【できない人の気持ちを考えろ】スタッフの退職が続く美容室で起きていた意外な事実とは?【新時代の経営者 山下誠司】#88

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 118

  • @dapanda5233
    @dapanda5233 Год назад +20

    ほんとこの社長好き。相手の立場に関係なくいつも丁寧な柔らかい物言いで、紳士的でめちゃめちゃカッコいい

  • @hitoshikataoka
    @hitoshikataoka Год назад +114

    凄くできる人は、出来ない人の事が分からない、というのは、私も前に感じたことがあります。このことを理解して、出来ない人のケアを出来る人が、いいリーダーになると思います。
    ありがとうございます。

  • @靴-s6h
    @靴-s6h Год назад +37

    エゲツないパワハラセクハラをしてくる上司がおりまして何度もミーティングをしていますが改善されません。その間どんどんスタッフが他店舗移動したり、辞めて行きました。
    お客様からもあの人怖いよね~、とコソっと言われるような事もあり店の口コミにも同様のカキコミがあります。
    私も精神的に参ってるのでそろそろ辞めようと思っていますが、なぜそういう人がずーっと辞めずに居座るのでしょうか。
    新人潰しの異名を持つ人を美容の先輩としても人生の先輩としても尊敬出来ませんし、そんな人を辞めさせないでいる社長にもうんざりしています。

  • @aaaaa6434
    @aaaaa6434 Год назад +83

    人を成長させるのもその人の実力です。上に立つ為の勉強、心理、観察力が圧倒的に足りない。まずそこをこの女性は受け入れないと。そんなに辞めるのならこの人に問題がある。あなたの下では学びも無いし働きたくないって事です。いつまでも辞める人間が出来が悪いからと言い訳してたらいつまでも変わらないです。スタッフが成長するのも上司次第です。

    • @seasonsofchange2023
      @seasonsofchange2023 Год назад +9

      わたしが美容師の資格を持ってたら、スタッフの入れ替わりが激しい店て働こうと思わない。美容業界じゃなくとも、社員の入れ替わりが激しくて、求人広告がしょっちゅう出てる所では働かないです。

  • @Kuritarou0627
    @Kuritarou0627 Год назад +56

    行動に迷った時の判断基準、凄く参考になります。
    これを無料で視聴できることに感謝しかありません。
    たくさん吸収したいと思います

  • @takahirokinoshita1589
    @takahirokinoshita1589 Год назад +41

    美容師ではないですが、、、。
    大丈夫?と声をかけられると、大丈夫です。と答えます。
    これ以上迷惑をかけられないと思うからです。
    また、自分が大丈夫に見えていないことにもガッカリします。しょっちゅう「大丈夫?」と聞かれると馬鹿にされている感じもします。
    私が職場に慣れるのに必死で、周りから欲しかった言葉は、「手伝いましょうか?何したらいいですか?」です。
    後輩に成長して欲しいのなら、具体的に今何が必要なのかを聞き、手を貸してあげるといいと思います。
    言葉だけもらってもしょうがありません。
    その子が成長した時、今度は他の子を手伝うようになり関係性も良くなります。
    助けてあげたいと思うなら、まず行動で示し、その後にコレでオッケーなのか、「大丈夫だね」と声をかけてみてはどうでしょうか。

    • @岩本あさみ
      @岩本あさみ Год назад +3

      助けるって言っても、必要なのは手助けや手伝いではなくて、助言や指導ではないでしょうか?

  • @スーパーおでんくん-z8f
    @スーパーおでんくん-z8f Год назад +27

    悩んで壁にぶつかり進めないときに
    こんなふうに伝えて下さると
    自信を取り戻して、更に成長していけるであろうし、とても嬉しくありがたいですね。
    美容系の仕事を離れ数年経ちますが、やはり度々山下さんのRUclipsにきてしまいます🎵
    学びの連続ですね✨✨

  • @brawnair8083
    @brawnair8083 Год назад +42

    この時代にアースの経営をしていくの大変だよな...
    低単価チェーンで社員雇用ポジションをとってるから、安定志向で志がそこまで高くない属性が応募してくる。でも、高い技術を求められて疲弊して退社...
    技術を探求したい属性は高単価のミシュラン的ポジションとってるサロンに行くのが自然の摂理
    業界内でどこのポジショニングをとるかで求人ペルソナを明確にして、ペルソナが定着しやすい仕組みを逆算して設計しないと、矛盾が起きるとたちまち離職へ繋がる

  • @うさを-b3m
    @うさを-b3m Год назад +42

    できる人ってもっとできない人の理由を踏み込んで聞くと、自分に無い価値観も得られるからいいと思う

  • @changen4854
    @changen4854 Год назад +15

    出来ない人の気持ちを考えろってのは最近の辞めさせない流れとしては正しいかもしれんが
    組織で働いてたけど出来ない奴のこと考えたくないその時間が無駄だと思ったから一人で出来る仕事しようって思って辞めたのよなぁ
    別に上に立つ人間になりたいんじゃなくて仕事をして金貰いたいだけで要領も悪い努力も出来ない人のお守りじゃないって今も思ってる
    あと努力も血反吐もはきながら覚えたことを、優しく忍耐強く何回もミスする奴に教えるとか気が狂うわ

  • @しゃぴ-p1h
    @しゃぴ-p1h Год назад +10

    山下さん初めて拝見しましたが、「壁を探しにいく」という言葉に心底救われました!安心して壁にぶつかって進んでいこうと背中を押して頂きました!

  • @たかし-g9h
    @たかし-g9h Год назад +53

    自分ができる側と思ってるポンコツに言われるのが一番ムカつかます

  • @天吉
    @天吉 Год назад +24

    壁があるのは正しく行動し成長している証拠 壁を探しに行くという以前の動画の山下さんのコメントの意味が分かりました 成功している人の価値観は物凄くてためになります 楽かでなく楽しいか 正しいかでなく温かいか 得かでなく徳か 損をしないかでなく後悔しないか 自分はこの価値観はまるで解ってなかったような気がします(笑)

  • @りょう-b9z7b
    @りょう-b9z7b Год назад +10

    どんな思い出話をしたいか
    これはどんな人にも当てはめられますね
    良い言葉

  • @零-f8h
    @零-f8h 8 месяцев назад +3

    パワハラで美容業界から降りたけど、また続けようと思ったこの動画見て

  • @setsukoogata943
    @setsukoogata943 Год назад +10

    山下さん、素敵な言葉ありがとうございます。

  • @niki3706
    @niki3706 Год назад +25

    できない人はできる人の気持ちも分からない

  • @ChessistJiro
    @ChessistJiro Год назад +24

    順風満帆に人生上手く行ってた人は、自分が今まで恵まれてたことに気づかないまま経営者になってしまう。
    「いや、私も努力したんだ」そう言いたいかもしれんが、努力って恵まれた人ができるもんなのも気づいてない。
    努力したくてもできない人が沢山いることを知ろう。
    「優秀」と言われるようになるには、環境や出会いなど、運によって得られるもんだ。

  • @riri2861
    @riri2861 Год назад +11

    大学2年でいつも動画見させて頂いています。
    ここ最近前と変わらない日常だなぁと思い、新しい分野のアルバイトを初めて見ました。これは「行動して壁を探しにいく」という事が自分にはできていたと確認する事が出来ました。そして今この経験は10年後に思い出話として話したくなるように、これからも色んな事挑戦し、決断していきたいと深く考えました。
    本当にためになる話を動画として上げてくださり感謝しています🙇‍♂️

  • @あんこら-h8w
    @あんこら-h8w Год назад +9

    入社初日からずっと居眠りしている派遣を3日で契約終了にしました。
    他の人に「寝させたほうが負け」と言われました。そうでしょうか?50過ぎたいい大人が初日から寝ていて…私が悪いんでしょうか?
    なんかあるとリーダーや上に立つ立場の者がスタッフを活かせないことが悪いように言われるのは腑に落ちません。

    • @naoki64-q5c
      @naoki64-q5c Год назад +4

      そりゃ居眠りする人に問題があるでしょう。しかし、マネジメントする側に求めるとすれば「契約終了するまでに何かその人が変われるアプローチをしたのか」と問いたいですね。何もしていないのであれば、それはそれでマネジメントする人間は考えないと、今度は居眠りとは違う何か問題を起こす人間が来た時にまた派遣を切るしか対処法が無いわけですから。

    • @ひまっこ
      @ひまっこ Год назад

      全く悪くないですよ。
      職場環境を整えるのも上司の役目です。居眠りをしていて再三注意をしたのにも関わらず繰り返すようでしたら周りに悪影響を与えますし組織の衰退に繋がります。
      周りからは見切りが早いと言われるかもしれませんが、本当に
      3日間勤務で居眠りをしまくる人間であれば契約破棄の決断はスピーディで早い段階でのコストカットに繋がりますし、
      英断だったのではないでしょうか。

  • @名無太郎-z1x
    @名無太郎-z1x Год назад +14

    働きたい店。っていうポイントは本当に大事ですね。
    働きやすい。と言っても,本当に?となりますが,働きたいと思えるお店って、お店に入った時の感じから全然違うと思うんですよ。店員さんが明るく笑顔で,迎え入れてくれる感じ。あの感じのあるお店には、お客様も通いたいと思います。
    勉強になりました!ありがとうございます♪

  • @tf7045
    @tf7045 Год назад +14

    どちらが得かではなく、どちらが徳か…心に響きました。
    仕事はある意味生き方なのかもしれませんね。
    ただお金を稼ぐためだけに働くのはもったいない。
    どうせ働くならそれ以上のものも得たいと思いました。

  • @すもも-v4j
    @すもも-v4j Год назад +7

    一つ疑問に思ったことがあります。
    オーナーは店長と問題を改善するために何かやってきたのでしょうか?
    スタッフが辞めたから補充ではなく…。
    アシスタントがカットのフォームが自分の中で分からないという些細な相談を普段出来ないのも不思議に思いました。

  • @channelyoshitomo9721
    @channelyoshitomo9721 Год назад +26

    どちらが楽かではなく、どちらが楽しいかなどの判断基準。大変勉強になりました。ありがとうございました!

  • @天吉
    @天吉 Год назад +15

    金井さんの悩みは素人のこちらが聴いても最初意味が良く分からなかったですが よく聞くとそもそもの仕事の基本姿勢の基準が物凄く高い感じがしてとても恰好良いですね 業種も違いますが見慣いたいです😊

  • @だいすけ-q1l
    @だいすけ-q1l Год назад +11

    何人も辞めるってやばいなぁ
    店長を変えるという選択肢はないのか?その人が店長でないといけない確固たる理由があるのか?
    何で辞めたくなったかとか聞いたのかな?

  • @akiper
    @akiper Год назад +7

    私もサービス業が長かったので、人がいてくださる事の有り難みやいない事への辛さは良くわかります。とある店舗に赴任していた時に入ってもバイトが辞めてしまう店でした。結局のところは人対人なんですよね。
    時には店の雰囲気を悪くしているのも排除しないといけないですし…色々難しいですよね。

  • @アリエス-l8r
    @アリエス-l8r Год назад +3

    意識の問題…教えるのでは無く育てる。人の有り難さを学ぶ時!正しく人を導いてこそ1人前♪
    自分だけ、は…半人前の証拠。
    成長出来るだけ感謝を♪
    全ての事象に感謝を!
    道は既にある。気づけないなら更に「全力感謝丸♪」

  • @笑笑-p2g
    @笑笑-p2g Год назад +20

    たまたま初めて見ましたが判断基準のお話、とても勉強になりました。

  • @mmnail2045
    @mmnail2045 Год назад +5

    まさに今これ。何でできないの?ってできない圧かけてくる人本当にイヤ

  • @吾郎真島-o1y
    @吾郎真島-o1y Год назад +13

    この矢上さんにいつもお世話になっています!
    特にシャンプー&ヘッドスパはかなりの技術があり、毎日でもお願いしたくなります😂
    これからも末永くお世話になりたいと思います!

  • @香織佐々木-h8w
    @香織佐々木-h8w Год назад +4

    接客業で!悩みます。
    心強いお言葉💪
    耳に刻んで、楽しいか?温かいか?德か?後悔しないか?
    判断していきます

  • @あめ-b4r
    @あめ-b4r Год назад +3

    こういうリーダーの元で働いたことあるけど、フォローはないし仕事量は多いし大変だった。仕事に一生懸命向き合ってるのは分かってたから平気だったけど。

  • @meister799
    @meister799 Год назад +6

    ある意味「働きやすい店=働きたい店」だったりはするでしょうし
    正解も完璧もないことなので難しい部分はあるとは思いますが
    従業員もお客さんも人ですから、如何にその人の状況を感じ取って
    理解してあげられるかっていうところでしょうね。
    自分はスタッフの多い大きめな美容室に行くと担当者以外の
    スタッフさんとかも見たりで、その雰囲気で良好な関係の店なのか
    「ん?」なのか感じたりはします。お店側が思ってる以上にお客さんって
    案外そういうのを感じ取るのかもしれませんね。

  • @billyhiggins1908
    @billyhiggins1908 Год назад +8

    Thank yov Yamashita san, my take away today is time will help resolve the problem and also create an environment where staff can speak up. Also, caring attitude by asking, "Are you ok?"
    Action + hitting the wall = Growth

  • @りおも-d6x
    @りおも-d6x Год назад +13

    できる人とできない部下の間に立ってくれる人がいれば良いと思うんだけど。

  • @leovari
    @leovari Год назад +83

    人がどんどん辞めていく理由は本当にこれなのか?もっともっと深掘りしないと根底にある問題は見えないのでは。

    • @mmnn5837
      @mmnn5837 Год назад +26

      自分ではお店の雰囲気が良いと言うのに、スタッフが辞めていくという矛盾があるよね。一人だけの話だと偏りがあったり嘘を言う可能性があるから、きっちりみんなと面談してなにが問題かあぶりだしてその根本を解決しないと意味がない気がする。

  • @aki6839
    @aki6839 Год назад +11

    客目線で不思議に思うことがあって、アットホームでスタッフ同士全くギスギスしていない、上の人が少しヘラヘラしている笑(馴れ合いなのかどうかは分かりません)そういう美容院は若い子はどんどん居なくなっているイメージがあります。
    あまり怒られなさそうだし、働きやすそうだな…って外側からは見えますが
    逆に
    ギスギスしてそうだな、トップスタイリスト怖そうだな、後輩に厳しそうだな…そういう印象を受ける美容院は若い子達の育成がとてもなっている印象です。やめていくアシスタントさんもあまり見かけません。
    しかし、お客が定着するかと言われれば微妙なんです。
    そういう美容院の雰囲気って案外皆さん察せるので、客視点だとあまり通いたくない 通いずらい美容院なんですよね。
    .
    どちらかと言えば、アットホームな方が落ち着きますし、美容院に求める項目としてホスピタリティを優先する場合もありますから。
    ちょうど中間くらいの美容院を東京で見つけるのはとても難関😢

  • @香織佐々木-h8w
    @香織佐々木-h8w 10 месяцев назад

    今接客業やってて、悩んでました。
    行動してるからなんだと!言い聞かせ!改善できるまでできるように、動いてみます

  • @kemihana9786
    @kemihana9786 Год назад +27

    チームプレーできない奴の特徴は自分が
    一番動いてれば周りは勝手に付いてくると
    勘違いするパターンめちゃくちゃ多い。

  • @inochan-youtube
    @inochan-youtube Год назад +24

    辞めていくスタッフを見て辛い思いもしてる中でそれでもめげずに矢上さんなりに親身にスタッフに寄り添いお店を良くしていこうという想いがひしひしと伝わります。
    同世代として矢上さんには頑張って
    欲しいです。ファイト〜!

  • @user-vv2pk6yw4l
    @user-vv2pk6yw4l Год назад +6

    大前提として疑問に思ったのですが…
    この会社給料いくらで、年間休日は何日なんですか??
    美容師なんて激務薄給でしょ。
    やっすい給料、少ない休日、長い拘束時間(自分の技術練習は終業後にやるしかない)。
    この時点で、人材流出が激しい業界なのは明らかじゃないですか
    離職率の高さを改善したいなら業界の根本を変えないといけないので、一フランチャイズオーナーにどうこう出来る問題には思えません
    この矢上店長と学生時代に同期だった人が何割業界に残ってんだって話です。
    その辺は山下さんはどのようにお考えなんでしょう

  • @dysk012
    @dysk012 Год назад +3

    人を育てる能力が無い人がいくら頑張っても難しいのと同じで、向かない事を頑張っても上手くいかないこともあります。
    本当は能力が高いけど上司がダメだと正しい評価もされず事実と異なることもあります。

  • @jojo-fz9cb
    @jojo-fz9cb Год назад +5

    原則というのがあって、その原則に背くとひどい目に合う。
    愛とか誠実とか勤勉は原則。
    お金に目がくらんでそれを蔑ろにすると悲しみを生む。
    楽かでなく楽しいか 正しいかでなく温かいか 得かでなく徳かと言うのはそのことを言ってる。

  • @kibunya123
    @kibunya123 Год назад +1

    出来る人間が出来ない人間にフォーカスして要因分析して対応する人はなかなか居ない、人の入れ替えが激しい職種はそこに気づかない経営者は多い。
    90年代は替えがいくらでも居るという考え、それが抜けない経営者は多い。

  • @mmnail2045
    @mmnail2045 Год назад +1

    今の自分の仕事のモヤモヤがわかりました!ありがたい

  • @kashiramoji.A
    @kashiramoji.A Год назад +6

    初めて見た動画ですけど、いい事を言うてますね。

  • @あーる事務局
    @あーる事務局 Год назад

    美しいお話を聞かせていただけて感謝いたします

  • @sugarakira927
    @sugarakira927 29 дней назад

    昔、hideの曲にありましたね。DOUBT。四面楚歌でも気づきやしない
    自閉の孤立、尊大のミックスみたいな感じ。優秀だと難しいですよね。そういう意味だと

  • @hannakoreko9436
    @hannakoreko9436 Год назад +1

    仕事の後輩に本当に最初からモチベーションがなく仕事が雑で出来ない小がいました。処理などこちらに回って来るので迷惑だとしか思っていませんでした。結局喧嘩になり 私から別の会社に移ったんですが、あの時どうすればよかったのでしょう。

  • @hirohirohigasi4636
    @hirohirohigasi4636 Год назад +6

    この店のクチコミを色々見ると、お客様との基本的なコミュニケーションや気遣いができてないことが多いと感じました。辞める人が多いのは、働きづらい職場、居心地が悪い職場、なのもあるのかなと思います。それが接客に繋がっていてお客様からの悪い評価を得ているのかなと思いました。
    今の若い方を柔軟な気持ちを持って育てるのは大変かなと思います。

    • @ぴーさん-p2p
      @ぴーさん-p2p Год назад +1

      人って悪いところだけを見がちですよね^ ^

  • @raizen809
    @raizen809 Год назад +9

    出来ない人が何故出来ないかを理解しないと難しいね。もしくは給与水準を上げて優秀な人が集まるような環境を構築するか。
    合理性を上げることで人は優秀になっていくものだけれど、実は人の行動って非合理に満ちているから優秀な人が苦しむことになる。

  • @くろ-m1y
    @くろ-m1y Год назад +2

    壁を探す!
    まさしくそう感じました。
    自分も壁にあたりました。
    人生は、全てにおいて選択ですね。
    とても良いお話、ありがとうございました。

  • @三瓶進-g6d
    @三瓶進-g6d Год назад +1

    ありがとうございました!

  • @優子伊藤-l1e
    @優子伊藤-l1e Год назад

    任せてまかさず、後ろで大きく見守ってくれる店長が伸び伸び仕事できる

  • @maa9212
    @maa9212 Год назад +1

    良いお話ありがとうございました😊ノートにメモしました✨

  • @ao1632-y3r
    @ao1632-y3r Год назад +1

    10:06 勉強になります。

  • @ハッピー.C
    @ハッピー.C Год назад +2

    優秀な人は人間性に問題があっても、下が憧れて付いてくるもんだよ。
    この店長は、優秀な上に誠実で真面目だから。それが裏目に出ている気がします。
    (ヤベェ奴だけど、スゲェな。かっけぇな)
    くらいがちようどいいかと。
    まぁ狙って演じるのは違うと思うけど。

  • @めがね-d3t
    @めがね-d3t Год назад +11

    結局、褒めて伸ばすしかないんだよな。以前の上司はよく褒められて育てられたからかなんか勝手に社内での自分の評価があがってたわ。

  • @Hana-os6kl
    @Hana-os6kl Год назад

    良い上司なのではと思いました。人が辞めていく事を悩んでくれる上司なんて会った事ないです。ほとんどの人が代わりなんていくらでも居ると思っていますから。

  • @優子伊藤-l1e
    @優子伊藤-l1e Год назад

    大丈夫?って聞かれて大丈夫じゃ無いです、、は言いずらい
    何気なく残って練習付き合ってくれる方が話しやすいのでは?

  • @didiermarinoni2162
    @didiermarinoni2162 Год назад +1

    600人のうちの2人に選ばれる新入社員優秀賞を取った私を褒めて下さい。
    喜んではしゃぎます。

  • @user-phyonkiti
    @user-phyonkiti Год назад +3

    人が辞める理由、何も分かって無いね。
    コレ程分かって無いなら、まだまだ
    入れ替わり立ち替わりですね。
    ウチの会社も年に13人とか辞めてく
    会社だけど、上に立つと簡単な色んな事が
    見えなくなるんですね。

  • @シンショウ-e6z
    @シンショウ-e6z Год назад +10

    この人好きだけど、オープニングが胡散臭いマルチの成功者みたいなんよなw

  • @loudkazato9757
    @loudkazato9757 Год назад

    パニガーレV4に乗ってるのかっこよすぎる!

  • @ケンジ-p8q
    @ケンジ-p8q Год назад +7

    こんな経営者の下で働きたい

  • @sncaaa
    @sncaaa Год назад

    信じる者は救われます さぁ参りましょう

  • @吉広-j6j
    @吉広-j6j Год назад +2

    日本人は仕事においては意地悪だからなぁ
    あなたの言う通りだと思うよ

  • @Taka-lg9lo
    @Taka-lg9lo Год назад +16

    earthの様な大型チェーン店の
    時代はもうとっくに終わっている。
    昔は主要都市の駅前に展開していて
    流行ったが、数年前からは駅近は廃業ラッシュで郊外に展開している。
    この方みたいに初期にフランチャイズオーナーになった人はまだいいが
    これから目指すとなるとかなり厳しい結果になるはず。コンビニと一緒。
    末端のスタッフは低単価で働かされ
    モチベーションも上がらず
    未来も見えないサロンと気付けば
    他に移る選択をとるのは当然でしょう。
    ディレクタークラスはそれなりに
    指名数、売り上げが安定すると
    フランチャイズ契約を目指すより
    独立して出店する事を選択する人間が
    今は多いでしょうね。

    • @福-i3h
      @福-i3h Год назад

      ここのアース、単価は中単価ぐらいですよ。

    • @イーマース
      @イーマース Год назад

      上は別として末端で業績あげてるフランチャイズオーナーはかなり優秀って事だね、結局やってる事はいかに自分の下にオーナー作ってロイヤリティもらって安泰になるか?だからね
      自分の下に誰も作れなかったらかなりきつい

    • @Taka-lg9lo
      @Taka-lg9lo Год назад

      @@イーマース フランチャイズオーナーは自分の下にオーナーを作るのではなく店舗を増やしてトータルの純利益を上げないと経営する店舗の売り上げから何%かのロイヤリティーを本部に計上する仕組みなのでスタッフ離職が増えると
      その分売り上げが比例して下がるので大変になります。 earthはこの方の上に國分社長が大元の代表取締役でいるので國分さんは下にフランチャイズオーナーを沢山作れば直営店プラス
      下のオーナー達の経営サロンからロイヤリティーもあると思います。それでもearthは全国に出店し過ぎて管理が行き届かないと売り上げが下がり
      閉店してる店舗も多いと思います。

  • @harunai2815
    @harunai2815 Год назад +3

    単純にスタッフ関でコミュニケーションが取れていないだけ。それならコミュニケーション取れるシステムを作ればいい。辞めていく理由は簡単だとおもうけどな

  • @user-lr1lo2kn4t
    @user-lr1lo2kn4t Год назад +3

    できない人と考えてる時点でダメだ

  • @ただたかし-g7f
    @ただたかし-g7f Год назад +1

    初めて視聴いたしました
    どちらか〜 のくだりとても良いですね

  • @yoikonomina3
    @yoikonomina3 Год назад +1

    辞める人が出来ない人じゃない。残っている人が出来る人じゃない。いっそたった1人で全部やって、雇いたい人を自分でスカウトしたらいい

  • @エクワン
    @エクワン Год назад +3

    検見川浜店にも来てください

  • @Banbanwhite
    @Banbanwhite Год назад

    これは神回

  • @eggk9311
    @eggk9311 Год назад +5

    美容師ってブラックの代名詞だからな。経営者が利益のほとんどをくすねて、従業員をコキ使う。

  • @宮川令伊加
    @宮川令伊加 Год назад +8

    人には何かしら欠点があります。何事も器用に出来る人は、不器用で出来ない人の心と気持ちを察して理解すべきです。これは店長を始め上層部の責任であり自業自得でしょう

  • @おくとぱす-n9w
    @おくとぱす-n9w Год назад +19

    人が辞めていってるのに自分では理由を何も考えてないのかな。
    お店に問題があるのか、やり方に問題があるのかとか。それを自分たちの良いように丸めてるだけだとしか思えない。人として最低だと思います。

    • @おにぎり-n3g
      @おにぎり-n3g Год назад +3

      使われてるだけの人間がいかにも言いそうな一方通行。
      じゃあ、その逆を思う想像力と思いやりはどうした?
      半人前ほど人のせいにしかできない。

  • @yasuhiro-n4i
    @yasuhiro-n4i Год назад +3

    行動しなければ壁はない!

  • @hitomy9811
    @hitomy9811 Год назад

    神回✨

  • @風月花鳥-g6d
    @風月花鳥-g6d Год назад

    勉強になります

  • @ネッシー-p8i
    @ネッシー-p8i Год назад +1

    後部座席に呂布カルマみたいなの乗ってる

  • @jabobeat44
    @jabobeat44 Год назад

    泣けてくるね
    エライ人にこんな風に言われたら

  • @mazdaRX7typeR
    @mazdaRX7typeR Год назад +2

    大変な事美談にしても若い世代はついてこないよ。

  • @wilfularc
    @wilfularc Год назад +3

    文学よりラノベの方が楽しめる層がある。優秀な方々にはそれがわからないんだよね。

  • @Sジャスミン
    @Sジャスミン Год назад

    10:05自分用

  • @揚げ物大好き-f9h
    @揚げ物大好き-f9h Год назад +20

    ヘアメイクEARTHって、
    ろくな店じゃない。
    予約したのに、店頭で1時間以上、
    待たされた上に、カットとカラー
    これだけで、5時間半もかかった。
    やたら、トリートメント勧めてきて
    拒否してると、作業をしない。
    (ノルマでもあるのかよ)
    勧誘しまくって30分越えても
    執拗に勧めてきて、ムカついた。
    1番安い1000円代のトリートメント
    頼んだら、水みたいのパシャパシャ
    かけただけ。ナンナン?
    そういうノルマの強要とかも
    スタッフ側はやりたくないのかもよ。

    • @CHIYO1026cat
      @CHIYO1026cat Год назад +9

      私も1度行って行かなくなりました。

  • @東條ミサキ
    @東條ミサキ Год назад +4

    サムネが皮肉ありすぎて草
    人を辞めさせることが得意なエリート店長の女性

  • @まむぅ
    @まむぅ Год назад +3

    結局、人間関係!

  • @Ryouki1206
    @Ryouki1206 Год назад +4

    別に辞めてもいいじゃんわら😂

  • @座布団1000枚進呈
    @座布団1000枚進呈 Год назад +1

    動画の編集(編成?)が素晴らしい?と思うのですが?プロに頼んでいるのですか?

  • @muska6799
    @muska6799 Год назад

    皆さんお悩みのようですね。マネーの虎に出演していた小林社長を参考にしてください。全てが解決しました。

  • @kiri7139
    @kiri7139 Год назад +20

    私は、申し訳ないけど、“できない人の気持ち”は考えてあげることができません。逆に“できる人の気持ち”を考えてくれないから。

    • @RR-ml3cw
      @RR-ml3cw Год назад +6

      素晴らしい考え方です。確かになと思いました。

    • @poti2569
      @poti2569 Год назад +7

      スタッフの頭数はいるだろ?出来ない奴をうまいこと使うのが店長だ…とか口先だけの上司。仕事しなくても時給をもらえるスタッフ。店長には採用権は無く首切りもできない。なのに数字は求められ責任は追及される。できる人の疲弊は増すばかり

  • @harucinema
    @harucinema Год назад

    給料が安いんだろうなあ

  • @ひなこすすき
    @ひなこすすき Год назад

  • @おばかつ
    @おばかつ Год назад

    あんまりまじめな会社もね(汗)

  • @あきき-b3o
    @あきき-b3o Год назад +3

    辞めていくやつのことなんか考えることないよ 弱いだけだ

  • @おにぎり-n3g
    @おにぎり-n3g Год назад +2

    人がどんどん辞める、なんて職場は知られてないだけでゴマンとあるだろ
    社風がクソか、もしくは従業員がクソか。
    二者択一。以上