【バッテリー劣化の真犯人】サルフェーションは共犯者? パルス充電は対処療法? パルスで内部極板崩壊? コレです!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии •

  • @denisida
    @denisida 3 дня назад +1

    こんにちは 非常に参考になります。 パルス充電器とデルファレーター 併用してバッテリー長持ちさせるのに使ってます 充電不足が一番の原因ですが意外と多いいのがバッテリー端子の接触不良、アースの場合 ボディー とアース線の接触不良も多いいのでよく磨くこともおすすめです。

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  3 дня назад

      あリがとうございます!😀
      端子大事ですよねー!昔バイクで良くありました。車も見ておきます。ただ、外しちゃうと電源失っていろいろ大変になるので、特に車体アース側とか、工夫しないとヤバそうですね😅

  • @APTME
    @APTME 17 дней назад +1

    以前にもコメントしましたけど、「充電不足(部分充電)、成層化現象、サルフェーション、電極板の劣化(活物質の脱落など)」は基本セットです。
    その他の要因としては、走行による振動や衝撃での物理破損が挙げられます。

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  17 дней назад

      なるほどですね!😀
      劣化もろもろは同時進行って感じですかね。ともあれ何とか食い止めたいものです🙂

  • @kazum5082
    @kazum5082 16 дней назад +1

    ちょっと違うかもしれませんがnv200にカタログ通りの65バッテリーを使ったらちょうど保証期間の3年でダメになりました
    充電制御車なので急速充電をするようで容量少ないとバッテリーが早く劣化するらしいです。
    困るのは前兆がわからなくて急にダメになる事ですしかも最近の車って他の車からバッテリーつないでエンジン始動って出来なくなってきてるんですよね。

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  16 дней назад +1

      あらーそうでしたか!😅
      充電制御車やIS車は、劣化早いですよね。。急に逝かれるとホント参りますね。車同士のジャンプスタートは今も可能ですが、助ける側はハイブリット等では無いこと、助けられる方もハイブリット系は繋ぐ場所や方法が異なる事があるらしい。実質エンジン車同士。万一の時は、JAFや任意保険のロードサービスが一番確実そうですね🙂

  • @なんだかな-m2h
    @なんだかな-m2h 18 дней назад +3

    私もソーラーパネルを装着しております。10Wもの1枚の時は激的な効果をかんじられませんでしたがもう1枚追加して20Wにしたところ晴れた日の昼過ぎには13V以上まで昇圧してトリクル充電状態になります。常時晴れている訳ではないので晴れた日だけでも満充電を維持してくれる20W以上の物が良いかと思います。😮

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  18 дней назад

      おぉ!貴重なユーザー情報あリがとうございます😀20wですね!ソーラーはノーマークだったので、これから勉強していこうと思います。なんか良さそうですね🙂

  • @しょうとく-z5i
    @しょうとく-z5i 18 дней назад +1

    ソーラー充電はパネルを車内に設置すると発電力が低下しますので可能なら車外設置をお勧めします。ただパネル自体の発電量が小さすぎて暗電流に負けてしまう場合もあるので注意が必要です。電極の劣化についてはBWSさんが最近動画で解説されています。日本製バッテリーは欧州産に比べて劣化しやすいが、その分コストも安いと述べられています。この事からサルフェ除去も補充電も対処療法でしかないように感じています。(国産バッテリーの耐用年数は最長10年とされているようです。)

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  18 дней назад +2

      そうなんですね〜!😀
      車外タイプってあるのかな?出力に余裕のあるのが良さそうですね。国内海外製でそんな違いあるとは知りませんでした😅10年ってスゴいな。全然持ったことないです🙂

  • @しょうとく-z5i
    @しょうとく-z5i 18 дней назад +1

    先程のコメントの補足ですが、目下電極の劣化を抑制する方法がないか調査中です(笑い)。 何か情報がありましたらご紹介いただけると幸いです。

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  18 дней назад +1

      ソレはスゴいですね~!😀
      ぜひ私にも教えてください。全然分かりません😅

  • @user-kusoneko
    @user-kusoneko 18 дней назад +1

    バッテリーを、上げてしまうと寿命が縮まるって理由も、過放電状態が長時間継続される事により、サルフェーションが出来てしまうからなんでしょうね〜
    鉛バッテリーは、満充電状態を出来るだけキープする事が、長持ちの秘訣みたいですね。
    劣化の問題は、バッテリーの使用が人によって違うから、中々一概には言えない部分ですね~
    サンデードライバーでも、その一回の使用が、長距離移動なのか、近くの買い物だけしか使わないのかでも、かなり変わって来るでしょうし
    後は、補充電の手間をどれだけかけれるか、ですね〜
    この辺は、車の洗車をどれだけ頻繁に出来るのか、みたいな感じで、それぞれの価値観ですね。

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  18 дней назад +1

      ホント、そうですよね😀
      ユーザーさんによって、全く違ってくるでしょうから。。😅
      満充電を手間無く長く持たせられる方法、そのへんが、よりベターな対策法になりそうですね🙂

  • @fantastictaste6171
    @fantastictaste6171 18 дней назад +1

    電解液が濁っている実例は、私の動画「バッテリー液の比重を測定しました」に映像があります。

    • @hidechannel4129
      @hidechannel4129  18 дней назад

      おぉ!そうでしたか😀
      ぜひ見させて頂きます!