【飛田ではない遊郭編】奈良県の宝山寺(生駒)新地を歩いてきた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • #奈良県 #生駒市 #宝山寺 #宝山寺新地 #遊郭
    2022年某日、奈良県生駒市にある宝山寺(生駒)新地を歩いてきました。
    宝山寺(生駒聖天)の参道沿いに風情のある「料理旅館」が立ち並んでいました。
    その多くは大正時代の建物だとのこと。
    飛田新地や松島新地とは違った雰囲気があり、良かったです。

Комментарии • 18

  • @軌道ゆーりん子
    @軌道ゆーりん子 Год назад +1

    解説面白かったです。商売繁盛のご利益なんですよね。
    まさか風俗店ばかり立ち並ぶとは予想外で面白かったです。
    隣の町ですが、、、すごいレトロで、見応えはありました。動画拝見だけにしときます笑

  • @thepitpat3122
    @thepitpat3122 2 года назад +2

    登録したよ

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI  2 года назад +1

      チャンネル登録ありがとうございます‼︎
      今後もよろしくお願いします🤲

  • @みなみこうちゃん
    @みなみこうちゃん 2 года назад +2

    門前町が元気ない、人気がないのは日本中どこも同じですね。昔は、色んな意味で日本人が元気だったという名残が、この宝山寺新地なのかな…。

  • @ブルースカイ-z5o
    @ブルースカイ-z5o 2 года назад +2

    夜になれば夜景が綺麗ですよ…。

    • @由美伊藤-o2d
      @由美伊藤-o2d 2 года назад

      今度帰省するから🌃夜に行ってみます。

  • @ヨシヨシコンブ
    @ヨシヨシコンブ 27 дней назад

    宗教施設付近の遊郭は多い。山伏集団も足洗と称して修行後に、祖父や町内会の人々もそうだった。解ってる奥様は解っていた。参考、東本願寺南の旅館街はラブホのような側面も在り祖母の両親は旅館出入の優男呉服屋の丁稚と東京から京都見物に来ていた女工とのでき婚とか。かなり怪しい所だったとか。笑笑。

  • @takeru2702
    @takeru2702 2 года назад +3

    いいね👍️

  • @トリイモトマサヨシ
    @トリイモトマサヨシ 2 года назад

    スナックは有りますか?

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      スナックのようなお店はないですね...
      昔ながらの遊郭的雰囲気の旅館が並んでいます
      飛田新地であればかつての「特殊喫茶」の雰囲気が残る建物が残っていたりします

  • @まま-j3w
    @まま-j3w 2 года назад +4

    宝山寺、良さげ。
    行ってみたいけど、
    人が居なさすぎでしょ。

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      新型コロナに関係なく普段から人は少ないですね...

  • @heidikamiyodo
    @heidikamiyodo 2 года назад

    二階堂のCMごっこしに行こう

  • @RRR2007620
    @RRR2007620 2 года назад +2

    人っ子一人いないがいつもこうなのかな?

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      私が訪れたのは大阪や京都にまん延等防止措置が適用されていた平日なのでここまで少なかったのだと思われます。
      ただ、新型コロナ以前からお世辞にも人は多くなかったのも事実です。

  • @烏天狗-b7g
    @烏天狗-b7g 2 года назад +2

    私生駒は 哀しい女町

  • @maruamaru12320
    @maruamaru12320 2 года назад +1

    行ってみたい気がしたけど、ちょっとコワイな。

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      夜はちょっと怖いかもですが、昼間は全く問題ありません。
      落ち着いてて散策しやすかったです。