Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
防災にもなるキャンピングカーは魅力的!
臭い対策では、介護用品の排せつ臭を良い香りに変える消臭剤もおすすめです。介護で使用していましたが、すごく助けられました
邦爺です。これは、緊急時、災害時に最適ですね。クピ子さんも、まんざらでもないみたいで、安心しました。
外のお手洗いが希望通りとは限らないので、絶対!必要と思っています。夫婦や家族(年頃の娘さん以外?)なら別に大丈夫だと思います。ラップポンは大きすぎですもんね。いいアイデアです!参考にさせていただきます🎵
コンコンコンノック3回…夫婦と言えどもちゃんと空気を読んでるクピ嫁ちゃんが大好きだなぁ〜🥰
やっぱり誰かがトイレに入っている時って開けたくなりますよね~って!! こら😡クピーさん「こら!」が優し過ぎる👍
夢は色々と広がりますなぁ~。緊急用トイレは有りだと思います👍
トイレの設置場所は予想通りでした。コンパクトでいいですね。トイレらしく凄っ!
なにかの時に無いと困るのがトイレですもんねー!これ十分有りですね!とても参考になります。
これなら、簡易トイレであるけど災害時や緊急時などには重宝しますよね!あと、車中泊でも近くにトイレがない場合や悪天候のときなど助かりますよね~!奥様とのやりとりが微笑ましすぎて、こちらもほっこりとされますよね~♪
のどかでええな〜幸せが伝わってきてほんまに心がやすらぐな〜コロナがもう少し落ち着いてきたらキャンピングカーの旅行楽しみです!その時は動画やTwitterの画像投稿よろしくお願いします。動画編集や仕事頑張ってください。毎日仕事の合間や寝る前に見てます。これからも頑張ってください。クーピーさんとクーピー子さん。幸せの人生を送ってください。
全く同じトイレを装備していますが、私の場合はポップアッププライバシーテントを外に立ててトイレを設置しています。やはり、車内のトイレは抵抗ありますし、キャンプ場では誰も嫌がるWCや炊事場から一番遠くの静かなサイトで設置しています。しかし、軽キャンにWCの発想は凄いですね。一人だったら全く問題ないですね。
奥様、何でも受け入れてくれて優しいですね
クーピーさん器用な人ですね、素晴らしいです。
これは流石に夫婦でも勇気がいるやつだな。
正直に言って今までのインディ動画の中で一番笑いました。発想力と探究心と冒険心に敬服。嫁の広い心(笑)にも脱帽。これからもおっさん見ながら飲んで笑える動画をアップしてくださーい
ほんと仲良い夫婦ですねー二人を見てるとなんか癒されます(笑)ミニコント最高でした(笑)
いつも楽しい動画をありがとうございます!
自分もトイレ作りました、折りたたみ式です便座は100均の合板を買ってきて中を切り抜きました、台座は、折りたたみコンテナを会社からかっぱらってきたので、ほぼタダスペーシアの後部座席で、できる様にカーテンしましたが、音とニオイは難しいですね!
このやり取り、めっちゃ仲良い夫婦だからできるのです☺️👍✨
カーテン、棚のアイデアがすごい。自分のハイエースにも簡易トイレ積んでますが、使ったのは初期の2回だけ。やはり車の中だと抵抗がありました。
備えあれば憂いなし‼️👏
ナイスアイデア👍
トイレ大事❣️
うんち落ちるやんが下品さもなくかわいい🎵
クピ子さんの リアクションが 思いの外よかったように思います 次のDIY楽しみです
ホンマにおもろい夫婦やな笑イライラしてる時にはクピ家覗かせてもらいます❣️
マルチルームはトイレだけでなく水着なんかに着替える時やなんかにも使えそうで良いですね。
やっぱり軽キャンでもトイレはあると最悪の場合に便利ですよね🚽 突然のゲリぴーの時とか💦
クピ子さんのツッコミ冴えてますね!「お前、赤ちゃんちゃうやん。」最高でした。
男女問わず人がいたらしにくそうですけど非常時には良いですねー!軽キャンにマルチルームは絶対に無理かと思ってましたが出来るもんですね👍
最高です❗️奥様、大切に😊😊😊
6:19大阪やからクピ子さんがフリ分かっててええなぁwクーピーさんもノリツッコミまでのくだり完璧でくっそわろた
トイレあると便利ですね
すばらしいことだと思います!ありがとうございます!
「おまえ赤ちゃんちゃうやん」でさすがクピ子の返しwと思ってたら「気持ちは赤ちゃん」で爆笑🤣
緊急時用の装備としてはとても良いですね
緊急用としてはありですかねー。クピ子さんのお前赤ちゃん違うヤロはうけました😊
奥様の可愛ツッコミ良きですねぇ。自分もバンコンに簡易トイレ積んでますが、パーテーションとか参考になりましたぁ。
災害に対応できますよね!すごいです🙏🏻
バイタリティに感心しました。軽キャンだと同じところで食事も含め色々なことをするので気持ち的な抵抗は残りそうですね。でも緊急時など使える見通しが立ったのはよかったですね。あと、横に場所が確保できればサイドオーニングつけて囲んでおいて外に置けば雨でも大丈夫かなと思いました。
クーピーさん 凝固剤+猫の消臭砂(チップ)おすすめよぅ ほとんど臭いません。
備え有れば憂い無し🤗
これ、エアコンと同時装着はスペース的に難しそうですね。「赤ちゃん、ちゃうやん」にナイスツッコミ賞をあげます!w
私も嫁を連れての長距離ドライブ用にマルチルームを作ろうと悩んでおります。参考になりました。
なんじゃこのプレイ見せられてる感w
トイレもサボテンも「ある」という安心感は確実にlevelアップですね☆*°
壁の飾りでほのぼのしてしまった😊
あくまで緊急用ですね常用にするとクーピーさん「(ガチャ)飯買ってき…」クピ子さん「クーピーの変態!」ってなりかねませんからね…
1人旅と緊急用としてはありですね。ダンボールは洗えないので、欲を言えば樹脂製の方が良さそうですね。臭いの問題があるので、小以外はご夫婦でもないときついかな。
クーピーさん優しい! 女性はトイレにこまりますからね。クーピーさんの動画 短いのにわかりやすい!。
凄い!斬新トイレ!参考になります!
緊急時や、和式トイレができない子どもと一緒のキャンプの時にいいなと思いました。以前、幼稚園児の息子のトイレに困ったので😅
車のサイズ的にも実際あったほうがいいものとしてもすごくいいと思う。アイデア次第なんだな・・・と思いました。欲を言ったらドアの窓?の部分を換気扇にしたら中での様々なにおい(料理とか含め)とか換気が寄りしやすくなるのかな?と思いました。
トイレはあると便利なんですが処理がかなり面倒なんですよね。私は小のみの携帯トイレを積んでます。実際災害等だと重宝しますし積んでおくのは正解だと思いますよ。普段使いするかは置いておいて。狭いとのことなのでいっそその横のソファまでカーテンで巻き込んでしまっては。横が倍になったら結構広いと思います。
サイドのパンチングボードはナイスですね!結束バンドは裏から止めれば出っ張り無くなりますね😃
お前赤ちゃんちゃうやん‼️ いい感じ👍
内緒で作っちゃうあたりサプライズ大好きですねw
動画楽しみにしてました。さすがに軽キャンでトイレて⁉️って思ってましたが、緊急用であれは充分だと思いました。場所によってはなかなかトイレに行けないところもあると思うので、参考にさせて頂きます。
こんにちは、緊急時には良いですね。後、消臭剤があれば完璧かな。トイレは、やはり必要ですね。頑張ってますね。
とりあえず緊急用ですね。
クピ子ちゃんの反応が可愛い😍
おはよう🙋ございます私はキャンプでプラの高いやつを用意しています。更衣用の縦に長いポップアップテントをトイレテントとして使ってますが、一度も使っていません。万が一用のトイレとして置いてあります。トイレが遠い所のサイトにされたら大変なので買いました。縦長ポップアップテントの方が簡単ですよ。
ビデオもトイレも完成度が高いですね!6:16 最高です
お二人の仲の良さがわかりますね(笑)
「どうもこんにちは」で吹いたww
「お前、赤ちゃんちゃうやん!」クピ子さんのツッコミ最高!【INDY 727】、どんどん進化してますね😊でも、トイレ問題、大事ですね。
クーピーさんはDIY男子ですね!これなら、購入後も飽きずにやっていけそうですね〜参考にさせていただきます!ありがとうございます😊
トイレは必要な時があるので、用を足すと言う選択肢があるのは素晴らしい。次回は簡易シャワーですか?(笑)
いつもながら、夫婦漫才おもろいなあ!!クーピー: 赤ちゃん専用のウェットティッシュあんねん。クピ子: お前赤ちゃんちゃうやん!クーピー: 気持ちは赤ちゃん!のりつっこみでわろ~た(笑笑)
うちはハイエースのバンコンですが、ポータブルトイレを置いています。ついたてがあるだけです。私と娘(小学校低学年)は結構しょっちゅう使います。花火大会とかで公衆トイレが超混雑してる時などは家内(20代)も使ってます。家族ですからね、全然平気ですw
クーピーさんトイレ動画なかなか考えましたねぇ😂サボテンかわいい💞ですねぇ👍クピ子さんに開けろて言うてるやつやん!あぁこんにちは!は爆笑でした(笑)
やっぱ女の人の関西弁は可愛い
なんか、新しい軽キャン開発出来そうやね
素晴らしいアイデア❗️そして完ぺきな嫁のツッコミ‼️おもろいです👌
こんばんは😃隙間にアイデア収納!いつも思いますが、すごいですね✨
クーピーさん、出来る男やな!
いつも拝見しています❗️仲良しご夫婦に軽キャンピングカーはとっても良いですね❣️😊でも…バモスオーナーの私的には、出来ればバモス動画も宜しくお願いします😄
嫁さんのツッコミがウケました😊😊
音姫があったら奥さんも一人でなくてもできるかもしれませんね!?(^^)
バキバキのDIYでないのが人柄が出とる。おもろい。
軽自動車のキャンピングカーではなんだか💦でも、もしもの時はありがたいかもですね😅
最初出す時緊張しそう笑笑
1人の時ならいいけど、きつなぁ~~😓 くだってる時、室内えらいこっちゃやで‼️
以前サンバーでポータブルトイレを設置した車中泊車を作ったことがあります。トイレの遠いキャンプ場などでは便利ですが、一泊二日の車中泊なら、トイレのあるパーキングがあるので、ほぼ使わないという事態に。 かなり前からトイレ仕込む方は多いですね。
アウトドア用のテントみたいなの作れるやつ使って、簡易トイレは外でやるほうがいいと思う。衛生的にもスペース的にも
😊😊🤗👍👍Thai land😊😊
車の中にトイレを作るという動画を初めて見ました笑いつも楽しませてもらってます!
気持ちは赤ちゃん(笑)ツボりました。
あとシャワーがあれば、もう完全に家ですね(笑)
緊急時装備品としてはいいアイディアですね。仲の良い夫婦だなぁ(*´-`)ホッコリします。
やってみるってのが研究熱心なクピさんぽくていいですねw常用するとゴミばっかり増えますけど非常時にはかなり有効ですね!
クーピーさんの工夫と頑張り素晴らしい!!超非常時以外は私は無理かな、、。床とか臭くなりそう災害用に積んでおくのはナイス
用を足してる時にサボテンが落ちてきたら…と、ありえないですが考えてしまいましたw
こんばんは!あと2週間程でキャンピングカー納車なのです。やっぱりトイレ問題 ありますよーーーー!横に張りつけたパンチングボード?参考になりました!やってみます!
工夫した者の勝利ですね!爆笑しました。www
緊急時ならいい感じでは?他の皆様の言うとおり猫砂とかおすすめです🐱))
お前赤ちゃんちゃうやん!ウケたwww⚠しかし、本格的になって来ましたね!グッド⤴です!
まめでアイデアマンのご主人でうらやましい
お疲れ様でした~非常用ですねぇ~(^o^;)でも、有ると安心ですね…私は下痢しやすいのですが…猫砂積んで置くのも良いかもです
防災にもなるキャンピングカーは魅力的!
臭い対策では、介護用品の排せつ臭を良い香りに変える消臭剤もおすすめです。介護で使用していましたが、すごく助けられました
邦爺です。これは、緊急時、災害時に最適ですね。クピ子さんも、まんざらでもないみたいで、安心しました。
外のお手洗いが希望通りとは限らないので、絶対!必要と思っています。夫婦や家族(年頃の娘さん以外?)なら別に大丈夫だと思います。ラップポンは大きすぎですもんね。いいアイデアです!参考にさせていただきます🎵
コンコンコンノック3回…
夫婦と言えどもちゃんと空気を読んでるクピ嫁ちゃんが大好きだなぁ〜🥰
やっぱり誰かがトイレに入っている時って開けたくなりますよね~
って!! こら😡
クピーさん「こら!」が優し過ぎる👍
夢は色々と広がりますなぁ~。
緊急用トイレは有りだと思います👍
トイレの設置場所は予想通りでした。コンパクトでいいですね。トイレらしく凄っ!
なにかの時に無いと困るのがトイレですもんねー!これ十分有りですね!とても参考になります。
これなら、簡易トイレであるけど災害時や緊急時などには重宝しますよね!
あと、車中泊でも近くにトイレがない場合や悪天候のときなど助かりますよね~!
奥様とのやりとりが微笑ましすぎて、こちらもほっこりとされますよね~♪
のどかでええな〜幸せが伝わってきてほんまに心がやすらぐな〜コロナがもう少し落ち着いてきたらキャンピングカーの旅行楽しみです!その時は動画やTwitterの画像投稿よろしくお願いします。動画編集や仕事頑張ってください。毎日仕事の合間や寝る前に見てます。これからも頑張ってください。クーピーさんとクーピー子さん。
幸せの人生を送ってください。
全く同じトイレを装備していますが、私の場合はポップアッププライバシーテントを外に立ててトイレを設置しています。
やはり、車内のトイレは抵抗ありますし、キャンプ場では誰も嫌がるWCや炊事場から一番遠くの静かなサイトで設置しています。
しかし、軽キャンにWCの発想は凄いですね。一人だったら全く問題ないですね。
奥様、何でも受け入れてくれて優しいですね
クーピーさん器用な人ですね、素晴らしいです。
これは流石に夫婦でも勇気がいるやつだな。
正直に言って今までのインディ動画の中で一番笑いました。発想力と探究心と冒険心に敬服。嫁の広い心(笑)にも脱帽。これからもおっさん見ながら飲んで笑える動画をアップしてくださーい
ほんと仲良い夫婦ですねー
二人を見てるとなんか癒されます(笑)
ミニコント最高でした(笑)
いつも楽しい動画をありがとうございます!
自分もトイレ作りました、折りたたみ式です
便座は100均の合板を買ってきて中を切り抜きました、台座は、折りたたみコンテナを会社からかっぱらってきたので、ほぼタダ
スペーシアの後部座席で、できる様にカーテンしましたが、音とニオイは難しいですね!
このやり取り、めっちゃ仲良い夫婦だからできるのです☺️👍✨
カーテン、棚のアイデアがすごい。自分のハイエースにも簡易トイレ積んでますが、使ったのは初期の2回だけ。やはり車の中だと抵抗がありました。
備えあれば憂いなし‼️👏
ナイスアイデア👍
トイレ大事❣️
うんち落ちるやんが下品さもなくかわいい🎵
クピ子さんの リアクションが 思いの外よかったように思います 次のDIY楽しみです
ホンマにおもろい夫婦やな笑
イライラしてる時にはクピ家覗かせてもらいます❣️
マルチルームはトイレだけでなく水着なんかに着替える時やなんかにも使えそうで良いですね。
やっぱり軽キャンでもトイレはあると最悪の場合に便利ですよね🚽 突然のゲリぴーの時とか💦
クピ子さんのツッコミ冴えてますね!
「お前、赤ちゃんちゃうやん。」
最高でした。
男女問わず人がいたらしにくそうですけど非常時には良いですねー!軽キャンにマルチルームは絶対に無理かと思ってましたが出来るもんですね👍
最高です❗️
奥様、大切に😊😊😊
6:19
大阪やからクピ子さんがフリ分かっててええなぁw
クーピーさんも
ノリツッコミまでのくだり完璧でくっそわろた
トイレあると便利ですね
すばらしいことだと思います!
ありがとうございます!
「おまえ赤ちゃんちゃうやん」
でさすがクピ子の返しw
と思ってたら
「気持ちは赤ちゃん」
で爆笑🤣
緊急時用の装備としてはとても良いですね
緊急用としてはありですかねー。
クピ子さんのお前赤ちゃん違うヤロはうけました😊
奥様の可愛ツッコミ良きですねぇ。自分もバンコンに簡易トイレ積んでますが、パーテーションとか参考になりましたぁ。
災害に対応できますよね!
すごいです🙏🏻
バイタリティに感心しました。軽キャンだと同じところで食事も含め色々なことをするので気持ち的な抵抗は残りそうですね。でも緊急時など使える見通しが立ったのはよかったですね。あと、横に場所が確保できればサイドオーニングつけて囲んでおいて外に置けば雨でも大丈夫かなと思いました。
クーピーさん 凝固剤+猫の消臭砂(チップ)おすすめよぅ ほとんど臭いません。
備え有れば憂い無し🤗
これ、エアコンと同時装着はスペース的に難しそうですね。
「赤ちゃん、ちゃうやん」にナイスツッコミ賞をあげます!w
私も嫁を連れての長距離ドライブ用にマルチルームを作ろうと悩んでおります。参考になりました。
なんじゃこのプレイ見せられてる感w
トイレもサボテンも「ある」という安心感は確実にlevelアップですね☆*°
壁の飾りでほのぼのしてしまった😊
あくまで緊急用ですね
常用にすると
クーピーさん「(ガチャ)飯買ってき…」
クピ子さん「クーピーの変態!」
ってなりかねませんからね…
1人旅と緊急用としてはありですね。ダンボールは洗えないので、欲を言えば樹脂製の方が良さそうですね。
臭いの問題があるので、小以外はご夫婦でもないときついかな。
クーピーさん優しい! 女性はトイレにこまりますからね。クーピーさんの動画 短いのにわかりやすい!。
凄い!斬新トイレ!参考になります!
緊急時や、和式トイレができない子どもと一緒のキャンプの時にいいなと思いました。
以前、幼稚園児の息子のトイレに困ったので😅
車のサイズ的にも実際あったほうがいいものとしてもすごくいいと思う。アイデア次第なんだな・・・と思いました。
欲を言ったらドアの窓?の部分を換気扇にしたら中での様々なにおい(料理とか含め)とか換気が寄りしやすくなるのかな?と思いました。
トイレはあると便利なんですが処理がかなり面倒なんですよね。
私は小のみの携帯トイレを積んでます。
実際災害等だと重宝しますし積んでおくのは正解だと思いますよ。普段使いするかは置いておいて。
狭いとのことなのでいっそその横のソファまでカーテンで巻き込んでしまっては。
横が倍になったら結構広いと思います。
サイドのパンチングボードはナイスですね!結束バンドは裏から止めれば出っ張り無くなりますね😃
お前赤ちゃんちゃうやん‼️
いい感じ👍
内緒で作っちゃうあたりサプライズ大好きですねw
動画楽しみにしてました。
さすがに軽キャンで
トイレて⁉️
って思ってましたが、
緊急用であれは充分だと思いました。
場所によってはなかなかトイレに行けないところもあると思うので、
参考にさせて頂きます。
こんにちは、緊急時には良いですね。後、消臭剤があれば完璧かな。トイレは、やはり必要ですね。頑張ってますね。
とりあえず緊急用ですね。
クピ子ちゃんの反応が可愛い😍
おはよう🙋ございます
私はキャンプでプラの高いやつを用意しています。
更衣用の縦に長いポップアップテントをトイレテントとして使ってますが、一度も使っていません。
万が一用のトイレとして置いてあります。
トイレが遠い所のサイトにされたら大変なので買いました。
縦長ポップアップテントの方が簡単ですよ。
ビデオもトイレも完成度が高いですね!
6:16 最高です
お二人の仲の良さがわかりますね(笑)
「どうもこんにちは」で吹いたww
「お前、赤ちゃんちゃうやん!」
クピ子さんのツッコミ最高!
【INDY 727】、どんどん進化してますね😊
でも、トイレ問題、大事ですね。
クーピーさんはDIY男子ですね!
これなら、購入後も飽きずにやっていけそうですね〜
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊
トイレは必要な時があるので、用を足すと言う選択肢があるのは素晴らしい。
次回は簡易シャワーですか?(笑)
いつもながら、夫婦漫才おもろいなあ!!
クーピー: 赤ちゃん専用のウェットティッシュあんねん。
クピ子: お前赤ちゃんちゃうやん!
クーピー: 気持ちは赤ちゃん!
のりつっこみでわろ~た(笑笑)
うちはハイエースのバンコンですが、ポータブルトイレを置いています。
ついたてがあるだけです。
私と娘(小学校低学年)は結構しょっちゅう使います。
花火大会とかで公衆トイレが超混雑してる時などは家内(20代)も使ってます。
家族ですからね、全然平気ですw
クーピーさんトイレ動画なかなか考えましたねぇ😂サボテンかわいい💞ですねぇ👍
クピ子さんに開けろて言うてるやつやん!あぁこんにちは!は爆笑でした(笑)
やっぱ女の人の関西弁は可愛い
なんか、新しい軽キャン
開発出来そうやね
素晴らしいアイデア❗️
そして完ぺきな嫁のツッコミ‼️
おもろいです👌
こんばんは😃
隙間にアイデア収納!
いつも思いますが、すごいですね✨
クーピーさん、出来る男やな!
いつも拝見しています❗️
仲良しご夫婦に軽キャンピングカーはとっても良いですね❣️😊
でも…バモスオーナーの私的には、出来ればバモス動画も宜しくお願いします😄
嫁さんのツッコミがウケました😊😊
音姫があったら奥さんも一人でなくてもできるかもしれませんね!?(^^)
バキバキのDIYでないのが人柄が出とる。おもろい。
軽自動車のキャンピングカーではなんだか💦
でも、もしもの時はありがたいかもですね😅
最初出す時緊張しそう笑笑
1人の時ならいいけど、きつなぁ~~😓 くだってる時、室内えらいこっちゃやで‼️
以前サンバーでポータブルトイレを設置した車中泊車を作ったことがあります。トイレの遠いキャンプ場などでは便利ですが、一泊二日の車中泊なら、トイレのあるパーキングがあるので、ほぼ使わないという事態に。 かなり前からトイレ仕込む方は多いですね。
アウトドア用のテントみたいなの作れるやつ使って、簡易トイレは外でやるほうがいいと思う。衛生的にもスペース的にも
😊😊🤗👍👍Thai land😊😊
車の中にトイレを作るという動画を初めて見ました笑いつも楽しませてもらってます!
気持ちは赤ちゃん(笑)ツボりました。
あとシャワーがあれば、もう完全に家ですね(笑)
緊急時装備品としてはいいアイディアですね。
仲の良い夫婦だなぁ(*´-`)ホッコリします。
やってみるってのが研究熱心なクピさんぽくていいですねw
常用するとゴミばっかり増えますけど
非常時にはかなり有効ですね!
クーピーさんの工夫と頑張り素晴らしい!!
超非常時以外は私は無理かな、、。床とか臭くなりそう
災害用に積んでおくのはナイス
用を足してる時にサボテンが落ちてきたら…と、ありえないですが考えてしまいましたw
こんばんは!
あと2週間程でキャンピングカー納車なのです。
やっぱりトイレ問題 ありますよーーーー!
横に張りつけたパンチングボード?
参考になりました!
やってみます!
工夫した者の勝利ですね!
爆笑しました。www
緊急時ならいい感じでは?他の皆様の言うとおり猫砂とかおすすめです🐱))
お前赤ちゃんちゃうやん!ウケたwww⚠
しかし、本格的になって来ましたね!グッド⤴です!
まめでアイデアマンのご主人でうらやましい
お疲れ様でした~
非常用ですねぇ~(^o^;)
でも、有ると安心ですね…
私は下痢しやすいのですが…猫砂積んで置くのも良いかもです