ある女性のおじいさんが亡くなって、親戚や友人でのグループ チャットでその悲しみをみんなで分かち合っていた時に、L O L と書いたらものすごく非難されたんだそうです。彼女は Lots of love のつもりで愛を込めた3文字テキストを送ったのに、一般では L O L ( Laugh out loud、大笑い)と使われることを知らなくて大恥をかいた、とありました。私もやりそうな失敗です(笑) ポケベル懐かしいですね。旦那と暗号を使ってました。『444 だったら、バス停まで迎えに来て』、『999だったら、マーケットでおかずの買い物して行くからご飯炊いておいて』など、公衆電話が近くにないし25セントを節約したくて、ポケベルやってました 私もヒロアキさんはダイスケ村の専務か相談役だと思います👍
Olive Garlic 様、親が作ってくれた預金口座も申告対象です。
祖父が自営業をやっていた当時(50年ほど前)、なぜか家族の名義で銀行口座を作り入金していました。その中に私のものもありました。祖父亡き後は父が口座の管理していたのですが、名義が私の名前なので口座のお金は私に渡すと言ってきました。話し合いの末、手続きをして自分名義の口座に入金してもらいました。7年ほど前の話しですが、今より本人確認が緩かったせいか手続きはスムーズだったと記憶しています。銀行は私が住民票がない(海外在住は明言していませんが)ことを知っていますが、口座の解約は求められたことはまだないです。(投資商品の購入は断られましたが😅)
実家がその支店の昔からの得意客だったことが影響していたり、金額が小さいからかなと思いました。
トランプは歳入庁作るとか言ってますが実際はHSコードのレートを変えるだけですし、米国の購入者に転嫁されるだけですが、輸出国は売上低下するでしょうね
シンガポールは日本国内の収入に課税しますよ 日経新聞を毎日読んでいる人もいるくらいだ、と昔4大会計事務所こ税理士に言われ、修正申告しました。日本の会社の税理士は申告しなくてよいと指導していました。
親が子供に積立?しているお金は110万円が贈与税の枠ですが、海外にいると国内の税制ではないので、所得対象になるかもしれません むしろ亡くなって相続した方が相続税がかからない事もありそうです
親が海外にいても、子供が日本に住んでるなら110万円の生前贈与の税法だと思います。子供も海外に住んでいれば、親の居住国と子供の居住国の税法によって変わってくるんじゃないでしょうか? 贈与税無い国に居住の親が、例えばアメリカ在住の子供に税金免除額の$1万6千位上の送金をしたとして、🇺🇸はあげる方が税金を払って、もらう方は払わないので、どうなるんでしょうかね?
@@millettemone6844 贈与税年110万円というのは基本的に親子日本国内居住が前提ですので、例えば親子シンガポール居住であれば変わるでしょう 華僑と同じです 親が海外から送金してくるケースは珍しいと思いますが、居住国の税法次第
よくあるのは親が実質管理している国内口座とかは危ないですね 税理士によっては意図的に110万円を超える贈与をして贈与税を払うアドバイスをするケースがあります 贈与を確定させる為でしょうね。ただあまり意図的に生前贈与すると今度は相続放棄で問題が出る場合もあります
@@millettemone6844 すみません、コメントが消えたようです。 生前贈与の税法が適用されるのは親子ともに内国の場合です 居住国においてはその国の法律が適用されます
親が子供の為に預金するのは実態として親が管理しているのは名義預金になってしまいます 子が実質的に管理している口座である事が必須です 贈与税も総額がチェックされます 意図的に贈与税の申告を子が日本で毎年しておく等の対応もあるようです
ただ内国の自分の預金が増えていると、居留国の税務署への説明が必要になるかもしれません
相続税の無い国に居留していれば、そもそも何も小細工しなくていい場合もあります
有名なのは武富士の裁判事例なので興味があったらググってみて下さい
www.nikkei.com/article/DGXNASDG17022_Y1A210C1000000/
駐在している国で大手の会計事務所を法人契約していると日本人の税理士が対応している場合があり、ついでに相談するのがお得です
そもそも関税は輸入業者、つまり米国「内」の業者が払うもので外国からお金が来るわけではないんじゃないかと思うんですけど😂
何がどうなってるのか訳がわかりません
関税を誰が払うかなんかあまり知らない人が大半かもしれないので、そういう人たちに、外国から金を巻き上げてるぜ、といういいポーズをとる作戦では。前回のトランプ政権時もそういう感じで関税を上げていたように私には見えました。万一海外の輸出業者から徴収するとしても、そのコストは売値反映されるだけですから、負担するのはアメリカ国民ですけどね。輸入品コスト増で、アメリカで生産しよう、なんて動きが出てくるんですかね。特に安い雑貨とかは、値上がりするだけ気がする。
@@hiroakiureshino5938 そうですよね、いつもツケは消費者に回ってくる。Live chat でも言いましたが、普段口にしている多くの野菜や果物がメキシコ産ですので、関税の引き上げによる値上がりが心配です。国内産の野菜・果物を収穫するのは不法移民が多いとも聞いていますので、これもどうなるのやら。鳥インフルエンザのおかげでスーパーでは卵が売り切れになったり、1ダースの卵が6~7ドルで売られていたり… ほんとにやってられない!
@@Moji5963いやーー昨日スーパー行ったら卵1ダース11-13ドル位しましたよ!鳥インフルで品薄なのはちょっと前からですけど、トランプ政権になって下がるどころかもっと上がってます😂
真面目にこれでは卵買えません。ショック受けてとりあえず買わずに帰ってきました
果物野菜ももこれから心配です
日本の相続税について、脱・税理士スガワラくんの動画が参考になりました。子供名義の銀行口座についても解説してます。ruclips.net/video/I0eXVriVy-I/видео.html
資産があっても申告するだけでなく、課税されるのでしょうか。
Capital Gainに対して、課税される、と思います。資産は申告しているだけで、課税は受けたことないですね(プロにチェック、してくださいね)
@ お返事ありがとうございます!この件についてダイスケさんの動画で最近気づいて、今まで数年申告していなかったので心配です。子供の頃から渡米するまでの預金なので収入だという訳ではないので、そこを説明させられるかも心配です。
capital gain 日本で税金引かれて、口座に入りますが、アメリカでの
収入申告時に、日本の所得も申告をして、アメリカの方がやや高いので
普通預金の何十円かの利息、計算して、申告しています。
FBARは書くだけです。
@@leilani8601 ありがとうございます!
おいしいは嬉しいのタニアです。コメントはしてないけれど、相変わらず良くみてますよ〜 2月は寒い〜〜 そして私は2月日本です♡
日本で年金の手続きをした時に金額が少額ですし、租税条約で申告の必要はないと言われたと思うのですが、やはり申告した方がいいのでしょうか?申告する場合は振り込まれた当日のレートで計算するのでしょうか?
ジプシーラムズさん、回答になってなくて申し訳ないのですが、私は去年の夏に特別支給の年金手続きをしたときに、租税条約があり、在住国(ドイツ)で手続きするようにと言われました。が、振り込みがあったときにはしっかり税金が引かれていました。電話して、なぜそうなったのかは答えが得られませんでしたが、私も在住国での申告の必要がないと言われました。が、仕事もしているので、やはり申告しないといけないのだろうなと思っていますが、近々税務署に電話して聞いてみるつもりです。心配😟。
コメントありがとうございます。実は今手続きした時の用紙などを確認していたのですが、「租税条約に関する届出書」と「特典条項に関する付票」という用紙が出てきました。これをIRSに提出すればいいのでしょうか。もう少し自分でも調べてみます。年金事務所の方が丁寧に説明してくださったのに、何もわかってなくて恥ずかしいです。
@@chocola-mq5ju年金額がある程度額以上だったからとか?
@@millettemone6844額の問題ではないような気がするんですけど、また夜中に起きて年金事務所に電話して聞いてみます。
日本側で税金を払ってドイツでは何も払わないならいいんですが、まだ収入と年金となると、ねんきんから4割ほど引かれるかもしれないそうです😱。
Citibank からプレステイアに変更になり、しばらくしてから住所が海外の様なので変更してくださいとの連絡があり変更しました。アメリカ政府の法律が変わった為に、海外在住者は住所変更していただかないと使えなくなりますみたいな連絡が来た覚えがあります。
昔の預金口座…子供のころに作りお年玉とか入れてたけどいつの間にか無くなってました… まあ高い私立の高校や大学に行かせてもらったからそんなモノだろうと追求はしませんでしたが親戚の人達が振り込んでくれてたお年玉とか総額が気になります😂
IRS, FBI, CIA など三文字の組織は怖いなーというコメントありましたが、世の中なぜか三文字の略称が多いですね。WTO, PDF, NHK, AKBなどなど。一説には、二文字では表せる語彙が少なすぎ、四文字では多すぎ、三文字がちょうどいいから、だそうです。MI6も三文字ですね。蛇足ですが日本の省庁も三文字ですね。財務省、国税庁など。
そういえばテレックスの略語もありましたね。FYI(For your information)とか、でもあれはテレックスは一文字いくらで課金されたので、コスト削減のための工夫だったはず。thereforeをT4とか略しましたが、もはや暗号のようで、あれは一般的だったのか。
OMGというのは、さすがにテレックスでは使われてなかったかと。電子メールが出てきたときは本当に画期的でしたね。DOSワープロとか、マルチプランとか、あーもう誰も知らないでしょうね。ホストでアベンド、ポケベルで連絡来て飲み会から会社に戻るとか。
関わるだけで白い目でみられる国に住んでおりますが、皆様暖かく迎えていただき、かつ冷え冷えのおやじギャグにも反応していただき、ダイスケさん、皆様にはいつも感謝しております。いつも早くすべりたい、という思いが空回りしておりますが、もしダイスケ村ができたなら、様々な名も無き雑用をさせて頂ければと思います。
雑用も 積み重なれば 大仕事
雑と書けども 作業は丁寧
ヒロアキ
ロンドンは私も何回か行きましたが、大好きなところです。初夏のロンドンは天国みたいですよ。できればオックスフォードとかケンブリッジなど少し郊外に行かれるのもいいかと。きれいですよ。自分はブロンテ姉妹の生家に一度は行きたいな、と思っております。
ヒロアキさん、ダイスケ村ができたら、雑用どころかダイスケ村の管理室室長みたいなタイトルが待ち受けていると思いますよ。
ある女性のおじいさんが亡くなって、親戚や友人でのグループ チャットでその悲しみをみんなで分かち合っていた時に、L O L と書いたらものすごく非難されたんだそうです。彼女は Lots of love のつもりで愛を込めた3文字テキストを送ったのに、一般では L O L ( Laugh out loud、大笑い)と使われることを知らなくて大恥をかいた、とありました。私もやりそうな失敗です(笑)
ポケベル懐かしいですね。旦那と暗号を使ってました。『444 だったら、バス停まで迎えに来て』、『999だったら、マーケットでおかずの買い物して行くからご飯炊いておいて』など、公衆電話が近くにないし25セントを節約したくて、ポケベルやってました
私もヒロアキさんはダイスケ村の専務か相談役だと思います👍
@@tomomizusann2364さん、管理される室長ですかね。いずれにしても、出来たばかりのコーラみたい。気が抜けない。
@@Me-blessed425さん、略語は世間一般の使い方を把握してないと難しいですね。RIPだったら良かったのかも。でもネットスラングとか、ついていけないです。
専務とか相談役なんて、ないです、ないです。村のご意見箱に投書するとか、何かしらお役に立ちたいとは思います。
@ さん、いえいえそんなご謙遜な。。。絶対に皆から頼られるユーモアいっぱいな室長さんになられますよ。その時はぜひ私が雑用に走りま~す!
おはようござますKlineです。
”本日の”ヒロアキ劇場大盛り上がり!何よりです。
高座ですが、wikiから
説教・演説などをする人のために一段高く設けた席。特に寄席で、芸を演ずる場所をさす。
演芸等やってる場所だったらどこでも高座ってことですかね。
ってことはチャット欄そのものがヒロアキさんの高座かぁ。
コーザノストラと掛けようと思ったけど割愛しておきます。
うわー気になって夜も寝られない。教えてください。
チャット欄は皆様のステージです。それぞれが思い思いに自由にコメントされてください。私は端っこで小技みたいなギャグを考えてるだけです。何か伸身ムーンサルトみたいな大技があればご披露したいのですが。渡航や海外在住に有益な講座を無料で聞かせていただいてるので大変ありがたい場です。
まいどでーす♪
ヒロアキさんは、大技を意識する事無くいつも通りにフツーにチャットコメントすれば、皆さん大喜びです!
すると、アーカイブばかりでチャットコメントを見てない私も本日のヒロアキ劇場に気がつくので助かります。
私も自分の為にコメントしてますので、お互いがんばりましょうw