【新型アトレー】 4WDなのに、、、やばい!ヒグマ生息地で携帯圏外!山中でどっぷりスタック

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • リフトアップした新型アトレー4WD
    またスタック!
    今回は携帯圏外の北海道の山の中!
    絶対に人が来ない場所!
    雨上がりの山道で、泥がぬかるみ放題。
    泥スタック。
    埋まったタイヤをどうにかして脱出しなければ、、、
    _____________________________________
    ▼ sino☆のサイト
    ・H.T.Infomation / 北海道のツーリング情報サイト
    touring.hokkai...
    ・materialism / バイクいじりとモノのサイト
    materialism.info/
    _____________________________________
    #新型アトレー #リフトアップ #スタック

Комментарии • 73

  • @佐藤徹-w9z
    @佐藤徹-w9z 2 года назад +14

    このスタック場所、他の動画のかたが数日前にスタックした場所と同じに見えますね。
    無事に脱出出来て良かったですね。

    • @yapiiiiiino
      @yapiiiiiino 2 года назад +4

      xvの方ですかね??

    • @佐藤徹-w9z
      @佐藤徹-w9z 2 года назад +1

      @@yapiiiiiino はいそうです😅

  • @山西正徳
    @山西正徳 10 месяцев назад +4

    私もアトレーワゴン四駆乗っていますが何回かスタックしました
    タイヤ小さいから腹つかえたらアウトです
    だから悪路は止めました
    スタックした時シフト前後入れるの疲れました
    やはりタイヤの大きい本格ジープでないとダメと思いました

  • @user-qp4vj9ff4z
    @user-qp4vj9ff4z 9 месяцев назад +9

    雨降ったすぐ後に山入るのはやめた方がいいよ、山仕事してる人間でも水引くまで何日も入らないような場所もある

    • @intel_4411
      @intel_4411 12 дней назад

      ジムニーの真似事半分

  • @Kazu_Misa
    @Kazu_Misa 2 года назад +8

    はじめまして!
    まさに同じ林道で自分もスタックしました😭
    なんとか抜け出せましたが、ここ電波も通らないし人の気配なさすぎるしめちゃくちゃ恐ろしいですよね…

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад +2

      貴重なコメントありがとうございます!
      同じところでスタックした方がいらっしゃるとは!!
      携帯通じないし、人がほぼ来る場所ではないので、まず頭に浮かんだのは「必ず自力で脱出しなければならない!」でした😅
      かなり焦りますよね、、、
      スバルだと悪路強そうですが、純正車高だと腹下が擦りそうで怖いですね、、、
      無事脱出されたようで何よりです😆

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 4 месяца назад

      >人がほぼ来る場所ではないので、
       ↑
      そうだよなぁ~と思って見てたら気付いたのですが、
      ここのコメ読んでるだけでも数人が同じ所でスタックしてるらしいw
      ということは、まぁまぁ人が来る所だったりして・・・

  • @user-rl4ot5it1g
    @user-rl4ot5it1g 2 года назад +7

    こういう所に行く時にはベニア板をホームセンターで買って積んでおけば、泥だろうが、砂だろうが、雪だろうが脱出できますよ

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад +5

      コメントいただきありがとうございます!
      冬場であれば、スノーヘルパー積むのですが、夏場は完全に油断していますね、、、
      積雪よりも、夏場のぬかるんだ泥道の方が強敵なのかもしれません、、、😅

    • @intel_4411
      @intel_4411 12 дней назад

      気休めにしかならん。今度ジムニーの5dr出るしそれ使った方が良い

  • @dhdft999
    @dhdft999 Год назад +4

    12:46 ゴムマットを用意しましょう。

  • @Hiro-jh2ht
    @Hiro-jh2ht Год назад +1

    30年位前、最初に買ったFRの車でスタックして崖から落ちそうになった。崖の方向いて、下っていたので、そちら(後)には進むんですが、前にいかず焦りました。
    友達のインプWRXに助けてもらいました。
    次に買った車も、FRでLSDをオプションでつけました。
    これはスタック知らずでした。腹が打つようなぬかるみはさすがに行きませんでしたが。
    雪が降った上り坂もガンガン上がっていきました。新品でしたがタイヤはノーマルタイヤでした。😊
    今はアウトバックですが、こいつも雪では、全然スタックする事はないです。
    さすがにぬかるみは行ったことがないですけど😅

  • @y-hisa
    @y-hisa 8 месяцев назад +1

    恐らく、いきなりのトルク入力で一瞬デフ機能が死んだためだと思います。
    MT車だとクラッチをタップするように踏むことで、このような状況を継続して作り出すことができますが、
    AT車だとこの手の技は出だししか使えないので、あとはブレーキタッピングで行います。
    ただ、多用しすぎると駆動系に致命的なダメージ(デフの歯欠けやシャフトの折損)が生じるので程々にしましょう。

  • @FULTAIP.
    @FULTAIP. Год назад +7

    すごい4WD性能を、CVT方式が足を引っ張った、珍しい例ですね。
    ブレーキ踏んで回転上げてブレーキ離す、は覚えておいた方がいいみたいですね。

    • @KN-nc6ui
      @KN-nc6ui 8 месяцев назад +1

      CVT全く関係ないわ。
      こういう道走りたいならデフロックのある車に乗りましょう。

  • @minami1484
    @minami1484 5 месяцев назад

    役立てていただけるかわからないのですが、
    私が北海道の冬道でハマったときのために大きめの、すりおろし器のようなギザギザのついている鉄板を
    巨大なゴムハンマーで車輪の下に叩き込んでから脱出していました。

  • @user-mc8jb5vn3p
    @user-mc8jb5vn3p 2 года назад +1

    スタックシリーズ好きです。今回はブレイクスルーがあったようでなによりです。果敢に挑戦なされてください。勉強させてもらいます。

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      アトレーで、オフロード行き過ぎなんですよね、、、
      なんだかんだ脱出できているので、アトレーはオフロードにも強いような気もしてきました、、、

  • @松本文太郎
    @松本文太郎 Год назад

    勉強になりました。新型アトレー4WDの購入考えています。狩猟で山道入る予定ですが、スタックの経験ないのでやばそうなときは一旦確認しようと思います

  • @FULTAIP.
    @FULTAIP. 2 года назад +2

    自分は若い頃に、オフロードバイクでやらかしたことがある。林道が急に、あんな感じに50mくらいなっていて、ハマった。押すしかなくて2時間ぐらいでも無理で、後から来たジープの方に助けてもらった。懐かしい。
    ちなみに、DT 125でした。

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад +2

      コメントいただきまして、ありがとうございます。
      バイクのスタックも、そこそこ苦労しますね、、、
      バイクスタックすると意外と押せないんですよね。
      DT125いいバイクですね!
      昔DT50に乗ってて、崖からバイクと共に落ちそうになったのを思い出しました、、、😅

  • @user-fq5ds9zr5y
    @user-fq5ds9zr5y 3 месяца назад

    こんにちはスタック大変でしたね。この場所は何処ですか?教えてください

  • @tensiatama2554
    @tensiatama2554 3 месяца назад

    カタログ見たらデフロック、オートとロック切り替えあったような?

  • @asobun-ch
    @asobun-ch 3 месяца назад

    見ててハラハラ・ドキドキでしたけど
    脱出出来て良かったー(^O^)/

  • @1975hide0512
    @1975hide0512 4 месяца назад

    わたしは山道じゃなくて、家の後ろの田んぼ道に2m入った程度の所の泥にハマったw
    雨降った後でちょっと怪しいと思ったが方向転換の為に毎日使ってるから大丈夫だと思って入った・・・
    ほんの少しだけ下がった所なので、
    前輪に車重がかかっている状態で後輪が滑って出れない
    じゃぁ4WDにすれば出れるじゃんと思ったが、
    結局前輪にかなりの車重がのってるので前輪だけの力では前輪が空回りして抜け出せないし、やはり(動画同様)トルクが足りてない、
    平地じゃないので面倒なことになったと思った・・・しかも家の真後ろなのにw
    結局、前には少し進めそうだったので、危険ではあるけどバックした直後にタイミング良く前に抜けて、田んぼギリギリでストップ、
    そこから1mくらい助走できて一気にバックで抜けれた。
    やっぱり助走は大事
    家の真後ろでなにやってんだか(笑)
    ・・・家から何か板を持ってくれば良かったんだなw

  • @りおんドーン
    @りおんドーン Год назад +1

    映画の大作よりも面白いスリル✨😺

  • @temaesendou
    @temaesendou 2 года назад

    無事脱出出来て良かったですね。

  • @pantyu8897
    @pantyu8897 3 месяца назад

    ここどこですか!!

  • @FULTAIP.
    @FULTAIP. Год назад

    何この緊迫感!w

  • @star00451r
    @star00451r 2 года назад +4

    サイドブレーキ引き引きも追加でお願いします。

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      サイドブレーキも試しましたが、左足ブレーキの方が使いやすかったです。
      サイドブレーキだと後ろの2輪だけなので制動力が足りなくて、ずるっと滑り落ちてしまいました。
      状況次第では、サイドブレーキの方がいい場合もありそうですね。

  • @森大輔-j9u
    @森大輔-j9u 2 месяца назад

    尺別炭山駅に通じる道に雰囲気が似ている………

  • @hunter_Kogumatchi
    @hunter_Kogumatchi 2 года назад

    オープンデフで空転タイヤのみに駆動がいかないように、ブレーキ掛けながらという技があるみたいですね。
    危ないところは惰性で切り抜けるというのも、とても勉強になりました。
    穴掘り防止でトラクションコントロール切らないほうが良いと思いましたが、惰性で駆け抜ける場合は駆動力カットされないように、トラクションコントロール切った方が良いのかな。
    完全スタックする前に、危険個所は路面状態によって作戦が必要ですね。

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!😆
      ブレーキでコントロールする方法は、状況次第で使えるか使えないか変わる感じがします。
      そもそも、アトレーは前がディスクブレーキで、後輪ドラムブレーキなので、制動の癖が前後で違いそうです。
      トラクションコントロールは空転すると、タイヤで個別に制御とかではなくバサッと動力自体が切れてしまい、微調整はしてくれません。
      自分がスタックした場合は、すぐにトラクションコントロールは切っています。
      なにか、有効にトラクションコントロールを使う方法もあるかもしれませんね。

  • @satoru8983
    @satoru8983 2 года назад +2

    TRCはオフにされてますか?

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      TRCは完全にOFFにしています。
      タイヤ空転した瞬間に制御が入ってしまい、その後タイヤが回りません。
      TRCはタイヤの空転の制御ですが、タイヤが埋まるような、タイヤに力が必要な場面ではあまり有効に働いてくれないような気がします。

    • @satoru8983
      @satoru8983 2 года назад

      @@sino.s 参考になりました。ありがとうございます

  • @山西正徳
    @山西正徳 9 месяцев назад +1

    アトレーワゴンはデフロックが付いてません
    リフトアップしても関係ありません
    悪路走るように最初から作っていません!

  • @tensiatama2554
    @tensiatama2554 3 месяца назад

    デフロックツイてなかった?

  • @笹錦-y1l
    @笹錦-y1l 2 года назад +4

    一人で行くなら、せめてタイヤチェーン(金属製)を持っていこうよ。
    四駆乗りあるあるですな

  • @user-xr1us5cc2d
    @user-xr1us5cc2d Год назад

    デフロックがほしいね😅

  • @intel_4411
    @intel_4411 12 дней назад

    何故そんな車で入るんです?

  • @user-cc5fx7hy1e
    @user-cc5fx7hy1e 10 месяцев назад

    ジムニーでもムリかな?
    前後デフロック装備だと
    どうかな?

  • @paruojisan7924
    @paruojisan7924 9 месяцев назад

    CVTはミッションだから関係無くない?
    ブレーキで脱出が出来たのは、タイヤ空転防止の効果だと思う。
    つまり【トラクション・コントロール】をOFFすりゃ良いのかと・・・・
    因みに、雪の北国じゃ「常識」です。

  • @nishiy5538
    @nishiy5538 Год назад

    ジャッキでタイヤを浮かせて、その下にレンガを置けばよかったんじゃない。
    トラクションコントロールのスイッチはついてるのかな?ついていたら切った方がエンジンの回転上がるよ

  • @hisamaru5914
    @hisamaru5914 Год назад +2

    こういうとこ走るんならウインチとか付けたら?

  • @日下アレックス
    @日下アレックス 2 года назад

    これ、MTなら普通に行けますよ🌞
    新型アトレー同じ色ですね🌞

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      CVTの低回転時のトルクの無さのせいで、スタックから脱出しにくいんだと思います、、、
      黒色のアトレー見た目的に気に入っているのですが、洗車が大変ですね、、、
      ピカピカを維持するのが難しい、、、

    • @日下アレックス
      @日下アレックス 2 года назад

      @@sino.s 僕の710は車体下の吸気のパイピングを破損してしまい修理ついでにリフトアップカスタムになる事になりました。
      腹下のインテークパイピングは擦ると割れやすい部分にあるようです。
      私はウイルズのエアクリつけちゃって腹下のパイピングは撤去します🌞

  • @user-xx2tq6si3v
    @user-xx2tq6si3v 2 года назад

    この車、直結とデフロック付いてませんでしたっけ?

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      新型アトレーは、4WDのモード選択でセンターデフの直結はできるのですが、前後のデフは入っていません、、、
      自分も購入時、デフロックついているようなイメージで購入したのですが、センターデフの制御のみでした。

    • @user-xx2tq6si3v
      @user-xx2tq6si3v 2 года назад

      @@sino.sさん、あぁ、成る程です。
      クスコから17エブリイ用にLSD出てるのでアトレー用も出るかもですね。♪ ^^

  • @matsusei8371
    @matsusei8371 2 года назад +1

    山奥行くなら折り畳みスコップ・スノーヘルパー・ハンドウインチとワイヤー20メートル分ぐらいは最低でももってかなきゃ

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад +2

      コメントいただきまして、ありがとうございます!
      完全に油断している人間が、こういう目に遭うんですよね、、、
      目的地がこんな場所だとは思ってもいませんでした。
      昼に食べるラーメンのことしか考えていませんでした😅

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 Год назад +1

    こういう場合、車に積んでおいて損のない物は、インパクトレンチとダイハツのホイールナットの21ミリインパクトソケットで回せるパンダジャッキ。
    それと20センチ四方の丈夫な板数枚ですね。インパクトレンチとバッテリーはマキタ互換18V中華製で十分です。たいていインパクトソケットもついてきます。
    最近は車載ジャッキも21ミリに対応していますが、確認しておいてください。ジャッキアップは早ければ1分以内に可能です。瞬殺です。
    後はタイヤの下に何か敷いていけばあっという間に脱出できますよ。スペアタイヤ交換とか数分で出来ます。色々便利です。
    またレシプロソーとかも積んでおくと、木を切るのも瞬殺です。ラダーフレーム用ですが、ハイリフトジャッキとか、バカが使うものです。

    • @rarachinpira6023
      @rarachinpira6023 Год назад +3

      岩場ではハイリ使いますよー。バカですみません💧

  • @user-cf1fd5ps1l
    @user-cf1fd5ps1l 8 месяцев назад

    悪路を走るための車じゃないから、車が可哀想

  • @ふくち-q4z
    @ふくち-q4z 2 года назад

    洗車のやりがいがありそうですね、、😅

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад

      コメントいただきまして、ありがとうございます!
      車外はまだいいとして、車内が、、、😅

  • @tadami-dw5oh
    @tadami-dw5oh 2 года назад +3

    お疲れさまでした😄
    全てが因果応報と自己責任ですから、自己満足したならいいんじゃないですか😅

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад

      コメントいただきまして、ありがとうございます!
      確かに因果応報ですね、、、😅

  • @114itube7
    @114itube7 2 года назад +2

    確認もせず、先走りするからだね。もう少し冷静に行動しないと一人だと大変ですよ。ご苦労様でした

  • @kuroshibakun
    @kuroshibakun 8 месяцев назад

    世の中、四駆を過信してる人多すぎだよな。四駆だって色々だし、大概のは街乗り四駆だろ。本気で四駆遊びしたければ、現行車ならば、ジムニーやランクルだね。あと大切なのは経験だよ。

  • @いちたか-h6u
    @いちたか-h6u 7 месяцев назад

    はっきり言って地面の状態を確認不足ですよ、4WDオートマを過信しすぎです
    こんな赤土の湿気でヌチャヌチャならスタックしますよ、熊がでなくて
    よかったですよホント

  • @user-pv9rv8vl2k
    @user-pv9rv8vl2k Год назад

    LSD入れても厳しいかもね

  • @ラブコ-q5k
    @ラブコ-q5k 2 года назад

    ダイハツじゃ無理

    • @sino.s
      @sino.s  2 года назад

      もっと頑張れダイハツ!
      リヤデフ入れてください!!
      楽しそう!

  • @user-zt2ej7vd7s
    @user-zt2ej7vd7s Год назад

    羆の生息地を徒歩で歩くって?貴方は死にたいのか?

    • @sino.s
      @sino.s  Год назад +3

      コメントいただきまして、ありがとうございます!
      北海道在住で山に入る事が多いので、ヒグマ対策用品はフルセットいつも持ち歩いています。
      最近は札幌ドームの敷地内で熊が発見されたり、北海道全域でヒグマに注意しなければならなくなっていますね、、、

  • @山西正徳
    @山西正徳 9 месяцев назад +3

    いくら4wdと言え、アトレーで悪路走るような車ではない
    そんなに悪路走りたいならやはりジムニーでしょう!

  • @山西正徳
    @山西正徳 9 месяцев назад

    アトレーワゴン四駆乗ってますが砂浜柔らかいところ走って痛い目にあいそれから止めました
    車三台所有していますがパジェロミニターボ四駆で走りましたが余裕でしたやはりタイヤが大きいしジープですから