Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
人の心が動くのも切れるのも一瞬なんだなと良く分かり言葉はちゃんと選んで喋ろうと改めて勉強になりました
岡本さんのチャンネルは、机上の空論とか論破とかではない、リアルな血の通った「人間の心と心のぶつかり合い」の話が聞けるので貴重です。
青春時代CAPCOMのゲームで熱くなった自分としては岡本さんが語ってくれる事すごく有難いです。岡本さんの昔話に色んな事考えさせられながらも楽しみに拝見してます。
ファミコン時代からゲームを嗜んできてる1ゲームファンの自分には、今回のお話に色々「ああ、なるほどね・・・」と頷いてしまう印象を抱きました。貴重なお話、ありがとうございます!!岡本さんの表情を見て、こちらも心が震える思いです。
聞いているこちらも辛くなるお話でしたので,岡本さんの心中は計り知れません。お話して下さりありがとうございます。
大作のモンハンでさえも、特に実績もなかった良三さんが3からプロデューサーになったり一族感はユーザーである自分も感じてました。ヒット作を作った優秀な人に退職者が多いのは、一族経営であり上にはいけないというのもあったんでしょうかね。
今回は満を持して出した過去話と思います。岡本さんの過去話はゲーム業界のディープな裏話が多くて興味深く見てますが、今回の話は人生の勉強になって心に響きました。過去に酸いも甘いも十分に経験してきた岡本さんの現在や未来のプランもまた熱く語って欲しいです。
自分と重なって泣きそうになってしまいました。会社を創業から上場まで主導したのにオーナーから梯子を外された記憶が甦ってしまい(TT)
岡本さんの声のトーンで悲しさとカプコン愛が伝わります。。。
社長の言葉でカプコン愛を貫き通せなくなって退職したとしても、社長的には「ほらな、やっぱ裏切ったやん」って思われてしまいそうで、言葉の捉え方は人それぞれ違って難しいですよね⁉︎
当時のカプコンを愛していた者として色々と合点がいったり、目からウロコが落ちたお話でしたカプコンは高い技術力と熱い魂でゲームを作っていたと思っていたので寝耳に水でした語る岡本さんの顔から溢れる苦渋の表情から現場でクリエイトしてきた者としての矜持を感じます岡本さんが復活なされて本当に良かったと思います現場で心血注いできた人間が不幸になってはいけない、とやはり現場で揉まれ、第一線を維持してきた男の胸板は厚い面白くも含蓄のあるお話ありがとうございました
20数年前にカプコンの入社試験を受けた経験があります。その当時に言われていたのが、『カプコンはコネが無いと入社出来ない』でした。非常に狭き門で、縁がなく採用には至りませんでしたが、ふとそういう話が入社試験を受けに来る人間にも知れ渡っていたなぁと思い出した次第です。
会社の規模はかなり小さいですが、私も似た様な経験をしました。会社を立て直す事を依頼され、3年で業績を倍にしましたが、そのタイミングで社長の息子が専務として入社し、私は追い出される様に退職しました。その後その会社はかなり業績が落ち込んでいると聞いております。
辻本さんの立場、経験、考え方は自分には想像もできませんが、血縁が裏切らないとも、優秀とも限らないですよね。そう考えるに至った「それまで」があったのかもしれませんね。自分も経営者の言葉に「ああ、いつまでもいられる場所ではないんだな」と岡本さんと少し重なる経験をしたことがあるので、今日のお話は心に沁みました。
ちょっと語弊があるかもしれませんが、岡本さんが辻本社長からの言葉を告白されて以降の、感情を抑え言葉に詰まる様子に非常にドキュメンタリーを感じました。これまでの回顧録の中でも、岡本さんの人となりが今まで以上に伺えて胸を打たれました。これからも応援しています。
任天堂の山内氏は社長に就任する際に親族類をすべて排除したのだとか当時22歳ということですごい判断だと思います
辻本憲三が山内溥になれなかった差はこういうところなんでしょうねもしも岡本さんが任天堂に行っていたら岩田さんの次の社長になっていた未来もあったのかもねぇ
やっぱり辻本会長はアイレムを追い出されたトラウマが強いんですね
自分で建てた会社を最終的に役員に追い出された訳やしな
これがあるから一概に辻本会長が悪いとも言えないよな
今まで色んなお話を聞かせて頂いたけど、一番重たくて響きました。私も、勤めた会社の社長が、親族による「世襲制」はうちの会社には無い!と豪語していたにも関わらず中卒の実娘を好待遇で入社させたり、学歴優秀ではあるが息子を突然新規事業子会社のトップにしたり、なんやそれ!と萎えた経験をしました。
今回の動画、エピソードトーク中の岡本さんの表情から悲しさが伝わってきて切なかったです。岡本さんのカプコン愛は本物だと感じました。
自分の身に置き換えると勉強になる事が沢山ありました。
このお話し聞いて任天堂旧CEO山内組長ってやっぱ凄いんだなって思った親族で固める必要や親族に継がせる必要は無い実力ある者才能ある者が上に立つべきって凄いなーって
三国志で言う曹操やな
山内溥は任天堂社長に就任した時点で親族を全員追い出したから
ただ株式はしっかり相続してた気がした。お孫さん?だったかが凄いお金持ちで何処だかの建設会社買収したとかで話題になってた。
以前なぜカプコンを辞められたんですか?ってコメントした者です。お金でも無さそうですし、カプコンで自由に創れないわけでもなさそうだったので、なぜかなぁと素朴な疑問でしたが、愛が冷めたってのはとても感じ入るお答えでした。ありがとうございます&これからも楽しみにしています!
前にいた会社がそうでしたね、本当に心の底から馬鹿にしてました。おかげでこの度、個人で独立することができました。
まぁ…親族を「名誉職」に就けて給料を与えるのはアリだと思うけど、決定権や拒否権を持たせてはいけないと思う。ていうか、岡本さんが本気で尽くし続けていれば、バイオやモンハンの次を担う物が生まれてたかと思うと…
やっぱり辻本さんとの対談が神回になる気しかしませんね!
お願いしたら出てくれるやろか?
@@yoshiki-okamoto1961 大丈夫ですよ!!!好かれてますから!!!
当時「独立したばかりの西谷社長」と出てたイベントで、岡本さんが西谷社長に無茶苦茶うらやましそうに「俺も社長になるのが夢やけど、今のカプコンは親族で固めているから社長になるのは絶対無理や!」みたいなことを言っていたのを思い出しました。岡本さんもいずれカプコン辞めて独立するんだ…とその時の発言に当時ビックリしました。
初めてコメントします。同じ姓の「岡本」として心が動きました。よく、話すことができましたね。すごいです。同じ「岡本」として学ぶことが多かったです。世に出る人はやはり違うのだと痛感しました。「岡本」さんのことをもっと教えてください。よろしくお願いします。
7年勤めている会社の社長に、ある出来事から不信感を抱いてしまい、今は仕事に力が入らない状況です。ただ、やりたい職種だったし、そのチャンスをくれた社長には感謝していますが、もう心が離れてしまってはどうしようもありませんね。今後について、いろいろ考えている中で、今回の動画は、すごく参考になりました。貴重なお話、ありがとうございました!
岡本さんの正直なご意見や感想とても興味深くて面白いです。人の言葉ってとても大切ですよね。
私の勤めている会社も小さいですが同族経営です。私の仕事は経営者や会社の為ではなく弊社の商品を利用してくれるお客様の為にするものだとある意味割りきってやっております。貴重お話ありがとうございます。これからも動画楽しみにしております。
前働いてた会社が一族経営で要職に親族がいました。社長のお母さん(お婆ちゃん)はタイムカードだけきって家に帰るし、奥さんは月に一度ホッチキスで給料明細を袋とじするだけの仕事でした。自分たちは休みも無く働き詰めで残業代は出ないし流石に辞めました。6年もよく働いたなと今になって思う。一族経営の会社だけは絶対にやめといた方が良い。
人間にとって一番気持ちが良いのは他人に信用信頼評価される事
社長の一言って大きいですよね。自分も信頼されている社長の一言で仕事へのやる気、信頼が左右される部分が大きいです。岡本さんへの回答、凄く大きい一言でしたね…
岡本さんの何処にこの感情をぶつけていいのか分からない、やるせない表情が辛いです。カプコンとともに生涯を終える気満々だったのが、ヒシヒシと伝わってきました。どうかこの体験を鏡として、良いゲームをこれからも作っていって下さい。
良いか悪いかはおいといて、めちゃくちゃおもしろい話だった。あっという間に時間が過ぎた
5:31コレは今のKONAMIやKADOKAWAにも言えるヒドい一言。無能な役員が裏切らないから一途なユーザーを簡単に裏切る事が出来るのね🥺お疲れ様です。
輪廻転生を繰り返したヒゲ おっそうだな
岡本さんの話聞いて今の派遣と言う業態にも通ずるかなと思いました。いくら頑張っても上にはいけないだから頑張れない、頑張らない。深いお話ありがとうございました。
すごく難しい問題だと思いました!自分のしがないサラリーマン生活で思うには「親族だから裏切らない」ではなく、「出来ない親族を置くから裏切る」が本質ではないかと思います。要職に就けば、(利益があれば)報酬は約束されるので、裏切らないのではなく、社員を自分の思うように扱える居候にしか過ぎないのだと感じました。優秀な親族であれば、岡本さんが辞めなかったのは動画の通り。
社長は正直に話をしてくれたと思いますよ。会社の発展に寄与する人より信用できる人を要職にするのは理解できますね。少なくとも岡本さんは信用されていたから専務になれたと思います。カプコンを辞めるときに動画の理由を話したんでしょう。だから、社長は親族経営をやめようとしたんじゃないかと勝手に思いました。
任天堂の三代目の山内溥さんが社長になったとき、身内をみんな排除したって話ありますよね。それが出来た任天堂は今とてつもなく大きい会社になりましたね😊
次が岩田社長になった時は驚きましたね現場の最前線で頑張ったクリエイターが歴史ある任天堂のトップになると言うのは凄いですね
だから藤原徳郎さんなど優秀な人材が次々とカプコンを去っていったんですね。
岡本さんっていい意味で日本の労働者じゃないから 耐え切れなかったのすごくよくわかりました 岡本さんみたいな人の割合が多くなればこれから先の日本の企業はどんどん変わっていくと思います
岡本さんがカプコンを辞めたことで「親族だけは裏切らない」という辻本会長の考えが補強されてしまったという皮肉どんなに酷い扱いを受けても「家族だもの」という絆は強いですと、同時にそれは縛りつけるための鎖であり呪いでもあります。
愛想が尽きた一言の裏には、それまでに、積もりに積もったやるせなさがあるのが伝わってきました。多くの場合、その判断に至るまでは、たった一言で決まるのではなくて、それまでに、ずっと伏線がいっぱいあって、決断に至るということなんだと思います。夫婦関係と同じですね。人のために頑張っていても、想いが理解されないと報われないですよね。
生ダラで初めて岡本さんを見た時から、ずっと理想の上司像です。このチャンネルでいつも勉強させていただいております。ありがとうございます!
仕事難しいなって、最近悩む部分と重なってタメになるけど辛い
社長に暗に裏を返せば「俺はお前の梯子を外すかもしれない」と言われたら。そりゃそうなるでしょうね。確実に「この社長に忠を尽くそう」とか「社長を男にするんや」の気持ちは消えます。自分がその立場ならば短気で幼いので、そこから間を空けず辞めそうですね。
5:31 辻本社長の言葉は、正直すぎます。そして絶対に言ってはいけない言葉。よっぽど岡本さんのことを信頼してたのか。「岡本さんは裏切らない」と信じてたから言えたのかな。
裏切ると思う人物に、当時の岡本さん程の役職は与えないでしょうし、信頼されていたと思えます…が、要職に就かせて、いざという時に全責任を負わせる、みたいな話も無くはないので分かりませんね
もしもそうなんやったら僕の思い違いですよね。それやったら申し訳ない事をしたなぁー
@@yoshiki-okamoto1961 カプコンの内情が岡本さんのおっしゃっている様な状況なら、愛想が尽きてもしょうがないと思います。動画内の表情の通り、とても寂しく悲しい思い出ですね。
岡本さんのことを信頼していたとしても、本当に大事にしていたら違う言葉をかけると思います。それこそが臣下を大事にする殿ではないでしょうか。それと、同族経営の時点でNGでしょう。実際に利益を上げるのは多くの役職以外の社員あってこそ。その社員がやる気がでないような会社では、皆が幸せになるでもなくただその一族のエゴでしかないと思います。岡本さんが退職の道をとったのは間違いじゃないと思います。他の動画を拝見しても要職の方もやめられているようですし、ヒット作の多いカプコンが何度も潰れる危機にあったのも答えだと思います。
てっきり野望のためにカプコンを退社されたのだと思ってました。とても興味深いです。
ホンダも任天堂もトップが親族に社長を譲らなかったからあんなに大きな企業に成長出来たんだと思う。カプコンもそうしていれば、もっと大きな企業になっていたかもしれないですね。
と、とよた…
イオンに勤めてた友人が、創業者一族と結婚して親戚にならないと出世できないと言ってましたね。中小も大企業も役員みんな親族で固めてるのは珍しいことではありません。
@@桜田神邪 親族でも実力があれば良いと思います
難しいところですねクリエイターが会社の資産を生み出す業界だと思うので遠くから見ている経営者一族との関係は微妙になってくるところはあるのかもしれません正直に答えた辻元会長のお人柄を感じるところもありますがどう考えても実力主義のクリエイターのモチベーションは上がらないでしょうね貴重なお話です
組織って多かれ少なかれ、そういった理不尽や納得できないことが尽きない場所な気がしますね。それこそ今の政府、役人を見ていても感じますし…だからこそ上に立つ人物は、現場の人間の声に耳を傾ける姿勢が常に問われ続けるのではと思います。
親族ではありませんが、外様と譜代は非常に共感できます。自分の実績もですが、譜代の方との実績と待遇の差は非常に残念で仕方がありません。あと少しで今の会社とも縁が切れるのでもう少しの我慢です。
昔フジテレビの番組で「モンスターハンターシリーズの生みの親・辻本良三氏にお越しいただきましたー!」って紹介されてた時、「え???」ってなったのを覚えてます。フジテレビが間違えたのか?それとも…
企業というものは内部に入らないとわからないことが多々あるんだなと思いました。面白い話をありがとうございました。
ヒットした作品が出るとそれを作った有能なクリエイターやプロデューサーが次作や移植、リメイクで外されて実績作りだと思われますが辻本氏の親族がプロデューサーとかになってること多くて、そして元々それを作った著名なクリエイターはどんどんカプコン辞めて独立されてたので一時期ユーザーから見ても内状が予測できる位目立ってましたから…、ただ独立されたりしたクリエイターさんからストレートにこういった話が出る機会は無かったので、岡本さんからこういう話が出てくるとやはりユーザー目線でも悲しいなぁ…
実力主義の織田信長が明智光秀と豊臣秀吉によって没落したのを見てた徳川家康が譜代を重視した事例がありますから、辻元さんの気持ちも分からないことはないですが、それでも言われた方は100年の恋も冷めますね
素直に本心を言ってくれたり親族経営の中で役員にも取り立ててくれたのは信頼ゆえと理解するには、当時の若さや立場も違うので難しいですね。 特に不満が溜まってる中でのデリケートな質問には、同調や共感散々した後に言葉を慎重に選ばないと「それを言っちゃあおしまいよ」って、心が離れるとどめになってしまう。
「あいつらワシのこと裏切らんのや」はたぶん当時の岡本さんにだからこそ打ち明けた本心だと思います。逆にお前も裏切るなよという意味を含んでいるように感じました。
もしかすると「ここまで腹を割って話しをしたんだよ」というメッセージだった・・・こればっかりは、わからないですよね。
そうやったかもしれんですね。早とちりやったんでしょーか???
@@yoshiki-okamoto1961 レスありがとうございます。でも上場企業で身内ばっかりの人事だと株主総会などでモメたりしませんでしたでしょうか?バンダイナムコやスクエニが合併してカプコンに合併の話が無かったのも同族経営が影響してるのかと思ってます。
どこの業界も親族が権力持つと成長鈍りますね色んな会社見てきたけど、親族が複数人いる会社でまともなところはほぼないに等しい
岡本さんは凄く誠意のある人ですね。以前の動画でコメントがあった内容をこんな早期に取り上げるとは思いませんでした。動画の内容も倒産と同様に語りたくない内容だと思いますが、岡本さんの人となりをしる良い内容でした。新卒と中途、叩き上げと創業一族。どこの世界も一緒ですね。岡本さんは関わって無いかもしれませんが、私は株式会社394が作った「おでかけシルクロード」はとても好きなゲームでした。また、象に乗って拉薩を目指したいです。
正直な人だなwでも気持ちは判る、優秀な人間が周りに多いほど何時寝首を搔かれるか判らんからなでも親族と言っても、それ程信用は出来ないんだけどな
自分も小さい会社を経営しているので、辻本社長がなぜそう言うのか少しわかります。たまに会社をお金をくれる学校のように扱うひとや、会社の情報を自分個人の利益に変えてしまうひと、ようやく業績を上げられるようになったとたん独立してしまう人、様々な今まで教えてきた労力は何だったんだと悲しくなる経験でそうなってしまったんじゃないかなと思います。でも社長ってそれを乗り越えないといけないんですよね。非常に考えさせられます。
今まで、なぜ、岡本さんがカプコンを退社したのか?疑問でした、退社された時期も、ゲーム業界は大きな変革の時期だったと思います。そういった経緯があったのですね。深い・・
なんかこう…グッと聴きいってしまいました。岡本さんの正直な気持ちが伝わってきました。
カプコンに限った話ではないのが痛い所ですよね実績豊富な社員が退社し新しいものを生み出す力が技術の継承がされず海外大手も苦戦していますし一方で大手メーカー元務めていた方が作るインディーズゲームが一部のメディアに注目されたりするのが悲しく感じることがあります
独立して起業家になるのは必ずしも不満があるからではないのは考えれば分かると思うけど
零細ながら自分も事業主だからか社長さんの「親族は裏切らん」の意味は凄くよく分かります痛みから来る「もしかしたら」の恐怖は今も悪魔の囁きのように聞こえてきますただ自分も長くやっている上で「裏切られたら怖い」ではなく「雇用主たる自分の責任」としてどんな結果でも受け入れる覚悟をしたら幾分気が楽になってます要は「自分こそ社員を裏切らなければいい」んですよねそこに行き着くまでに何人も袂を別つ結末に至ったのを今でも申し訳ないと思ってます長文失礼致しました。
オーナー経営の企業という事で岡本さんも色々あったんですね。ただ、そういった経緯でそれぞれの道を進んで、その結果モンハンシリーズとモンストが生まれたことを考えると、やっぱ意志と信念があれば道は開けるんだなぁ、と少し考えさせられました。
岡本さんの哀しみ辻本さんの弱さが伝わってきた、素晴らしいお話しでした。是非一度撮らせてもらいたいです♪
すごく言いづらいことを、話されてていてすごいなと思いました。でも、このような動画を流されるということは、それだけカプコンを愛されていたんだな、とも思います。とても、苦労されたかと思いますが、そのような時代に作っていただいたストリートファイターなどに出会えて幸せです。
岡本さんの話してる時の目が悲しそうで悔しそうで、辛かったんだなと感じました、出世やお金も欲しいですが、岡本ありがとな、凄いな、感謝の言葉も欲しいですよね、何気ない一言が人を傷付けますよ。
スト2、バイオ、モンハン。正に傾いた時にヒットを飛ばすイメージですが、一族経営の闇を感じました。実力に関係なく身内を重用するなら頑張る意味がなくなってしまいますね。
基盤として信頼出来る親族で固めるのが妥当なのは、大企業の半分が同族経営だということが証明してますね。そんな中で取締役を与えられるということは、岡本さんは親族らと遜色無い信頼を寄せられていたのだと思います。「あいつらは裏切らんのや」親族が赤の他人より信頼出来るというのはやっぱりどうしようもない事実。その事実を受け止めた上で岡本さんがそいつらを上回る信頼を得てやろう(というか多分上回る信頼を得たと思います)って気持ちになってたら違う結果になっていたかもしれませんね。
競争の少ない寡占業界(銀行や印刷、ビール業界等)ならいざ知らず、激戦が延々と続くゲーム業界においては、同族経営によって同族以外の社員全体の士気を下げるのは得策では無いと思いますよ。
親族は裏切らないと仰ってましたが、要職に求められる成果を出すことに対する期待に対しては裏切っているような気がします行程だけしてほしいなら案山子でも置いておけば済むのにもったいないですね
いつでも大将の寝首を取りかねない優秀な部下を仕切れるトップがいる軍はどこの国にも負けない強い軍になるってかの有名な銀河英雄伝説で似たような事を教わったのを思い出しました
辻本さんは、親族だけでなく、岡本さんも信頼していたと思う。だから、取締役の話も来たし、専務にもなれた。
間接的に聞くとそこまで思ってなかった感じがします。岡本さんのことを親戚と同じくらい大切な人材だと思っていたんじゃないでしょうか?辻本さんは不器用な方だったんだと思います。
"そういう時にフォロー入れたのは開発側のヒット"作ってフレーズ、カプコンの歴史を一言で正確に表している気がする
私も以前は親族経営の会社で働いていました要職の方々は確かに優秀ではないため、社員も忠誠心が薄く、秒で寝返るような人たちばかりでしたこの会社はお金関係がドロドロしていたため、親族経営だからこそ続けられるのかなとも思いました私はお金さえもらえればいいタイプなので、忠誠も反逆もなく淡々と働いていました月並みの給料でしたが、サービス残業もなく、社外での付き合い強要などもなかったので、割と長く働けました
後半、岡本様の悲しそうな表情が印象的でした。何故でしょうか。僕の心が痛いです。
同様の葛藤を私も抱えているので、非常に共感しました。どんな仕事も難しそうな顔をしろ、簡単に仕事受けるなというのは、ある意味今の日本を象徴していますね。実力通りに出世すればそんな単純明快な事はないのですが、現実はなかなか。そんな中、上層部に意見を言っても出世した岡本さんはやっぱりすごいですよ。
一族経営に疑問を持つのはよく分かるんですが、岡本さん自身が「引き抜きで入ってきた人間」である点もポイントじゃないかなと感じました。引き抜きで入ってきたという事は引き抜きで出ていくと自然に考えられますし。乱暴な言い方ですが「裏切らない」っていうのも見方を変えれば能力なのかもしれないかなと考えさせられました。とは言え、ただ役職についてふんぞり返ってるだけの一族経営は他の働き手のモチベーションを著しく下げると思います。
何年か前に週刊新潮で辻本会長の記事がありましたね。確か私生活の記事でした。
譜代と外様のくだり、ちょっと補足。血の繋がりは無いが昔から苦労を共にして徳川に仕えてきた者たちを譜代と呼びます。岡本さんはカプコンでの地位では徳川家の序列でいうと譜代に当たると思います。徳川の親戚筋は親藩と呼ばれていました。家康は家督を二代将軍秀忠に譲る際、「真に信頼できるのは親藩に非ず、譜代の者を重用せよ」と助言したそうです。ここが家康と辻本さんが決定的に違うところですね。家康、秀忠以降徐々にその教えを守らず親藩を重用してしまった為に徳川家は腐敗していくわけですが、一般の一族経営の会社も同じ道を辿ることが多いですね
ファンです!サイコパスであろうが何だろうが関係ないです!面白い物を見せて下さい!ゲームでもyoutubeでもなんだっていいです!サイコパスにエンターテイメントは出来ないから!とっても面白いお話でした!!
もし自分がゲーム関連の仕事をしていたらCAPCOMじゃなく絶対岡本さんについていきます🏃結局最終決定権をもってる人に従うピラミッドはまだまだなくならないかもですね💦
会社のコンテキストやヴァリューを社会における普遍的な財産と捉えたのが山内さんで、対して辻本さんはどうしても私物とし続ける情理から逃れられなかったのかなあと。過去の経緯を考えれば仕方ないのかも。
私も長年勤めた会社を早期退社した人間です。退社理由は、合併による他のDNAの流入。熱意のある時は外側を向いて仕事していましたが、他のDNAが流入した事により、内側を向いた仕事を強要され気持ちが萎えてしまいました。合併がここまでネガティブに作用するんだと実感したのを覚えています。
親族がずっと偉い力持ってるんですよ... 大手の企業になって行けば行くほど 枷にしかならないと思うんですよねーこれには自分の会社も困ってると思います。
そんなモチベーションの下がる環境であのブームが作れたのが逆に凄いです。
ヤバいから立ち直り起死回生のヒット作ってのがカプコンだった。それは開発現場の実力と頑張りの証拠だったのね。それで上をみたら、駆け上がれるのはここまでかってのがわかっちゃうと、それはね。
遅ればせながら最近岡本さんのチャンネルを知り、少しずつ過去の動画を拝見しています。自分の中にあるカプコン観の答え合わせを見た気がしました。モンハンに辻本良三さんが急に入ってきて自分の手柄のように振る舞いだしたのほんとイヤだった…今もモンハン大好きですが、辻本さんみるたび萎えるんですよねぇ。
実力主義の問題は仕事できるとかできないの基準というのが難しいです。また仕事出きると上司から判断されたら同僚から嫉妬や妬みがすごく、足を引っ張られ潰し合いになり、会社が傾くと思います。親族で要職につかすことは会社のある程度の安定に繋がると思います。成果主義でスト2やロックマン、バイオなどヒット作が出ましたけど嫉妬や妬みも出て色々な事が会社内であったと思います。
経営者以上に会社は大きくならないと言われますが、カプコンの限界でしょうね経営ミスに関しては他動画で認識しているので物申しませんが、まあ酷い意思決定でしたよねあと岡本さんはじめ経営に貢献したキーパーソンがいない会社は問題がありますよ
今までもこれからも好きな部分と、ちょっと嫌いになってしまうところを包み隠さず表現してくれるから、このチャンネルから目が離せません。岡本さん、好きだけど嫌いで、やっぱり好きです。
同族企業だから親族が要職につくのは仕方ないとはいえ、全員能力がないと言い切れる岡本さんも凄い性格ですね。織田信長が明智光秀の謀反にあったのも、信長が要職を裏切らないからとすべて親族で固め古参の家臣すら冷遇していたから不満があったという説があるくらいですから、歴史的にも根が深い問題かもしれませんね・・・
親族経営はいいとこもあり、悪いところもあり辻本さんは、岡本さんを信用していたから本音を伝えてくれたともいえますね業績不振でアイレムの会長職を追われているので親族経営に走ったのも理解できてしまいます
こう言うとアレですけどとても興味深い話でした。
つらい思い出話をありがとうございます。社長の家族や親戚が優遇されるのはまあ必要経費みたいなのかなとあきらめてます。でもそこがボトルネックになったり、会社のモチベ下げるほどなら企業にとってマイナスでしかないですよね。辻本さんに愛社精神が欠けていたのだと思います。岡本さんにはカプコン愛はあったから、辻本さんの元でははたらけなかったんですね。
辻本会長の気持ちもわかります。「親族は裏切らない」も裏を返せば「親族はきつい時も逃げられない」裏で引き抜き合戦してる世界で、重要な役にした人が急に部下引き連れて出ていくわけでしょ。そうでなくともこれからって節目にはだいたい人が出ていきますしね。すぐにでも人間不信になれそう。辻本会長も信頼してる岡本さんは「親族以外は裏切る」なんて逆には解釈しないだろうと思ってたが、裏目に出たって感じにも見えますね・・・人の心は難しい
いや~、こういう話を真正面から語る方ってゲーム業界で要職に就いてた方では初めてなんじゃなかろうか?岡本さんはカプコンには感謝しかないと常々言っておられますけど、それ込みで思うところあって退職というのは今回の話でよくわかりました。
人の心が動くのも切れるのも一瞬なんだなと良く分かり
言葉はちゃんと選んで喋ろうと改めて勉強になりました
岡本さんのチャンネルは、机上の空論とか論破とかではない、リアルな血の通った「人間の心と心のぶつかり合い」の話が聞けるので貴重です。
青春時代CAPCOMのゲームで熱くなった自分としては岡本さんが語ってくれる事すごく有難いです。岡本さんの昔話に色んな事考えさせられながらも楽しみに拝見してます。
ファミコン時代からゲームを嗜んできてる1ゲームファンの自分には、今回のお話に色々「ああ、なるほどね・・・」と頷いてしまう印象を抱きました。
貴重なお話、ありがとうございます!!
岡本さんの表情を見て、こちらも心が震える思いです。
聞いているこちらも辛くなるお話でしたので,岡本さんの心中は計り知れません。
お話して下さりありがとうございます。
大作のモンハンでさえも、特に実績もなかった良三さんが3からプロデューサーになったり一族感はユーザーである自分も感じてました。
ヒット作を作った優秀な人に退職者が多いのは、一族経営であり上にはいけないというのもあったんでしょうかね。
今回は満を持して出した過去話と思います。岡本さんの過去話はゲーム業界のディープな裏話が多くて興味深く見てますが、今回の話は人生の勉強になって心に響きました。過去に酸いも甘いも十分に経験してきた岡本さんの現在や未来のプランもまた熱く語って欲しいです。
自分と重なって泣きそうになってしまいました。
会社を創業から上場まで主導したのにオーナーから梯子を外された記憶が甦ってしまい(TT)
岡本さんの声のトーンで悲しさとカプコン愛が伝わります。。。
社長の言葉でカプコン愛を貫き通せなくなって退職したとしても、社長的には「ほらな、やっぱ裏切ったやん」って思われてしまいそうで、言葉の捉え方は人それぞれ違って難しいですよね⁉︎
当時のカプコンを愛していた者として色々と合点がいったり、目からウロコが落ちたお話でした
カプコンは高い技術力と熱い魂でゲームを作っていたと思っていたので寝耳に水でした
語る岡本さんの顔から溢れる苦渋の表情から現場でクリエイトしてきた者としての矜持を感じます
岡本さんが復活なされて本当に良かったと思います
現場で心血注いできた人間が不幸になってはいけない、と
やはり現場で揉まれ、第一線を維持してきた男の胸板は厚い
面白くも含蓄のあるお話ありがとうございました
20数年前にカプコンの入社試験を受けた経験があります。その当時に言われていたのが、『カプコンはコネが無いと入社出来ない』でした。
非常に狭き門で、縁がなく採用には至りませんでしたが、ふとそういう話が入社試験を受けに来る人間にも知れ渡っていたなぁと思い出した次第です。
会社の規模はかなり小さいですが、私も似た様な経験をしました。
会社を立て直す事を依頼され、3年で業績を倍にしましたが、そのタイミングで社長の息子が専務として入社し、私は追い出される様に退職しました。
その後その会社はかなり業績が落ち込んでいると聞いております。
辻本さんの立場、経験、考え方は自分には想像もできませんが、血縁が裏切らないとも、優秀とも限らないですよね。
そう考えるに至った「それまで」があったのかもしれませんね。
自分も経営者の言葉に「ああ、いつまでもいられる場所ではないんだな」と岡本さんと少し重なる経験をしたことがあるので、今日のお話は心に沁みました。
ちょっと語弊があるかもしれませんが、岡本さんが辻本社長からの言葉を告白されて以降の、
感情を抑え言葉に詰まる様子に非常にドキュメンタリーを感じました。
これまでの回顧録の中でも、岡本さんの人となりが今まで以上に伺えて胸を打たれました。
これからも応援しています。
任天堂の山内氏は社長に就任する際に親族類をすべて排除したのだとか
当時22歳ということですごい判断だと思います
辻本憲三が山内溥になれなかった差はこういうところなんでしょうね
もしも岡本さんが任天堂に行っていたら岩田さんの次の社長になっていた未来もあったのかもねぇ
やっぱり辻本会長はアイレムを追い出されたトラウマが強いんですね
自分で建てた会社を最終的に役員に追い出された訳やしな
これがあるから一概に辻本会長が悪いとも言えないよな
今まで色んなお話を聞かせて頂いたけど、一番重たくて響きました。
私も、勤めた会社の社長が、親族による「世襲制」はうちの会社には無い!と豪語していたにも関わらず
中卒の実娘を好待遇で入社させたり、学歴優秀ではあるが息子を突然新規事業子会社のトップにしたり、なんやそれ!と萎えた経験をしました。
今回の動画、エピソードトーク中の岡本さんの表情から悲しさが伝わってきて切なかったです。
岡本さんのカプコン愛は本物だと感じました。
自分の身に置き換えると勉強になる事が沢山ありました。
このお話し聞いて
任天堂旧CEO山内組長って
やっぱ凄いんだなって思った
親族で固める必要や親族に継がせる必要は無い
実力ある者才能ある者が
上に立つべきって
凄いなーって
三国志で言う曹操やな
山内溥は任天堂社長に就任した時点で親族を全員追い出したから
ただ株式はしっかり相続してた気がした。
お孫さん?だったかが凄いお金持ちで何処だかの建設会社買収したとかで話題になってた。
以前なぜカプコンを辞められたんですか?ってコメントした者です。
お金でも無さそうですし、カプコンで自由に創れないわけでもなさそうだったので、なぜかなぁと素朴な疑問でしたが、愛が冷めたってのはとても感じ入るお答えでした。ありがとうございます&これからも楽しみにしています!
前にいた会社がそうでしたね、本当に心の底から馬鹿にしてました。おかげでこの度、個人で独立することができました。
まぁ…親族を「名誉職」に就けて給料を与えるのはアリだと思うけど、決定権や拒否権を持たせてはいけないと思う。ていうか、岡本さんが本気で尽くし続けていれば、バイオやモンハンの次を担う物が生まれてたかと思うと…
やっぱり辻本さんとの対談が神回になる気しかしませんね!
お願いしたら出てくれるやろか?
@@yoshiki-okamoto1961 大丈夫ですよ!!!好かれてますから!!!
当時「独立したばかりの西谷社長」と出てたイベントで、岡本さんが西谷社長に無茶苦茶うらやましそうに「俺も社長になるのが夢やけど、今のカプコンは親族で固めているから社長になるのは絶対無理や!」みたいなことを言っていたのを思い出しました。岡本さんもいずれカプコン辞めて独立するんだ…とその時の発言に当時ビックリしました。
初めてコメントします。同じ姓の「岡本」として心が動きました。よく、話すことができましたね。すごいです。同じ「岡本」として学ぶことが多かったです。世に出る人はやはり違うのだと痛感しました。「岡本」さんのことをもっと教えてください。よろしくお願いします。
7年勤めている会社の社長に、ある出来事から不信感を抱いてしまい、今は仕事に力が入らない状況です。
ただ、やりたい職種だったし、そのチャンスをくれた社長には感謝していますが、もう心が離れてしまってはどうしようもありませんね。
今後について、いろいろ考えている中で、今回の動画は、すごく参考になりました。
貴重なお話、ありがとうございました!
岡本さんの正直なご意見や感想とても興味深くて面白いです。人の言葉ってとても大切ですよね。
私の勤めている会社も小さいですが同族経営です。
私の仕事は経営者や会社の為ではなく弊社の商品を利用してくれるお客様の為にするものだとある意味割りきってやっております。
貴重お話ありがとうございます。
これからも動画楽しみにしております。
前働いてた会社が一族経営で要職に親族がいました。社長のお母さん(お婆ちゃん)はタイムカードだけきって家に帰るし、奥さんは月に一度ホッチキスで給料明細を袋とじするだけの仕事でした。自分たちは休みも無く働き詰めで残業代は出ないし流石に辞めました。6年もよく働いたなと今になって思う。一族経営の会社だけは絶対にやめといた方が良い。
人間にとって一番気持ちが良いのは他人に信用信頼評価される事
社長の一言って大きいですよね。
自分も信頼されている社長の一言で仕事へのやる気、信頼が左右される部分が大きいです。
岡本さんへの回答、凄く大きい一言でしたね…
岡本さんの何処にこの感情をぶつけていいのか分からない、やるせない表情が辛いです。
カプコンとともに生涯を終える気満々だったのが、ヒシヒシと伝わってきました。
どうかこの体験を鏡として、良いゲームをこれからも作っていって下さい。
良いか悪いかはおいといて、めちゃくちゃおもしろい話だった。あっという間に時間が過ぎた
5:31コレは今のKONAMIや
KADOKAWAにも言えるヒドい一言。
無能な役員が裏切らないから
一途なユーザーを簡単に裏切る事が
出来るのね🥺お疲れ様です。
輪廻転生を繰り返したヒゲ おっそうだな
岡本さんの話聞いて今の派遣と言う業態にも通ずるかなと思いました。
いくら頑張っても上にはいけないだから頑張れない、頑張らない。
深いお話ありがとうございました。
すごく難しい問題だと思いました!
自分のしがないサラリーマン生活で思うには「親族だから裏切らない」ではなく、
「出来ない親族を置くから裏切る」が本質ではないかと思います。
要職に就けば、(利益があれば)報酬は約束されるので、
裏切らないのではなく、社員を自分の思うように扱える居候にしか過ぎないのだと感じました。
優秀な親族であれば、岡本さんが辞めなかったのは動画の通り。
社長は正直に話をしてくれたと思いますよ。
会社の発展に寄与する人より信用できる人を要職にするのは理解できますね。
少なくとも岡本さんは信用されていたから専務になれたと思います。
カプコンを辞めるときに動画の理由を話したんでしょう。だから、社長は親族経営をやめようとしたんじゃないかと勝手に思いました。
任天堂の三代目の山内溥さんが社長になったとき、身内をみんな排除したって話ありますよね。それが出来た任天堂は今とてつもなく大きい会社になりましたね😊
次が岩田社長になった時は驚きましたね
現場の最前線で頑張ったクリエイターが歴史ある任天堂のトップになると言うのは凄いですね
だから藤原徳郎さんなど優秀な人材が次々とカプコンを去っていったんですね。
岡本さんっていい意味で日本の労働者じゃないから 耐え切れなかったのすごくよくわかりました 岡本さんみたいな人の割合が多くなればこれから先の日本の企業はどんどん変わっていくと思います
岡本さんがカプコンを辞めたことで「親族だけは裏切らない」
という辻本会長の考えが補強されてしまったという皮肉
どんなに酷い扱いを受けても「家族だもの」という絆は強いです
と、同時にそれは縛りつけるための鎖であり呪いでもあります。
愛想が尽きた一言の裏には、それまでに、積もりに積もったやるせなさがあるのが伝わってきました。多くの場合、その判断に至るまでは、たった一言で決まるのではなくて、それまでに、ずっと伏線がいっぱいあって、決断に至るということなんだと思います。夫婦関係と同じですね。人のために頑張っていても、想いが理解されないと報われないですよね。
生ダラで初めて岡本さんを見た時から、ずっと理想の上司像です。
このチャンネルでいつも勉強させていただいております。ありがとうございます!
仕事難しいなって、最近悩む部分と重なってタメになるけど辛い
社長に暗に裏を返せば「俺はお前の梯子を外すかもしれない」と言われたら。
そりゃそうなるでしょうね。
確実に「この社長に忠を尽くそう」とか「社長を男にするんや」の気持ちは消えます。
自分がその立場ならば短気で幼いので、そこから間を空けず辞めそうですね。
5:31 辻本社長の言葉は、正直すぎます。
そして絶対に言ってはいけない言葉。
よっぽど岡本さんのことを信頼してたのか。「岡本さんは裏切らない」と信じてたから言えたのかな。
裏切ると思う人物に、当時の岡本さん程の役職は与えないでしょうし、信頼されていたと思えます
…が、要職に就かせて、いざという時に全責任を負わせる、みたいな話も無くはないので分かりませんね
もしもそうなんやったら僕の思い違いですよね。
それやったら申し訳ない事をしたなぁー
@@yoshiki-okamoto1961 カプコンの内情が岡本さんのおっしゃっている様な状況なら、愛想が尽きてもしょうがないと思います。
動画内の表情の通り、とても寂しく悲しい思い出ですね。
岡本さんのことを信頼していたとしても、本当に大事にしていたら違う言葉をかけると思います。それこそが臣下を大事にする殿ではないでしょうか。
それと、同族経営の時点でNGでしょう。実際に利益を上げるのは多くの役職以外の社員あってこそ。その社員がやる気がでないような会社では、皆が幸せになるでもなくただその一族のエゴでしかないと思います。
岡本さんが退職の道をとったのは間違いじゃないと思います。他の動画を拝見しても要職の方もやめられているようですし、ヒット作の多いカプコンが何度も潰れる危機にあったのも答えだと思います。
てっきり野望のためにカプコンを退社されたのだと思ってました。とても興味深いです。
ホンダも任天堂もトップが親族に社長を譲らなかったからあんなに大きな企業に成長出来たんだと思う。カプコンもそうしていれば、もっと大きな企業になっていたかもしれないですね。
と、とよた…
イオンに勤めてた友人が、創業者一族と結婚して親戚にならないと出世できないと言ってましたね。中小も大企業も役員みんな親族で固めてるのは珍しいことではありません。
@@桜田神邪 親族でも実力があれば良いと思います
難しいところですね
クリエイターが会社の資産を生み出す業界だと思うので
遠くから見ている経営者一族との関係は微妙に
なってくるところはあるのかもしれません
正直に答えた辻元会長のお人柄を感じるところ
もありますがどう考えても実力主義の
クリエイターのモチベーションは上がらない
でしょうね
貴重なお話です
組織って多かれ少なかれ、そういった理不尽や納得できないことが尽きない場所な気がしますね。それこそ今の政府、役人を見ていても感じますし…
だからこそ上に立つ人物は、現場の人間の声に耳を傾ける姿勢が常に問われ続けるのではと思います。
親族ではありませんが、外様と譜代は非常に共感できます。自分の実績もですが、譜代の方との実績と待遇の差は非常に残念で仕方がありません。あと少しで今の会社とも縁が切れるのでもう少しの我慢です。
昔フジテレビの番組で「モンスターハンターシリーズの生みの親・辻本良三氏にお越しいただきましたー!」って紹介されてた時、「え???」ってなったのを覚えてます。フジテレビが間違えたのか?それとも…
企業というものは内部に入らないとわからないことが多々あるんだなと思いました。面白い話をありがとうございました。
ヒットした作品が出るとそれを作った有能なクリエイターやプロデューサーが次作や移植、リメイクで外されて実績作りだと思われますが辻本氏の親族がプロデューサーとかになってること多くて、そして元々それを作った著名なクリエイターはどんどんカプコン辞めて独立されてたので一時期ユーザーから見ても内状が予測できる位目立ってましたから…、ただ独立されたりしたクリエイターさんからストレートにこういった話が出る機会は無かったので、岡本さんからこういう話が出てくるとやはりユーザー目線でも悲しいなぁ…
実力主義の織田信長が明智光秀と豊臣秀吉に
よって没落したのを見てた徳川家康が譜代を
重視した事例がありますから、辻元さんの
気持ちも分からないことはないですが、それでも
言われた方は100年の恋も冷めますね
素直に本心を言ってくれたり親族経営の中で役員にも取り立ててくれたのは信頼ゆえと理解するには、当時の若さや立場も違うので難しいですね。 特に不満が溜まってる中でのデリケートな質問には、同調や共感散々した後に言葉を慎重に選ばないと「それを言っちゃあおしまいよ」って、心が離れるとどめになってしまう。
「あいつらワシのこと裏切らんのや」はたぶん当時の岡本さんにだからこそ打ち明けた本心だと思います。逆にお前も裏切るなよという意味を含んでいるように感じました。
もしかすると「ここまで腹を割って話しをしたんだよ」というメッセージだった・・・
こればっかりは、わからないですよね。
そうやったかもしれんですね。
早とちりやったんでしょーか???
@@yoshiki-okamoto1961 レスありがとうございます。
でも上場企業で身内ばっかりの人事だと株主総会などでモメたりしませんでしたでしょうか?
バンダイナムコやスクエニが合併してカプコンに合併の話が無かったのも同族経営が影響してるのかと思ってます。
どこの業界も親族が権力持つと成長鈍りますね
色んな会社見てきたけど、親族が複数人いる会社でまともなところはほぼないに等しい
岡本さんは凄く誠意のある人ですね。以前の動画でコメントがあった内容をこんな早期に
取り上げるとは思いませんでした。
動画の内容も倒産と同様に語りたくない内容だと思いますが、岡本さんの人となりをしる
良い内容でした。新卒と中途、叩き上げと創業一族。どこの世界も一緒ですね。
岡本さんは関わって無いかもしれませんが、私は株式会社394が作った「おでかけシルクロード」
はとても好きなゲームでした。また、象に乗って拉薩を目指したいです。
正直な人だなw
でも気持ちは判る、優秀な人間が周りに多いほど何時寝首を搔かれるか判らんからな
でも親族と言っても、それ程信用は出来ないんだけどな
自分も小さい会社を経営しているので、辻本社長がなぜそう言うのか少しわかります。たまに会社をお金をくれる学校のように扱うひとや、会社の情報を自分個人の利益に変えてしまうひと、ようやく業績を上げられるようになったとたん独立してしまう人、様々な今まで教えてきた労力は何だったんだと悲しくなる経験でそうなってしまったんじゃないかなと思います。
でも社長ってそれを乗り越えないといけないんですよね。非常に考えさせられます。
今まで、なぜ、岡本さんがカプコンを退社したのか?疑問でした、退社された時期も、ゲーム業界は大きな変革の時期だったと思います。そういった経緯があったのですね。深い・・
なんかこう…グッと聴きいってしまいました。岡本さんの正直な気持ちが伝わってきました。
カプコンに限った話ではないのが痛い所ですよね
実績豊富な社員が退社し新しいものを生み出す力が技術の継承がされず海外大手も苦戦していますし
一方で大手メーカー元務めていた方が作るインディーズゲームが一部のメディアに注目されたりするのが悲しく感じることがあります
独立して起業家になるのは必ずしも不満があるからではないのは考えれば分かると思うけど
零細ながら自分も事業主だからか
社長さんの「親族は裏切らん」の意味は
凄くよく分かります
痛みから来る「もしかしたら」の恐怖は
今も悪魔の囁きのように聞こえてきます
ただ自分も長くやっている上で
「裏切られたら怖い」ではなく
「雇用主たる自分の責任」として
どんな結果でも受け入れる覚悟をしたら
幾分気が楽になってます
要は
「自分こそ社員を裏切らなければいい」
んですよね
そこに行き着くまでに
何人も袂を別つ結末に至ったのを
今でも申し訳ないと思ってます
長文失礼致しました。
オーナー経営の企業という事で岡本さんも色々あったんですね。
ただ、そういった経緯でそれぞれの道を進んで、その結果モンハンシリーズとモンストが生まれたことを考えると、やっぱ意志と信念があれば道は開けるんだなぁ、と少し考えさせられました。
岡本さんの哀しみ辻本さんの弱さが伝わってきた、素晴らしいお話しでした。
是非一度撮らせてもらいたいです♪
すごく言いづらいことを、話されてていてすごいなと思いました。でも、このような動画を流されるということは、それだけカプコンを愛されていたんだな、とも思います。とても、苦労されたかと思いますが、そのような時代に作っていただいたストリートファイターなどに出会えて幸せです。
岡本さんの話してる時の目が悲しそうで悔しそうで、辛かったんだなと感じました、出世やお金も欲しいですが、岡本ありがとな、凄いな、感謝の言葉も欲しいですよね、何気ない一言が人を傷付けますよ。
スト2、バイオ、モンハン。正に傾いた時にヒットを飛ばすイメージですが、一族経営の闇を感じました。
実力に関係なく身内を重用するなら頑張る意味がなくなってしまいますね。
基盤として信頼出来る親族で固めるのが妥当なのは、大企業の半分が同族経営だということが証明してますね。
そんな中で取締役を与えられるということは、岡本さんは親族らと遜色無い信頼を寄せられていたのだと思います。
「あいつらは裏切らんのや」
親族が赤の他人より信頼出来るというのはやっぱりどうしようもない事実。
その事実を受け止めた上で岡本さんがそいつらを上回る信頼を得てやろう(というか多分上回る信頼を得たと思います)って気持ちになってたら違う結果になっていたかもしれませんね。
競争の少ない寡占業界(銀行や印刷、ビール業界等)ならいざ知らず、激戦が延々と続くゲーム業界においては、同族経営によって同族以外の社員全体の士気を下げるのは得策では無いと思いますよ。
親族は裏切らないと仰ってましたが、要職に求められる成果を出すことに対する期待に対しては裏切っているような気がします
行程だけしてほしいなら案山子でも置いておけば済むのにもったいないですね
いつでも大将の寝首を取りかねない優秀な部下を仕切れるトップがいる軍はどこの国にも負けない強い軍になるって
かの有名な銀河英雄伝説で似たような事を教わったのを思い出しました
辻本さんは、親族だけでなく、岡本さんも信頼していたと思う。
だから、取締役の話も来たし、専務にもなれた。
間接的に聞くとそこまで思ってなかった感じがします。
岡本さんのことを親戚と同じくらい大切な人材だと思っていたんじゃないでしょうか?
辻本さんは不器用な方だったんだと思います。
"そういう時にフォロー入れたのは開発側のヒット"作ってフレーズ、カプコンの歴史を一言で正確に表している気がする
私も以前は親族経営の会社で働いていました
要職の方々は確かに優秀ではないため、社員も忠誠心が薄く、秒で寝返るような人たちばかりでした
この会社はお金関係がドロドロしていたため、親族経営だからこそ続けられるのかなとも思いました
私はお金さえもらえればいいタイプなので、忠誠も反逆もなく淡々と働いていました
月並みの給料でしたが、サービス残業もなく、社外での付き合い強要などもなかったので、割と長く働けました
後半、岡本様の悲しそうな表情が印象的でした。何故でしょうか。僕の心が痛いです。
同様の葛藤を私も抱えているので、非常に共感しました。
どんな仕事も難しそうな顔をしろ、簡単に仕事受けるなというのは、ある意味今の日本を象徴していますね。
実力通りに出世すればそんな単純明快な事はないのですが、現実はなかなか。
そんな中、上層部に意見を言っても出世した岡本さんはやっぱりすごいですよ。
一族経営に疑問を持つのはよく分かるんですが、
岡本さん自身が「引き抜きで入ってきた人間」である点も
ポイントじゃないかなと感じました。
引き抜きで入ってきたという事は引き抜きで出ていくと自然に考えられますし。
乱暴な言い方ですが「裏切らない」っていうのも
見方を変えれば能力なのかもしれないかなと考えさせられました。
とは言え、ただ役職についてふんぞり返ってるだけの一族経営は
他の働き手のモチベーションを著しく下げると思います。
何年か前に週刊新潮で辻本会長の記事がありましたね。確か私生活の記事でした。
譜代と外様のくだり、ちょっと補足。
血の繋がりは無いが昔から苦労を共にして徳川に仕えてきた者たちを譜代と呼びます。
岡本さんはカプコンでの地位では徳川家の序列でいうと譜代に当たると思います。徳川の親戚筋は親藩と呼ばれていました。
家康は家督を二代将軍秀忠に譲る際、「真に信頼できるのは親藩に非ず、譜代の者を重用せよ」と助言したそうです。
ここが家康と辻本さんが決定的に違うところですね。
家康、秀忠以降徐々にその教えを守らず親藩を重用してしまった為に徳川家は腐敗していくわけですが、一般の一族経営の会社も同じ道を辿ることが多いですね
ファンです!サイコパスであろうが何だろうが関係ないです!面白い物を見せて下さい!
ゲームでもyoutubeでもなんだっていいです!サイコパスにエンターテイメントは出来ないから!
とっても面白いお話でした!!
もし自分がゲーム関連の仕事をしていたらCAPCOMじゃなく絶対岡本さんについていきます🏃結局最終決定権をもってる人に従うピラミッドはまだまだなくならないかもですね💦
会社のコンテキストやヴァリューを社会における普遍的な財産と捉えたのが山内さんで、対して辻本さんはどうしても私物とし続ける情理から逃れられなかったのかなあと。過去の経緯を考えれば仕方ないのかも。
私も長年勤めた会社を早期退社した人間です。退社理由は、合併による他のDNAの流入。熱意のある時は外側を向いて仕事していましたが、他のDNAが流入した事により、内側を向いた仕事を強要され気持ちが萎えてしまいました。合併がここまでネガティブに作用するんだと実感したのを覚えています。
親族がずっと偉い力持ってるんですよ... 大手の企業になって行けば行くほど 枷にしかならないと思うんですよねー
これには自分の会社も困ってると思います。
そんなモチベーションの下がる環境であのブームが作れたのが逆に凄いです。
ヤバいから立ち直り起死回生のヒット作ってのがカプコンだった。それは開発現場の実力と頑張りの証拠だったのね。それで上をみたら、駆け上がれるのはここまでかってのがわかっちゃうと、それはね。
遅ればせながら最近岡本さんのチャンネルを知り、少しずつ過去の動画を拝見しています。自分の中にあるカプコン観の答え合わせを見た気がしました。
モンハンに辻本良三さんが急に入ってきて自分の手柄のように振る舞いだしたのほんとイヤだった…今もモンハン大好きですが、辻本さんみるたび萎えるんですよねぇ。
実力主義の問題は仕事できるとかできないの基準というのが難しいです。また仕事出きると上司から判断されたら同僚から嫉妬や妬みがすごく、足を引っ張られ潰し合いになり、会社が傾くと思います。親族で要職につかすことは会社のある程度の安定に繋がると思います。成果主義でスト2やロックマン、バイオなどヒット作が出ましたけど嫉妬や妬みも出て色々な事が会社内であったと思います。
経営者以上に会社は大きくならないと言われますが、カプコンの限界でしょうね
経営ミスに関しては他動画で認識しているので物申しませんが、まあ酷い意思決定でしたよね
あと岡本さんはじめ経営に貢献したキーパーソンがいない会社は問題がありますよ
今までもこれからも好きな部分と、ちょっと嫌いになってしまうところを包み隠さず表現してくれるから、このチャンネルから目が離せません。
岡本さん、好きだけど嫌いで、やっぱり好きです。
同族企業だから親族が要職につくのは仕方ないとはいえ、全員能力がないと言い切れる岡本さんも凄い性格ですね。
織田信長が明智光秀の謀反にあったのも、信長が要職を裏切らないからとすべて親族で固め古参の家臣すら冷遇していたから不満があったという説があるくらいですから、歴史的にも根が深い問題かもしれませんね・・・
親族経営はいいとこもあり、悪いところもあり
辻本さんは、岡本さんを信用していたから
本音を伝えてくれたともいえますね
業績不振でアイレムの会長職を追われているので
親族経営に走ったのも理解できてしまいます
こう言うとアレですけどとても興味深い話でした。
つらい思い出話をありがとうございます。社長の家族や親戚が優遇されるのはまあ必要経費みたいなのかなとあきらめてます。でもそこがボトルネックになったり、会社のモチベ下げるほどなら企業にとってマイナスでしかないですよね。辻本さんに愛社精神が欠けていたのだと思います。岡本さんにはカプコン愛はあったから、辻本さんの元でははたらけなかったんですね。
辻本会長の気持ちもわかります。「親族は裏切らない」も裏を返せば「親族はきつい時も逃げられない」
裏で引き抜き合戦してる世界で、重要な役にした人が急に部下引き連れて出ていくわけでしょ。
そうでなくともこれからって節目にはだいたい人が出ていきますしね。すぐにでも人間不信になれそう。
辻本会長も信頼してる岡本さんは「親族以外は裏切る」なんて逆には解釈しないだろうと思ってたが、裏目に出たって感じにも見えますね・・・
人の心は難しい
いや~、こういう話を真正面から語る方ってゲーム業界で要職に就いてた方では初めてなんじゃなかろうか?岡本さんはカプコンには感謝しかないと常々言っておられますけど、それ込みで思うところあって退職というのは今回の話でよくわかりました。