クヌギを伐倒に行く

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 6

  • @kagosupe3
    @kagosupe3 7 месяцев назад +3

    お疲れ様です。10数年前にも伐ってその後も荒れないように管理してたのがスゴイです。こちらでは震災以降、放射能問題で出荷できなくなって
    椎茸山は壊滅状態です。

    • @goto1897
      @goto1897  7 месяцев назад +2

      そのせいでこちらから本州にホダギを輸出する仕事があるんですが、曲がりはうるさいし、傷もだめだし締め切りはきついし。
      私はやりたくありません( ´∀` )
      これは知り合いの依頼でやむなくやってます。

  • @NORTHJAPANARBORIST
    @NORTHJAPANARBORIST 7 месяцев назад +3

    お疲れ様です!
    何で今度はゼノアを使っているんでしょうか。そんな私も、この前不動のゼノアG3700を預かってきました。圧縮があって焼き付いた感触が無いので直るかと思いました。火花の色が悪いのでゼノアの弱点のコイルの漏電かと思ってコイルを買ったのですが、全く掛かりません。クランクケースがセメントで塞いであるので、負圧漏れなのかもしれません。お金を掛けれ無いのでもう諦めました。(笑)

    • @goto1897
      @goto1897  7 месяцев назад +2

      これも借り物なんです、ゼノアのG370シリーズは以前使ったことあって好きですよ、いいチェーンソーです。
      G370、G3700、G3711と続きますがほぼ同じものです。
      そして排気量が38,5CCなので労働安全衛生法施行令第13条第3項第29号によるとこれはチェーンソーではありません(笑)なのでヘルメットをする必要も安全ズボンを履く必要もありません('◇')ゞ
      撮影の都合ヘルメットしてますけど。

  • @くましいたびいた
    @くましいたびいた 7 месяцев назад

    こんな細い木でも芽が出てくるのでしょうか? クヌギを利用している方はクヌギを増やす活動もお願いしたいです

    • @goto1897
      @goto1897  7 месяцев назад +1

      適切な時期に伐れば発芽します、本来は11月から12月までです。