【境界知能】7人に1人…“知的障害グレーゾーン”の生きづらさ「当たり前を理解できない」「雑談が苦手」【久保田智子のSHARE#25】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 930

  • @nanbasan.hsp-border
    @nanbasan.hsp-border 10 месяцев назад +790

    出演させていただいた、なんばです。
    まずは久保田様をはじめ多くの関係者の皆様、
    貴重な機会をいただき本当にありがとうございました!!
    関係者の皆様とても気さくで、とても話しやすい環境でした。
    (客観的に見るとかなり緊張してますが、、、個人的には素の自分に近い形で話せたと思います)
    応援しております!

    • @sushigeneral
      @sushigeneral 10 месяцев назад +23

      素晴らしいです!

    • @shadowartemis7851
      @shadowartemis7851 10 месяцев назад +27

      収録前の事前打ち合わせはあると思いますが、久保田さんの質問内容は
      よく理解できたとご自身で思われますか?
      拝見していて質問内容が少し難しいのではと感じましたので。
      自分の知らない世界を前提として自分の世界を説明しろと言われているようで
      「自分の当たり前」を説明することが難しいと思いましたのでお伺いしました。

    • @えり-g1r
      @えり-g1r 9 месяцев назад +46

      見ていて、何か問題があるようには見えないから、余計に理解されづらいのだろうな。
      私なんかよりきちんと表現出来ている。

    • @いずみクララ
      @いずみクララ 7 месяцев назад +25

      知能検査も完全とは言えず、基準のひとつにすぎないと思う。
      高い知能とされる人も日常生活で困難を抱えている人も多い。
      自分は知能指数はかなり高いのに、小学生の頃から周りの同級生の方がずっと賢いと感じていた。自分は学習能力だけで空気も読む力も協調性も弱いと思っていた。
      だれも完ぺきな人はいない。さまざまな弱さを抱えた人への理解を深めたいと思う。😮

    • @母猫
      @母猫 4 месяца назад +2

      とても素晴らしいですね、そこまでしっかり話せる、説明出来るだけでも凄いと思います。ウチの息子も境界知能だと診断されました。息子は説明等も出来なく会話がそもそも難しく、周りからは言葉を理解出来ない為に拒否されるという事があります。きちんと順建てて説明が出来る貴方をみて驚きました。応援しております。

  • @emash_TL
    @emash_TL Год назад +974

    自分を少しでも頭が良くデキる奴だと見せかけることに腐心する人間ばかりの世の中で、顔出しでボーダーであることをカミングアウトする彼はすごく勇気のある人だと思う

    • @ゆりえもん
      @ゆりえもん 10 месяцев назад +2

      かま

    • @huji71
      @huji71 9 месяцев назад +19

      今は弱者であることを盾に出来るから、アピールした方が得だね。

    • @operationcenterbravo
      @operationcenterbravo 8 месяцев назад +6

      ​@@huji71Anatamo ganba.

    • @睦庄司-l9c
      @睦庄司-l9c 7 месяцев назад +50

      いやいや、デメリットの方が多いのに社会理解醸成の為に決意したんでしょ。結婚反対されたり、就職で不利になったりの恐怖を超えての決意に敬意を持とうよ​@@huji71

    • @huji71
      @huji71 7 месяцев назад +4

      @@睦庄司-l9c
      今の時代は「デメリットを感じさせるような不寛容な組織だと言いふらされたら困る」って理由で弱者が優遇されるんだよ。

  • @ordinarydriver
    @ordinarydriver Год назад +75

    60の人が頑張って80を維持しているとする。
    100の人は120を目指して動く。
    100の人から見ると80の人は遅い仕事ができないと思い100になれよと思う。
    80の人は現状で限界状態。
    この状態に悩むと思う。
    100の人たちは100が当たり前だと思っているし100だと出来る通用する「潰しが効く」ことが多いが、
    60の人が80になってもできることが少ない上にさらに上を望まれ二次的な障害(鬱など)へ発展し生きづらくなってしまう。
    ベースとして今の社会の平均的に望まれているレベルや許容範囲が狭まっているのも原因だと思う。

  • @junkosan154cm
    @junkosan154cm Год назад +709

    インタビューがものすごく難しそう。
    境界知能とわかっていても、こういう聞き方だし。答えやすい聞き方をしてほしい…
    なんばさんが聞き返すシーンがちょくちょくあるのがすごい。聞き返せるようになるのは、身に付けられた力なんだなと感じる。

    • @moa7942
      @moa7942 Год назад +59

      自分も当事者ですが難しくてよく分かりませんでした..

    • @ubega
      @ubega Год назад +8

      甘やかすな!

    • @ubega
      @ubega Год назад +1

      ​@@moa7942甘えるな!

    • @hanimaru456
      @hanimaru456 Год назад +153

      甘えじゃないでしょ。

    • @doejohn5001
      @doejohn5001 Год назад +52

      @@hanimaru456もしかしたらこの人も甘えるなって鞭打たれながら平均像の下敷きになってたのかもしれない。小並感

  • @ロベルトリベリーノカルロス

    こうやって取り上げるの本当に大事ですし、いいことだと思います。
    アーカイブとして、いろんな人が今後も見てくれるのが嬉しい。

  • @hiro7963
    @hiro7963 Год назад +288

    私は51歳パート勤めですが これまで同じように生き辛く感じていて境界知能だったのかと凄く共感致しました。 同じ悩みの人と繋がりを持てたらなぁと思います。

    • @ビザンチン
      @ビザンチン 2 месяца назад +1

      辛かったんですねというのは分かるんですが、
      「私も同じです」ではなくて、もっと具体的に何が辛いのか教えてほしいです。
      デリケートな問題だからこそ、 知能が低いことでどんな扱いを受けて何が悲しかったのか、なるべく多くの人の話を正確に知りたいのです。

    • @hiro7963
      @hiro7963 2 месяца назад

      @@ビザンチン 他の方は1度聞いたら理解できる事でも私の場合 何度聞いても理解できない事が多く時間が掛かりました。両親の介護で40歳の時に自動車免許を取得し練習も沢山したが 判断力がなく事故りかけたりで向いておらず結局お役に立てずタクシー利用して他の方からは何で運転ができないのかと見下されたり人に説明する事や勉強も要領が悪くて苦手でした。

    • @ビザンチン
      @ビザンチン 2 месяца назад +1

      @@hiro7963 なるほど、運転にも影響するんですね…
      お辛かったでしょうに、貴重なお話をありがとうございます。
      僕はまだ若いほうなので、これからあなたのような人がいたらときどき力になってやりたいと思います。

  • @minmi1527
    @minmi1527 Год назад +192

    この方はとても訓練されていて、とても努力されてきたのが分かります。私が職場で出会った人(グレーゾーンと思われる)は、こんなにポンポン質疑応答に答えられなかったです。

  • @kd225
    @kd225 11 месяцев назад +55

    うちは診断された訳では無いけど、この動画を観てもしかしたら自分も境界知能かのかもって思ってなんか楽になった。
    他も疑ったけど、特徴とか見ても当てはまらないし普通でも無いなって思って自分がなんなのか分からなかったからこれだってものがあって嬉しい。
    自分で文を書くのは得意で好きだけど、本を読むにも時間かかるし、映画とかも登場人物が多かったり「ライアーゲーム」みたいに難しい作品も観てられない。仕事で説明するにも長くなるし、仕事を教えてもらう時も長々と説明されてる時に途中分からないことがあるとずっとそれが頭に残って後の説明が入ってこない。
    なんばさんの、雑談難しいってところすごく共感した。雑談できるけど、興味無いものだと「そうなんですね〜」の後何も言葉出てこない笑相手の気持ちを考え過ぎてしまうのも分かる。

  • @ninamuller470
    @ninamuller470 Год назад +174

    自分は境界知能と思われていたのですが30代で発達障害のADHDとASDと診断されました。
    私も雑談が苦痛で一般的な会話からは距離を取ったり、お昼寝したりしてます。

    • @パルキー-d9t
      @パルキー-d9t 4 месяца назад +4

      仕事中の雑談が若い時許せなかった!今思うと後悔💦

    • @たいぞう-p4s
      @たいぞう-p4s 3 месяца назад +1

      雑談ってもの凄く大事ですよ。

  • @mokoko6352
    @mokoko6352 Год назад +233

    お話聞いてると、偏差値的な頭は悪いんだろうけど、自分で考えて表現することはできる人だと思うから、「頭が悪い」って評価って何なんだろうって考えちゃう。

    • @shakaika.koumin
      @shakaika.koumin Год назад +22

      私は偏差値35から40くらいです。非常勤で頑張って生きています。

    • @3000harmony
      @3000harmony Год назад +27

      同意見です。
      ご自分のことをお話する様子からは、何かが苦手とは思えませんでした。

    • @アドベ
      @アドベ Год назад +14

      なんばさん動画を見てると もしかしたら凸凹が大きいタイプかもって思います。
      あんなにわかりやすく話ができる コニュニケーションとれるというのは 誰しもができるわけではないとおもうので。
      IQテストも偏りがあるといわれてますしすべてが図れるわけではないとも。
      ご本人がご自身のできる得意分野を武器にして明るい性格だったら少しは違うのかなって思ったりもします。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +21

      逆だろ。偏差値的にはマシだけど、認知機能の低さからくる地頭による思考力が少し鈍いんだろ。

    • @ハリーウィルソン-l2e
      @ハリーウィルソン-l2e 9 месяцев назад +17

      @@m700-j9t俺も思った、認知機能が弱いのを自覚しててそれを努力とか見せ方でカバーしてる感じ

  • @hadeT_seijin
    @hadeT_seijin 6 месяцев назад +27

    昔、バイト先に境界知能の人がいました。
    当初は障害を抱えている事を、こちらも知らなかったので、話が噛み合わない事が多く仕事を教える事が難しかったです。
    今回この動画を観て色々と腑に落ちました。

  • @なお-p6b3d
    @なお-p6b3d 9 месяцев назад +168

    面接で質問されたことを一回で理解できなくてズレた回答をしてしまったり
    質問されたことに対して自分が話してる途中で(あれ…今、結局なんの話してるんだっけ…)って自分で話しながら分からなくなる😢

  • @KUMIAI-HinoBoy
    @KUMIAI-HinoBoy Год назад +276

    コメントでは「だいぶしっかりしてるじゃん。障害とかは偏見なんじゃない」って意見多いね。
    日常的にIQ69程度の人と接する身から言うと、この人は相当努力してきたと思う。何より、都合の悪いところは動画だけじゃ見えない。
    自分の職場に来る人はまあまあやばい。50手前のおじさん何だけど、女子トイレの前で不審な行動取ってて苦情きたからね。常識的に考えてやっちゃいけない行動が理解できないのよ。
    その辺は一概にIQや障害だけで片付けられず、それぞれの性格も加味する必要はある。
    ともあれ、日々接する人間のストレスもなかなかのもんだってのは理解してもらいたい。

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW 7 месяцев назад +3

      男子トイレと女子トイレの認識ができないっちゅう事なんやろか?

    • @7kyuubey197
      @7kyuubey197 6 месяцев назад +11

      そもそもIQ80以上の時点でギリ健常者の部類なんだよなあ、

    • @吉勘-b5r
      @吉勘-b5r Месяц назад

      @@NamaikiSBOW 違いは認識できているけど、他人から見たら自分の行動を不審がられるというのが分からないんだと思う

    • @KUMIAI-HinoBoy
      @KUMIAI-HinoBoy 24 дня назад

      @@NamaikiSBOW 普通に男子トイレ使ってるの見たことあるから、そこの区別は出来てるのよね。ストレスを感じたときに踊りみたいな動きをするんだけど、それを女子トイレの前で披露していたという次第。

    • @KUMIAI-HinoBoy
      @KUMIAI-HinoBoy 24 дня назад

      @@7kyuubey197 一応は健常者なんだけど、この人みたいに、並行して色んな障害とか病気を抱えることが多いのも大変。

  • @ぱぴこ-v3m
    @ぱぴこ-v3m Год назад +180

    なんばさんの話のペースに対して、女性の話し方があまりに早過ぎて、このテーマなのに、なんばさんに対する配慮が足りないように感じます。

    • @fighters4649
      @fighters4649 Год назад +17

      この女性にも問題があるかもよ😅

    • @アドベ
      @アドベ Год назад +31

      おそらくこれでもゆっくり話してるのかも。
      これがIQの差なのかもしれないです。

    • @Veronica-wp2uu
      @Veronica-wp2uu Год назад +26

      相当配慮していると思いますよ。 話し方や身振り手振りを使って伝えようとしてくれているように見えます。

    • @shiroxx9227
      @shiroxx9227 6 месяцев назад +3

      最初のほうは早口で配慮が足りてないと思いましたが…
      途中からゆっくり話したり、手を使い相手に伝えたりして変わって来たように感じます。

  • @momo-rp6nh
    @momo-rp6nh 11 месяцев назад +138

    なんばさんは、言葉を考えながら、誠実に答えていて、下手な頭のいい(自称)人より、ずっといいと思う。なんばさんは性格がいいんだね。徳があるというか。
    自称雑談の上手い人は、下品な笑いで最終的に下ネタかモラハラ。業を積んでいる。

  • @pb2198
    @pb2198 Год назад +307

    昔に比べてどんどん「普通の人」「健常者」に求められるレベルが高くなっている。どんな時代、環境でも、そこで求められてるものによって無能の烙印をつけられる人はいる。昔は健康な身体で肉体労働さえできれば「健常者」だった。

    • @えりこ-m9q
      @えりこ-m9q Год назад +53

      昔は工場の単純作業で正社員がいましたが、今はロボットがやり、人間の仕事は機械のオペレーションやメンテナンスのみ。
      それが無理な人はサービス業でコミュニケーション能力が必要だし、日本は特に空気を読まなきゃいけない国ですし。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +6

      それだから、昔は楽だな時代だなとか昔の人間に批判されても受け入れ難い。プライドを捨てきれないんだよな。

    • @Your_life_is_yours.Good_luck.
      @Your_life_is_yours.Good_luck. 11 месяцев назад +11

      無能の烙印つける側を無くせばいい。
      村八分みたいに「悪いものは総叩き」って価値観を捨てましょう。
      「人間は成長する生き物です」って流布しましょう。
      文明の発展はそうやって生まれます。
      勝手に流されて、衰退させるのに加担しないでください笑

    • @abyssoftokyo
      @abyssoftokyo 9 месяцев назад +31

      求めるレベルは上がってきているのに
      世界の中で日本の低賃金や生産性の低さが
      浮き彫りになっている矛盾
      つまり境界層の方だけではなく中間層すら
      切り捨ててしまっている予感
      いったいぜんたい日本は何がしたいんだい?

    • @eris1423
      @eris1423 5 месяцев назад +6

      その通りだと思います。職場に境界知能と思われる男性がいるけれど、スマートレジの操作がどうしても覚えられなくて、ミスを多発するので、職場でもてあまされています。
      昔だったら多分、ダメな人という評価は受けていないはず。見ていて気の毒です。

  • @higon99
    @higon99 Год назад +70

    この方の話し方はすごく丁寧でなんの問題はないように見えますが、周りに気づかれない(迷惑をかけない)ために相当に努力をされたのだと思います。
    私など恵まれているのに迷惑かけまくりです。

  • @user_4655
    @user_4655 Год назад +544

    境界知能ってわかってるのに、聞いてる側からの質問内容が「紐付けられる」とか「起因」等の思考が必要な表現を使ってること自体、理解がないというか配慮する能力を世間自体たいして持っていないのだと感じる…

    • @milano6440
      @milano6440 Год назад +89

      インタビュアー自身が境界知能なんだろ、ある意味の。

    • @haruya.H
      @haruya.H Год назад +118

      端から見たら難しい言葉使ってるなぁとは思うけど、インタビュアーも頑張ってると思うよ。IQが30離れていると会話が難しいと言うし、下手な言葉使ったら傷つけるかもしれないし。
      完璧に合わせてあげられないと理解がない配慮がないって言うのは違うと思う。

    • @白黒パピヨン普及協会
      @白黒パピヨン普及協会 Год назад +89

      ケチ付けるのは簡単だよね…では、こういう人を相手にする場合どういう感じで話すのが最適解なんですか?
      逆にわかりやすいようにってかみ砕き過ぎると今度は「(医学的な意味の)精神年齢は低いけど、実年齢に合わせた対応しろ」ってまたケチ付けるんでしょう

    • @明太子マリア
      @明太子マリア Год назад +45

      彼らに簡単な言葉で話すのは楽だけどそれは彼らの学びを止める事になる。それに障害者ではない分、一般の大人として会話しない事は失礼だろう。

    • @おいも-u6c
      @おいも-u6c Год назад +47

      普通に考えて、こういうインタビュアーみたいな方は、普段は知能指数の高い方と接している機会が遥かに多いでしょうから、急に幼稚園の先生みたいな話し方・語彙に切り替えるのは難しいと思いますけどね。「他人の状況を想像して、配慮できる能力」に欠けているという意味ではこのコメントも当てはまってるよなあ。他人の振り見て我が振り直さなくちゃですね。

  • @plumeriavlogsg4k62
    @plumeriavlogsg4k62 Год назад +321

    知的障害と発達障害の違いがなかなか掴めない
    これだけ言葉を選んでお話しされている様はかなり立派な方に見える。。
    本当に理解が難しいよね
    この方は真面目だからこそ辛そうだな

    • @AroeAgv
      @AroeAgv Год назад +64

      知的でも発達でも健常に近い人は基本わかりにくいです。逆に重度に寄るほどよく言われる特性が目立ちます。

    • @夢乃夢-z9t
      @夢乃夢-z9t Год назад +111

      喋りとか見ると理知的にすら見える。
      見た目じゃわからない事って沢山あるんだな。

    • @shakaika.koumin
      @shakaika.koumin Год назад +71

      見た目ではわからない障害だから見過ごされやすい。

    • @shakaika.koumin
      @shakaika.koumin Год назад +23

      私も一緒、境界知能かも。

    • @HatenaZ
      @HatenaZ Год назад +52

      発達障害には高IQの高機能型もある
      アインシュタインやニュートンは高機能型発達障害
      発達障害の中で低IQだと知能障害
      境界知能は知的障害者程低くないが、IQ70-85の範囲
      障害者だと障害者福祉を受けられるが、境界知能だと受けられないので逆に大変という面がある

  • @dtdta-kw2mg
    @dtdta-kw2mg Год назад +154

    私も80でした、正社員で六年程頑張りましたが、ミスして怒られたり、周りにも迷惑かけて辞めました。
    境界知能の人向けの職場が欲しいです。

    • @no8ze
      @no8ze Год назад

      自民党「境界知能の存在が公になると"弱者は努力しなかった自己責任"、が崩壊して我々に大変不都合なので嫌です」

    • @明太子マリア
      @明太子マリア Год назад +12

      境界知能の方はライン作業とかも難しいんでしょうか?

    • @dtdta-kw2mg
      @dtdta-kw2mg Год назад

      @@明太子マリア 出来る人もいるとは思いますが、根気、正確さなどライン作業も大変な仕事だと思いますね。
      私は障害者支援してます。

    • @botpkatsu4320
      @botpkatsu4320 Год назад +57

      6年働いたのはようやっとる

    • @おしケイ
      @おしケイ Год назад +12

      現状就労支援の作業所くらいしか無いですよね😢

  • @みさ-w4b
    @みさ-w4b Год назад +54

    わからない時はすぐ聞いてと言われるけど、わからないことがわからないとか、言語化できないとかいう問題がある

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +5

      わからない事がわからないは誰でもある。ただそこからどれだけ正解に自力で近づけるかに個人差があってそれが苦手な人は入り口から出口まで損ざいに扱われてしまう。

    • @日本_JAPAN
      @日本_JAPAN 7 месяцев назад +10

      自分もわからなかったら聞いてって言われて聞いたらそれくらい自分で考えてから聞けって上司に怒られた。矛盾してるなお前クソがって思ってしまった..

    • @はるなか-r2g
      @はるなか-r2g 3 месяца назад +4

      何がわからないのかはっきりさせることができた時点で、問題の半分は解決していると思う。
      初めてのことなどは、本当に何がわからないかわからないんですよね。
      普通の人でも、あることだと思います。

    • @starsugamo8613
      @starsugamo8613 Месяц назад

      わからないことがわかれば自分で調べて解決できますね

  • @mmikkmikk5229
    @mmikkmikk5229 Год назад +97

    境界知能が7人に1人。
    貧困家庭の子どもが6人に1人。
    その他諸々。。。
    今の世の中生きにくい人って実はけっこう多いんだよね。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +8

      他にも色々な生きる上での障壁ってたくさんあるからね。だから境界知能に支援は不用なんて全く思わないけど。

    • @もっずく
      @もっずく 11 месяцев назад +7

      確かに多い。でも、境界知能がある人は貧困層のケースが多いし、不自由が無い勝ち組と、本人や環境に問題が複雑に絡み合っている場合の2極化しているようにも見える。

    • @flashnewlight1075
      @flashnewlight1075 3 месяца назад +1

      日本の地獄が可視化されましたね。

  • @ken3simura954
    @ken3simura954 Год назад +243

    こういう人はどうすればエエんや。
    打ち明けたら、言い訳や甘えと言われるし、一般枠でも働きづらい、障がい者枠でも働きづらい。

    • @no8ze
      @no8ze Год назад

      本質的には知的障害ですよ。
      自民ナチ党が境界知能を支援しない理由が「お金を出したくないから、人的リソースを費やしたくないから」と障害特性が無い事を理由にしていないので
      自民ナチ党が棄民政策を行っているせいで知的障害者である境界知能が一般枠で働くしかない状況なのは完全に同意

    • @ジャム-u6n
      @ジャム-u6n Год назад +27

      私の場合は生活保護ですねー

    • @perotamontania2980
      @perotamontania2980 Год назад +21

      障害者枠に入れれば、何か社会の中で活動ができるのに、境界知能だからそれも叶わず、家でじっとしていることが多くなってしまうような気がします。
      家にいるときは何をされてるんですか?

    • @stoolbar2829
      @stoolbar2829 Год назад +25

      昔は工場がおおくて作業の仕事ができた。海外に労働拠点が移ったのと自動化で働く場所が減っていると思う。介護職とかはコミュニケーションを求められるから難しさを感じると思う。こういう人が働きやすい職場をつくることで国の生産力もあげられるかも。

    • @pochi_door
      @pochi_door Год назад +9

      お水とかでNO 2の子いましたよ。

  • @yuki-le5yc
    @yuki-le5yc 10 месяцев назад +119

    この人はゆっくりでもちゃんと説明できるからまだ素晴らしいよ。自分は考えを瞬時に言葉でまとめられないから無理。人の言っていることを理解するのもむずかしい。

    • @_Marin.
      @_Marin. 10 месяцев назад +16

      コメ見る限り、十分まとまってると思うよ。

    • @yuki-le5yc
      @yuki-le5yc 10 месяцев назад +34

      @@_Marin. ありがとうございます😭でも文章なら時間かけて何度も書き直せるけど口頭の場合は瞬時に頭の中でまとめなきゃならないのでできないんです。。

    • @_Marin.
      @_Marin. 10 месяцев назад +13

      @@yuki-le5ycそれめっちゃわかる。誰でも多少なりともそうだと思うけど~。

    • @user-m-c3l
      @user-m-c3l 9 месяцев назад +10

      ​@@yuki-le5ycわかる
      私はさらにイラン事言っちゃうことがあるから、さらにダメです😅
      まだ返せなくてハイ……って黙るほうがマシですかね。余計なこと言っちゃうとトラブルの元だし😅あとで「あー言えば良かったのに……」とか後悔しまくりです😅

    • @TO_SHI_G4
      @TO_SHI_G4 8 месяцев назад +1

      ASDなんじゃない?

  • @りんめろ-o4t
    @りんめろ-o4t 8 месяцев назад +18

    わたしもIQ84でASDです。双極も併発しています。同じような方がいらっしゃるのだと安心する一方で、境界性知能という生き方を確立しているなんばさんに羨ましさを感じました。わたしも、生き方を身につけたいと思いました。

  • @iloveyourword
    @iloveyourword Год назад +230

    なんばさんは言語化する力があって羨ましいな!

    • @Your_life_is_yours.Good_luck.
      @Your_life_is_yours.Good_luck. 11 месяцев назад +24

      紙に書くと良いですよ。
      ピッタリくる言葉が無ければネットで「〇〇 言い換え」や「〇〇 類語」と検索して、意味のピッタリきたものを書く。
      語彙が増える。
      言語化できる。
      =自己理解が深まる。他者理解が深まる。
      =豊かな人生のために、コミュニケーションに活かせる。
      です。

    • @yumemidoli
      @yumemidoli 9 месяцев назад +16

      試行錯誤し、相当努力されたんでしょうね
      希望が持てます

    • @aliQuot445
      @aliQuot445 2 месяца назад +3

      どこかで彼のウェクスラーの結果を見ましたが、言語理解の群指数は100近くあった記憶があります。またディスクレパンシーが大きかったと憶えています

    • @starsugamo8613
      @starsugamo8613 Месяц назад +2

      言語理解100はもう健常者です!

  • @こんまれい
    @こんまれい Год назад +87

    難しいのは医学的な「知能」って一般的に思われている知能=知識とは別に「要領の良さ」との複合値なのが知られてなくて。しかも努力で伸ばせるのは「知識」の方だけなのに、「境界知能」や「発達障害」ぽい人ってむしろ「要領の良さ」を求められる現場作業をあてがわれることが多いからミスマッチになりやすいんだよ。

    • @藤田基樹
      @藤田基樹 Год назад +7

      ええカッコするからでは?「おまえできる言うたやんけ」、「あのセリフはハッタリやったんか…!」
      「………えらいすんまへん」。浮世はこんなもん、難しいに考えたらあかん。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +2

      まあ、そうかもね。だけど基本的にどこの職場でも仕事が出来るようになるまで下手すりゃ自殺するまで追いこんでも問題なし。という考えで動いているじゃん。仕事は色々だから一概には言えないけど、現代は特にほとんどの職場では立場がない、居場所がないになってしまいそう。

    • @Your_life_is_yours.Good_luck.
      @Your_life_is_yours.Good_luck. 10 месяцев назад +7

      要領も鍛えられますよ?
      そこに辿り着くまでが10年単位とかで長いだけで。実例、自分です。
      ●集中できない(ホルモン、聴力過敏、視力過敏、知的障害etc.....)
      あるいはネグレクトから
      ▶ミラーリング等で「自我形成」できない。
      ●自分に関心を持ってないので
      世の中に関心を持てるわけが無い

      ▶「知識不足」
      ▶「連想・関連付けするデータの不足」=「記憶力伸びない」
      ▶「ワーキングメモリが狭い」
      ▶作業工程の「細分化、情報付加、情報の意味づけ、効率的な動線の決定、ソレを記憶・実行」
      っていう“要領”を掴む「情報整理」の
      必要性を知らない、できない、やっても忘れっぽくて苦手etc.....
      っていう「要領を掴む」までの道のりが長いので
      ●「教育者に恵まれる」
      「非認知能力」
      「一人でも理解者を得られる」
      っていう幸運に恵まれないと
      自力での獲得は簡単じゃないってだけです。
      しかも、これ、たぶん自分くらいしかここまでたどり着けていないかも?
      医者等専門家すら、これをわかってる人少ないみたいですから。
      結構大変。でも、知能レベルによっては、実現可能。

  • @maam_maam_maam
    @maam_maam_maam Год назад +71

    難しい本や登場人物が多い映画がわかりづらいとか、話が長いと理解できないとか、普通じゃないの?え!?え!?みんなそうかと思ってたけど違うの!?

    • @忠彦-r5y
      @忠彦-r5y 9 месяцев назад +1

      ワンピース(マンガ)を読んで理解出来るから大丈夫ですよ❗

    • @starsugamo8613
      @starsugamo8613 Месяц назад +2

      私も三国誌とか読むと訳が分からなくなります

  • @どこんじょうママ
    @どこんじょうママ Год назад +84

    言葉が乏しい、言葉を知らない、少しでも長くなると理解できない、時間がかかる為相手の会話がスピーディに感じてしまう、自分の考えや感情を言語表現や感情表現するのが難しい。
    病院で診断してもらえるけど、子供と違って大人は支援してくれるところがどこにも見つからない。どうしたら良いのかもわからない。ずっと同じ事に悩み続けて二次障害になってしまった😢

    • @アドベ
      @アドベ Год назад +7

      すみません 質問なのですが 【言葉が乏しい、言葉を知らない】というのは 本を読んだりなどなどで時間がかかってしまっても学習で超えることはできないのでしょうか? IQが100だとしても 難しいことはたくさんありますし 論客の話が理解できないこともありますが わからないなりに考察したり わからない言葉は検索したりして勉強します。
      会話のスピードも 訓練で慣れてくるかとは思うのですが。その辺いかがですか?

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад

      @@アドベ だからそれが社会についていけるレベルで出来るか出来ないかがIQ100か85の違いなんだろ。あんただってもし日々の課題一つ一つの全てに2倍3倍、場合によってはそれ以上時間や労力がかかったら生活破綻するのは想像できるだろ?

    • @しばたぬき
      @しばたぬき 11 месяцев назад

      ⁠@@アドベ
      それが出来ないのが境界知能なのだと思います。
      私の場合ですが、昔から暇な時間が耐えられず本の虫レベルで手当り次第に本を読み漁ったり、検索魔なので知らない言葉を調べまくったりなどしていました。
      それでも会話の中で言語化することは難しいです。
      会話中は気を配ることが多すぎるがゆえ、頭の中がいっぱいいっぱいになって言葉を引き出してくることができず、結果言葉を知らないような感覚になることが多いです。
      会話のスピードもそもそも理解が追いつかないため訓練したとしても一定以上慣れることは難しいですね。

    • @hansasperger3376
      @hansasperger3376 Месяц назад

      @@アドベ This is not something one can overcome by efforts. In particular, the ability to understand and remember finer details of difference among similar words with the same general meaning is substantially limited.

  • @FUMIE9
    @FUMIE9 Год назад +40

    そもそも、当たり前って何なの?と思うがね…

  • @nooneknowsme3706
    @nooneknowsme3706 Год назад +29

    境界知能と言いつつ、語彙力あるし素人が判断するのは難しい。だからこそ、カミングアウトしてくれると嬉しい。邪険にしないし、サポートできる部分を一緒に考えて行くよ。

  • @salmon7071
    @salmon7071 10 месяцев назад +35

    ゆっくり落ち着いた声で話されていて耳に優しい動画

  • @なぎ-c8o
    @なぎ-c8o Год назад +69

    発達障害と境界知能と両方が重なっているので、単純な境界知能ではないと感じました。
    境界知能の部分では、言語理解は高いが、ワーキングメモリや流動性推理の低さが影響し、困難さがあるように思います。
    本当は、小さい頃から、考えるのではなく訓練として常識的なスキルを身につけていくことが必要でした。感情についても、毎日感じた気持ちを言葉に変えていくという作業をコツコツやっていき、感情を感じる、感情を表現する言葉を増やす、と言うトレーニングも効果があります。
    スモールステップで学習して何ごとも身につけていくタイプなのだと気持ちを切り替えていくことが大事です。
    情報操作とか脳内で構成することの難しさもあるように感じました。発達障害では協調運動障害というものがあり、その部分のトレーニングをしていくことが有効と言われています。
    すごいなと思うのは、境界知能とおっしゃりながら、ここまでしっかりお話ができ、難しい熟語も駆使してお話されていることです。質問も理解し、かなりまとまった内容の回答もできているので、苦労しながらも積み上げてこられた成果なのではないかと感じます。
    一番の問題は、苦手さから自尊心が育たないことですが、youtubeの発信を通して自信をつけていかれたのかなと思います。
    誰しも得意な部分があるけれど、そこを活かして、失敗しながらも学んで来られた様子がよくわかりました。

    • @MikakoSatou
      @MikakoSatou 7 дней назад

      境界知能と少し違うけど
      発達障害って
      親から優しく丁寧に育てられれば
      他者にも同じように出来るケースも多いと思う。逆にそう育ってない、精神的余裕のない親から育った、例えばアスペと診断名がついてる人(子)
      に、やる事なす事を障害と結びつける事は子供を抑えつけてると一緒だと思う。
      診断名で振り回されるのは子ではなく親。。「療育(外部)さえ、すれば。。」と、療育魔になり周囲が見えなくなる。
      心の余裕のある親との触れ合いが一番大事なのに。
      共働きだと母親は子を怒る機会が増えそうで、全く金銭の余裕は無いけど自分は働けない。

  • @ゲームイクサどぅる
    @ゲームイクサどぅる 9 месяцев назад +19

    なんばさんのやり取りのスムーズさからIQが低いように思えないといったコメントが散見されますが、このことからもなんばさんがこれまでにしてきた途方も無い努力量が窺えますね✨
    ご自身の特性に関して調べること・考えることに途方もない時間を費やし、膨大な知識を蓄積し見識を広めたことで、久保田さんの質問に対してスムーズに受け答え出来るまでになったというわけです
    この受け答えはIQが平均の人からすれば普通の事に感じますが、実はこれって凄いことなんですよね✨

  • @8292-y2o
    @8292-y2o Год назад +87

    「境界知能である自分をどう捉えるか」の性格、気質によって当事者の印象、人生観がどう変わるのか気になる。同じようなIQの方に複数インタビューしてほしい。

  • @OrangeCamus
    @OrangeCamus Год назад +150

    俺より100倍はしっかり喋れてて草

    • @青い鳥なつみ
      @青い鳥なつみ Год назад +11

      😂

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW 7 месяцев назад +3

      ワイなんて噛み噛みや 日本語しか知らんが生まれの最初からなんか感覚とマッチせん

    • @raradoren
      @raradoren 6 месяцев назад +3

      自分がそうだけど
      もっと沈黙の時間が増えるよね
      それかえっとえっととかしゃべることを考える時間かかる

  • @ym-oe5io
    @ym-oe5io 9 месяцев назад +23

    インタビューお疲れ様です。
    まずこの長いインタビュー自体頭がごちゃごちゃになって大変だったと思います。
    自分も一会社員ですが、もう少し生きやすい世の中になってくれる事を祈ります。

  • @magichand311
    @magichand311 10 месяцев назад +27

    私も長々話を聞いてると最初なんて言ってたっけと思い出してるうちに今話していることが全く頭に入っていなくて困ることが多い。
    知らないことが3つも入ると記憶容量がパンクして話を追うことができなくなる。
    雑談もできないなあ。自分の興味が向かないことはまるで頭に入ってこない。

  • @user-xt7ze8mx2t
    @user-xt7ze8mx2t Год назад +47

    IQ76です。生活はやや不自由です。でも、診断は出ません。普通に生きて、バイトもしてます。だから境界知能には見えないんです。それが一番辛いです。

    • @アドベ
      @アドベ Год назад +3

      どんなふうに不自由ですか?

    • @user-xt7ze8mx2t
      @user-xt7ze8mx2t Год назад +1

      @@アドベ 電車乗り間違い、物忘れ、、話が飛ぶ、お金遣いが荒い(管理できない) これが1番困ります、、

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +1

      どんなバイトをしてるんですか?

    • @user-xt7ze8mx2t
      @user-xt7ze8mx2t Год назад

      @@m700-j9t 居酒屋です!

    • @日本_JAPAN
      @日本_JAPAN 7 месяцев назад +3

      平均的IQだけど俺も同じ様に大変さ

  • @加藤紀子-q8n
    @加藤紀子-q8n Год назад +46

    この動画を観ると勇気が湧きます。
    人に理解されない辛い思いを沢山してきましたね😂
    私の娘が勉強についていけません。支援教室に通級する為に発達検査をしたらIQが69~71等項目が有ったり、91の項目もありました。
    娘を切っ掛けにこのRUclipsrを観ています。
    私も仕事をしていてミスがとても多かったです。
    主婦なのでパートですが、1年くらい同じ事で何度も怒られました😅
    私と私の母もグレーゾーンなのではないかな?と思います。
    叔父が知恵遅れだと母が言っていました。
    障害者枠で働いて居たようです。
    今で言う知的障害者ではないかと思います。

  • @yumikosawada867
    @yumikosawada867 Год назад +33

    なんばさま、はじめまして。ありがとうございました。
    私は境界性知能ではないのですが、なんばさんのお話に初めから終わりまで頷き通しで、大変身につまされました。
    私は、なんばさんの生きづらさは、ほとんど全ての人の生きづらさだと思いました。多くの人は、器用に「うわべだけ」のコミュニケーションを取ったり、テキトーに仕事をやっつけてしまったりできるために、深く考えることなく、何となくストレスを抱えていながら、ごまかして生きているように思います。物事の概念や、「概念」という言葉の意味や、その他の難しいことは、全部わかっている振りをしているだけの人が多いように思います。ペラペラ会話していても、話が噛み合っていない、銘々勝手なことを言っているだけ、「だよね~」、「わかる〜」などというのも口先だけ、せいぜい表面的だと思います。
    しかし、なんばさんは久保田さんの質問に的確にお答えになり、実に鋭く、過不足なく、大切なことを教えてくださったと思います。
    なんばさんの正直さ、素直さ、並々ならぬ努力、RUclipsrとしての実績、外見も含めた人間性の全てを尊敬します。親世代のオバさんですが、友達になりたくなりました。
    ご自身の特性を知るまでのご苦労は、想像を絶するものだったと思います。しかし、結果論かもしれませんが、普通学級や一般就労で苦労して勉強したり人間関係構築の努力を続けてこられたからこそ、今RUclipsrとして、多くの方々の助けになることができるのだと思います。
    IQ84は本当に境界であって、普通学級や一般就労では苦労するでしょうけれど、特別支援学級や障害者雇用では易しすぎて今の能力を身につけることはできなかったでしょう。
    もっと言えば、IQなんて一つの目安としても当てにならない代物です。パズルのような実生活と掛け離れた問題ばかりです。本番で上がったり、落ち着けなかったり、体調が悪かったりして、実力が発揮できないことも多く、逆に、練習して高い数値を出すこともできます。
    IQだけで人の能力を判断するのは、まるで、体重だけでアスリートの身体能力もポジションも年俸も、引退後の生活までも決まってしまうのと同じくらい、バカバカしいことです。体重さえ大きければ、どんなスポーツでも強い訳ではないことなら、誰でもわかることですが、なぜかIQは、宗教のように信じてしまって、疑うことのできない人だらけです。あやふやな数値が高めだからといって、いい気になる人、人を見下す人こそ、どんな脳ミソしているのかと疑わざるを得ません。そういう人こそ、自分の障害を自覚して、周りの人たちと協調する努力をすべきです(同調ではなく)。
    私は、テレビに子守りされて育ったせいか、語学や数学や物理の成績は良い方で、IQも高めでした。しかし、コミュニケーションや運動などが不器用で、通知表は5もあれば1もあるといった凸凹でした。
    それを、「好きなことしかしない!」と決めつけられ、怒られてばかりでした。どの科目も同じように頑張っていたのですが、成績や結果だけで、頑張ったか、サボッたか、決めつける大人ばかりでした。
    また、テレビに飽きたら絵本をめくり、お絵描きや工作をするくらいしかすることがなく育ったため、幼いうちは図工も家庭科も得意でした。しかし、そこでも努力が認められず、「器用だ」と言われてしまいました。そして、大きくなると、毎週絵画教室へ通って一所懸命に描いても上達しなくなり、絵に時間をかけていない子たちに追い越され、取り残されました。絵を習わなかった人は褒めてくれても、やはり「才能がある」と言って、努力を無視しました。
    私も素直だったようで、「私は努力していない」、「私は不器用で何の才能もない」、「私は駄目だ」、と思い込みました。それでも頑張るのが癖になっていて、いくら頑張っても誰も認めず、認めても気まぐれで、自分で自分が認められず、私もうつ病になりました。発達障害の疑いも濃厚です。
    しかし、今では、病名も障害名も、偏見差別、スティグマであると思っております。自分の特性を理解する上で、参考として賢く利用すればいい、と思います。
    なんばさん、私は本当になんばさんの彼女に立候補したいくらい、なんばさんを尊敬します。気持ち悪かったら、ごめんなさい。でも、本当に、それくらい尊敬します。「いや、リンゴくらい、見ればすぐわかりますよ…。リンゴを見て、いちいち、丸いとか、硬そうだとか、考える人がいますか…」とおっしゃらない謙虚さのある、若くてイケてる男性は、滅多にいません!IQなんかで人を差別する人とは友達になれません。
    心からエールを贈ります。
    ありがとうございました。久保田さんにも、素晴らしいインタビューを感謝申し上げます。

  • @ayamae100
    @ayamae100 Год назад +46

    自分の職場にももしかしたら境界知能と思われる人がいます。周りの理解がないので、その人に対する悪口や、攻撃する風潮があり、職場の雰囲気が悪いです。

    • @チャトラン猫
      @チャトラン猫 Год назад +1

      AEONにいっぱいいた。簡単な作業が出来ないしノロマ。

    • @Miku35P
      @Miku35P Год назад +2

      ​@@user-px2xy8vx1s
      しかしその理屈で言ったら、育児で頻繁に休んだり時短する人などへ悪口や攻撃するのも仕方ないとなるけどね。
      そういう人のしわ寄せが来るわけだから。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +15

      実際は積極的に悪口をいい、空気を悪くする人のが100倍職場に迷惑だけどな。そういう人にこそより強くあたる方がマシなはず。だけど、何故かそういう人は表立っては非難されない。内心皆毛嫌いしてるが。

    • @raradoren
      @raradoren 6 месяцев назад +1

      そういう環境の職場が多いから自殺者や社会に不安を持ち犯罪者が増えるんだろうね

  • @HappyCooking-q6n
    @HappyCooking-q6n Год назад +40

    障がい者施設でアクセサリー作り教えていますが、人間誰しもが、得意・不得意があってあたりまえだと思える社会になればいいと思います。
    周りの人は、できないことに着目しがちですが、できることを
    どのように活かしていくかという思考を持つことが大切です。

  • @OPT4716
    @OPT4716 Год назад +111

    昔みたいに工場で同じことを繰り返すだけでそれなりにもらえた時代じゃないから厳しいよね。
    社会が複雑に高度になってきてるからそれに合わせて支援した方がいいんだろうけど、問題は対象人数が多いから社会保障制度全体の抜本的な改革をする必要あるけど自民党と立憲は間違いなくできない。大批判されて議席を失ってでもやる根性ないからね。

    • @明太子マリア
      @明太子マリア Год назад +13

      社会主義ならできるね。資本主義じゃ不可能だよ。全員を救うみたいな夢物語で政治はできないよ。根性とか言ってないで現実見ようよ

    • @no8ze
      @no8ze Год назад

      @@明太子マリア
      バリバリ資本主義のアメリカだったら小売店は座って接客するのが普通という労働環境ですよ
      ケーキの切れない非行少年のドラマで主演の女の子がついていけないと描かれてた飲食店なんかも日本特有のお客様は神様文化が無いから境界知能でも普通に働けますよ
      現状日本の労働環境が糞だから起こってる事を資本主義の問題に摩り替えるのやめてもらえませんかね

  • @tincave11
    @tincave11 Год назад +20

    なんか、、そもそも根本的に違う気がします。
    今の世の中、多数派の人が正常で基準になっていて、それが当たり前の社会。まるで少数派の人がおかしいような捉え方。とても生きづらいです。
    それぞれ違うのが当たり前。自然に受け入れたら良いじゃないですか、、
    健常者とか、発達障害とか、もう概念自体があることが苦しいです。
    それぞれの良さを大切に育み、受け入れ尊重し合って、誰もが生きやすい世の中にしていきたいです。

    • @no8ze
      @no8ze Год назад

      日本は世襲政治家と資本家が好き放題出来る状況を維持する為だけに個性を認めない画一的な洗脳教育を施していますからね
      資本家から莫大な献金を受けてる日本の世襲政治家や税制面で死ぬ程優遇されていて労働者や下請けの中小企業から死ぬ程搾取している日本の資本家はみんな違ってみんな良いという世の中だと困るんです

    • @flashnewlight1075
      @flashnewlight1075 3 месяца назад +1

      本当にそうですね。

  • @Natuka-Madoka222
    @Natuka-Madoka222 Год назад +19

    学校の後輩で、教師や生徒から見て明らかに少し違う子がいました。近所だった為、私は常にその子が普通に過ごせる様に接してきました。その子の親御さんが
    学校に多額の寄付をしていた為、多少の目立つ言動は見過ごされていましたが、ある先生がその子の為に養護学校に行く事を勧め、私と同じ高校には進学してきませんでした。
    その子と比べると、難波さんはごくごく普通に見えますし、逆にとても知的な印象を受けます。
    見た目からは本当に分からない生きづらさを抱えている方が多いのだなと、動画を観て感じました。
    その様な方々全員への経済的補償は無理かも知れませんが、少しでも、社会からの理解が進めば良いと思います。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +2

      そもそもそのような明らかに知的障害域な比較するのが違う気がします。くくりはあくまで健常者との比較が適切かと。

    • @Natuka-Madoka222
      @Natuka-Madoka222 Год назад +1

      @@m700-j9t さんへ。
      近所のその子は、やっぱりそっちだったのですかね…私とは普通に会話していたので、それ程ではないと思ってました。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +1

      @@Natuka-Madoka222 私の主観、経験則ですが、仕事以外で接していて違和感が目立つ人は今の時代は高確率で知的障害扱いになるかもしれませんね。

  • @kawaif_
    @kawaif_ 6 месяцев назад +26

    わかる。。私も会話すごく苦手…何の話すればいいかもなんて返したらいいのかも分からない…言葉が頭に浮かんでこない、、

    • @raradoren
      @raradoren 6 месяцев назад +3

      本当に同じ!
      もっと周りに理解が欲しいです

  • @かりこ-n8k
    @かりこ-n8k Год назад +78

    こういう人の悩みに耳をかたむけるべきだと思う。頭が悪いと一言で、すまされない。こういうひとは、私もそうだけど、理解されない。生きていく上で、困難をかかえている。理解されるように努力したい。こういうことを吐露している例が、あまりない。

  • @くま-q8b5p
    @くま-q8b5p Год назад +33

    健常者でもリンゴの概念というところの説明はよくわからない。認知のスピードが遅いという方が分かりやすいんじゃない?🐻

  • @ho-vs7kd
    @ho-vs7kd Год назад +84

    IQ85だけど一人語りならめちゃくちゃできる奴は知ってる。
    とっさの例えや専門用語を用いた表現などアウトプットに力は高い。ただ聞いて理解する力が弱く結局仕事がダメという

    • @三木昭人
      @三木昭人 7 месяцев назад +4

      とっさの例えができるの素晴らしいですね

    • @北浦真衣
      @北浦真衣 6 месяцев назад +8

      聞いて理解するのが1番難しい

  • @nogi-nenn.
    @nogi-nenn. Год назад +48

    難波さん応援してます。

  • @karaniya2507
    @karaniya2507 4 месяца назад +7

    受け答えに違和感がないし、相手のことをとても考えておられるのが伝わってきます。身近になんばさんのような方がいたら多分気づかないと思うので、それこそが境界知能の方たちの生きづらさなのかなと思いました。雑談の時につい早口になってしまったりするし、そのせいで会話が成り立たなくなると、この人は失礼な人だなとこっちが思ってしまうかもしれないし……色んな方がいることを忘れずに、思いやりを持って接したいと思います。

  • @華-k2k
    @華-k2k Год назад +44

    私は、82でした。数学が全くできません。算数から無理です。

    • @ふじ-n2j
      @ふじ-n2j Год назад +10

      あ、私もです。自分80でした。
      算数超苦手でした。
      学生の時に唯一計算でまだ得意だったのは因数分解くらいですね。

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW 7 месяцев назад +2

      ほなら逆に数学だけはできる境界知能はんはおるんやろか?

    • @華-k2k
      @華-k2k 6 месяцев назад +2

      @@NamaikiSBOW 聞いた事ないなぁ。

    • @将棋神ラーの将棋実況
      @将棋神ラーの将棋実況 4 месяца назад +3

      ​​​@@NamaikiSBOW
      私です。
      ずっと数学しかできませんでした。できると言っても一般的な全国模試で偏差値60~70ぐらいのレベルです。理系模試で母集団レベルが高いものだと偏差値50台になることはありましたが、数学で平均以下になったことはほとんどありません。偏差値50を切るのは、中学入試の難しめの模試ぐらいです。
      一方で、数学以外の科目はどれだけ勉強しても偏差値50を超えることも難しいことが多かったです。数学と似ている物理もイメージ力が不足していて、難しかったです。英語の読解などは、日本語でも解けないものもボチボチありました。リスニングに至っては、どうやっても偏差値30台しか取れませんでした。
      中2の時に受けたWISC検査では、IQ82という結果でした。

  • @のの田のの彦
    @のの田のの彦 8 месяцев назад +24

    54歳、多分ですけどおそらく境界知能です。
    スポーツのルールが全くわかりません、麻雀や将棋囲碁などゲームのルールもぜったいおぼえられません。

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW 7 месяцев назад +4

      複雑から覚えるからアカンのや 一つだけルール覚えて感覚慣れしたら次のルール覚えるんや

    • @ビザンチン
      @ビザンチン 2 месяца назад

      生きづらさってまじで深刻でデリケートな問題なんで、遊びが覚えられないくらいで軽く宣うのは控えた方がいいっすよ。
      子供の頃からずっと覚えられないならまだ可能性ありますが、中年層ですと認知機能が低下し始めてる場合も考えられるんで、それ含めてしっかりした病院で診てもらった方がいいです。

    • @starsugamo8613
      @starsugamo8613 Месяц назад

      五目並べから覚えるといいかもしれません

  • @カズケンユウ
    @カズケンユウ Год назад +176

    インタビューするからには、もっと境界知能の勉強をしてからにしてほしい。もっとわかりやすい言葉を選んだり、あらかじめ質問を黒板に書いたりしてなんばさんに答えやすいよう工夫してほしかった。

    • @kd225
      @kd225 11 месяцев назад +13

      ほんとにそれ思った。

    • @_Marin.
      @_Marin. 10 месяцев назад +7

      事前の要望がないのにそういったことをするのは、かえって失礼なことです。

    • @mash7359
      @mash7359 10 месяцев назад +17

      それこそ相手を下に見ているようでインタビューされる側は傷つくと思うが、、、

    • @to5148
      @to5148 9 месяцев назад

      めっちゃ答えてるじゃん。番組ってリハーサルしてるんじゃないの?むしろ見てる側に難しい。

  • @vanilla0413
    @vanilla0413 Год назад +27

    私も話すスピードが遅かったり言い間違えたり良くするのですが、若い頃はよく弄られていました。
    今は会社でバカにされたり、嘲笑されたり、コミュ障と言われています。

    • @三木昭人
      @三木昭人 7 месяцев назад +3

      コミュニケーションは自分と相手との相互の協力でうまくいかせてくもんやと。自分たちの当たり前を押し付けていては変化、改善や気付きもなく、会社の彼らコミュニケーションも上達しないかと

  • @ととろ-c9w
    @ととろ-c9w Год назад +46

    28で気が付いたなら良いほう。一生気が付かないのも沢山いる。周りは気づいてて本人に言っても認めないからね。

  • @diverdiverdiver
    @diverdiverdiver 10 месяцев назад +14

    この人むちゃくちゃ努力されてきたんやろうな。 19:13

  • @もさピン-m2p
    @もさピン-m2p Год назад +17

    もう少しゆっくり聞いてほしい。境界知能のことを聞いてるスピードと返し方が、健常者目線での話し方で早いし
    何か違うなと思った

  • @ウッド抹茶
    @ウッド抹茶 Год назад +57

    難波さんの話すテンポがゆっくりでいいですね。聴きやすいです。理解しやすいです☺️

  • @槹-r1x
    @槹-r1x Год назад +36

    インタビューの質問の難解さもだけど、りんごの例、悪くない?😂

  • @そーめん武蔵
    @そーめん武蔵 Год назад +29

    登場人物の多い作品は自分も苦手です。

  • @海野郎物語
    @海野郎物語 11 месяцев назад +30

    頑張っても努力しても健常者には勝てないのですよ、本当に辛い

  • @yvrilc
    @yvrilc Год назад +36

    凄く能力が低いと国から弱者認定されて生活保護で低賃金労働者より豊かな生活が保障される、一方で少し能力の低い人は過酷な低賃金労働が続きます。生活保護バッシングや障害者ヘイトの原因でもあると思います。

    • @no8ze
      @no8ze Год назад

      5chやガルちゃんに境界知能当事者が集まるスレがあるけど生活保護バッシングや障害者ヘイトはあまり書かれてないね
      余所の定型コミュニティの方がよほどナマポや障害者ヘイトは見かける
      境界知能は日本特有の普通が絶対的に求められる過酷な低賃金労働に適応出来ないので境界知能より上の境界知能としての診断が降りない定型最下層がメインかと思われます

    • @green.514_fatledy
      @green.514_fatledy 9 месяцев назад

      低賃金の会社に限って在籍している上司や正社員が多い😓私も境界知能の発達でこてんぱんにやられました😣

  • @はげまんと-c1p
    @はげまんと-c1p 9 месяцев назад +8

    なんかこの人の言ってること全てにおいて共感持てるし、人の話入ってこなくて、すぐ忘れて怒られることは多い方なんだよね。
    院卒で大手企業務め、数理は得意で比較的高年収だったりすんだけど、社会的ステータスは関係ないんか。

  • @JapSocDem
    @JapSocDem 9 месяцев назад +16

    自分も言語化に時間がかかることがよくあるので知能に問題があるんじゃないかとおもって知能検査を受けたら、言語理解は126もあるけど処理速度は80しかなくて全iqだけみると103というごく普通の凡人みたいな数値というよくわからない結果がでました、

  • @藤沢ちゃる
    @藤沢ちゃる Год назад +74

    よくわかる・・・
    私も、何か聞かれたり何かあった時に、答えるまでにタイムラグがあって問題になったりとか
    努力しても努力してないように見られて叱られるってよくあって前職はすぐ退職してしまった
    雑談が苦手って言うのもよくわかる
    興味がないのはほんと興味ないし、盛り上げ方もよくわからない
    例えば、今日暑いねーって言われても、そうですねー しか思いつかない

    • @にゃぷ-x4i
      @にゃぷ-x4i Год назад +7

      わたしも受け答えや、話を理解するのに3秒くらいかかります。苦手意識からあまり会話をしません
      今日暑いね、と言われたら。はい、かまたは、暑くないですね、と答えます

    • @藤沢ちゃる
      @藤沢ちゃる Год назад

      @@にゃぷ-x4i 会社で、ちょっとハイかイイエに答えるのにタイムラグがあったときに、すぐ答えられないとハイになるよっと言われたことがあるけど、すぐにはわからないときはわからないよねって思ったことがある
      まー、その会社は先輩がきつすぎて辞めてしまったが

    • @希望の星-n2v
      @希望の星-n2v Год назад +7

      そういう受け答えってごく普通だと思いますけどね😅

    • @kyoufunomisosiru
      @kyoufunomisosiru Год назад +6

      「今日暑いね」は「こんにちは」と同じですから、返事も「そうですね」とか「暑いね」で返しても何も問題ない。

    • @ハリーウィルソン-l2e
      @ハリーウィルソン-l2e 9 месяцев назад +1

      慣れの部分もある、そういう会話にどう返そうか1人で訓練してればある程度喋れるようになるし、連想ゲームとかやってればその分野の脳が鍛えられて話してても頭に浮かんでくる、それに精神状態によっても変わってくるからなんとも

  • @jg1393
    @jg1393 Месяц назад +2

    世の中益々複雑化しスピード、マルチタスクが求められ、その上更に色んな知識や技術力も追加されてます。普通の健常者でさえついて行けない人も増えてると思われる中、本当に生きづらい世の中になってきたと思います

  • @まきお-u9r
    @まきお-u9r Год назад +36

    こういうインタビューも良いけど、何かやってもらうのを見たりしても理解が進みそう。例えばスポーツやゲーム、パズルをやってもらったり、ペーパーテストを解いてもらったり、3~4人で雑談してもらって、その動画を見ながら本人にあとで解説してもらう、みたいな。

  • @keee_meee
    @keee_meee 7 месяцев назад +12

    30代二児の子育て主婦ですが私自身、最近、境界知能とasd(自閉症スペクトラム障害)と診断されました。IQは73。という知的障害に近いですが、グレーゾーンなので障害年金すら受給できる程度の知能指数ではないので、社会に馴染めず孤立感のような日々を送ってます。時短勤務しか働けず夫の扶養に入れてるのでそれが唯一の安心感ですね。

  • @m700-j9t
    @m700-j9t Год назад +16

    出来るできないかは別として、社会人になる前に知能検査をやるのが一般的になれば自分の将来を考える上で良い参考になりそう。知能検査だって例えば数回受けれるようにするとか認知検査を増やすとか運動検査(複雑な体操とか)色々改良の余地もありそうだし。

  • @アドベ
    @アドベ Год назад +44

    なんばさんの動画を見ていると どうしても境界知能であると思えないぐらい 話す内容は理論精錬としていて 言葉に乗せて説明もできるというので 能力が高い方だなとも思います。 ご本人の中で生きずらさや苦手なこともあるのでしょうが 発信いただけることと
    発信できる能力がすごいと思っています。
    境界知能に興味がありいろいろ動画を見ていくにつれ 日常であれっ?て思う出来事やなんだかもやもやとした理不尽な人に出会うともしかして と思えるようになりました。 大体はそういう方は空気感がぼんやりとしていて 起きた事象を理解できてないような顔をしてるんですよね。。。以前ならただ怒りがあって憤慨していたのですが 最近は 境界知能の方かもしれないと思うようになりました。
    かといってそういう方に出会いその方々が起こす 日常の小さいトラブルで嫌な思いをするのはこちら側もあるんですけれどとは思います。  どうにかなんないもんかなって思います。
    あちら側が全体像を理解できないということは いろんなトラブルも生みます。 定型の普通の人間も いろいろ我慢もしてるんですよね

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +10

      そういう事ですね。相手を真剣に理解しよう、寄り添おうとしているだけであなたは素晴らしい人間だと思います。大半の人は切り捨てる事しか考えず、酷い人だと相手の感情を無視して、いいように利用しようとする人格障害のような人もいますからね。

    • @アドベ
      @アドベ 10 месяцев назад

      @@ovepower7175 当事者様 私も比較的グレー寄りのほうなんですが(生活に支障はないです。)何が負担でどうしたら負担にならないかを理解が人により様々なのも確かですし できれば譲りあいたいとか 助けたい気持ちはあるんですが、今の時代余裕がないです。 しかも助けた側には国の支援はないわけで支えるほうだったりします。助けてもらうほうは支援もいろいろあって だからこそ定型側は理不尽さも感じるんですよね。
      とはいえ潤沢な支援が施されてるわけでもないですし みんな消化不良なのかなって思います。

    • @minilove4321
      @minilove4321 9 месяцев назад

      以前は憤慨してたんだ…怖っ
      ハンディキャップのある人を、知らないとはいえ察することもできずに、みんなの前で怒鳴りつけて罵って、聞こえるように悪口を言って、排除したこととかあるんでしょうか⁇
      定型の苦労なんてしょうもないですよ。
      排除したり、退職に追い込めば済むんですから。
      障害者は死ぬまでこのハンディから離れられないんですよ〜

  • @たみこ-b4t
    @たみこ-b4t Год назад +18

    🍎の例えはIQ80ではないかな?と思います、大人の境界知能は、数々の経験を伴ってますので、さすがに🍎の例えはないかと思います。おそらく察するに、なんばさんご自身も受け答えなければならないという使命感のなかで、精一杯の回答をされていたように見受けます。
    なんばさんはそう言った事ではなくて、言語処理能力に対する事に難しいのではないですか?もう少し、グレーゾーンの勉強をされた上で取材に取り組んで頂きたいと思います。まぁ、関係ないで毎度見過ごされるのがオチですが。。。発達障害当事者及び保護者にとっては切実な悩みです。取り上げて頂きました事には大変感謝致しております。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +6

      リンゴの例えは悪手だな。全く的外れというか、実際の問題からかけ離れたところにある。

    • @たみこ-b4t
      @たみこ-b4t Год назад

      @@m700-j9t ソレ👍

    • @叫喚阿鼻-r4e
      @叫喚阿鼻-r4e Месяц назад

      境界知能の方ですか?

  • @jaysean2009
    @jaysean2009 Год назад +24

    なんばさん、ご自身の動画の方が元気な印象です。緊張なさっていたのかな、、

  • @m007m
    @m007m 3 месяца назад +4

    思ったことを言語化出来てるのがすごい。
    私はうまく言語化ができないので。
    こういうところに感想を書くことさえも、どう表現しようとすごく悩む。
    文字を打っても読み返してるうちになんか違う気がしてきて、誤解されないように結局文章を短く直したり、コメントをすること自体やめてしまうこともある。
    IQも、どの部分が凹んでいるかが人それぞれだから難しいと思う。
    全体の数字だけじゃなくて、何が得意で何が不得意と知ることも大事なんだなと思いました。
    私の場合は言語理解の部分で、一般の人とは違う捉え方をすることがあるらしく、そのせいで生きづらさを感じてきたんだろうという結果でした。

  • @pppppzz
    @pppppzz 9 месяцев назад +13

    ここのコメントとかこの方のような当事者を見ているとIQの測り方が本当に適切なのか疑問に思う。境界知能と診断されたけど勉強が得意で医師になった身内もいるし、普通のIQでも話が通じない人が沢山いる。

  • @pastaileacappella6131
    @pastaileacappella6131 9 месяцев назад +7

    この小さな閉じた島🏝️に居ると、どうしても同調圧力によって、出来てない人の方が悪いという嘘に付き纏われてしまいがちですが、忘れがちなのは、個人には尊厳が有る、という事です。それを大切にしてください。❤

  • @スターダスト-m8w
    @スターダスト-m8w Год назад +16

    応援してます

  • @水辺憧
    @水辺憧 Год назад +26

    考えている事は高いレベルにある

  • @TheCoolyeah
    @TheCoolyeah Год назад +22

    不用意な言葉や態度で他人を無自覚のうちに傷つけてしまう人を見た時のヒヤヒヤ感をインタビュアーの女性に感じてしまう。

    • @おしケイ
      @おしケイ Год назад +3

      当事者じゃないと辛さは分からないんですよ💦
      インタビュアーの女性に悪気はないと思います。ただ理解できないだけ...😅

  • @mamitea8610m
    @mamitea8610m Год назад +4

    境界知能、ADHD、双極性障害二型です。
    夏から病院へ通い始めて、漸く生きづらい理由が、分かりました。
    苦手をカバーしたり、得意を伸ばす訓練をする場所を探し中です。

  • @lovelylovely888
    @lovelylovely888 8 месяцев назад +16

    この方は丁寧に考えているんだと思う。
    人間関係も物や感情を知覚する際も。
    だから一度それらを表現すると深い。
    境界知能がこういうものだとすると、知能の素晴らしい特徴だと思うから、劣っている風には思わないな。
    現代社会は、無駄を捨象して合理性とスピードで処理する世界だから、知能の特性として逆行しているだけで、別の時代だったらちっとも変じゃないよ。

  • @TOMI-v3g
    @TOMI-v3g Год назад +75

    きちんと話す事できてますよね。とても知能が低いとは思えません。小さい頃は中々診断しにくいようですよ。イケメンだしいい男です‼︎勇気を持った発信ありがとうございます。

    • @kyantama582
      @kyantama582 Год назад +12

      それは子供に対して「ひとりでお使いができたね、えらいね!」と言うのと同じ
      大人にそれを言う残酷さを理解しないと

    • @パンの耳-g1e
      @パンの耳-g1e Год назад +6

      こういうのが理解ないって言われる所以なのにな。イケメンとかこの話題ではどうでもいいし、この動画だけでしかきちんと話せてると判断していない。一緒に仕事をしたりすれば境界知能がどういうものなのか身に染みて理解出来るはずだ。この動画だけでなんばさんをわかった気で擁護するのは逆効果そのものだ

    • @jack84200
      @jack84200 Год назад +2

      いや、IQテスト(ネットでやるやつじゃなくてガチの医療機関でやるやつ)やれば分かるけど、IQは知識と手際の速さを求めるやつだから、ゆっくりやれば問題ない人もいるよ。「ゆっくりなら」

    • @TOMI-v3g
      @TOMI-v3g Год назад +2

      アンチコメントやめたら?大人であろうと子供であろうとこういう場に出れる勇気と行動力って素晴らしいんじゃないんですか!
      主旨が境界知能者を理解しようよ!っていう発信であり別に貴方と仕事したいっていう発信じゃないと思います。良く出来る事と苦手な事と時間がかかる事が出来ることがあるっていう話じゃないでしょうか?
      もっと温かい気持ちで応援してあげたいなって思います。

    • @jack84200
      @jack84200 Год назад +3

      @@TOMI-v3g
      アンチなんじゃなくてね...
      話すことが出来るということが知能が低くないということじゃないってことだって話よ
      こういう発信してることは素晴らしいけど、こういう発信ができるなら知能が低いとは思えないは誤解よ。だからそのギャップに苦しんでるって話なんだから

  • @asterixetobelix6336
    @asterixetobelix6336 Год назад +7

    一対一での一問一答は出来るけど、受け応えだけではなく1つの話題を広げたり、訊かれた内容について関連するエピソードを話したり逆に相手はどうなのか興味を持って訊くなど自分から話題を提供しないので、全般的に受け身の印象です。一方で、会話が続かず途絶えてしまいがちになっても、多くを語らなくても、一緒にいて安らぐ雰囲気を持ってる人はいるからそれも個性なのかなと思いました。

  • @yuki15211
    @yuki15211 9 месяцев назад +9

    インタービューワーの勉強不足、経験値不足が残念です。受け手の状況を理解して、もっと寄り添う形だったら素晴らしいインタビューになったであろうのに、インタビューワーの心なさなのか寄り添う気持ちがないのか何なのか分かりませんが、非常に残念に感じました。

  • @everyday668
    @everyday668 Год назад +26

    境界性の人は、周りと自分はどうやら違うようだ、ということはわかっていてそれに悩むと思います。知的障害はそれすらわからないので幸せだと思います。

    • @green.514_fatledy
      @green.514_fatledy 9 месяцев назад +6

      確かに😓それと知的障害の人の方が仕事の支援と福祉の支援も手厚いんですよね😢昔、閉鎖になった会社に知的障害でIQは大体55〜60辺りの人がいたけど私より大人しいながらも私よりポジティブだった。私は当時境界知能の診断もされてなくて一般で入社したので特に5年ぐらいは一部の先輩や上司からの風当たりはきつかったです😣こんな事思ったらいけないのかもだけど私よりラクに生きれていいなと思う😔

    • @こげ-z4w
      @こげ-z4w 8 месяцев назад +2

      オレ知的障害だけどわかるぞ勝手に決めつけるのはよくないと思います

    • @everyday668
      @everyday668 8 месяцев назад +1

      @@こげ-z4w 辛いですよね。私も職場とかでやっぱり私って普通じゃないんだって思うこと多々あります。

    • @dy3573
      @dy3573 7 месяцев назад

      自分も知的障害だけどわかるぞ 勝手に決めつけるのはよくない

  • @emash_TL
    @emash_TL Год назад +14

    リンゴを認知するプロセスがまんまAIのディープラーニングで面白い

  • @トマト-f3r
    @トマト-f3r Год назад +22

    動画で初めて境界知能を知りました。
    私はアスペルガーの当事者ですが、グレーゾーンで生きづらさを抱えています。
    周囲から理解されない辛さがあります。
    なんか似てる感じがしました。❤

  • @shocker3417
    @shocker3417 Год назад +65

    今は風の時代。だなんて言われて何するにもマルチタスク必須の社会になりつつあるからこそ、本来は当事者でない人にこそこういった方々がいる事を知ってほしいな。軽度とか努力という言葉で片付けるのではなくて。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +5

      まぁ、みんな余裕ないから自分に全く関係ない垢の他人の尻拭いは中々できないと思うよ。実際。こういう場合にこそ公的支援がもっとたくさん欲しいところだよな。

  • @栗原洋子-p4n
    @栗原洋子-p4n 8 месяцев назад +5

    なんはさんのお話を聞き、色々と分かりました。20歳を迎えた息子の母です。境界知能とわかりながら、対処せず、今,息子は生きづらいと苦しんでいます。
    家族で、必死に寄り添っています。必死です。
    なんばさん、ありがとうございました。

  • @nnnnnekooooo
    @nnnnnekooooo 9 месяцев назад +24

    リンゴはリンゴって誰だってわかるわ
    嘘とか建前とか目に見えないものがわかりにくいって話だよ

  • @sakkon04
    @sakkon04 6 месяцев назад +4

    当たり前、普通という言葉は個人的には苦手です。
    人によって理解の仕方、受け取り方は違うのが本来だと思います。
    日本社会はできる人、多数に合わせすぎているように感じます。
    過剰適応の問題とも関係していますが、多数に合わせないといけないという風潮、外圧は疲れますね。
    社会として許容範囲を広げて欲しい、合理的配慮が進んで欲しいと感じました。
    しんどさ、つらさについて理解が深まって欲しいと思いました。
    私自身もディスクレパンシー(知能の個人内格差)があり、ワーキングメモリー、情報処理が低いです。
    つらさ、不自由さについて理解をしてもらうのは難しいです。
    どうやったら、寛容な環境、社会に変われるか考え続ける必要がありますね。

  • @msn7108
    @msn7108 9 месяцев назад +11

    弁明してくれてます
    僕も65〜75のIQしかないです
    鬱とか人間関係の精神疾患があります
    努力すれば逆にしんどくて
    環境変えるしかないかなと思ってきました。家族は理解できてないので。

    • @raradoren
      @raradoren 6 месяцев назад +2

      家族が理解してくれないっていうのが辛いよね
      自分も家族が理解してくれなくて最近自分のせいで仕事に入ったり辞めたりしたりで家計がかなり苦しくなって今更気づき始めたって感じです。

  • @あい-d3r
    @あい-d3r 5 месяцев назад +4

    私も昔からやってはいけないことを何回もやってしまうことあってその度に母親に怒られてきたんですが、22、23で軽度だと診断されて逆に安心しました。精神障害にもなりもう前の自分には戻れないのかなと思うと悲しいですが知的障害と精神障害上手く付き合っていきます。

  • @kjkjnhnh
    @kjkjnhnh Год назад +38

    普通の人でも生きづらいのに尚更ですね
    上位5%の人間の都合の良い世の中になってるからね

    • @ハリーウィルソン-l2e
      @ハリーウィルソン-l2e 9 месяцев назад +9

      生きやすいのは上位5%じゃなくて平均から前後ある程度近いやつだぞ、頭良すぎても境界知能と同じくらい生きにくい

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW 7 месяцев назад

      @@ハリーウィルソン-l2e 人間関構築の取引構造が金持ち能力やしな

  • @canyouthink2022
    @canyouthink2022 Год назад +11

    自分っていう、感覚がわからない。言葉化するのは難しい。相手優先すぎて、気づいたら疲弊してるとか。人との距離感は本当にむずかしい。特に女性は難しい。複雑。人によって態度を変えるし、言うことも変わる。私からしたら宇宙人

  • @あののの-z6y
    @あののの-z6y Год назад +15

    自分は発達持ちで境界ではないですが92しかありません。
    でも話されてる方は自分の考えを論理的に話せていて自分より高いのではないかと思いました。
    境界知能といってもあと1上だったらギリ平均ラインにいる位置なんですね。

    • @tm7991
      @tm7991 Год назад +15

      しっかりしてるように見えるのは自分のチャンネルで何度も話して練り上げてきた内容だからだと思うよ。インタビューアも難しい言葉を度々使っていたが、なんばさんは理解したフリをして流しているようだった。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +3

      92しかないって、、それは流石に健常者レベルだよ。

  • @Allotunes
    @Allotunes Год назад +73

    生まれ育ちに違いはあるけど自分にできることをやるしかない。

    • @shakaika.koumin
      @shakaika.koumin Год назад +14

      私も同感です。無理するとミスを起こし、周りに迷惑をかけるし、自分のクビを締める。

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Год назад +8

      それをやるだけではまともに生きていけないから苦しむ。下手すると生活保護より色々な意味で遥かに下で生きないといけない。その前提で人の何倍も苦しんでやっと適応しようと頑張る事は無理です。無理。

    • @shakaika.koumin
      @shakaika.koumin Год назад +4

      頑張りすぎると生活保護が打ちきらますね。

  • @m700-j9t
    @m700-j9t Год назад +9

    ほとんど一緒のような感じで長年悩んできた。今まで。現実世界で周りに同じような仲間もいなかったな。割合的にもどこでも自分だけある面からすると問題児になっちゃうんだよな。これだけ普通に喋れる部分があるからといって問題ないという事はなくて、他の能力が低すぎたり、差別や偏見を助長するんだよな。ある一定の能力がないと長所までそういう材料になってしまう。救われないし、救えない存在なんだよな。

  • @パッセン
    @パッセン 10 месяцев назад +11

    ワーキングメモリがクソすぎるから、話しながら考えることができない。だから途中で自分が何を言っていたのかを見失い、速度を優先すれば的を得ないことを言ってしまう。