【ロードバイク】真冬に絶対にやってはいけないこと4選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 сен 2024
  • 紹介したシューズカバー
    amzn.to/3Nbe5Jp
    紹介したグローブ
    amzn.to/3NdqXyO
    ベースレイヤー
    px.a8.net/svt/...
    コスパ最強スマートローラーXplova NOZA ONE
    amzn.to/3kbtKwN
    /////////////////////////////////////////
    この動画に関心ある人へのオススメ動画
    最近買ってよかったもの
    • Video
    ロードバイクで絶対にケチってはいけないもの
    • ロードバイクで絶対にケチってはいけないものT...
    コスパのいいクロスバイクランキング
    • コスパのいいクロスバイクランキングTOP5
    #初心者 #コスパ #おすすめ
    ※一部の製品URLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    お仕事のご依頼はこちら
    costperformance.roadbike@gmail.com

Комментарии • 181

  • @cospach_roadbike
    @cospach_roadbike  Год назад +31

    みなさんはこの時期ロードバイク乗っていますか?

    • @user-tk8xq1nj7m
      @user-tk8xq1nj7m Год назад +1

      乗っています

    • @SGPlo
      @SGPlo Год назад +5

      乗ってるけど外では無理です長野なので冬は雪がなくてもいきなり凍ってたりしますのでロードの23Cだとその氷に乗れば転倒しますから
      その代わり室内でスマートローラーに乗ってますThinkRiderX7なので負荷自動調節もあってZwiftやるには丁度いいです

    • @masumi1932
      @masumi1932 Год назад +1

      乗ってます!

    • @JJ-vw9bf
      @JJ-vw9bf Год назад

      いつものルートが山なのでこの時期はZWIFTです

    • @hiro.i3435
      @hiro.i3435 Год назад +2

      行きたいけどまえ雪で落車したから行かなくなった

  • @user-yc2zb8ox5j
    @user-yc2zb8ox5j 8 месяцев назад

    通年走ります。

  • @sana2918
    @sana2918 7 месяцев назад

    私はEバイク乗りですが1年中乗ってます、しかも早朝の一番寒い時間帯
    Eバイクの利点として体温の劇的変化が無い分真冬も服装選びが楽です
    雪の降らない地域で信号も街灯もなく車も少ないので毎日楽しいですよ

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  7 месяцев назад

      確かに体への負荷がないので汗かきにくいからダウンとか着込んでもいけるんですね。冬はEバイクありですね〜
      寒い時はバッテリーに負荷高いので劣化がちょっと心配ですが。

    • @sana2918
      @sana2918 7 месяцев назад

      @@cospach_roadbike
      確かに冬場は走行距離が短くなるので最初はバッテリーの劣化が心配でした、でも暖かくなると走行距離は元に戻りますね((笑))
      4年で走行距離2万8000㌔充電回数は270回です。パナソニックのバッテリーは劣化具合をチェックできるのですが、まだ劣化はしてないようです。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  7 месяцев назад

      さすがパナソニックですね!

  • @user-pd2ki4sr7y
    @user-pd2ki4sr7y Год назад +7

    僕は景色を楽しむのがロードバイクの趣だと思います。日本海側の豪雪地帯に住んでるので輪行で走ってます!参考になりました!

  • @user-yd7yj8tb3k
    @user-yd7yj8tb3k Год назад +5

    ロードバイクが唯一の職場までの脚で、悪天候だろうがなんだろうが早朝に飛ばさないといけない自分には大変助かる情報ありがとうございます!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      なるほどなかなか過酷な出勤手段ですねww
      とにかくお役に立ててよかったです!

  • @user-mj7xt2hg6x
    @user-mj7xt2hg6x 8 месяцев назад

    レースとかに興味ない人はエアロバイクもオススメです
    録画でたまったアニメを見ながらエアロバイク漕いでます

  • @kitune4210
    @kitune4210 8 месяцев назад +1

    冬にヒートテック着て走ってると60km超えてくると寒いから涼しいってなるんだよな。てか寒いより風が強いのが無理、前に進めん。

  • @wolfcave02
    @wolfcave02 8 месяцев назад

    スマートローラーで体を温めてから外に出る、というのもありです。
    そして冬の高強度。極寒だと太ももとか夏場には攣りにくいところも攣ってしまうので、ミネラル必須です。買い溜めてよかった塩分ラムネ。
    トウガラシクリームというのもあり、物理的に温まらない体を生理的に温めてくれます。その後の風呂が地獄です。

  • @kanari7168
    @kanari7168 Год назад +7

    手が冷たいのは想像できるだろうけど、シューズカバーなかったらどれだけ足が冷えるか、経験しないとわからないでしょうね。でもちゃんと対策すれば、動画でも言っているように、冬のライドが快適なのは事実です。どんなに走っても暑くはならないし、喉も乾かないから結構距離稼げるし、体は常にポカポカした心地よい状態だし、つい「冬ライド最高!」と走りながら叫ぶこともあります。ただやはり、末端対策はしっかりすることはホント重要ですね。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      ほんとに痛い目を見たからこそカバーってすごいな全然違うなっていうのが痛いほど分かるんですよね。
      末端対策はホント大事だと思います。そして冬ライドは対策さえすればホント最高!!!

  • @user-rj5mu3no1b
    @user-rj5mu3no1b Год назад +1

    真冬はどんだけ汗かいてもジッパーを開けると凄く涼しいのでむしろいいです! 早朝暗くて走りにくいのが凄く残念です。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      ジッパー開けながら温度調整するといいですよね。汗かいた状態で冷たい風が体に当たると冷えやすいので注意が必要ですね。

  • @bodai_jukensei
    @bodai_jukensei Год назад +1

    宮崎住みですが、この時期でも半袖でギリ行けます。

  • @Kyle_Whisper
    @Kyle_Whisper Год назад +2

    冬は雨降らないから最強!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      たしかに雨ふる確率ちょっと低いかもしれませんね。

  • @masafy7370
    @masafy7370 Год назад +6

    わかるようでわからない絶妙な例え話が大好きです笑

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      ありがとうございますwwちょっとマニアックすぎる例えでした。。。

  • @user-jk8li5qh1h
    @user-jk8li5qh1h Год назад +5

    インナー選びやグローブ選びは本当に大事ですよね。
    場違いな発言かもしれませんが、僕はこの時期になるとミニベロに乗る機会が増えます。
    ミニベロはスピードが出ないので風で身体が冷えにくいし、歩行者のいるところを低スピードで走っても身体はあったかくなるし、何より気軽なので追い風になるコースまで輪行して気軽に走ってます。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +2

      ミニベロは気を少し緩めて走れる乗り物なので正しい楽しみ方だと思いますよ。
      あえて季節によって楽しみ方を変えるのは賢い選択だと思います。

  • @kerorotaisa48
    @kerorotaisa48 Год назад +1

    さすが東海の漢!国府宮裸祭
    今年は行こうかと

  • @gt-one.77
    @gt-one.77 Год назад +1

    安もんのクロスバイク乗ってます。
    雪でも降らない限り自転車通勤もしています。
    ファイントラックのドライレイヤーの上におたふくの冬アンダーとタイツ着てます。
    メリノウール系は汗冷えしてしまうので化繊系アンダーがいいですね。
    山屋あがりなんで休日は山ウェアでサイクリングしてます。
    冬山登山のギアとノウハウが、サイクリングにも応用できるので助かってます。
    ロードバイクだとまた違う話しになるかもですが。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      なるほど。山出身の方はその辺よくご存知ですよね。富士登山経験ありますが、山はロードバイクと違ってより命に関わるので気合の入れ方がちょっと違うのかなと思います。
      ロードバイクと違うところはブレーキ操作が違いますかね。常に気を張っていないといけないところはロードバイクの大変なところかなと思いました。

  • @user-yg7ug8fr3y
    @user-yg7ug8fr3y Год назад +1

    雪降りすぎて、バイクも自転車も春まで我慢我慢😂

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      雪ふられるとどうにもならないですよね!春にガンガン踏めるようになりたいので冬はトレーニングと思いっています!

  • @user-ny1me9vm6v
    @user-ny1me9vm6v Год назад +3

    ワークマン、めちゃサイクリングに使えるインナーとかあるので安くかつ効果的なものが欲しい人はおすすめ

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      なるほど。さすがワークマン!ご意見ありがとうございます。調べてみます!

  • @user-wk3rh7rn3x
    @user-wk3rh7rn3x Год назад +6

    家でやるのは何がいいかって高強度でやって疲れたらやめればいいし
    終わった後すぐシャワー浴びて寝ればいいっていうあの気持ち良さね

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      そうなんすよね。いつでもやめれるしシャワー直行できるのはめっちゃメリット!

    • @user-db5qv2tw1x
      @user-db5qv2tw1x Год назад

      @@cospach_roadbike 湯船に浸かって体を休め、湯上がりにプロテインを溶かした牛乳を飲み、直ぐに寝ますと成長ホルモンの作用で筋力アップですね😉

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      そうなんすか!そういう手順を踏むとタンパク質の吸収率が上がるっていうことなんですかね。ガンガン踏んだ後に風呂入ってプロテイン飲んで寝る。やってみます!ありがとうございます。

  • @KohjiYamamoto
    @KohjiYamamoto Год назад

    おたふく使っていて、汗冷えに悩んでいました。そこでカステリのベースレイヤー買いました!届くのが楽しみです

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      おたふく手袋もヒートテックよりはいいとはいえ、ちょっと汗冷えしますよね。自分も使っていたのでわかります。
      カステリ良いっすよーー!

    • @KohjiYamamoto
      @KohjiYamamoto Год назад

      @@cospach_roadbike カステリのベースレイヤー試してみました。汗冷えしなくてすごく良かったです!紹介ありがとうございました!!

  • @user-xr4qy1gt6j
    @user-xr4qy1gt6j Год назад +3

    おたふく手袋のインナーはメッシュと一緒に使わないと冬はキツイですね。手の冷えは実は肘を温めると効果的なのでアームカバーをしてポケットカイロを入れてメッシュインナーグローブすれば氷点下でもいけますよ。
    スマートローラーはつまらないのでどんなに寒くても必ず外走りますがローラー勢の人はよく続くなと尊敬します。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +2

      なるほど。おたふく手袋はヒートテックよりはいいとはいえちょっと汗冷えしますよね。メッシュと掛け合わせるといけるんですね。勉強になります!
      ローラートレーニングたしかにつまらなくなりますよね。自分は映画やアニメとかRUclipsを見るようにしています。こうすると全然飽きないのでずっと継続していますね。

  • @user-db5qv2tw1x
    @user-db5qv2tw1x Год назад +1

    3本ローラーも有りです😉何故なら、綺麗なフォームが身に付き易く成るからです👍綺麗なフォームは効率が良く、疲れ難く速く走れる様に成ります☝️スマホや大きな姿見鏡でフォームを確認して、ローラー台上で左右に揺れず、上下に跳ね無い様に、最初は緩やかにペダリングをし段々ペダリングの回転数を上げて行ます、150回転も回して安定していれば成功です🤗

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      いつも貴重なご意見ありがとうございます。なるほどフォームを正してペダリング効率を高めるというトレーニングはたしかに3本ローラーがいいのは同感です。
      賢く、キレイに走れる人って非常にかっこいいと思いますね。見習います。師匠の輪行マイスターの岩田さんも同じような思想なのかなと。ただただ見習いたいです。

  • @user-wh9ij5ex6u
    @user-wh9ij5ex6u Год назад

    日陰、凍ってるんですよね。 南房総まで輪行しています。

  • @pmt145
    @pmt145 8 месяцев назад

    自分は昭和のおじさんですが、真冬の北海道でも平地なら走れる。ロードバイクもハンドルカバーと冬用の靴と中敷きとカバーの工夫でなんとかなる。汗冷えだけは避けられないので、汗取り用のアンダーを着用の上重ね着をしていけば楽しめるはず。顔面も目出し帽で保温すれば完璧。こういう動画増えたけど、自分でいろいろやって試したほうがいいですよ。

  • @user-zb7sq9gf5g
    @user-zb7sq9gf5g Год назад

    2021年の大晦日にサイクリング行って、足の指感覚なりましたw
    その後ビニール袋を履きながら靴を履きサイクリングは続行しました。シューズカバー(?)欲しいです.....

  • @user-hs4ze3if2g
    @user-hs4ze3if2g Год назад

    正月初日の出ライドはスカッとしたなぁ

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      いいすね!初日の出をロードバイクで見に行く。海辺の日の出は最高です。

  • @user-mf5rw8nx6t
    @user-mf5rw8nx6t 9 месяцев назад

    いつもながら、マジでトークが面白いです❢
    技術職の方とは思えないぐらい魅了する内容です。
    私は、EliteのDirectX2をつかってています。実走行と違って少しパワーが緩い気がしています。Zwift設定では傾斜感度マックスにしていますが…。いずれ買い替えた方が良いのか悩み中です。

  • @user-kv3zi4du7f
    @user-kv3zi4du7f Год назад +2

    zwiftのいい所は山・平地・スプリント練習が出来て走りながらいつでもホットorクールドリンクを補充出来るところ。
    機材トラブルで帰れなくなる心配も無いしペース配分考え無くても疲れたら中断出来ますしトレーニング後に浴びる熱いシャワーが最高です。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      わかります!トレーニング後すぐに熱いシャワー浴びるの気持ちいいですよね!自分は室内トレーニングの後に半身浴するのがホント気持ちよくて毎回やってます笑

  • @uja4m955
    @uja4m955 Год назад

    ネックウォーマーもあるといいですね。
    私はまだクロスバイクですけど、日が暮れると顔が痛いくらい寒いので、ネックウォーマーを使ってます。

  • @TV-te8lk
    @TV-te8lk Год назад +1

    私が考える冬対策は、冬にロードバイクを買うこと🎉

  • @cy-dar
    @cy-dar Год назад +6

    夏よりは冬の方が🚴乗れる
    指先の寒さには、冬用グローブ&インナーグローブ
    爪先の寒さには、冬用シューズカバー&カイロ
    ウェアは気候に応じてですがウインドブレーカー&インナーの重ね着&冬用のジャージ上下
    神奈川の冬楽しんでます✨

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      冬のライドって気持ちいいですよね。自分も昨日乗ったんですけどやっぱり冬には冬の楽しみ方あるなと感じました。ウエアとかいろいろ揃えたり道が凍ってないとか地域限定になるのかもしれないですけど、可能ならなるべく外にもいくようにしています。

  • @user-cg1vr6oo6l
    @user-cg1vr6oo6l Год назад +1

    おすすめは、足用のカイロをつま先の上に貼ってシューズを履き、シューズカバーをする。
    これで足先が幸せ!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      なるほどカイロという作戦もありますね。参考になります!ありがとうございます。

  • @15900119
    @15900119 Год назад

    ベースレイヤーはmont-bell ジオラインのアウトレットがコスパ最高です!!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      おおー!ありがとうございます😊ジオラインをアウトレットで買えたらめっちゃコスパ良さそうですね。

  • @key455
    @key455 11 месяцев назад

    こんにちは!いつも楽しく拝見しております。先月から自転車を始めました。ミニベロロードですが😁
    まだサイクルウェアをひとつも持っていなくて、冬どうしようかなー着るなら7meshが良いなーと思っておりましたところにこちらの動画…。
    冬はお家でスマートローラー説良いですね!どうせウェアで数万円かかるなら同程度の金額で対費用効果の高いローラー台良いかも!と思っとります。
    ポチるのに背中を押してください🙇‍♂️!

  • @user-vu9lj9ty1i
    @user-vu9lj9ty1i Год назад +5

    その4:外で走ること
    思わず「おい!」って叫んでしまったけど結局スマートローラーが大正義なんすよねぇ…

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      外も室内もどっちも楽しいですよ!自分はどっちもやってます笑
      でも外ってハードルあるよねっていうのは事実だと思います。

    • @user-vu9lj9ty1i
      @user-vu9lj9ty1i Год назад

      @@cospach_roadbike 装備ちゃんとしてても寒いってだけでハードルめちゃくちゃ高いですもんねー。
      スマートローラー未導入なんですけど、この時期になると漕がなくなって結局春〜秋に鍛えた分がチャラになってしまうので、紹介頂いてるNOZAONEの導入割と真面目に検討してますー。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      お!NOZA ONEいいですよ。自分は以前Taxc neo smartっていうハイエンドスマートトレーナー使ってましたがぶっちゃけそんなスペックいらないなと思いました笑
      noza oneは出力がたしか800wぐらいしかでないんですけど、全然足ります!コンセントいらないのと軽いのと自動負荷調整機能ないのがよくてなおさら安いので個人的にはこれでいいやんというかこれがいいと思っています。

  • @user-wk3rh7rn3x
    @user-wk3rh7rn3x Год назад +1

    真冬は家でぬくぬくするのが一番なんよw
    楽しいけどそもそも布団から出るのが面倒なんよ

  • @user-fv2xc2bt2m
    @user-fv2xc2bt2m Год назад

    去年の12月に電熱線入りのグローブを購入、ゆび先の冷えを克服出来てます。足元は毎年、靴下を2重にして靴下に貼るカイロで対応しとります。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      電熱線いりグローブとかあるんですね!?なるほどそれはもう最強ですよね。電熱ベストとかはかなり普及したと思うんですけど、電熱グローブっておもしろいですね。バッテリーとの配線とかどうなるんでしょう。バッテリーってどこに置く感じですかね。
      靴下2重作戦は自分もやったんですけど、靴のサイズ的にピタピタでちょっと足が痛くなったのでやめちゃいました。。。

    • @user-fv2xc2bt2m
      @user-fv2xc2bt2m Год назад

      電熱線入りグローブはAmazon等で取り扱いしてます。
      スキーやスノボーをする人も利用してます。

  • @MemoryOfCorgi
    @MemoryOfCorgi 9 месяцев назад

    早朝出発やめて日☀️登ってから走ればいいだけね(降雪地帯を除く)

  • @user-ji5ew6jz8x
    @user-ji5ew6jz8x Год назад +1

    ヒートテック着て出発!
    いやあ〜やっぱ、ヒートテックだよなあーあったかぁい!→15分後 激しく後悔↷↷↷同じこと繰り返して、やっと身にしみました😓

  • @user-cp6zj5bo1i
    @user-cp6zj5bo1i Год назад

    寒すぎるからスマートトレーナー買おうかなって思ってますwww  金欠まっしぐらw

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      いやースマートトレーナーだけは無理してでも買って良かったなというのが個人的な感想です。
      ロードバイクってほんと金欠なりますよね笑

  • @user-sh6lo7gp4t
    @user-sh6lo7gp4t Год назад

    ラファ製品を紹介して欲しい

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      ラファも何着か持ってます。値段高いですが、オシャレだしフィット感もいいですよね。冬場はウエアに性能求めたくなってそうするとラファだと高いのであんまりオススメしにくいところではあるのでもう少し暖かくなってきたらいいかもしれません。

  • @-kanifalak795
    @-kanifalak795 Год назад

    結局多額のお金が必要なんですね
    やっぱり良いのは高い。でも買えない、だから困ってるんですよね。
    良い物だけど安く済ませられるっていう動画を作って頂けると嬉しいです。

  • @user-ql6on7fh3w
    @user-ql6on7fh3w Год назад

    ヒートテックの下に速乾着たらどうなんだろ?

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      下だと汗が結局ヒートテック通るとき乾燥せず残っちゃいません?

  • @freeeasytips7365
    @freeeasytips7365 Год назад

    今年からワークマンのメリノウール製タイツとインナーグローブを使っています。ほどほどに走る分にはちょうど良いです。
    真冬に高強度で走るのは理にかなっていますね。気温が低いと空気(酸素)密度が高く効率よく酸素が取れるので、肺活量増えたのと同じ効果が出るはずです。実際にエンジン付きの乗り物は、冬場は体感で分かるほどパワーが上がります。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      さきほどライドしてきました。やっぱり高強度で走るの最高でした!その後、お風呂で半身浴して最高に幸せです。冬場の外ライド気持ちがいいですね。

  • @toribird2525
    @toribird2525 Год назад

    冬でも関係なく外走りに行きます
    最高気温が7℃を下回って、風が強いとようやくローラーが出てきます

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      風強いと耳がいたくなるのはあるかもしれませんね。
      自分は先程外走ってきましたが、やっぱり高強度ライド最高です。その後でお風呂で半身浴するのが最高に幸せ!

  • @suga0728
    @suga0728 Год назад

    NOZA Sでライドしています。
    寒し、風強いしで、この時期は根性無いので走れません。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      なんだかんだ室内トレーニングは快適ですからね。
      どっちも楽しいですけど、室内トレーニングは本当に快適!

  • @shomwoys
    @shomwoys Год назад +1

    年越しライドを恒例にしてるので、防寒の経験値たまってるなぁ
    足はシューズカバーにマグマカイロ小
    安物カイロはすげえ寒いと効かなくなるのでマグマはマスト
    サイクリング用の冬手袋はかなりあったかそうでもキンキンになる
    バイク用の防寒はあったかいけど蒸れるし汗冷えする
    ハンドルカバーまじ最強おすすめ
    百均で見つけたちょい大きめのガーデニング用のアームカバーをハンドルカバーがわりに
    そのへんの普通の毛糸手袋とかでもぜんぜんいける
    なんなら雨対策にもなるけど弱いので、ちゃんとしたののほうがいいかな
    インナーミドルはモンベルの防風ジオライン(背面メッシュ)とスーパーメリノミドル(EXPは汗抜けが悪い)
    背中から放熱できて汗冷えもなく快適
    ボトムはジオラインとおたふく防風
    アウターは薄手の合繊ダウンを腹に巻いて、寒くなったら羽織る
    腹冷えはいろんな意味でヤバい
    ナイトライドなら背中というか腰にハクキンカイロ
    ボトル代わりにワークマンの断熱ペットボトルホルダー
    コンビニのホットドリンクがそこそこぬるい程度で保持できる
    保温対応断熱ボトルに熱々のなんかをいれとくのもいい

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      えっめちゃくちゃ有益な情報ありがとうございます。
      ジオライン試してみます。
      ワークマンの断熱ペットボトルホルダーおもしろそうですね。

    • @shomwoys
      @shomwoys Год назад

      @@cospach_roadbike ジオラインは快適すぎてもうずっと普段の下着扱いですな
      スーパーメリノも他社のと比べてもやっぱいい
      ただどっちも耐久性に難ありなので、ワンシーズンで着潰す感覚
      それだけの着心地の良さはあります
      ワークマンのボトルケースは直径10cmとだいぶ太めなので、フレキシブルなボトルケージが必要
      あとペットなので立ち止まって飲む感じですな
      ポタリングにはとてもよいです

  • @yuma777
    @yuma777 Год назад +1

    末端の冷えは舐めたらアカン。
    「アレ、寒いけど意外と暖かいやん!」でショートグローブ付けて行ったら風のせいで急速に冷えて手の感覚がなくなった。
    左の人差し指が無くなったのはいい思い出。

    • @ome7786
      @ome7786 Год назад

      凍傷で?

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      ショートグローブはマジでキツイっすね笑
      指なくなったて。。。わび入れた893

  • @kuki282002
    @kuki282002 Год назад

    乗りたくても、アイスバーンでは無理です😅
    春まではズイフトで我慢です。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      あー路面凍ってると走れないですよね。普通に危険。。。地域によってはそうなりますよね。でもズイフトも楽しいっすよね!

  • @user-vx5zg4fo5m
    @user-vx5zg4fo5m Год назад

    お久しぶりです〜
    先日某ワイズロードのセールでサリスh3を50000切る価格で購入しました!にっこにこでぶん回してます!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      こんちは!
      某が全然かくれてないww
      サリスって10万円ぐらいすると思うんですけど5万すか!やばっww

    • @user-vx5zg4fo5m
      @user-vx5zg4fo5m Год назад

      @@cospach_roadbike
      会員優待みたいなやつだったんですが、この機会は流石に逃せぬ!と思って思い切りました!

  • @syunnaga4660
    @syunnaga4660 Год назад

    ルールで乗れないから、ルールの適用範囲外の歳になったらやってみよう。

  • @user-vk2cu8we3x
    @user-vk2cu8we3x Год назад

    去年の1月、10℃対応のハーフシューズカバーで乗り切ったのを思い出しました笑
    「風さえ防げばなんとかなる!」で、靴下→ビニール袋→シューズ→ハーフシューズカバーで走りましたがやっぱり無理🤣
    厳冬期用のシューズカバー買いました👍

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      穴ふさいだり、靴下2重にしたりいろんな工夫の仕方ありますよね。自分も試しましたが、シューズカバーの威力半端ないwww
      素直にシューズカバーが正解だと思いました!

  • @manabee5967
    @manabee5967 Год назад

    この動画が配信される前日にNOZA ONEポチッた!自分は正しい判断したんだと実感した!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      おおー!いいっすね。めっちゃいいタイミングだと思いますよ。
      NOZA ONEは電源コンセントもいらないので場所の縛りもないし軽いし安くてめっちゃ気に入っています。

  • @user-ih6ut1we2e
    @user-ih6ut1we2e Год назад

    動画ありがとうございます。
    先日クロスバイク購入して、
    漕いでますよ。
    場所によれば雪の影響もない所も多いので、他のスポーツ同様今はホットシーズンじゃないでしょうか。
    ほんとに雪がなければ、ですが。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      季節ごとに楽しみ方の種類が違うと思います。今の時期ならハイパワーで走るのが気持ちいいですが、真夏だと早朝に走るという楽しみ。秋・春は説明不要ですが、気候がいいのでロングライドとかホント最高です。それぞれ良さがあるのでその時期に合わせて楽しみ方を変えるのがいいのかなと思いました。

  • @linguruguru
    @linguruguru Год назад

    あまりの寒さに耐えかねてダウン着て行って失敗しました。腰に巻いて帰りました

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      ダウンはいかんっすね笑
      でもそれもいい勉強ですね!でも外出る時温かいからダウン着たくなる気持ちわかりますよ!

  • @matuzakashouninn009
    @matuzakashouninn009 Год назад

    別の自転車に乗ればいいと思うって発想を勧めたいです。
    特にシクロクロス グラベル MTB ファットバイク で冬で利用者の少ない緑地公園やトレイル、雪道を走るの最高です。
    また低トルクで一定速度で回す練習は坂道の漕ぎ方にも生かせるので、ロード勢の方ぜひ 二台目を!()

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      グラベルとまさに今、やってます笑
      雪道はまだですが芝とか砂利道とかの坂を登ったり下ったり。楽しいです。ゆっくり走るっていうところに技術いるなと感じました。おもしろいです。

    • @matuzakashouninn009
      @matuzakashouninn009 Год назад

      @@cospach_roadbike 返信ありがとうございます。ロードバイクライダーの方で「グラベルなんてどこ走るのよ」っていう人に「冬場外走るの面白いけど寒いし走りづらいでしょう?ローラーもやりつつ太めのタイヤで走るの楽しいよ」っていう参考になると思います!

  • @miztamari_CR7
    @miztamari_CR7 Год назад

    新年1発目のビワイチした時雨降ってきてクソ寒でした、低体温症一歩前でした

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      この時期に雨はマジでキツイっすね。自分も新車納車一発目のライドが土砂降りのビワイチでしたが、たしか10月でした。
      1月の雨のなかビワイチがどれほど辛いか想像しきれませんが、相当過酷なんじゃないかと思います。

    • @miztamari_CR7
      @miztamari_CR7 Год назад

      @@cospach_roadbike 天気予報大外れだったんですよねー
      しかも初のロングライドで100キロ越え初だったんですよねー
      自宅から自走で行ったので山を越える時に降り出した時は絶望でしたね
      新しく買ったR8100のクランクもビンディングの踵で擦れて塗装が剥がれなかなか散々な初ロングライドでした笑笑
      でもロードバイク辞められません笑笑

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      それは災難でしたね。途中で雨降り出したときの絶望わかります。
      まさかのロングライド初ですか笑 踏んだり蹴ったり!
      自分も新車がビシャビシャドロドロになったのでその初ライドの苦しみはいたいほどわかります。
      ロードバイクは辞められない

    • @miztamari_CR7
      @miztamari_CR7 Год назад

      @@cospach_roadbike 体感温度がマイナスを超えてる感じで、日没後はほんとに死を覚悟しましたね笑笑
      帰ってきて洗車する時はなんか安心感と
      ロードバイクに感謝しながら洗って楽しかったです。
      いつも動画参考になります!canyonは2代目に欲しいです笑

  • @user-ch1yc5bp6c
    @user-ch1yc5bp6c Год назад +10

    冬に走って4年目になりました。
    夜でも走ります😀
    3つめまでは凄く共感できましたが4つめだけは出来ませんでした…
    やはりアウトドアが好きなせいか季節感を感じながら走るってのが一番という結論に現段階では達してしまったからですかね。
    ローラーは買いましたが私には室内が合わず全然乗らなくなってしまいました。
    福島ですがほとんど雪が降らない地域なので一年中乗れるっていうのが幸せですね。
    今年はR×Lのソックスを買ってからシューズカバーも今のところ無しで走ってます。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      なるほど、やっぱり皆様のコメントみていると実走派と室内派に分かれるようです。
      自分は両方やりたい派なんですけど、それぞれメリット・デメリットがあってどっちも独自の魅力があるのかなと思います。
      昨日も外乗りましたが冬ライドも気持ちいい!!

    • @user-ch1yc5bp6c
      @user-ch1yc5bp6c Год назад

      @@cospach_roadbike そーですね、実走派と室内派に別れますね😃
      でもレースとかメインでトレーニングするには室内も必要なことは理解出来ますね。時間を有効に使えるし天気も関係なく出来るので。
      実際周りの速い人はZwiftやっててやっぱりなーって何度も思ってます笑
      私もヒルクライムのレースは出ますが前ほどストイックにはならず楽しく乗って雨の日は休んで動画を観まくるってなってるからでしょうか😱

  • @JJ-vw9bf
    @JJ-vw9bf Год назад +5

    冬のレイヤードはベースレイヤーの下にミレーやカステリの網のドライレイヤー着るともっと快適です
    ドライレイヤーが汗を吸い上げてベースレイヤー側に移してくれるので、肌に直接当たるドライレイヤーに汗が残らず汗冷えしにくいです
    あとシューズカバーの中に靴用カイロを入れるのもおすすめ

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      なるほど、網レイヤーですか、勉強になります。ご意見ありがとうございます!

  • @user-vl9jr7cf9h
    @user-vl9jr7cf9h Год назад

    11段速も無いロードに乗ってるんですが
    スマートローラーって使えるんですか? 
    ギアは別売りなんですよね…?

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      スプロケットは別売りですね。でも11速じゃなくても大抵いけると思いますよ。10速用とか9速とかのスプロケットつければいいと思います。

  • @toshitoshitoshiii
    @toshitoshitoshiii Год назад

    一昨日、マイナス2度のなか、一時金走ってましたが、陰部が痛くなりました。危うく、使い物にならなくなりそうでした。八甲田山の、おしっこしちゃダメって、言うのが脳裏に浮かびました。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      マイナス2度まで冷えちゃうとさすがに寒いですね。。。
      なんなら路面凍ってたりして危険なときもあるので0度以上が現実的ですかね。
      使い物にならなくなるはしゃれにならんすねww

  • @user-tq4ck2sl8b
    @user-tq4ck2sl8b Год назад

    その3クソわかりすぎて買おうと思った
    東京でもam2時3時はちょっといい軍手じゃ無理

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      軍手は隙間が凄いのでやっぱい防風仕様のサイクリング用がいいっすよ!

  • @user-zv7ny6rs8t
    @user-zv7ny6rs8t Год назад +4

    なるほど、冬の楽しみ方が下手っぴだったのか...

  • @wgtl2
    @wgtl2 Год назад

    体幹の汗冷えと末端の保温対策をしてあとは玄関出た時の「寒っ!🥶」を乗り越える勢いがあれば割となんとかなりますねw
    最後はアウトドアのアクティビティ寄りかトレーニングスポーツ寄りか、ライドに対する考え方や居住地域の環境でとらえ方が大きく変わってくるところですかね🤔
    自分か前者寄りかつ日本の真ん中付近なので外全然大丈夫です、こうして考えると恵まれてるんだなーと。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      そうだと思います。最初さえ我慢すればなんとかなります。でもそういってられない雪が半端ない地域ではなかなか難しいかもしれませんね。

  • @user-gz7ew2ir3k
    @user-gz7ew2ir3k Год назад

    私は逆の人間で冬のほうがよく乗ります。乗ってれば体温上がりますし

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      室内も外走るのもどっちも楽しみ方があるかなと思いました。自分は昨日も外走りましたが、冬の外ライド好きです。冬独特の空気感が気持ちいい。

  • @ogaoga61
    @ogaoga61 Год назад

    スマートローラー欲しいけど・・・
    スペース的に無理です・・・

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      自分もローラー台導入するとき全然無理でした。なので部屋の整理から入りましたね。多分、日本に住んでいる人で固定ローラーをすぐ置ける人はすくないかもしれませんね。

  • @KHT0207
    @KHT0207 Год назад +1

    スマートローラー最高!zwift最高!冬でも冷房かけてパンツ一丁で漕いでます

  • @ARJUNADDR
    @ARJUNADDR Год назад +1

    以前冬に若干薄い長手グローブでナイトライドしたことがありました。
    手がかじかみ、ブレーキをかけずらくなりました。
    下り坂のカーブが本当に怖かったです🥲
    それ以降、インナーグローブも着けるようになりました。
    装備を怠ると事故になりかねないと知った経験になりました。

  • @user-km9fs6ir1u
    @user-km9fs6ir1u Год назад +1

    私もロードバイク始めた時は
    ユニクロ着て酷い目に遭いました
    今はモンベルのサイクル用のインナー使ってます。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      モンベルのジオラインですか?やっぱりモンベル評判いいですよね。試そうか悩んでいます。

    • @user-km9fs6ir1u
      @user-km9fs6ir1u Год назад

      私はおたふくとジオライン以外は使った事なく、ジオラインが私には合ってるので
      仕事でも使用してます
      今時期のロードの時はモンベルの薄手のサイクルインナーの上に
      厚手のウィンドブロックサイクルインナー着てます。

  • @ksk6064
    @ksk6064 Год назад +1

    0:34
    NHK党にまかせましょ。

  • @user-we8qh2us2m
    @user-we8qh2us2m Год назад +1

    ヒートテックはレーヨン33~34%使用しているので汗びえしちゃうんですよね(´・ω・`)
    私はmont-bellのジオラインEXPを使用しています

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      レーヨンが速乾性が悪くなる原因ですよね。
      ジオライン気になってます!やっぱりいいんですか?

    • @user-we8qh2us2m
      @user-we8qh2us2m Год назад

      @@cospach_roadbike
      遅くなりました(;^ω^)
      私は他にもUNDER ARMOURのコールドギアを使用しています(^○^)
      ナイロン+ポリウレタン+ポリエステルを使用しているので暖かいです(mont-bellも)
      ヒートテックは運動には適さないですよね…(´・ω・`)

  • @user-kl4rz5oz4t
    @user-kl4rz5oz4t Год назад +1

    NHKは契約はしないといけないんだけど、支払いはしなくてもいいんだよなぁ

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад +1

      えっ!そうなんですか!?でもどっちもしたくないです笑

    • @user-kl4rz5oz4t
      @user-kl4rz5oz4t Год назад

      @@cospach_roadbike ぶっこわーす言ってる人がそう言ってたからそうなんやない?
      知らんけど

  • @yhyh5770
    @yhyh5770 Год назад +1

    暑い日の方が乗りたくない

  • @user-pb7is6tq8g
    @user-pb7is6tq8g Год назад

    僕は学生でお金がないのでおたふく手袋の速乾性インナーを重宝してます( ^ω^)b

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      コスパでいうとおたふく手袋はすごいです。
      自分も使っていたのでわかりますが、あの値段であの性能はさすがですね。ちょっと丈が短いのが気になるけど。。。

  • @user-zd7fi1nd5u
    @user-zd7fi1nd5u Год назад

    真冬の方が走りやすいですね。
    気温差が大きい時期や気温が読めない時期の方が致命的。
    朝0℃で昼は15℃とかだとウェアだけでは調整不能。
    かえって真冬の最低気温マイナス10℃で最高気温3℃とかの方がまし。
    真冬はウェアやらなんやらは合うのを探せば良いけど、
    何よりも積雪と凍結とスプリンクラーが怖い。
    新雪は滑りにくいけど10cm辺りが限界。
    それ以上は埋もれて進まない。
    ガチで何処まで行っても凍結ならスパイクタイヤもありだけど、
    中途半端だと逆にスパイクタイヤが仇に。
    あとスプリンクラー。
    延々と続く噴水の中を走ってるようなものですし。
    中途半端なウェアではどのみち●ぬ。(本当に)
    まぁそれでも前すら見えない吹雪でも、
    最後は自転車担いでも出掛けますけど。
    おかけで冬は自転車汚れたまま。
    しかも塩水だから錆びる錆びる。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      雪と凍結はどうにもならない。おっしゃるとおりだと思います。
      今、外走れている地域に住んでいることが幸せなのかもしれません。
      塩水というパターンは想定できてませんでした。錆びるのは絶対いやですね笑

  • @user-fo7fd7yg6q
    @user-fo7fd7yg6q Год назад +1

    雪が降らない地域ですが乗っていません。zwiftのみです。というのもコロナ禍で外走って事故しても救急で受け入れてくれる病院が見つからない事も地域によってあります。だからリスク回避で安全に室内トレーニングしています。
    普段コロナ患者対応している看護師が事故して搬送されても苦笑いされるだけですから。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      やはりzwiftなど室内トレーニングってこの時期めっちゃいいですよね。
      たしかに今事故ったら医療関係者に迷惑かけてしまうというのは盲点でした。
      安全はなによりも重要なことだと思います。

  • @user-nw5xn3vq3f
    @user-nw5xn3vq3f 9 месяцев назад

    ヒートテックで十分ですな 走り出し15分さえ温かければそれでいい アウター着こんでたらダクロンQDだろうがジオラインだろうが乾くなんてことはありません いっしょ

  • @junjun_chan
    @junjun_chan Год назад

    安いの買い試すのが一番コスパ悪いですね

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      あーやってしまいました。。。注意します。

  • @user-co2bm1kb4h
    @user-co2bm1kb4h Год назад

    コメント見たりしてると、やっぱロード乗りは変態が多いかも、、😂
    あ、ディスってるわけではありませんので、お許しを笑

  • @GP-qy6ig
    @GP-qy6ig Год назад

    めっちゃヒートテック着てました…

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      なるほど!やりたくなりますよね。是非ベースレイヤー試してみてください。全然違いますよ!

  • @user-qi3yx7fr7v
    @user-qi3yx7fr7v Год назад

    サイクリング用のインナーとかって無駄に高いから結局ヒートテックとAIRismの重ね着で落ち着くんだよな

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      ムダに高いですよね。サイクリング用のベースレイヤーを買う決断にいたるまで3年ぐらいかかりましたが、やっぱり高いだけの価値があることはわかりました笑

  • @user-bc9lo7li5p
    @user-bc9lo7li5p Год назад

    ヒートテックとかは着てもありだと自分はいいと思うなんでかって?寒すぎてどんだけ走っても汗をかかないから
    手袋は中に厚めの外に冬用サイクリンググローブ

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      強度によるかもしれませんね。低強度ならおっしゃるようにそれほど汗かかないと思います。
      自分は乗るときはそこそこ踏んでいるのかもしれません。寒いとはいえ汗かかなかったことがないです。
      個人差はあると思います。

  • @YOUtubech321
    @YOUtubech321 Год назад

    ハイエンドロードには乗らずにローラーに永久就職したエントリーロードで室内練で過ごす日々🥶
    乗っているのか?乗っていないのか…?
    深い🤔

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  Год назад

      50万円のロードバイクに乗ってあんまり乗らないよりも10万円のロードバイク+10万円のスマートローラーに乗っている人の方がよっぽど乗っているし、速いと思います!