【DIY】テーブルにニスの塗り直ししてみた【初心者】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 37

  • @tao8857
    @tao8857 2 года назад +7

    素晴らしい!!
    根性も、できばえも、昆虫を逃がしてあげる愛深さも!!
    最高の動画でした~
    とっても参考になりました。
    ありがとうございます!!

  • @くーちゃんねる-e8m
    @くーちゃんねる-e8m Год назад +2

    やればできそうなことが分かりました。ありがとうございます。
    私の子供の時からある座卓なので、もう軽く50年以上前のものですが、再生したいと思って調べてたところ、こちらに辿り着きました。
    ハエさんも殺生しないで助けてあげて、本当にお優しい。綺麗に再生できてて、感動しました。
    頑張ってみます!

  • @aki4737
    @aki4737 2 года назад +10

    最初に薄めて塗る→内部までしっかり浸透させる。
    塗り間のサンディング→毛羽立ちを除き平滑を出す、ハケ目の除去。
    セオリーどおりの作業、素晴らしいです。
    仕上がりも素晴らしいです。
    面倒なようですが、着色ニスを使わずステインで染めてから、クリアニスを塗る方が色むらになりにくく、おすすめです。

  • @七夕ともこ
    @七夕ともこ 2 года назад +4

    これはすごい!以前より木目が出てて、とてもカッコいい!

  • @s1s697
    @s1s697 2 года назад +3

    自分もコロナになってから、自宅でDIY生活をエンジョイしています。
    食卓用のテーブルにはなかなか手を出せないけど、動画を拝見させて頂いて、
    次のプロジェクトはテーブルをリニューアルします💪💪💪💪💪
    環境問題などを考えたら,新たに購入じゃなくて、リニューアルやリサイクル、工夫して使うなどは自分が
    次の世代にできる事だと思います。
    参考になります。ありがとうございます。コツコツと頑張ります

  • @yk2988
    @yk2988 2 года назад +5

    素晴らしいです
    こんなに手間暇かかるんですね
    でも達成感ありますよね😊
    お見事!!🤩🤩

  • @lemongrab1484
    @lemongrab1484 6 месяцев назад +1

    手作業ですごい👍👍
    ハエのさよならBGM笑ってしまった

  • @keiseifumi908
    @keiseifumi908 2 года назад +4

    凄く味が出て更に良いものになりましたね。実家の古いテーブルも再生してみようかな…大変勇気を貰えたと言うか、参考になりました。

  • @美恵子玉城-o5q
    @美恵子玉城-o5q 2 года назад +1

    私もいろんな物ニス塗りしてますが雑なので失敗してます。丁寧てすね。いい木材ですので長く使用されてほしいですね素敵です。ありがとうございました。

  • @9R59TX88A
    @9R59TX88A 2 года назад +13

    家具に使用される化粧単板は、厚さ0.2~0.3㎜の名刺程度なので、スクレーパーは止めた方が良いでしょう。
    (それとも、ひょっとして高級無垢材??)
    サンドペーパーは#60はちょっと荒すぎる感じです。
    #120、#240、#360の順に、単板が擦り切れてしまわない程度に、木目の導管以外の着色部分が殆ど色落ちするまで掛けると良いでしょう。毛羽立つので水拭き厳禁です。
    高圧エアで導管部分の取り残しに注意してゴミを吹き飛ばし。
    高圧エアが無ければ掃除機のブラシで吸い取り。ブラシも良いですね。
    ステインを塗布してウェスでムラなく拭き取り、下地塗料塗布、サンディング、中塗り塗料塗布、サンディング、上塗り塗料塗布で完成。
    塗料はできれば2液型ウレタンがあれば良いのですが、無ければ1液型ウレタンがお勧めです。
    コンプレッサーにスプレーガンもあれば万全ですが、最低10数万円は必要なので、シンナー多めに刷毛で塗ると良いでしょう。
    あと、ウレタン塗料は有機溶剤臭が大なので、防臭マスク(活性炭入り)があれば健康被害もありません。
    危険性が高くなるので、あまりお勧めできませんが、最初に塗膜剥離剤を使用すると、一発で塗料が除去できます。

  • @nottin8437
    @nottin8437 Год назад +2

    いままさに円卓をヤスリがけしてたのですが、手で削るのには限界があるー😂😂😂まず表面の塗装がはがれない!凸凹もととのわない!!削らずにぬったらいけんものかとあれこれ調べてましたが、手でここまできれいに磨いてる人いませんでしたよ!でもこのきれいさみたら私も、めげずに磨くか……

    • @主婦ゴリラあっちゃんねる
      @主婦ゴリラあっちゃんねる  Год назад

      ありがとうございます😆
      そのまま塗っても大丈夫ですが、後から塗装が剥がれたりすると思います..逆にそのまま塗った凸凹も味があって良いかもしれません🥰

  • @umi869
    @umi869 2 года назад +3

    すご〜い!
    良いですねっ!
    綺麗になって良かった。
    楽しく見させていただきました笑笑
    私もウレタンニスで食器棚を再生したいのでとても参考になりました。
    有り難うございました♪

  • @shimazakichuui
    @shimazakichuui Год назад +1

    すごい。柾目の1枚板だ。と思ってたら途中からぬこ動画になってたw

  • @はるなっちゃん
    @はるなっちゃん Год назад

    ハエレスキュー。神は細部に宿る。荒々しい木目が一段と際立ちましたね。

  • @momo2262
    @momo2262 2 года назад +8

    サンダーはレンタルもあるよ。2泊3日で数百円です!

  • @世田谷爺
    @世田谷爺 2 года назад

    大変でしたね・・ご苦労様でした。

  • @Koganeansapporo
    @Koganeansapporo 2 года назад

    突板かもしれないけど大きな一枚板ですね。すごい高価なテーブルなのでは?

  • @duketrain01
    @duketrain01 2 года назад

    綺麗にし上がりましたね。我が家にも年季の入った無垢のテーブルがあって再塗装に挑戦と思っていたところなので、とても参考になりました。ところで、養生テープを使ってのマスキングでしたが、養生テープは接着面が凸凹で隙間があるのでハラハラでした。滲んだりしませんでしたか? できればマスキングテープの使用をお勧めします。

    • @主婦ゴリラあっちゃんねる
      @主婦ゴリラあっちゃんねる  2 года назад +1

      そこに気が付くとは!!実は滲みましたw
      次にするときはマスキングテープにしたいと思います(^^)/

  • @Ken-ls5qz
    @Ken-ls5qz 2 года назад

    テーブルの足は翌日にするんですか?

  • @YM-db4lj
    @YM-db4lj 9 месяцев назад

    フチとか脚はしたのかな、気になる

  • @勉司山田
    @勉司山田 2 года назад

    すごい

  • @masaharu.iimasa
    @masaharu.iimasa 2 года назад +1

    上手ですね^ ^

  • @あやちゃん-i5d
    @あやちゃん-i5d 2 года назад

    サンダーのレンタルとかあればよかったですね💦

    • @ジトラ
      @ジトラ 2 года назад

      こんにちは。ホームセンターにレンタル工具ありますよ~꒰⁠⑅⁠ᵕ⁠༚⁠ᵕ⁠꒱⁠˖⁠♡

  • @aki4737
    @aki4737 2 года назад +4

    ハエ➡︎命に別状はないが複雑骨折

  • @kenken4932
    @kenken4932 2 месяца назад

    だいぶヤスリかけましたねー

  • @restorationchannel4686
    @restorationchannel4686 5 месяцев назад

    全部、手作業のヤスリって・・・
    塗装剥がし塗ってからやらないんだ?

  • @p406k3
    @p406k3 2 года назад

    一枚板なら、もう手に入らないものかもしれないですね。_φ(・_・

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 6 месяцев назад +1

    こう言うのはやるからには(無作為)で(ズボラ)で(雑)なノリで、やり切るのが良いです。
    アレコレ、気にしたら負けです。多少 気になっても 鼻で笑って 放置するのが正解です。家族とかに言われても。。 バカボンのパパ(コレで良いのだ)