Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「懐かしさ」で必ず挙げられる揚げパンやソフト麺、まじで給食に出たことなくてノスタルジー感じられない羨ましい
匿名の二人で「全力magnet歌ってみた」出してくれるの、己(オレ)一生待ってるからな。
恐山の消失のトロのとこ🐱の喧嘩すぎる
サムネの画像を見た瞬間に、『これのデカい版みたいなのがあって保育園の友達と一緒に全部使ってデカい馬を作り、いの一番に乗ったら当然崩れて落下、先生による大説教』の記憶が一気に蘇った。
いい記憶ッ
元バ先の保育所で、サムネのブロックを使った腕輪やベルトを作ったら大流行してしまい、戦いごっこに革命を起こしてしまったことごある
サムネの「これ」で思いっきり『それ!!!!!!!!』心の中で叫んでしまった懐かしすぎ
全く同じ
サムネに俺が人生で唯一窃盗した物品が映っていて糾弾されるのかと思った
8:14 親が他人の子どもに優しくしてるとめちゃくちゃムカついちゃう幼少期ARuFaさん、普通にかわいい子どもだな。
サムネのブロックのやつの中でも、カタカナのノみたいなパーツ好き。
恐れ知らずで幼少期からレディコミめちゃくちゃ読んでた恐山、何か分からんが「頼もしい」と感じた
恐山さんが歌って始まるパターン嬉しすぎる
0:08 『初音ミクの消失』covered by ダ・ヴィンチ・恐山
4:02 ARuFaさんって初代無知王なのに、このあたりのくだりとか、匿100回イベのクイズとか、憧れの教師選手権とか見てると、理科系の話題は理解深そうだから、教員時代の専門「理科」だったろうな。
ARuFaさんが理科の先生だったら絶対楽しいじゃん
ピットランド、本屋さんの絵本コーナーに置いてあって一生遊んでたな…あのプレートの上で自分の作品を造り上げるの楽しすぎた記憶…またやりたい
恐山が初音ミクの消失フルで完璧に歌ったら本当に面白いと思う
0:21 ここ怒った猫ちゃんすぎる
もうそれにしか聞こえなくなった😂
自分19歳だけど、小学校で見るテレビがんこちゃんだったわご長寿だなあーすげえ
11:22 お母さんと本屋に行った時に青年漫画コーナーで緊張してたやつが、テレビでラブシーンが流れた時に画面舐めてるの意味わかんなすぎる。
ARuFaのお母さん好き。下心とかじゃなくて、お母さんとして好き。ARuFaがそのように話すから。
匿ラにとって曲は歌うものじゃなくて「やる」ものなのいい
ノスタルジーは有限の資源なんですよね……RUclipsで「懐かしい平成のCM集」みたいなのを迂闊に見すぎると浅い層のはすぐに枯渇する
PSPのProject DIVAを思い出させてくれる匿名ラジオありがとう
ブラッシュアップライフというドラマがちょうど少し上の世代の人に刺さるノスタルジー満載のドラマだったので、私もこういうノスタルジーを感じられるときが来るんだ!と思ったら歳をとるのも悪くないなと思ったちなみにサムネのブロックやピットランドは家にありました
理科の酵素の実験で、グループの誰かが唾液を提供するときの妙に浮ついた空気。掃除の時に椅子の脚先に固まってこびりついてる黒光した埃をペリッと剥がす感覚。
うわあ…椅子の裏の黒光りした埃取るのすげー好きだった…これすごいかも…ありがとうございます
サムネ見た途端あのやわらかいプラスチックの、ぬっ…としたあわせ心地と、少し白くなった誰かの歯形思い出したちなみに井形ブロックとも呼ぶので鋭い
これーーーーー!!!!!噛んでたのわたしですごめんなさい!!!!!!
16:40 説明のためにわざわざ外に出て実演してくれたのかと思うとちょっとおもろい
かつて鳥がいたらしい小屋
16:41脳内であーあれね、って考えてたらものすごい高解像度の現物出てきて笑った
きみたちと全然違う場所で時代で感性で違うコンテンツに触れながら生きてたのに、まだ自我が芽生えてない時の話は「あるーー!!」って気持ちが共有できるのすごいね嬉しいよ
品田ユウの饒舌
ニューブロックは今の子どもの間でもバリバリに現役
『これ』で剣作りがち
音読カード詐称、ちゃんと担任にバレて「今ここで読んでみろ!!」と激激激怒られて昼休みに担任の目の前で朗読させられて、昼休みが終わる前に早く読まなきゃいけない焦り、詐称した後悔、大人が怒鳴る恐怖があわさり泣きまくったことある 大人になって良かった~大人ってサイコ~
ジャガイモをヨウ素で染めるんじゃ〜!
先生の話を聞きながらどれだけ音を立てずに靴のマジックテープをビリビリできるかやってた
ガバガバウッハのもけ儲け回好き
ピットランド、本屋にあるんだよな
レディコミ読んでる話面白すぎる
AruFaがmolって言った瞬間、「molってなんだし笑モルモットみてぇ〜笑」ってセリフが再生された
真ん中に穴空いてるブロックあったなこれは本当にそれを模したお菓子とかガチャガチャとか出て擦られそうなポテンシャルある
匿名ラジオコラボカフェへのスタンプラリーが埋まっていく
世代が一緒だと、どこまで共感性高いんだ?ってくらいすべてわかるからこれ今の若い世代がどれくらいついて行けてないのかが気になる
「井」じゃなくて「辛」っぽいなあとずっと思っていた
9:46 このブロック、園では井形ブロックって呼んでました。(元保育士)あと黄色の丸をお金にするのは全国共通なんだな…
絶対テーブルの下にお道具箱入れるスペースあるから、その箱と箱の間に丁度四角の筆箱入れたい
パン作り体験の社会科見学を欠席したおかげで、「ぱんつくったことある?」っていうイジワル質問回避できてたの思い出した
サムネのブロックの中に白色の棒があって子供の頃そのシンプルさが凄く怖かったことを思い出した
あれ一生抜けない気がするくらいガッチリハマっちゃうのも怖かった
サムネのブロック小学生の頃学童に置いてあってめちゃくちゃノスタルジック〜ッッッ!!!!ぎゃ〜!!!!となったピンク色のブロックと赤色のブロック組みあわせて友達とカービィごっこしてた
冬は早めに登校して学校の池に張ったでっけー氷を持ち上げるのがトレンドだったなあ
井ヰ←学研のニューブロック
サムネのブロック、静電気で髪の毛とかホコリが付きがちなのは手垢付いてる?うちだけ?
年に何度か机と椅子のネジを締め直して高さを変えるのあったよな
解像度高すぎる 今夜は小学生時代の夢見そう
校庭の砂のくだり全部やったことあってずっと笑ってた
このノスタルジーで思い出せないと思っていた子供時代の失われた記憶がどんどん蘇ってきて、普通に辛くなっちゃった
リコーダーの内部に溜まった唾を拭うための棒に巻かれたヨレヨレのガーゼ
冒頭が楽しすぎて3回くらいそこだけ聞いちゃった
上靴のバンドがたまに知らないうちにクルッとなっていて、それを戻すとめちゃめちゃスッキリする
私の学校だけかも知れませんが、給食に出てくるレバーが見た目のせいで汚物扱いされており、うっかり床に落としてしまった時教室中にけたたましい悲鳴が響いていました。なのでノスタルジー居酒屋でレバーを落とした時にキッチン内やテーブルから悲鳴が起こるサービスを提供すればその場にいる何人かの心の奥底にあり良き思い出を掘り起こせると思います。
未だにお尻の下に手入れて暖とってるわ……
この回のお陰で、冬場は石油ストーブの上に置いてあるたらい(?)の中で牛乳瓶温めてたことを10年振りに思い出しました。懐かし~。あと、給食着は1人1着持ってるのが当たり前だと思ってたから、15:10のくだりちょっとビックリしちゃった。
保育士なんですけどもサムネのニューブロック見て仕事思い出しちゃった
自分も同業者です同じ感覚になった
フェノールフタレイン溶液
音読カード懐かしい〜小学6年間で多分3回ぐらいしか真面目に読んだことない
「初音ミクでノスタルジーを語るな若造が」という内なるじじいの声を抑えるのに必死です
16:23 こういう時「手わすらしない!」と言われていた栃木県出身のものですが地域によって違うらしいですね
ありがとう磁石の積み重ねるやつを思い出させてくれて
BTBではないけれど、リトマス紙と同じシステムで色が変わるハーブティやスイーツは2年前くらいの流行り
年を取ればとるほど脳みその記憶の壺を急にサルベージされるのが快感になるんだよな最近の快感は「ブルーチップ」だった
サムネ懐かしすぎて自我喪失した
パソコン君のラジオだから「パソコン室の匂い」が出てくるかと思ったら出てこなかった
『本当はエロいグリム童話』懐かしすぎる
ピットランドの強烈なノスタルジーのおかげで脳がスースーする感じを味わえました
サムネのブロックのことを幼少期ぶりに思い出した。懐かし〜!!
あのブロック、今まさに子供達が遊んでて感慨深い。そんで私の実家にはなかった…2人と同世代くらいなんだけど。
「にんぎょうを使って即興で物語を作る」っていうのまっっっっったくピンと来なくて何それ知らんこわ…ってなった。
小学生の時にRUclipsで教材を見る授業あったけど広告流れた時のウケ方すごかったので世代を超えるんだなと思う 厳しい先生×ちょっと変な広告の時は空気が死んでた
トワイライトスクールでカーペンターブロック名人として讃えられていたかつての栄光
マイルールフィギュア遊びのARuFa実例のくだりの2人の大爆笑、繰り返し聞いてしまう
5:55今のネットこのレベルのコンプラ求められるのかよ
序盤なのに、背の順で並ぶためにお互いの身長聞き合ったり比べ合ったりしてたあの頃を思い出して最高にノスタルジー……。
ちりとり係の敗北感
学研ブロックはおっさんになった今でも普通に楽しめる
このブロック、絶妙になってほしい形にならなくてストレスがすごいんだよな
10:05 そのまま井形ブロックと呼びます by保育士
品田ユウの激唱
ズボラな男子のお道具箱からカビカビのパン出てくる
サムネ最初は何か分からなかったけど、説明を聴いてるうちに8つ下の弟の歯型があちこちについたブロックが記憶の底から急浮上してきてノスタルジってる
サムネのやつとかピットランドとか今回のラジオ聞いてて全部気持ち良かった…自分はぷよぷよのミノタウロスとハーピーのフィギュアを結婚させてました
黄色い小判みたいなやつの記憶やばい
サムネ見てLaQを思い出した人は友達になって
音読の宿題のやつめちゃくちゃ分かる我が家の子どもも全員やっていた
2人がよくやってる平成ラブコメあるあるオタク語りももうだいぶノスタルジーの域
ニューブロックの黄色い丸いやつ、うちの園の子らは「ドーナツ」と呼んでる
さわやか3組を学校で見れるの嬉しかった...
ニューブロックで立方体を作っては壊して作ってた記憶が蘇ってきた
小学校冬の朝、マラソンのあと手がかじかんで帽子をはさむ金属のクリップが開かなくて泣きそうになってた
ピットランド、懐かしすぎて画面の前で手叩いちゃった
「ちょっと昔のものbot」かも
あのブロック懐かしいな 友達はレゴブロックでそっちの方が羨ましかった記憶があるあのブロックで箱作ってポケモンの指人形を入れた宝箱とか作ったなぁ
「懐かしさ」で必ず挙げられる揚げパンやソフト麺、まじで給食に出たことなくてノスタルジー感じられない羨ましい
匿名の二人で「全力magnet歌ってみた」出してくれるの、己(オレ)一生待ってるからな。
恐山の消失のトロのとこ🐱の喧嘩すぎる
サムネの画像を見た瞬間に、『これのデカい版みたいなのがあって保育園の友達と一緒に全部使ってデカい馬を作り、いの一番に乗ったら当然崩れて落下、先生による大説教』の記憶が一気に蘇った。
いい記憶ッ
元バ先の保育所で、サムネのブロックを使った腕輪やベルトを作ったら大流行してしまい、戦いごっこに革命を起こしてしまったことごある
サムネの「これ」で思いっきり『それ!!!!!!!!』心の中で叫んでしまった
懐かしすぎ
全く同じ
サムネに俺が人生で唯一窃盗した物品が映っていて糾弾されるのかと思った
8:14 親が他人の子どもに優しくしてるとめちゃくちゃムカついちゃう幼少期ARuFaさん、普通にかわいい子どもだな。
サムネのブロックのやつの中でも、カタカナのノみたいなパーツ好き。
恐れ知らずで幼少期からレディコミめちゃくちゃ読んでた恐山、何か分からんが「頼もしい」と感じた
恐山さんが歌って始まるパターン嬉しすぎる
0:08 『初音ミクの消失』covered by ダ・ヴィンチ・恐山
4:02 ARuFaさんって初代無知王なのに、このあたりのくだりとか、匿100回イベのクイズとか、憧れの教師選手権とか見てると、理科系の話題は理解深そうだから、教員時代の専門「理科」だったろうな。
ARuFaさんが理科の先生だったら絶対楽しいじゃん
ピットランド、本屋さんの絵本コーナーに置いてあって一生遊んでたな…あのプレートの上で自分の作品を造り上げるの楽しすぎた記憶…またやりたい
恐山が初音ミクの消失フルで完璧に歌ったら本当に面白いと思う
0:21 ここ怒った猫ちゃんすぎる
もうそれにしか聞こえなくなった😂
自分19歳だけど、小学校で見るテレビがんこちゃんだったわ
ご長寿だなあーすげえ
11:22 お母さんと本屋に行った時に青年漫画コーナーで緊張してたやつが、テレビでラブシーンが流れた時に画面舐めてるの意味わかんなすぎる。
ARuFaのお母さん好き。
下心とかじゃなくて、お母さんとして好き。ARuFaがそのように話すから。
匿ラにとって曲は歌うものじゃなくて「やる」ものなのいい
ノスタルジーは有限の資源なんですよね……RUclipsで「懐かしい平成のCM集」みたいなのを迂闊に見すぎると浅い層のはすぐに枯渇する
PSPのProject DIVAを思い出させてくれる匿名ラジオありがとう
ブラッシュアップライフというドラマがちょうど少し上の世代の人に刺さるノスタルジー満載のドラマだったので、私もこういうノスタルジーを感じられるときが来るんだ!と思ったら歳をとるのも悪くないなと思った
ちなみにサムネのブロックやピットランドは家にありました
理科の酵素の実験で、グループの誰かが唾液を提供するときの妙に浮ついた空気。
掃除の時に椅子の脚先に固まってこびりついてる黒光した埃をペリッと剥がす感覚。
うわあ…椅子の裏の黒光りした埃取るのすげー好きだった…これすごいかも…ありがとうございます
サムネ見た途端あのやわらかいプラスチックの、ぬっ…としたあわせ心地と、少し白くなった誰かの歯形思い出した
ちなみに井形ブロックとも呼ぶので鋭い
これーーーーー!!!!!
噛んでたのわたしですごめんなさい!!!!!!
16:40 説明のためにわざわざ外に出て実演してくれたのかと思うとちょっとおもろい
かつて鳥がいたらしい小屋
16:41脳内であーあれね、って考えてたらものすごい高解像度の現物出てきて笑った
きみたちと全然違う場所で時代で感性で違うコンテンツに触れながら生きてたのに、まだ自我が芽生えてない時の話は「あるーー!!」って気持ちが共有できるのすごいね嬉しいよ
品田ユウの饒舌
ニューブロックは今の子どもの間でもバリバリに現役
『これ』で剣作りがち
音読カード詐称、ちゃんと担任にバレて「今ここで読んでみろ!!」と激激激怒られて昼休みに担任の目の前で朗読させられて、昼休みが終わる前に早く読まなきゃいけない焦り、詐称した後悔、大人が怒鳴る恐怖があわさり泣きまくったことある 大人になって良かった~大人ってサイコ~
ジャガイモをヨウ素で染めるんじゃ〜!
先生の話を聞きながらどれだけ音を立てずに靴のマジックテープをビリビリできるかやってた
ガバガバウッハのもけ儲け回好き
ピットランド、本屋にあるんだよな
レディコミ読んでる話面白すぎる
AruFaがmolって言った瞬間、「molってなんだし笑モルモットみてぇ〜笑」ってセリフが再生された
真ん中に穴空いてるブロックあったな
これは本当にそれを模したお菓子とかガチャガチャとか出て擦られそうなポテンシャルある
匿名ラジオコラボカフェへのスタンプラリーが埋まっていく
世代が一緒だと、どこまで共感性高いんだ?ってくらいすべてわかるから
これ今の若い世代がどれくらいついて行けてないのかが気になる
「井」じゃなくて「辛」っぽいなあとずっと思っていた
9:46 このブロック、園では井形ブロックって呼んでました。(元保育士)
あと黄色の丸をお金にするのは全国共通なんだな…
絶対テーブルの下にお道具箱入れるスペースあるから、その箱と箱の間に丁度四角の筆箱入れたい
パン作り体験の社会科見学を欠席したおかげで、「ぱんつくったことある?」っていうイジワル質問回避できてたの思い出した
サムネのブロックの中に白色の棒があって子供の頃そのシンプルさが凄く怖かったことを思い出した
あれ一生抜けない気がするくらいガッチリハマっちゃうのも怖かった
サムネのブロック小学生の頃学童に置いてあってめちゃくちゃノスタルジック〜ッッッ!!!!ぎゃ〜!!!!となった
ピンク色のブロックと赤色のブロック組みあわせて友達とカービィごっこしてた
冬は早めに登校して学校の池に張ったでっけー氷を持ち上げるのがトレンドだったなあ
井ヰ←学研のニューブロック
サムネのブロック、静電気で髪の毛とかホコリが付きがちなのは手垢付いてる?うちだけ?
年に何度か机と椅子のネジを締め直して高さを変えるのあったよな
解像度高すぎる 今夜は小学生時代の夢見そう
校庭の砂のくだり全部やったことあってずっと笑ってた
このノスタルジーで思い出せないと思っていた子供時代の失われた記憶がどんどん蘇ってきて、普通に辛くなっちゃった
リコーダーの内部に溜まった唾を拭うための棒に巻かれたヨレヨレのガーゼ
冒頭が楽しすぎて3回くらいそこだけ聞いちゃった
上靴のバンドがたまに知らないうちにクルッとなっていて、それを戻すとめちゃめちゃスッキリする
私の学校だけかも知れませんが、給食に出てくるレバーが見た目のせいで汚物扱いされており、うっかり床に落としてしまった時教室中にけたたましい悲鳴が響いていました。
なのでノスタルジー居酒屋でレバーを落とした時にキッチン内やテーブルから悲鳴が起こるサービスを提供すればその場にいる何人かの心の奥底にあり良き思い出を掘り起こせると思います。
未だにお尻の下に手入れて暖とってるわ……
この回のお陰で、冬場は石油ストーブの上に置いてあるたらい(?)の中で牛乳瓶温めてたことを10年振りに思い出しました。懐かし~。
あと、給食着は1人1着持ってるのが当たり前だと思ってたから、15:10のくだりちょっとビックリしちゃった。
保育士なんですけどもサムネのニューブロック見て仕事思い出しちゃった
自分も同業者です同じ感覚になった
フェノールフタレイン溶液
音読カード懐かしい〜
小学6年間で多分3回ぐらいしか真面目に読んだことない
「初音ミクでノスタルジーを語るな若造が」という内なるじじいの声を抑えるのに必死です
16:23 こういう時「手わすらしない!」と言われていた栃木県出身のものですが地域によって違うらしいですね
ありがとう
磁石の積み重ねるやつを思い出させてくれて
BTBではないけれど、リトマス紙と同じシステムで色が変わるハーブティやスイーツは2年前くらいの流行り
年を取ればとるほど脳みその記憶の壺を急にサルベージされるのが快感になるんだよな
最近の快感は「ブルーチップ」だった
サムネ懐かしすぎて自我喪失した
パソコン君のラジオだから「パソコン室の匂い」が出てくるかと思ったら出てこなかった
『本当はエロいグリム童話』懐かしすぎる
ピットランドの強烈なノスタルジーのおかげで脳がスースーする感じを味わえました
サムネのブロックのことを幼少期ぶりに思い出した。懐かし〜!!
あのブロック、今まさに子供達が遊んでて感慨深い。そんで私の実家にはなかった…2人と同世代くらいなんだけど。
「にんぎょうを使って即興で物語を作る」っていうのまっっっっったくピンと来なくて何それ知らんこわ…ってなった。
小学生の時にRUclipsで教材を見る授業あったけど広告流れた時のウケ方すごかったので世代を超えるんだなと思う 厳しい先生×ちょっと変な広告の時は空気が死んでた
トワイライトスクールでカーペンターブロック名人として讃えられていたかつての栄光
マイルールフィギュア遊びのARuFa実例のくだりの2人の大爆笑、繰り返し聞いてしまう
5:55今のネットこのレベルのコンプラ求められるのかよ
序盤なのに、背の順で並ぶためにお互いの身長聞き合ったり比べ合ったりしてたあの頃を思い出して最高にノスタルジー……。
ちりとり係の敗北感
学研ブロックはおっさんになった今でも普通に楽しめる
このブロック、絶妙になってほしい形にならなくてストレスがすごいんだよな
10:05 そのまま井形ブロックと呼びます by保育士
品田ユウの激唱
ズボラな男子のお道具箱からカビカビのパン出てくる
サムネ最初は何か分からなかったけど、説明を聴いてるうちに8つ下の弟の歯型があちこちについたブロックが記憶の底から急浮上してきてノスタルジってる
サムネのやつとかピットランドとか今回のラジオ聞いてて全部気持ち良かった…
自分はぷよぷよのミノタウロスとハーピーのフィギュアを結婚させてました
黄色い小判みたいなやつの記憶やばい
サムネ見てLaQを思い出した人は友達になって
音読の宿題のやつめちゃくちゃ分かる
我が家の子どもも全員やっていた
2人がよくやってる平成ラブコメあるあるオタク語りももうだいぶノスタルジーの域
ニューブロックの黄色い丸いやつ、うちの園の子らは「ドーナツ」と呼んでる
さわやか3組を学校で見れるの嬉しかった...
ニューブロックで立方体を作っては壊して作ってた記憶が蘇ってきた
小学校冬の朝、マラソンのあと手がかじかんで帽子をはさむ金属のクリップが開かなくて泣きそうになってた
ピットランド、懐かしすぎて画面の前で手叩いちゃった
「ちょっと昔のものbot」かも
あのブロック懐かしいな 友達はレゴブロックでそっちの方が羨ましかった記憶がある
あのブロックで箱作ってポケモンの指人形を入れた宝箱とか作ったなぁ