Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【参考文献】◯自然発生説の検討amzn.to/3LxstuE◯物質から生命へamzn.to/3PwJLJz◯アリストテレス全集11amzn.to/48pwVFI◯プリニウスamzn.to/3SgZ5wW※ヘンなところ触ってしまったため音がうまく録れてませんでした。音質悪くてごめんなさい。【Lab BRAINSさんのよしのぶ執筆記事】lab-brains.as-1.co.jp/tag/yuru-seitai/【サポーターコミュニティ】ゆる哲学&ゆる生態学ラジオのサポーターコミュニティはこちらから! ⇨ yurugakuto.com/seitai【公式Twitter】 ゆる生態学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ twitter.com/yuru_seitai【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! ⇨ forms.gle/NpFuqGdM27pTojA78
卵がクソ小さくて肉眼観察しにくいヤツらは「どこからともなく湧いてきた」と思ってもおかしくない
シュレディンガーが不確定原理を攻撃するために作った猫の話が逆に不確定原理の理解を深める結果になったみたいな話だな
メスハイエナがいくら立派なモノを持っていたとて両性具有に見えるかは別では?という疑問が湧いたのでちょっと調べてみたのですが、メスに疑似おちょちょがあるだけでなく脂肪が詰まったωもあり、逆にめちょちょが存在せず(交尾の時は筋力で凸を凹にするらしい)肥大化した肛門腺(匂い袋的な器官)がめちょちょによく似た形状でオスメス共にあるという嘘みたいな話を見つけました。これは流石に悪ふざけしてデザインした存在がいるだろ……(創造論者)
面白かったです。頑張ってください😊
「(現存するような精巧な)生命が偶然生まれるのは、廃材置き場の上を竜巻が通過した後で、ボーイング747ジェット機が出来上がっているのと同じような確率である」という話は有名だけど、「生命が成立するのに必要な複雑さ」がもっとゆるければ自然発生説も十分にありえる見方だと思う。竜巻が通過したあとにジェット機は出来ないだろうけど、飛行機に見える形に組み合わさったオブジェは作られうる。
号外!ヨッシー岩波アリストテレス全集に挑む!
8:25 日本人が描いたら蟲師になる
25:25 ディドロとダランベールの『百科全書』でも「一般的には(キリスト教的には)~だと考えられているが、……」みたいな記述がままあったらしいことを思い出した。
京都市がカヤネズミの生息地を伐採しちゃって困ってるみたいなのでこれを教えてあげたいと思う。
ハイエナの話、ゆる民俗学の天気雨「狐の嫁入り2」でヨシノブさんにお聞きしたら知ってるかもよ?ってコメしたら、やっぱりご存知だった!(私の中での伏線回収)
0:05被ってておもろい
ドクグモだけレイヤー違うやろ、と思ったけど原語的には同レイヤーなのかな
居住前からGがいた……室内には餌っぽいの何も無いのに
俺の心の中のひろゆき「明らか?……それってあ…… 」
ブヨじゃなくてブユって言うんだ
スコラ哲学ってそもそも何?
神が創造したという前提があったから間違えちゃったのかな?
たしかにその背景はありそうですね。宗教は、すぐには答えの出ない不思議にインスタントな道筋を示してくれることで、不安からの解消をもたらす効果があると聞いたことがあります。
これ、出典はちょっと怪しいんですがどうも逆の側面もあったみたいですね。当時の科学界では自然科学と神の御業を切り離す風潮があったらしく、その中で「自然発生しないなら最初の起こりは超自然的とするしかないわけで、それだったら無からでも発生しうる自然発生説の方が科学的だよね」という論調もあったようです。
収録場所が変わってから音質の劣化が著しい気がするのだが。
スタジオのせいで悪くなったと思われると困るのでお答えします。よしのぶさんがマイクのヘンなところを触ってしまって、音がちゃんと録れてませんでした。決して収録場所のせいではありません。(編集スタッフより)
お仕事お疲れ様です
【参考文献】
◯自然発生説の検討
amzn.to/3LxstuE
◯物質から生命へ
amzn.to/3PwJLJz
◯アリストテレス全集11
amzn.to/48pwVFI
◯プリニウス
amzn.to/3SgZ5wW
※ヘンなところ触ってしまったため音がうまく録れてませんでした。音質悪くてごめんなさい。
【Lab BRAINSさんのよしのぶ執筆記事】
lab-brains.as-1.co.jp/tag/yuru-seitai/
【サポーターコミュニティ】
ゆる哲学&ゆる生態学ラジオのサポーターコミュニティはこちらから!
⇨ yurugakuto.com/seitai
【公式Twitter】 ゆる生態学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
⇨ twitter.com/yuru_seitai
【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
⇨ forms.gle/NpFuqGdM27pTojA78
卵がクソ小さくて肉眼観察しにくいヤツらは「どこからともなく湧いてきた」と思ってもおかしくない
シュレディンガーが不確定原理を攻撃するために作った猫の話が逆に不確定原理の理解を深める結果になったみたいな話だな
メスハイエナがいくら立派なモノを持っていたとて両性具有に見えるかは別では?という疑問が湧いたのでちょっと調べてみたのですが、
メスに疑似おちょちょがあるだけでなく脂肪が詰まったωもあり、逆にめちょちょが存在せず(交尾の時は筋力で凸を凹にするらしい)
肥大化した肛門腺(匂い袋的な器官)がめちょちょによく似た形状でオスメス共にあるという嘘みたいな話を見つけました。
これは流石に悪ふざけしてデザインした存在がいるだろ……(創造論者)
面白かったです。
頑張ってください😊
「(現存するような精巧な)生命が偶然生まれるのは、廃材置き場の上を竜巻が通過した後で、ボーイング747ジェット機が出来上がっているのと同じような確率である」という話は有名だけど、「生命が成立するのに必要な複雑さ」がもっとゆるければ自然発生説も十分にありえる見方だと思う。
竜巻が通過したあとにジェット機は出来ないだろうけど、飛行機に見える形に組み合わさったオブジェは作られうる。
号外!ヨッシー岩波アリストテレス全集に挑む!
8:25 日本人が描いたら蟲師になる
25:25 ディドロとダランベールの『百科全書』でも「一般的には(キリスト教的には)~だと考えられているが、……」みたいな記述がままあったらしいことを思い出した。
京都市がカヤネズミの生息地を伐採しちゃって困ってるみたいなのでこれを教えてあげたいと思う。
ハイエナの話、ゆる民俗学の天気雨「狐の嫁入り2」でヨシノブさんにお聞きしたら知ってるかもよ?ってコメしたら、やっぱりご存知だった!(私の中での伏線回収)
0:05
被ってておもろい
ドクグモだけレイヤー違うやろ、と思ったけど原語的には同レイヤーなのかな
居住前からGがいた……室内には餌っぽいの何も無いのに
俺の心の中のひろゆき「明らか?……それってあ…… 」
ブヨじゃなくてブユって言うんだ
スコラ哲学ってそもそも何?
神が創造したという前提があったから間違えちゃったのかな?
たしかにその背景はありそうですね。
宗教は、すぐには答えの出ない不思議にインスタントな道筋を示してくれることで、不安からの解消をもたらす効果があると聞いたことがあります。
これ、出典はちょっと怪しいんですがどうも逆の側面もあったみたいですね。
当時の科学界では自然科学と神の御業を切り離す風潮があったらしく、その中で「自然発生しないなら最初の起こりは超自然的とするしかないわけで、それだったら無からでも発生しうる自然発生説の方が科学的だよね」という論調もあったようです。
収録場所が変わってから音質の劣化が著しい気がするのだが。
スタジオのせいで悪くなったと思われると困るのでお答えします。よしのぶさんがマイクのヘンなところを触ってしまって、音がちゃんと録れてませんでした。決して収録場所のせいではありません。(編集スタッフより)
お仕事お疲れ様です