普段は絶対にあり得ない17両で走るミニ新幹線「つばさ」に乗ってきた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 167

  • @未來-Train
    @未來-Train Год назад +16

    回送と定期運用の車両が連結って凄すぎる。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Год назад +1

      凄いですよね。

  • @tatsuai7588
    @tatsuai7588 2 года назад +98

    福島からのつばさで立ってる人は、多分新幹線定期利用者です。フレックス定期の福島から郡山までは、全席指定でも立ち席か空き席を利用できるので。

  • @浜川崎
    @浜川崎 2 года назад +28

    前に連結されたE2系新幹線は翌日に別のやまびこ号として走る為の送り込みではなくまさかオーバーラン対策で新幹線の回送を連結するとは思いませんね。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 2 года назад +18

    真坂回送列車をつなげる「つばさ」があるとは知らなかった。こういうの珍しいですね。

  • @tubee9993
    @tubee9993 Год назад +5

    先日一ノ関に帰る途中最終のやまびこ号から生で見ました。意味がわかりませんでした。事故でも起きたのかと思いましたがその様子もない。
    この動画でよくわかりました。
    ありがとうございます。
    回送のe2系が牽引してるんですね。

  • @umejirou
    @umejirou 2 года назад +10

    車両を安全装置みたいな役割にしようっていう知恵に感心します
    つばさ17両編成って?なりますよね

  • @スーパーはつかり-h8n
    @スーパーはつかり-h8n 2 года назад +11

    今もあるのかわかりませんが、臨時運用だったか、e6系もやまびこ扱いもありますよね。盛岡駅でちょうど待ってたとき、やまびこ(e5)とやまびこ(e6)の構内連結案内放送は、特殊で面白かったですね。e6系の電光掲示もきちんと、やまびこでしたね。当然ですが。

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад +6

      E6系のやまびこ・なすの運用は数少ないですが、朝晩を中心に定期列車であります。この運用の際はE6側の普通車は全て自由席になることが多く、乗り得です。現在は以下の列車がE6系付き列車となっています。
      やまびこ53・205・219・223・126・152・204・220号
      なすの267・269・260・262号

  • @Tpc520
    @Tpc520 2 года назад +13

    新幹線の位置情報アプリの車両アイコンかわいいwww

  • @guntama48
    @guntama48 2 года назад +51

    つばさの最終は昔から単独運転だったと思うので、回送とはいえ前に他編成を繋げて走るのもレアかも。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 года назад +6

      確かに激レアですね。

  • @masayukifukushima5931
    @masayukifukushima5931 2 года назад +10

    こんばんは。大変興味深く拝見させていただきました。まず山形新幹線「つばさ」が初代400系だった時代、下り始発の「つばさ111号」と上り最終「つばさ140号」は全区間7両編成で運行されておりましたので、下りは如何か知りませんが上りが前方に回送編成を連ねて走行するのは、とてもユニークに感じられました。

  • @2273trains
    @2273trains 2 года назад +15

    北海道や真岡鐵道だと入庫のための回送列車を連結しているのは存じておりましたが、オーバーラン対策の回送車の連結、それも新幹線でというのはとても珍しく感じました。

  • @nyansansan
    @nyansansan 2 года назад +25

    翌日の折り返し、やまつば運用の為かと思ったらオーバーラン対策とは!!

    • @harukan4780
      @harukan4780 10 месяцев назад

      「やまびこ・つばさ121号」
      「やまびこ・つばさ160号」
      だと勘違いしそうだ😥💦🚄

  • @masayukifukushima5931
    @masayukifukushima5931 2 года назад +3

    それと、このような運行はフランスの新幹線TGVではあちこちで見られます。TGVは前後が電気機関車になっていて、間に連接構造の客車8両を挟んでプッシュプルする「動力集中方式」(ここが日本の新幹線との決定的な違い)を採っているので、混雑する場合編成単位で増結され、20両編成で運行されるのが普通です・・が、増結は上り列車の終点パリの手前の停車駅で行われ、この増結編成はパリまで回送扱いとなるので乗車できませんから、貴レポのE2系と同様「空気を運ぶ」状態となります。この理由はTGVは日本の新幹線とは異なり、パリのターミナル駅でいったんドアーを閉め車内清掃をせずお客だけ入れ替えてすぐ折り返しするため、増結は上り列車の時点でパリの手前で実施されることになるワケなのです。

  • @E257_Express
    @E257_Express 2 года назад +8

    少し前に郡山で下り最終のつばさ号がオーバーランを起こしたのがJRの車内で問題になったらしく(労組に指摘されていた)、それから一部のつばさ号がE2系の回送列車を併結して走るようになったとか。

    • @DAIZU8
      @DAIZU8 2 года назад +3

      誤解する人がいないように補足すると、
      件のオーバーランについては労組に指摘されるまでもなく大問題。
      (万が一、通過待ちの待避時に160mもオーバーランしたら、大事故不可避)
      表に出てきた労組とのやり取りは、あくまでも対策どないすんねん?という話し合いの内容。。。

    • @E257_Express
      @E257_Express Год назад +1

      @@DAIZU8 もちろん、おっしゃる通りです。ただ、労組によって表に出されるレベルだと言いたいのです。

    • @E3つばさ
      @E3つばさ Год назад

      下りつばさは両数に関係なく停止位置は同じなのにですね。

    • @E257_Express
      @E257_Express Год назад

      @@E3つばさ 天候により、制動距離が延びていたのでしょう。

  • @クニ高速鉄道本社クニ高速
    @クニ高速鉄道本社クニ高速 2 года назад +3

    まさになんじゃこりゃー😳な!!?列車だと思います『つばさ』160号は多分ですが本来7両単体である事が多いと思いますが、まさかオーバーランする事故があったとは知りませんでした😅オーバランの事故は、どこで起こっていました🤔?福島駅ですか他の駅ですか🤔?別の推測ですがE3系『つばさ』の福島駅の進入方法は、盛岡駅に到着する秋田新幹線『こまち』と、ほぼ同じだと思いますが福島駅にE3系『つばさ』が福島駅の構内に到着するまでATS-Pと自動閉塞信号式で駅停車時や連結時などは運転士の操作による手動ブレーキだと思いますが、間違っていたらすみません😓やはりブレーキの効きが良い新幹線でもレールが凍結していたりするとオーバランしやすくなっているんですね😓特に東北は雪⛄が降る上に新幹線も鉄車輪だと思いますが制動距離も伸びますね因みに東北新幹線はATC車内信号75km/h(または70km/h)以下は運転士の操作による手動ブレーキになっていると思いますが回送列車と営業列車は本来、運行が別れている事が基本ですが制動力の増強のために回送列車と営業列車の連結には驚きました😳👍季節が進み夏になればE3系『つばさ』160号は7両編成に戻るのですかな🤔?後、気になる事が一つあります連結作業でE2系『回送』160号の後ろに来たE3系『つばさ』160号の連結器から赤い光が見えてましたが連結時のレーザーセンサーですか🤔?チャンネル登録させて頂きました😄。

  • @kani2540
    @kani2540 2 года назад +5

    オーバーラン対策ですが回送とつばさが連結していることに驚きますね

  • @マト139乗った撮り鉄
    @マト139乗った撮り鉄 Год назад +3

    パンタグラフが2つになるのは保安関係によるものです、その為EH800型交流電気機関車も新幹線区間ではパンタグラフは2基上がってますよ

  • @m35rx4
    @m35rx4 2 года назад +7

    この列車は全車指定だから前に何両あろうが問題ないと思うけど
    秋の落ち葉対策の福島~米沢間の719系は4両のうち増結分の2両は回送という運用がある

  • @bemanimania
    @bemanimania 2 года назад +5

    回送10両をやまびことして運用してほしい。
    あと、余談になるものの、フル規格16両に上越新幹線全線(ガーラ支線除く)と東北新幹線盛岡以南が対応しているが、現時点で上越新幹線の16両はE4系重連廃止でE7系12両で4両分もったいない(E5系とE7系に16両編成を…。。。)。

    • @joseph_ezokkolife
      @joseph_ezokkolife 10 месяцев назад +1

      先日も同じつばさ号(こちらは下り最終の山形行き159号)が、またしても郡山駅でオーバーランを起こしました。
      その翌日のつばさ159号は同じくオーバーラン対策としてE2系を連結して17両で運転されましたが、今回のE2系は回送ではなく普通の営業運転(やまびこ159号)でした。従ってJR東日本アプリの位置情報でもしっかり情報が表示されています。

  • @柴田孝輝
    @柴田孝輝 10 месяцев назад +1

    オーバーラン対策のためにE2系を連結する。この対策は冬季のみならず常時やってほしいですね…

  • @ワイたん-s9b
    @ワイたん-s9b 10 месяцев назад +2

    どうやら滑走対策みたいですね
    たまにやったりやらなかったりやったりしててやってないときにオーバーランやったみたいです

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 года назад +13

    1:46〜つばさ160号の表示なのに17両編成は驚きです🫢
    回送列車と連結してるのは面白いですね。
    機会があれば見てみたいです。

  • @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン
    @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン 2 года назад +23

    21:12 新幹線どうしの並走はすごい!

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +4

      あんまり見られないから。

  • @keikyuwing6507
    @keikyuwing6507 2 года назад +7

    つばさ号の福島〜郡山は、新幹線定期券を持っている人は、特例で乗車できます。

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 2 года назад +4

    急行はまなすで函館で前1両増結は回送(検査出場)だったことがあった。

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад +2

      そのような回送車増結は同じく北海道でかつて走っていた特急まりも(おおぞらの夜行版)においてもあったことを当時の夜行列車雑誌で知りました。

  • @名梨乃車両センター
    @名梨乃車両センター 2 года назад +8

    ブレーキ役ついでに乗せてくれないかねE2系側も
    どうせ両側車掌乗ってるし人件費変わらないっしょ()
    16:30 併合編成において、相手方の編成に関する案内は出ないのがデフォルトです。機会があれば、17両編成のなすのorやまびこ号で是非見てみてください。

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад +2

      それは思ったが、そうする場合やまびこ側にも車掌が必要で人件費かかるのでやらないのでしょう。14:29の映像よく見るとわかりますが、福島発車時のやまびこ側には車掌乗っていません。

    • @mairu-4484
      @mairu-4484 2 года назад

      その場合検札する人2名か3名くらい増やさないといけないのでは?1人で10両+ドア扱いは明らかに無理でしょ。つまり人件費が余計にかかります

    • @名梨乃車両センター
      @名梨乃車両センター 2 года назад +1

      @@新島敏博先日別の駅で入線から発車までを見た際は回送のJ編成10号車の小窓から車掌らしき人が確認をやってたのですが後日対応を変えたんですかね。

    • @名梨乃車両センター
      @名梨乃車両センター 2 года назад +1

      @@mairu-4484
      併合編成は各編成1人(U・Jに1人とZ・Lに1人)しか車掌がいません。検札は自由席しかやらないと思われるので最大10両なら1人でも可能ということなのでしょう。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 года назад +1

      指定席で検札されない様に感じても、実際には指定が売れた通りにお客さんが居るか確認してて、
      売れてない席にお客さんが座ってると切符のチェック等するらしいです。
      まぁ、回送側の車掌室等に、待機扱いで移動中の従業員も乗ってるかも。

  • @まさる1966
    @まさる1966 2 года назад +7

    ローカル線では回送車両を連結するのは見たことはありますが新幹線にもあるとは。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 года назад +2

      ビックリですよね

  • @Toki114
    @Toki114 2 года назад +10

    はやぶさ号ややまびこ号が17両という表記は聞いたことあるんですが、今回かんのさんが取り上げてるのは初めて聞きました。これから見る時は注意してみたいところです。

  • @カラフル異物混入
    @カラフル異物混入 2 года назад +17

    こんな編成があったのですね!乗るお客さんもあれ!?ってなりそうですね笑
    それもオーバーラン対策なんて他になさそうですね

  • @yousukefujishima5095
    @yousukefujishima5095 2 года назад +5

    労組公式がオーバーラン対策と説明しているが、そもそも説明主体がなぜ労組なのかに疑問を持たなくてはならないですね。会社が説明すべき事案でしょ?
    会社としては人件費削減が真の理由。それでは角が立つということで労組対策の表向きの理由がオーバーランだと。本当にオーバーラン対策=安全対策というのであれば、すべてのつばさに対して同じ対応をしなければならないでしょう。

  • @笹川流
    @笹川流 10 месяцев назад

    定期に回送がぶら下がったり、種別の違う列車が連結して片方を締め切ったり(名鉄のドアカットは別)するの、京急ぐらいでしかないと思ってました。
    E5+E8が増える来年の冬も見られるかな…?

  • @ゆかわえりこ
    @ゆかわえりこ 2 года назад +13

    前にひろきさんのライブに出てたヤツですね
    これ見た時はびっくりしました(^_^;)
    たまに紹介されたりする
    回送列車くっ付けたまま運用するヤツ
    みたいな感じが:……

  • @crmccl
    @crmccl 2 года назад +23

    回送+営業って、私は京急しか見た事なかったです。
    新幹線にもあるんですねー。

    • @takachantv.4
      @takachantv.4 2 года назад +4

      品川から神奈川新町まで訳ありでつないでいると同じ

    • @KurenaShinonome
      @KurenaShinonome 2 года назад +2

      同じこと思ってた人いらっしゃった

    • @旅行中毒者EASTER
      @旅行中毒者EASTER 2 года назад +1

      jr四国の普通もある

  • @wildricehempacademygrassfield
    @wildricehempacademygrassfield Год назад +3

    やまびこ回送列車10両+つばさ営業車7両ですね

  • @なんでもチャンネル-x6z
    @なんでもチャンネル-x6z 2 года назад +6

    17両のつばさ号は驚いた

  • @3yuk991
    @3yuk991 2 года назад +4

    半分は車庫の送り込み用として回送運転扱いにしてるのでしょうね

  • @たかさん-o5x
    @たかさん-o5x 2 года назад +11

    今日、山形新幹線の新車両E8系が工場のクレーンに吊られて船に載せられている画像をツイッターで見ましたよ

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 года назад +5

      本線で試運転する日が楽しみですね😊

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад +3

      ということは数日後に新幹線総合車両センターに来るのかな?

    • @たかさん-o5x
      @たかさん-o5x 2 года назад +6

      ヤフーでも見られますよ。「山形新幹線 E8系」で画像検索するとでてきます。

    • @03343217hurdle
      @03343217hurdle 2 года назад +5

      Googleの「E8系」で出ました。
      横から見たらE3系と区別がつかなそうです。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 года назад +4

      @@新島敏博
      楽しみですね😊

  • @vothm-vy6xc
    @vothm-vy6xc 2 года назад +6

    名鉄の特別車締切の上を行く運用ですね

  • @ひろです
    @ひろです 2 года назад +2

    18:26 ちなみに次の日のつばさ121号も表示できませんでした!

  • @KurenaShinonome
    @KurenaShinonome 2 года назад +7

    放送と両数の表示板だけでしか分からない回送ってのはちょっと不親切な気がするなぁ
    このチャンネルに来る人ならば余程問題ないのでしょうけど・・・

  • @kaitoku531
    @kaitoku531 2 года назад +10

    回送列車に連結するってめっちゃレアやん。つばさ160号が17両編成って一瞬電光掲示板がイカれたかと思った。翌日東京から折り返しで17両の運用があるとか?

    • @E257_Express
      @E257_Express 2 года назад +5

      オーバーラン対策です。少し前に7両単独編成のつばさ号が郡山でやらかしたので。

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f 2 года назад +6

    これは驚きです。

  • @tsubossie
    @tsubossie 2 года назад +1

    15:11
    回送運転反対派が抗議のため立ってるのでは?
    そして車掌がつばさ全席指定であることをネタに「座席に座りやがれ」と要求したら「回送をやまびこに替えやがれ」とカウンター
    16:47
    やまつばは17両だろうが100両だろうが、つばさ←→やまびこ間の行き来ができない。なので、やまびこに分類される号車は常につばさでは出ないのでは?

  • @sunrise.westjr285
    @sunrise.westjr285 2 года назад +9

    E2側はブレーキ強化を目的としたブースター扱いのため、回送車になってます。

  • @mairu-4484
    @mairu-4484 2 года назад +5

    保安というか運行上は7両ではなく17両で登録してあるから案内表も17両で出るのかな?

  • @ヤナギタンギータ
    @ヤナギタンギータ Год назад +3

    良くわかりませんが、オーバーラン対策なら7両だろうが10両だろうが17両だろうがすべての列車にこういう対策必要なのでは??つか、そもそも対策してもオーバーランするときは関係ないのでは?

  • @d-h7266
    @d-h7266 2 года назад +4

    ミニ新幹線とは?ってなる。

  • @ktm2789
    @ktm2789 2 года назад +3

    車両センター(停車場・操車場)から駅(停車場)への運行は「列車」扱いなのでワンマン以外は車掌は必要です

    • @DAIZU8
      @DAIZU8 2 года назад

      今は回送で車掌省略とかざらにあるじゃん。。。

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 2 года назад +22

    最速はやぶさこまちも盛岡始発の車両ははやぶさ名乗るのに、なぜやまびこ名乗らないのかと思ったら、まさかの回送でしたか

  • @おのちゃん-t2h
    @おのちゃん-t2h 10 месяцев назад +2

    今年も連結していれば今日みたいなことには…

  • @merlin8
    @merlin8 2 года назад +4

    深夜とかに走ってたなすの号の17両ほぼすべて自由席のやつってまだあるんですかね。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 Год назад +1

      東京発下り最終便「なすの281号」は「グリーン車を除き全車自由席」の17両編成です。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 2 года назад +7

    17両はやまびこ+つばさでよく見るが、つばさ単独で17両なのは違和感ありまくり
    放送で利用できるのが通常のつばさの11号車〜17号車のみとアナウンスしているで、E2の1号車〜10号車は回送送り込みになる

  • @naohiro19TV
    @naohiro19TV 2 года назад +4

    かんのさんは普段、新幹線に乗ることが少なく、特にミニ新幹線に乗ることはありませんでした。そんなある日、彼は、友人から「普段は絶対にあり得ない17両で走るミニ新幹線「つばさ」に乗ってきた」と聞きました。
    かんのさんは、その話を聞いて、興味を持ち、友人と一緒に「つばさ」に乗ってみることにしました。彼らは、17両で走る「つばさ」に乗り込み、行き先は東京駅です。
    そして、「つばさ」は、思っていたよりも速く走り、かんのさんは、驚きました。彼は、「こんなに速く走る新幹線は初めてだ」と友人に言いました。
    そして、「つばさ」は東京駅に到着、かんのさんは「つばさ」に乗って、素晴らしい体験をしたことに感謝し、大爆笑して笑いが止まらなくなりました。

  • @nonomaki0830
    @nonomaki0830 2 года назад +8

    運用の都合かと思いきやまさかのオーバーラン対策ですか…
    にしても他の列車ではやらないのかも気になります(そもそもオーバーランに単独も併結も関係なく思えますが)

    • @E257_Express
      @E257_Express 2 года назад +5

      E2系を併結することでブレーキ軸を増やすつもりのようです(労組資料より)

  • @2010noki
    @2010noki 2 года назад +4

    この運用はやはりもったいないです。
    せっかく回送列車としての幻のやまびこが10両で待っていて
    営業列車のつばさを連結するのであれば
    このやまびこも営業運転すれば良いのにと思ってしまいました。

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад +2

      それは思ったが、そうする場合やまびこ側にも車掌が必要で人件費かかるのでやらないのでしょう。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 года назад +1

      この時間帯に上り利用客が凄く増えれば、増発する代わりに回送扱いの車両を開放する事もあるかも

    • @tsubossie
      @tsubossie 2 года назад

      @@dqpb10440
      混雑のため回送運転中止ってこと?

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 года назад

      @@tsubossie
      つばさに乗り切れなくなれば、回送扱いにしてた車両にも乗せる様にするだろうと。

    • @tsubossie
      @tsubossie 2 года назад +1

      @@dqpb10440
      福島駅員「やまびこつばさ160号東京行きで〜す」
      …うん、回送運転中止と呼ぶべきだなw

  • @tatsuai7588
    @tatsuai7588 2 года назад +4

    つばさ160号が、福島駅の電光掲示板で、オレンジじゃなくピンク色の文字で表記されている理由はなんなんでしょう?

    • @nkmy4557
      @nkmy4557 2 года назад +3

      つばさ号は上下列車ともに原則福島駅14番線発着の為、東京方面の上りはピンク、山形方面の下りはオレンジと色分けして区別しているのだと思います。

    • @tatsuai7588
      @tatsuai7588 2 года назад +1

      @@nkmy4557 なるほど!フルカラーになってから福島駅を使ったことがなかったので、誤乗防止対策なんでしょうね。ありがとうございます。

  • @拓也高野-c2t
    @拓也高野-c2t 2 года назад +4

    コロナ過でやまびこが運行中止で定期つばさ併結して回送扱いかな

    • @tsubossie
      @tsubossie 2 года назад

      誰も乗れないのだから、JR東日本語では中止ではなく休止では。

  • @takosan634
    @takosan634 2 года назад +11

    わかった!これはつまり回送列車の運転士を節約しているわけですね。

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 2 года назад +3

      労組公式でオーバーラン対策なんよ。

  • @tiger24602
    @tiger24602 2 года назад +5

    珍しいですね

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +1

      分かる、その気持ち。

  • @dqpb10440
    @dqpb10440 2 года назад +2

    海草列車です。お海苔になれません。<挨拶
    ん~ オーバーラン対策? になる理屈がよぉワカランが・・・単独編成が無いこともないですよね。
    まぁ、凄く客が多ければ、きっと前側車両も開放してくれる??
    この時間だけE2系の運転システムで走らせた方が、停止位置を制御するシステムが正しく動作するとか
    すんごい、新幹線のコンピューター制御分野内の奥の奥にて、なんか事情があるんですかねw
    お客さんは運転士の乗って居ない方の列車に・・・まぁ、運転士は先頭車の運転席にしか居ないのは、
    中程にも運転席のある車両を繋いでる全ての列車に言える事だけど、
    そこに車掌さんが?まぁ、車掌さんは良く一番後ろの運転室に居るが、
    新幹線とか、在来特急でも良くあることだけど、グリーン車の一角に車掌室あるから、
    普段はそこに車掌さんは居るのだろうと・・・。
    でも、駅に着く時、後ろの運転室から車掌さんがホームの安全確認してましたね。

  • @isola_jp
    @isola_jp 2 года назад +6

    新幹線のことはよくわからないのですが、駅での案内表示、停車位置の関係とかあるのですかね

  • @相澤佳祐-l7b
    @相澤佳祐-l7b 2 года назад +9

    郡山駅でつばさ121号がトラブルがあってからブレーキ力を高めるために回送を連結します

  • @loghouse1736
    @loghouse1736 2 года назад +14

    こういう編成もあるんですね。

  • @kohei_1619
    @kohei_1619 2 года назад +9

    え、やまびこじゃないの?
    って思ったけどまさかの回送...?

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +1

      私もびっくりしました。

  • @MermaidRailway
    @MermaidRailway 2 года назад +4

    E2系がつばさ幕を出して走ったらもっと面白いんですけどね

    • @E257_Express
      @E257_Express 2 года назад +2

      E5系は福島行きのつばさ号を表示が出せますよ

    • @E3つばさ
      @E3つばさ Год назад +1

      実際にフルカラーLEDのE2系で行先変更になったつばさの行先表示で出したことがあるそうです。

    • @MermaidRailway
      @MermaidRailway Год назад +1

      @@E3つばさ 仙台行きのつばさ号が出ましたね!

    • @E257_Express
      @E257_Express Год назад +1

      @@MermaidRailway 昨年末にE3系の代走(車両故障によるもの)としてE5系による福島行きのつばさ号が運転されました。

  • @小椋恭子-v2h
    @小椋恭子-v2h 2 года назад +3

    かんの君こんにちは☺
    最後のほう東の子たち集まって、何話しているんでしょうね?
    そろそろかんの君のこと話してそうだよ(≧∇≦)ノ
    🐛あの男の子、今日は遅い時間にいるね
    🦩かんの君て言うんだよ、いつも僕に乗ってくれるよ
    🕊今日は僕に乗ってくれたよ
    💗私だっていつも可愛く綺麗に撮ってくれるよ
    🐛僕のことすごく速いねってほめてくれたよ
    🦩明日はまたのぞみ先輩たちと西に行くのかな~
    🐛🦩🕊💗いいな~🌈

  • @太田優-k4v
    @太田優-k4v 2 года назад +7

    つばさ号だけで17両なのは違和感がありましたが、こういうことだったのですね。オーバーラン対策だったとは知らなかったです。

  • @gametopuramoderugasyumi
    @gametopuramoderugasyumi 8 месяцев назад

    空転防止用ときたか、翌日の折り返しはどうなんかな?やまびことして運転されるんかな?

  • @はしさん-t9l
    @はしさん-t9l 2 года назад +4

    東北方面の新幹線は1両の長さが25mのフル規格が10両と1両の長さが20mの在来線規格が7両の合計17両で、編成の全長は390mなんです。
    在来線規格の7両がミニ新幹線へ向かうものです。
    一方、東海道新幹線は全車25mのフル規格の16両で、全長は400mなんです。
    つまり、東北方面は車両の数としては17両ですが、編成の全長ではまだ10m短いのです。

  • @taka4469
    @taka4469 2 года назад +1

    ミニ新幹線のつばさ号が17両なのかと思った。
    17両連なって山形から山道駆けてやって来るのかと…

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 года назад +1

      フル規格の新幹線は、東北新幹線から山形新幹線へのアプローチ線(連絡線)を走行することは不可能です。
      車体が大きすぎますし、山形新幹線にフル規格の新幹線は入線不可能です。
      入線したら、ホームに車体の横がぶつかってしまいます。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 года назад

      ミニ新幹線かと思ったら、まさかのフル規格新幹線でつばさ号…自分もビックリしました🫢

  • @harukan4780
    @harukan4780 10 месяцев назад

    この動画見て思ったが、
    今夜のつばさ160号は
    E5系連結かな?
    コメント投稿日:R6.3.15

  • @ほんふる
    @ほんふる 3 месяца назад

    つばさ号がかわいい

  • @黄緑-k4t
    @黄緑-k4t Год назад +3

    簡単に連結出来るんですね
    連結トラックと大違い

  • @sunglassdubsteps5268
    @sunglassdubsteps5268 2 года назад +2

    E2系部分をそのままつばさ号として運行すれば良いのに。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 года назад +1

      すごくお客さんが多かったりすればソレもするだろうけど、
      E3の範囲で輸送力足りてるのにE2にもお客さん入れちゃうと
      案内とか、E2の編成でも車掌さんが働く必要が出来たり、掃除の関係等々
      色々と出費がかさむのでしょうね。

    • @sunglassdubsteps5268
      @sunglassdubsteps5268 2 года назад

      @@dqpb10440 E2系部分を回送列車だと出費が無駄になるような気が。

  • @山中幸雄-n6o
    @山中幸雄-n6o 2 года назад +1

    かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

  • @不自然なユウスケ
    @不自然なユウスケ 2 года назад +4

    福島駅は、俺の地元の駅だけど、こんなつばさ号があるのは知らなかったなぁ。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 года назад

      東北新幹線走行時の相棒が居ないだけでも、え?え?って思うのに

  • @youwata172
    @youwata172 2 года назад +1

    3:48 お顔がぺったんこw

  • @tatuki-v8y
    @tatuki-v8y 2 года назад +8

    E2
    「楽々だなあ つばさ君は大変だなあ
    おいらは空〜」

  • @by3422
    @by3422 Год назад

    乗車扱いしないのは名鉄でも見られたね。

  • @kei1457
    @kei1457 Год назад

    普段は見れない⁉

  • @redzone8415
    @redzone8415 2 года назад +2

    つばさの17両編成はおかしくないですか?

    • @joseph_ezokkolife
      @joseph_ezokkolife Год назад

      おっしゃる通り、通常であればつばさ号「単独運転」で17両はあり得ません。必ずE3系7両のみでの運転となります。ここでは連結しておりその相手が回送列車とは言え、見かけ上は17両編成の為「便宜上」17両として、発車案内板では案内されております。(但し、つばさ号到着時のアナウンスは本来の両数である7両で案内)。
      なお、万一山形新幹線(奥羽本線)区間の福島〜山形〜新庄間が悪天候や人身事故等で運転見合わせとなった場合はつばさ号は仙台駅発着に変更となり、仙台発着となった場合E2系やE5系が代走する事もあります(特に冬場は福島・山形両県の県境にあたる板谷峠前後、また山形県区間でも豪雪に見舞われる事が多々あり決して珍しくはありません)。しかしこの場合でもいずれにしても10両での運転で、やはり17両にはなりません。(こちらのチャンネルの別動画も参照)
      またこの動画内でも最後に言及されている通り、以前郡山駅で「つばさ」単独運転中に発生したオーバーラン事故の対策として、本来であれば東京まで全区間7両で単独運転を行うはずのつばさ160号他、一部列車にE2系の回送列車10両編成を連結する事でオーバーランのリスクを減らそうという考えです。勿論、繁忙期や仙台近辺でのイベント等でやまびこ号に臨時便が設定される等の事があれば、回送ではなく営業運転のやまびこと連結となる事も考えられるでしょうが。

  • @ousui
    @ousui 2 года назад

    OUT OF 眼中

  • @NNS-ws1rc
    @NNS-ws1rc 2 года назад +6

    明日は大雪の影響で、山形新幹線が福島〜新庄間で
    運転を取り止めるとの事。
    こうなると、秋田新幹線も大雪の影響が出る可能性が
    高くなったね。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 года назад

      こういう時、つばさ車両が付いたまま仙台まで行くという珍光景が見られる事もあるらしいですね。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +9

    17両編成なのに前寄り10両は乗れないって初見的に意味が分からん!!

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 года назад +4

      ですよね…驚愕です😮

  • @Haruto_Osaka_0115
    @Haruto_Osaka_0115 8 месяцев назад

    オーバーラン対策ではないです

  • @田中誠-w6p
    @田中誠-w6p 2 года назад +3

    単なるオーバーラン対策にしては冗長な感じがしますね。オーバーランを機に、東京までの回送人員の削減と翌日の やまびこつばさ運用への対応のためという理由かなと思います。

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 2 года назад +2

      労組公式でオーバーラン対策なんよ。

  • @fenrir2553
    @fenrir2553 2 года назад +5

    営業列車と繋ぐなら客車扱いしてもよさそうだが、夜中の時間で余り乗客いないからか?

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад

      それに加えて、そうする場合やまびこ側にも車掌が必要で人件費かかるのでやらないのでしょう。

  • @fujiyamag
    @fujiyamag 2 года назад +2

    オーバーラン対策って釈然としませんね。1回起きたら、こんなことをずっと続けていくんですか? 他の方も書いてますが、こうすればオーバーランは起きないんですか?関係なくないですか?
    労組公式って言うけど、本当の本音かどうか怪しいです。本当は違うんだけど何らかの建前を言うなんて普通にあることです。うちの会社でも、あるものを導入した理由がコロコロ変わったりしています。

  • @Haruto_Osaka_0115
    @Haruto_Osaka_0115 8 месяцев назад

    別にアプリで見れなくても何にも困らんやろ笑

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 2 года назад +3

    つばさ160号東京行き連結してる回送をやまびこ号として運行して欲しいですね。

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад +3

      それは思ったが、そうする場合やまびこ側にも車掌が必要で人件費かかるのでやらないのでしょう。

    • @tsubossie
      @tsubossie 2 года назад

      @@新島敏博
      全車グリーン料金取ってやれww(グランクラス料金ぼったくらないだけ有り難いと思え)
      不服ならつばさに乗りな

  • @あきすてひろし
    @あきすてひろし 2 года назад +2

    つばさのくせにとは何だ?

  • @相澤佳祐-l7b
    @相澤佳祐-l7b 2 года назад +2

    郡山の件の臨時対応ですね

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +2

    需要と供給のバランスを実感出来る?

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 2 года назад +3

    オーバーラン対策というのはさすがに考えにくいかと。
    送り込み回送の効率化が真相…かな?

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 2 года назад +5

      労組の資料でもオーバーラン対策と言及されてます。

    • @mairu-4484
      @mairu-4484 2 года назад

      @@シャナ-x7c そもそも資料とか簡単に見れるものなん?

    • @tomokokishi3066
      @tomokokishi3066 2 года назад +1

      @@シャナ-x7c 釈然としないですね…

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 2 года назад +1

      @@mairu-4484
      見れますよ

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 2 года назад +5

    新幹線のオーバーランは危険!

  • @moguro1121
    @moguro1121 2 года назад +1

    立ち席で乗っている客は自由席特急券しか持っていないんでしょうね。「つばさ」全席指定なのにね。
    立席特急券じゃなくて自由席特急券で乗るのは違反ですけど、黙認している印象ですわ。

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад +3

      tatsu aiさんがコメントしていますが、新幹線定期券では福島~郡山間に限り、つばさ号普通指定席の空席または立席も利用できるので、立ち席で乗っている人はおそらく新幹線定期利用客だと思います。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 2 года назад +2

    面白すぎ
    かんの最高

  • @けろっぴ-b1b
    @けろっぴ-b1b 2 года назад +4

    つばさのデッキに居る人って、おそらく「自由席特急券で乗っちゃった人」ですね・・時々、いるんですよ
    福島-郡山って一区間利用者が結構いるんです、それで「検札」が来なきゃラッキーっていう感じなんでしょうね

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад +2

      tatsu aiさんがコメントしていますが、新幹線定期券では福島~郡山間に限り、つばさ号普通指定席の空席または立席も利用できるので、立ち席で乗っている人はおそらく新幹線定期利用客だと思います。

    • @けろっぴ-b1b
      @けろっぴ-b1b 2 года назад

      @@新島敏博 うーん、そのパターンだと福島駅で十分空席が有るんだし、もう出発して指定席客は来ないんは判ってるんだから席に座ってると思うんだけど・・

    • @新島敏博
      @新島敏博 2 года назад +2

      @@けろっぴ-b1b
      新幹線定期券の利用者は短時間で座ってまた立つのが面倒だからか、一区間だけだと立ちで乗る人も意外と多いです。地元上越新幹線でも熊谷から上りに乗って大宮まで一区間だけ乗る人は席が空いていても立ちで乗っている人も意外といます。