2l 3 года назад +1

    数列の再生リストで群数列ずれてましたよー

  • @みどり-f6m
    @みどり-f6m 2 года назад +1

    初項の式がわからん

  • @みどり-f6m
    @みどり-f6m 2 года назад

    初項の式ってシグマの公式のやつ?

  • @rute6736
    @rute6736 2 года назад

    初項のところどゆこと?

  • @shgcgibcfi
    @shgcgibcfi 6 месяцев назад

    おいしい

  • @レンジでチン-n9e
    @レンジでチン-n9e 11 месяцев назад

    本人かとおもった…!

  • @ムーミントロール-t1u
    @ムーミントロール-t1u 3 года назад +1

    19群のところから分からん

  • @pzkaiserreich4530
    @pzkaiserreich4530 10 месяцев назад

    「さ」が気になって…

    • @イカスミスパゲティ
      @イカスミスパゲティ 24 дня назад

      今まで気にしてなかったのにこれ見て気にしてみたら意外と多くてわらった

  • @たまにはたまごっち
    @たまにはたまごっち 4 года назад +5

    n群の初項ってどうやってもとめたんですか?

    • @ssskkk6540
      @ssskkk6540 4 года назад +5

      n-1郡までの項数の和を求めて+1したらn郡の初項です

    • @たまにはたまごっち
      @たまにはたまごっち 2 года назад +2

      @@ssskkk6540 一年空きますがありがとうございます

    • @ssskkk6540
      @ssskkk6540 2 года назад +2

      @@たまにはたまごっち 受けるかわかりませんが受けるのであれば明日頑張りましょう

    • @迫真のねっとり
      @迫真のねっとり 2 года назад +4

      1年後に再開するのすげぇな
      もし受験生なのであれば明日頑張って

  • @shom.8128
    @shom.8128 2 года назад

    分数型の方が簡単な気がする

  • @rounindesu
    @rounindesu 2 года назад +1

    さあ の回数をかぞえてたら群数列できるようになってました

  • @Mr.kasugai
    @Mr.kasugai 3 года назад +1

    サブリミナル

  • @1r135
    @1r135 4 года назад

    表書いたら1発だよ

  • @mn___n000
    @mn___n000 3 года назад

    7:14

  • @olezh777
    @olezh777 2 года назад

    Why it’s in my recommendation?

  • @ジョナタン-t6p
    @ジョナタン-t6p 2 года назад +1

    でんがんが出るって言ってたから見に来た

  • @ガチの春日
    @ガチの春日 2 года назад

    〜さ、が気になって群数列やってる場合じゃねーってばよ

  • @user-vf4lj6yw4n
    @user-vf4lj6yw4n Год назад

    さ、が多い

  • @isisisis2336
    @isisisis2336 2 года назад

  • @Raku-t2z
    @Raku-t2z 3 года назад +1

    ぱねえ

  • @ぐち-i8j
    @ぐち-i8j 3 года назад

  • @nik8569
    @nik8569 Год назад

    すごくわかりやすかったです🥺🥺

  • @ぽきおの日常
    @ぽきおの日常 4 года назад

    わかりやすい!!