【ゆっくり解説】老化した腸が復活!40代50代の腸を若返らせる食品とは【うわさのゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024
  • 食物繊維の働きと、どんな食物繊維が良いのかを解説しています。
    ツイッター
    / shokunouwasa
    フォローして頂くと、アップしたご案内の
    通知が受け取れます^^
    チャンネル登録して頂くと励みになります!
    食の事をゆっくり解説してます。ゆっくりしていってね^^
    🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
    動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
    ※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
    ※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。
    【BGM・素材】
    ニコニ・コモンズ様
    commons.nicovi...
    nicotalk&キャラ素材配布所様
    nicotalk.com/ch...
    #ゆっくり解説#40代50代#腸

Комментарии • 64

  • @user-vr5it3jo2q
    @user-vr5it3jo2q 2 года назад +37

    寒い時は焼き芋に限るよねー。
    運動不足の人は急に走ったり泳いだりすると長続きしないから、その場でつま先が離れるか程度で
    10分軽くジャンプするだけでも効果あるそうです。

  • @nib6342
    @nib6342 2 года назад +98

    長年便秘に苦しんできまして、良いと言われる食品を積極的に摂っていました。しかし全くよくならず。複数の便秘外来を受診して最終的にわかったのが、体質的に乳酸菌や食物繊維を摂るほうが悪化するということでした。私の場合は、とにかく胃腸を温めることをして動くようにすること。本当に悩んでいらっしゃる方は、原因が分かるまで安易に対応策に飛びつかないことをおすすめします。逆に悪化する場合もあります。食品はやサプリは一般論、売りたい側の理屈で、自分に合っているとは限らないです。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 2 года назад +12

      学校給食で牛乳最高の様な刷り込み教育が行われてきましたが、日本人の30~40%は牛乳を消化できにくいことが分ってきました。
      牛乳を飲んでお腹がゴロゴロしたり、ガスでお腹が膨れたりするのは、消化できない牛乳がヨーグルト醗酵して炭酸ガスがドンドンできるからです。
      自分が牛乳を消化できるかどうかで大量に飲まない方が良いです。
      なお、牛乳だけ飲んでいてもカルシウムは吸収されません。マグネシウムも一緒に摂らないと吸収出来難いそうです。牛乳にはCa吸収阻害酵素が有るようなので。
      私は牛乳飲んでいるから骨粗鬆症大丈夫と云っているお年寄りが多いですが、そのほとんどは骨がスカスカ特に女性は心配です。 小魚の丸干しにはマグネシウムも有るのでその方が良いかもです。歯が無い時はミルで粉にすれば良いかも。

    • @kasakasa5727
      @kasakasa5727 2 года назад

      友人の お子さんたち 四人中 三人が骨折。(別々に)舅姑さんが牛乳推進派で、お嫁さんである友人は、言えずにいましたので 
      私が、お節介したことあります。理解したとおもいます。😁🤗(笑)

    • @user-my6ni6nq8f
      @user-my6ni6nq8f Год назад

      牛乳は身体に悪いと言われて10年前から止めてます。それまでは毎日ガバガバ飲んでました。ちなみに体調の変化はあまり感じませんけど、まあ身体に悪いものをあえて飲む必要はないからこれはこれでよかったのかもです。

  • @kokohone6223
    @kokohone6223 2 года назад +17

    やっぱり、腸内環境を整えるのって、凄く大事なことなんだな。改めて、お腹の調子を整えて、老廃物のお通じを良くすることの大切さが分かった。少しでも腸の活動を促せられる様に頑張って、腸からキレイを目指す習慣を身に付けようと思った。便秘にならない様に気を付けて、腸活に力を入れていきたいわ。

  • @user-mk3vq9wc1s
    @user-mk3vq9wc1s 2 года назад +34

    今、合い挽き肉に人参、椎茸、ブロッコリーの芯、玉葱、おからパウダー、卵、ヒハツ、ナツメグを入れたハンバーグを焼いています😲レタスとトマトも乗せて😌年末に漬けた酸っぱくなった白菜漬けも食べます!腸内環境はいい感じですかね😅

  • @alisiay6905
    @alisiay6905 2 года назад +10

    とろろを週3位でお味噌汁やお蕎麦にかけて食べるとお腹の掃除になってます。おへそ付近がスッキリですよ。

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu 2 года назад +14

    昔、ひどい便秘を治しただけで、痩せました。今はまた便秘で太りました。
    腸は大事ですね

  • @user-kh8ew7px6i
    @user-kh8ew7px6i 2 года назад +5

    食物繊維と納豆、ほぼ毎日食べてます。味噌汁も、インスタントやめて、自分で作って食べようと思います。今日もありがとうございました。😉👍️🎶

  • @angelsnokko
    @angelsnokko 2 года назад +8

    40代50代の人への解説というのが嬉しいです。オススメはイヌリンでしたか。家を探せばあったかも知れないので探してみます。いつも勉強になる動画をありがとうございます😊

  • @moringo9655
    @moringo9655 2 года назад +13

    イヌリンいいですよね
    粉末はこぼすと悲惨なのでそれは注意です
    (固まってベタベタします)

  • @user-zq5sz8rw5d
    @user-zq5sz8rw5d 2 года назад +9

    大変勉強📖👓️になりました☺️実戦いたします🙇‍♂️

  • @user-yu8jv6gl2n
    @user-yu8jv6gl2n 2 года назад +8

    植物繊維ねこりんっておもしろい〜〜😂😂押し麦はもち麦売り場の隣に並んでました。またトライしてみます👌

  • @user-jn9kt8ty1p
    @user-jn9kt8ty1p 2 года назад +6

    気を付けなければいけないヤツだ😥
    最近糠漬けよく食べるけど大根と人参ばかり💦
    久しぶりにサプリ買ってみます💊
    身体に良い物を学びます😄

  • @nobuharuasai1997
    @nobuharuasai1997 2 года назад +7

    比較的40代50代をターゲットにしてる事が多いですね。どんぴしゃなので有り難いです。

  • @jessicasmz5867
    @jessicasmz5867 2 года назад +21

    イヌリン入り豆乳ヨーグルトが普通のスーパーで売られています。少し前から私は動物性ヨーグルトから植物性に切り替えました。

  • @user-vc3zd6qz2r
    @user-vc3zd6qz2r 2 года назад +5

    霊夢ちゃんの表情を見ているだけで疲れが取れます。😊

  • @user-jj2mj6xh1b
    @user-jj2mj6xh1b 2 года назад +5

    今日もタメになりました
    ありがとうございます♪

  • @user-dw8rq8yn8v
    @user-dw8rq8yn8v 2 года назад +18

    便秘に普段、悩むことはないのですが、旅行など自宅以外の環境になるとちょっと調子が悪くなります。寝付きも悪くなるので、食生活より環境に左右されやすいみたいです。学生時代は部活の大会で泊まり掛けや修学旅行も2日目から調子が少し悪くなってきます。
    どこでも眠れる人とかうらやましいよ~( ;∀;)

  • @MM-fn4xn
    @MM-fn4xn 2 года назад +6

    霊夢さんと魔理沙さん可愛い❤️
    よく勉強していますね👌
    貴重な配信ありがとうございます🙇

  • @user-bb1od2co7j
    @user-bb1od2co7j 2 года назад +6

    緑茶の動画は多いですけど、抹茶についての動画が見たいです!!

  • @user-bs5rr5zt9g
    @user-bs5rr5zt9g 2 года назад +11

    オープニングの漫才も楽しい🤣🤣

  • @marumarun
    @marumarun 2 года назад +13

    お通じは、あまり悩んだ事はなくて日に何度か出る事もありますが、体調がすこぶる良いかと言うと、そういう事もなくて😌よく食べるのでお通じが良くてもお腹にまだ沢山あるのかも😱
    ただ、もち麦や玄米を食べ始めてから便の姿は良いです😊
    そしてデーツが入っているナッツ類食べ始めました(影響されまくり😆)干し芋も😁
    いつも有益な情報をありがとうございます(*^^*)

  • @kuma_tencho.084
    @kuma_tencho.084 2 года назад +3

    当方、軽度のクローン病なのですが勉強になりました。食物繊維って不溶性と水溶性だけじゃないんですねぇ。

  • @user-nx6mc5vi9y
    @user-nx6mc5vi9y 2 года назад +3

    便秘はあまりしないからね〜ただ下痢になり易いし、腹痛が普通で無く救急車呼ぶ事も偶にある❗️
    今は少し痛くなったらすぐに痛み止め飲む事にしてます。病気のせいもあるけど❗️

  • @breakersbell
    @breakersbell 2 года назад +3

    「納豆」&「食物繊維」&「乳酸菌」に 加え・「ビール酵母」が有能ですね・・・!
     私は これで 事実、肝硬変・急性膵炎 から 生還し 
      それ以降、生還後「「納豆」&「食物繊維」&「乳酸菌」 を、取る様に成ってから取り始めんですが、笑。

  • @markono1901
    @markono1901 2 года назад +5

    私の場合は腸が過敏ですぐおなかをこわします
    便秘になってみたいくらいです

  • @hideji1263
    @hideji1263 2 года назад +6

    たしかに菊芋はたいへん効果ありました。でも調子づいてたべすぎて下痢になりました。

  • @user-fs3bl4fj7v
    @user-fs3bl4fj7v 2 года назад +8

    胆汁酸か参考になります。霊夢ちゃんの質問も的確ですね。わかりやすい内容です。では終わります。

  • @user-jd2jb2vc1j
    @user-jd2jb2vc1j 2 года назад +5

    う主すき

  • @74draken74
    @74draken74 2 года назад +9

    難消化性デキストリンと、イヌリンが違うって情報だけでも聞いといて良かった!
    イヌリンポチッとな~😀

  • @necomimi374
    @necomimi374 2 года назад +7

    ピッチ ピッチー♡に洗脳されて、ポチッと👍登録しました💕
    私は、胆石で胆のう取っちゃったんですよねー😢 ずっと不摂生で体壊したから、ここ数年はまず、食べる健康な体作りを考えるようになりました♪ ここのチャンネル参考にさせて下さいね💕

  • @user-kx3nf4er4u
    @user-kx3nf4er4u 2 года назад +10

    色々なジャンルを配信して貰えて助かりますし 楽しいです(*^^*)
    麦ご飯だけではなく 我が家は野菜沢山の味噌汁に 生姜を色んなものに入れたり…今回、凄く学べました。
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @goodvillage9020
    @goodvillage9020 2 года назад +3

    誰かこれら全ての情報を使って1週間の献立を作ってくれたら買います!

  • @user-dv3gw7bn9w
    @user-dv3gw7bn9w 2 года назад +3

    お疲れ様です。
    今調べたら、不溶性食物繊維を多く取ってた。
    穀物は白米しか食べてないな~

  • @bstei
    @bstei 2 года назад +3

    さっそくサプリポチりました
    粉末なので飲むヨーグルトに入れて使用してみようと思います

  • @NI-km2pz
    @NI-km2pz 2 года назад +7

    うわさのゆっくり解説さん。再生リストで健康動画やダイエット動画をまとめてくれませんか?

  • @rei.sawamura5624
    @rei.sawamura5624 2 года назад +3

    ぴっち・ぴちいぃぃぃぃぃ~っ☆
    確かに以前よりたくさん食べると胃がもたれたり、便秘になったり・・・
    耳が痛いけど自業自得なので気を付けてますっ

  • @user-vz6tp9zk4o
    @user-vz6tp9zk4o 2 года назад +2

    ちょっとアマゾン行ってくる!ネコリンポチったよ。w
    ゴボーと犬リンサプリで結構イケそうで、夜も寝れそうです。犬リン育毛にも良いみたいですね。
    解説動画ありがとうございます。\(^o^)/

  • @hikari2486
    @hikari2486 2 года назад +1

    イヌリンの粉末を水に溶かして飲み始めてから以前より調子が良くなってる。

  • @user-ww7qt2iz7l
    @user-ww7qt2iz7l 2 года назад +4

    腸閉塞に一度 一日4万だった‼️ すぐ退院!

  • @user-zw2qt3uz7r
    @user-zw2qt3uz7r 2 года назад +4

    ぴっちぴっち〰️胆汁酸…タンジュウサン、連呼されると何か韓国俳優の名前みたい…(・_・?)

  • @user-ul3rk8dp1s
    @user-ul3rk8dp1s 2 года назад +1

    腸活頑張ります。
    まずは便秘を治したい❗

  • @user-jp3td7av5j
    @user-jp3td7av5j 2 года назад +1

    ミヤリサンはどうなったの?

  • @user-df5tg7sl5f
    @user-df5tg7sl5f 2 года назад

    胆汁のサプリ(オルソ)とっても大丈夫ですか?取ったら余計に二次胆汁酸になりますか?

  • @user-wc6iy7wj6n
    @user-wc6iy7wj6n 2 года назад +8

    イヤぁ~、最後のくだりメチャクチャ笑った~🤣
    幸せをありがとうm(_ _)m

  • @user-pk8ph6gz1m
    @user-pk8ph6gz1m 2 года назад +7

    チーズは土佐犬?

  • @henrycharles30
    @henrycharles30 2 года назад +2

    あははは…
    魔理沙ホンマ大変…
    「ほんとそれ」w

  • @user-im9mh2hd3w
    @user-im9mh2hd3w 2 года назад +6

    ぬかずけ  ❌
    ぬかづけ  ⭕
    基本的に言葉を分解した時に「つ」が付くものは「づ」となる。
    ぬか つける

  • @user-ub2xx8yy6l
    @user-ub2xx8yy6l Год назад

    健康を追い求めて最近結論に達したのは、炭水化物や砂糖、肉は脳を満足させる。食物繊維は腸内細菌を満足させる。

  • @user-cc9dd5wr8n
    @user-cc9dd5wr8n 2 года назад +4

    イヌリンぢゃなくてネコリンってwwww

  • @r100rsruru
    @r100rsruru 2 года назад +3

    やはり発酵食品 ピチピチ

  • @user-ji5uc2ee5o
    @user-ji5uc2ee5o 2 года назад +3

    霊夢さん魔理沙ださん、お疲れ様です。今晩は、いつも楽しく見ています、突然ですが、今回の話はできる私欲もの繊維がどんな働きがあるかの話ですね。で、私は食物繊維は、例えば、プルーンとか良く食べますね。でわこの辺で、失礼致します。令和四年1月(22日筆記。😞🤔😚🛹🧀🌺💓🧙🚴☘️💐😻🌼🍍🌹🎉👨‍👨‍👧👨‍👨‍👧🥰👯👯🌴👯🍀😚🏵️🌈🧀🌸🍉❗🙋

  • @user-rm3bc9yi9f
    @user-rm3bc9yi9f 2 года назад +3

    わかりやすくて理解は出来たけど、記憶に残せる自信がない~(ノД`)・゜・。

  • @user-ne7zd4wm8s
    @user-ne7zd4wm8s 2 года назад

    この間
    発酵性食物繊維の含まれた
    オートミールを初めて試したら、
    一回食べただけで
    翌日速攻トイレにいきたくて
    たまらなくなりました。笑
    けど、
    効果はあっても
    オートミールは不味いのが難点。。💧
    あのとろみ感が
    どうしても不味ってなってしまう💧
    私もイヌリンを調べてみようかなあと
    思いました笑。

  • @shoichihatada4574
    @shoichihatada4574 2 года назад

    魔理沙ときどきマスパ撃ってるねw

  • @hisashi981
    @hisashi981 2 года назад +1

    ピッチピッチ〜ピッチピッチ〜ピッチ!
    食物繊維を沢山取ってます生まれる〜!ぽん(*´∀`*)ノ⭐

  • @o2009kay
    @o2009kay 2 года назад

    Tregは、物質ではなく、免疫細胞ですね。

  • @user-te2sg5ht3c
    @user-te2sg5ht3c Год назад

    ねこりんは草

  • @hkh560
    @hkh560 2 года назад +1

    便秘には腐った牛乳が1番