DAI-ICHI
DAI-ICHI
  • Видео 77
  • Просмотров 509 158
【関空のラウンジはしご】シンガポール航空搭乗前にANAとJAL両方のラウンジに入りました
#シンガポール航空 #B787 #関西国際空港 #スターアライアンス #anaラウンジ #サクララウンジ
今回は2024年7月、シンガポール航空を利用して大阪・関西国際空港からシンガポールに移動した際の様子をお届けいたします。
中の人は「ANAプラチナ(≒スターアライアンスゴールド)」のステータスを持っているのでラウンジに入ることができます。今回はなんと世にも不思議な「ANAラウンジ」と「サクララウンジ」両ラウンジの入室を実現いたしました。
関空のラウンジは2025年春より集約される予定なのでこの「はしご」ができる期間は残りわずかとなります。
Просмотров: 53

Видео

【1時間で乗り継ぎ】ベトナム航空でハノイからクアラルンプールに行ってみた
Просмотров 1574 месяца назад
#ベトナム航空 #スカイチーム #a321 #ノイバイ国際空港 #クアラルンプール国際空港 今回の動画は前回・大阪→ハノイ(ruclips.net/video/we9GVqKV3tg/видео.htmlsi=D6NBArVgr-7tDl5C) のつづきとしてハノイ・ノイバイ国際空港での乗り継ぎからスタートです。 マレーシアの首都・クアラルンプールを目指します。 ベトナム航空は国営の航空会社であり、東南アジアを中心に日本、韓国、オーストラリア等へも多くの路線を運航しています。 機材は前回と同じ飛行機・A321型です。 予約時の案内には「食事 リフレッシュメント(=軽食)」とあったので大きな期待はせずに乗りましたが・・・。
【ステータスマッチ】ANAとも連携しているベトナム航空で大阪からハノイへ飛んでみた
Просмотров 2975 месяцев назад
#ベトナム航空 #スカイチーム #a321 #関西国際空港 #サクララウンジ ※昨年10月の搭乗記になります 今回はベトナム航空で関空からハノイまで移動した際のレポートです。 ベトナム航空は国営の航空会社であり、日本にも成田や関空をはじめ、多くの路線を持っています。 機材は少し小さめの飛行機・A321型です。 フライト時間約5時間とA321型ではややキツめでしたが、機内食やビールが美味しく、良い時間を過ごせました。 ja.delta.com/jp/ja/skymiles/medallion-program/status-match-challenge ↑ ステータスマッチについてはこちらをご覧ください。私は今回、いわゆる「修行」によって獲得したJALのサファイア会員でステータスマッチを行いました。
【超大型機の短距離フライト】アシアナ航空のA380型・2階席を利用して韓国に行ってきました
Просмотров 1,6 тыс.9 месяцев назад
#a380 #asianaairlines #アシアナ航空  #成田国際空港 #仁川国際空港 今回は昨年7月、世界最大の旅客機・ヨーロッパのエアバス社が誇るA380型機に乗った際の様子をお届けいたします。 航空会社は韓国の大手航空会社・アシアナ航空です。アシアナ航空は東京・成田〜ソウル・仁川線に高頻度でA380型機を投入しています。 (なんと2024年7月からはデイリーで成田〜仁川間にて運航する予定です‼︎) 今回は2階のエコノミー座席を利用しました。 また、期間限定の「ステータスマッチ」で成田空港のANAラウンジとユナイテッドクラブにも入室しました‼︎ 「A380ならでは」のフライトレビュー、お楽しみください。
【就航40周年】ANAのB767で大阪から東京を移動してみた
Просмотров 194Год назад
#B767 #ANA #staralliance  #関西国際空港 #羽田空港  今回は2023年に就航40周年を迎えたB767型機に乗って関西国際空港→羽田空港を移動した様子をお届けします。 ANAの中では主力のB787シリーズに比べて古い機材なので、あまり期待してなかったのですが、USBの充電ポートがあったり、座席も新しいタイプだったり、意外と快適に過ごせました。 また、このフライトは私にとって初のANA搭乗になりました。 ANA96便 区間 大阪・関西国際空港→東京国際空港・羽田 機材名 B767-300ER(JA615A) 備考: ルフトハンザドイツ航空・ユナイテッド航空との共同運航便
【日本一のフードファイト便✈️】JALのファーストクラスで大阪から東京を移動してみた
Просмотров 2,3 тыс.Год назад
#JAL #B767 #伊丹空港 #羽田空港 今回はJAL国内線ファーストクラスの動画をお届けいたします。 JALの大阪国際空港・伊丹→東京国際空港・羽田は短距離路線ながら最上級クラスの国内線ファーストクラスが設定されています。 時刻表上は所要時間1h程度であり、実際にベルト着陸サインが消えているのは20m〜30m程度ですが、ファーストクラスでは食事が提供されます。 今回はそんなファーストクラスの「B767ならではの」座席で移動しました。 また、ファーストクラス利用者とJAL最上級会員が利用可能な「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」の様子もお届けいたします。 ※2022年12月に撮影しています
【国内最大級の足元】スターフライヤーの最新機材・A320neoが色々すごかった件
Просмотров 2 тыс.Год назад
#スターフライヤー #A320neo #関西国際空港 今回は北九州空港が拠点のスターフライヤーで羽田→関空を移動しました。 機材は7月に運航開始したばかりの最新型機材・A320neo型です。 これまで通り、広々とした客席やタリーズのコーヒーといった魅力は健在の一方、大きく変わった点もいくつかあったので驚かされました。 SFJ25便 区間 東京国際空港・羽田→大阪・関西国際空港 機材名 A320neo(JA28MC) 備考: 全日本空輸(ANA)との共同運航便
【JALサクララウンジからの搭乗】またまたJALで新千歳→関空を「超快適」に移動してみた #jgc旅行23
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
#日本航空 #b737 #jgc修行  #新千歳空港 #サクララウンジ 日本航空(JAL)の新千歳(札幌)-関空(大阪)便を利用した際の様子をお届けいたします。 搭乗前には新千歳のサクララウンジに入りました。 新千歳には他のサクララウンジにはない北海道名物の「あの飲み物」が提供されています。 利用したのは普通席ですが、今回も足元が超広い「特等席」を利用しました。 JL2504便 区間 札幌・新千歳空港→大阪・関西国際空港 機材名 B737-800 備考: 中国東方航空、キャセイパシフィック航空、ハワイアン航空との共同運航便
【関空新ラウンジからの搭乗】JALのB737-800で関空→新千歳を「超快適」に移動してみた #jgc旅行22
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
#日本航空 #b737 #jgc修行  #関西国際空港 #ラウンジKANSAI 今回は日本航空(JAL)の関空(大阪)-新千歳(札幌)便を利用した際の様子をお届けいたします。 利用したのは普通席なのですが、実は他の普通席より足元が超広い「特等席」が存在しており、今回はその「特等席」を利用しました。 また、2022年10月にオープンした関空の新・国内線エリアとJALとANAの共用ラウンジ「ラウンジKANSAI」の様子もお届けいたします。 JL2505便 区間 大阪・関西国際空港→札幌・新千歳空港 機材名 B737-800・JA314J 備考:キャセイパシフィック航空・ハワイアン航空・エールフランス航空・中国東方航空とのコードシェア便
【定期便の初日の出フライト?】元旦の早朝、日本航空101便で東京から大阪を移動してみた
Просмотров 253Год назад
#日本航空 #初日の出フライト #サクララウンジ #jgc修行 今回は2023年1月1日・元旦の早朝、日本航空(JAL)の定期便で東京から大阪に移動した際の様子をお届けいたします。 元旦とはいえ、意外と普段のフライトと変わりません。 ただ、所々いつもと違う、「お正月ならでは」のポイントがあって面白かったです。 最大の特徴といえば「初日の出フライト(結果論)になる可能性がある」ことかもしれません。元旦の朝6時台に羽田空港を出発する便は運が良ければ初日の出を拝むことができます。公式な「初日の出フライト」は人気と価格が高めですが、定期便であれば1万円台で初日の出を拝むチャンスが手に入ります。ただ、定期便なので完全に運次第ですが・・・。 今回は予想外なタイミング(?)で初日の出を拝むことができました。 JL101便 区間 東京国際空港・羽田→大阪国際空港・伊丹 機材名 B787-8(JA84...
【元祖・振り子式気動車】キハ281系の特急北斗号で札幌→函館を移動してきた
Просмотров 1342 года назад
【元祖・振り子式気動車】キハ281系の特急北斗号で札幌→函館を移動してきた
【最上級のホスピタリティ】JALのファーストクラスを沖縄→大阪で使ってみた #JGC旅行4
Просмотров 3,1 тыс.2 года назад
【最上級のホスピタリティ】JALのファーストクラスを沖縄→大阪で使ってみた #JGC旅行4
【JAL最新鋭の飛行機】A350の「特等席」で羽田→那覇の長距離を移動してみた #JGC旅行3
Просмотров 5682 года назад
【JAL最新鋭の飛行機】A350の「特等席」で羽田→那覇の長距離を移動してみた #JGC旅行3
【国内線機材と比較】JALのB737・国際線機材で関空→羽田を移動した #JGC旅行2
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
【国内線機材と比較】JALのB737・国際線機材で関空→羽田を移動した #JGC旅行2
【完全個室の高速バス】全但バス(城崎温泉駅→大阪・梅田)の「LuxRea(ラグリア)」が色々すごかった件
Просмотров 5792 года назад
【完全個室の高速バス】全但バス(城崎温泉駅→大阪・梅田)の「LuxRea(ラグリア)」が色々すごかった件
【1日1便のみ】FDA(鹿児島→富士山静岡)をJAL経由で予約して搭乗してみた #JGC旅行1
Просмотров 3 тыс.2 года назад
【1日1便のみ】FDA(鹿児島→富士山静岡)をJAL経由で予約して搭乗してみた #JGC旅行1
【飛行高度1200m⁉】天草エアライン(熊本→天草)のATR42-600・みぞか号搭乗レビュー
Просмотров 26 тыс.2 года назад
【飛行高度1200m⁉】天草エアライン(熊本→天草)のATR42-600・みぞか号搭乗レビュー
【日本一小さいけど日本初】天草エアライン(伊丹→熊本)のATR42-600・みぞか号搭乗レビュー
Просмотров 112 тыс.2 года назад
【日本一小さいけど日本初】天草エアライン(伊丹→熊本)のATR42-600・みぞか号搭乗レビュー
【日本最大のホームレス街】新今宮駅周辺とあいりん地区を散策してきた(2022年某日)
Просмотров 8 тыс.2 года назад
【日本最大のホームレス街】新今宮駅周辺とあいりん地区を散策してきた(2022年某日)
【夕陽百選の自殺スポット】福井県の東尋坊で夕陽と「いのちの電話」をみてきた
Просмотров 3532 года назад
【夕陽百選の自殺スポット】福井県の東尋坊で夕陽と「いのちの電話」をみてきた
【更新前・チャイムあり】JR九州787系 特急にちりんシーガイア5号宮崎空港行き 車内自動放送集
Просмотров 5172 года назад
【更新前・チャイムあり】JR九州787系 特急にちりんシーガイア5号宮崎空港行き 車内自動放送集
四つ橋線・住之江公園駅 到着時・ニュートラム乗り換え案内・先発案内・発車時の自動放送(梅野真由美さんver)
Просмотров 1,4 тыс.2 года назад
四つ橋線・住之江公園駅 到着時・ニュートラム乗り換え案内・先発案内・発車時の自動放送(梅野真由美さんver)
【3.11から11年】岩手県陸前高田市に行ってきた~東北の被災地を訪ねて~
Просмотров 622 года назад
【3.11から11年】岩手県陸前高田市に行ってきた~東北の被災地を訪ねて~
【3.11から11年】色々特殊だった気仙沼線・大船渡線BRT乗車記~東北の被災地を訪ねて・その2~
Просмотров 3472 года назад
【3.11から11年】色々特殊だった気仙沼線・大船渡線BRT乗車記~東北の被災地を訪ねて・その2~
【そろそろ消滅?】ニュートラム・住之江公園駅 中ふ頭行き到着時・先発案内・発車時の自動放送(津田英治さんver)
Просмотров 6132 года назад
【そろそろ消滅?】ニュートラム・住之江公園駅 中ふ頭行き到着時・先発案内・発車時の自動放送(津田英治さんver)
【今や貴重】「上野駅地平ホーム」から発車する特急ひたち3号に乗ってきた~東北の被災地を訪ねて・その1~
Просмотров 662 года назад
【今や貴重】「上野駅地平ホーム」から発車する特急ひたち3号に乗ってきた~東北の被災地を訪ねて・その1~
【言葉を失う美しさ】夜の小樽が最高に綺麗だった件~北海道LOVE周遊旅行その12~
Просмотров 422 года назад
【言葉を失う美しさ】夜の小樽が最高に綺麗だった件~北海道LOVE周遊旅行その12~
【初めての北海道オススメ】小樽のオシャレな建造物や芸術を観てきた~北海道LOVE周遊旅行その11~
Просмотров 392 года назад
【初めての北海道オススメ】小樽のオシャレな建造物や芸術を観てきた~北海道LOVE周遊旅行その11~
【日本一贅沢な日の出⁉】寝台特急サンライズから眺める瀬戸大橋の朝日が美しすぎた件~四国旅行その2~
Просмотров 1262 года назад
【日本一贅沢な日の出⁉】寝台特急サンライズから眺める瀬戸大橋の朝日が美しすぎた件~四国旅行その2~
【遊「郭」編】飛田新地を囲った「壁跡」をみてきた&近況報告で、あります
Просмотров 3,4 тыс.2 года назад
【遊「郭」編】飛田新地を囲った「壁跡」をみてきた&近況報告で、あります

Комментарии

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 22 дня назад

    津田英治さんが1月13日に亡くなられました。 ご冥福をお祈りします。

  • @ヨシヨシコンブ
    @ヨシヨシコンブ Месяц назад

    宗教施設付近の遊郭は多い。山伏集団も足洗と称して修行後に、祖父や町内会の人々もそうだった。解ってる奥様は解っていた。参考、東本願寺南の旅館街はラブホのような側面も在り祖母の両親は旅館出入の優男呉服屋の丁稚と東京から京都見物に来ていた女工とのでき婚とか。かなり怪しい所だったとか。笑笑。

  • @shiokomifune
    @shiokomifune 2 месяца назад

    三井住友信託銀行杉戸支店ですが、前月の暮れに越谷支店内に移転となってしまいました。

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 19 дней назад

      情報ありがとうございます!移転されてしまったんですね...😭

  • @JeridMessa178
    @JeridMessa178 2 месяца назад

    副操縦士の米田さんは、今は機長に昇格されて天草エアラインの公式チャンネルに出演されてますね🐬🛫 いつか乗ってみたいなぁ😊 ruclips.net/video/LxL41mMtjoU/видео.htmlsi=GlfaO5v40_tln-l3

  • @佑将田島-u1q
    @佑将田島-u1q 2 месяца назад

    シーサイドラインのパクリやな

  • @鳥井ゆかり
    @鳥井ゆかり 2 месяца назад

    みぞか号のはるちゃんかわいい

  • @ひぐちけんじ-g7c
    @ひぐちけんじ-g7c 5 месяцев назад

    尼崎の古賀誠嫌がらせ電子やら電波やら音声共々言うてきますので宜しくお願いします。拾って下さい。

  • @mathan8336
    @mathan8336 7 месяцев назад

    みぞかさん✈️

  • @くま-h9l
    @くま-h9l 7 месяцев назад

    私も古里天草市新和町です名前がかわい❤いです帰る時乗ってみたいです

  • @金子こずえ
    @金子こずえ 7 месяцев назад

    私は長崎に住んでますけど、天草エアーラインみぞかちゃん可愛い飛行機ですね😉🎶機会があれば、ぜひ乗ってみたいです。機内から見える景色も綺麗ですね✨小さいけど格好いいです。

  • @しろたしろくま
    @しろたしろくま 7 месяцев назад

    随分前 天草から熊本 福岡から天草利用しました🤗 熊本の姪っ子が姉を連れて大阪迄天草エアラインで遊びに来てくれた時はびっくりしました😮 頑張ってくれてるんだね🎉🎉🎉

  • @힐만94
    @힐만94 8 месяцев назад

    thanks for creating trip report of mizoka.. i thought her interior is also light blue, but i was wrong... 😅 but i don't expect it as bright red too.. 😁

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 8 месяцев назад

      Thanks for Your comment😉 “Mizoka” is my most favorite aeroplane‼︎ You should come to Japan to fly with “her”!!

  • @0011OK
    @0011OK 10 месяцев назад

    みぞか号は働き者です。

  • @takaori
    @takaori Год назад

    すげえな😅インディペンデンスデイみたい

  • @nfl1278
    @nfl1278 Год назад

    年金暮らしでなければ乗ってみたいです。

  • @nekonosukenora9158
    @nekonosukenora9158 Год назад

    懇切丁寧な機長の説明でお客様を大切にまた安全にと質の高さが伺えます。機内で提供される地元銘菓、みかんジュースも他のエアーラインには無いサービスです。天草の新鮮を運ぶエアラインとして産直販売にも進出して身近に感じられるようになればと思います。❤

  • @caorita71
    @caorita71 Год назад

    今はわかりませんが伊丹~仙台間もプロペラ機で運航されていて、小ぢんまりとした機内の空間が思わず好きになりました 一機しかないのに1日の運航が頻繁にあるから、整備員の方々が相当よい仕事をなさっているんでしょう 乗ってみたくなりました

  • @sos7410
    @sos7410 Год назад

    北海道内の北洋銀行でも、うっすらたくぎんのマークやロゴ跡見えますよ! 北洋銀行(旧たくぎん永山支店)永山中央支店とか伏古支店伏古北出張所とか。 あとは、閉鎖取り壊しした藻岩支店石山出張所とか

    • @abekenmaruke1982
      @abekenmaruke1982 4 дня назад

      地下鉄白石駅上の北洋銀行はまさにそれで、一階から二階の吹き抜け壁面が拓銀マークを図案化した木々が壁画に描かれています。 年数的に地下鉄開通時に建てられた建物なので、そろそろ建て替えか改修の時期かもしれません。 なのでこの旧拓銀壁面も数年で見納めかなって思います。

  • @岩佐幸子-j4h
    @岩佐幸子-j4h Год назад

    つい先日伊丹を離陸する時照明がレインボー🏳️‍🌈カラーの✈️がありました😅ハワイから来る✈️もレインボー🏳️‍🌈カラーだと聞いた事あります😂

  • @岩佐幸子-j4h
    @岩佐幸子-j4h Год назад

    いつも伊丹空港でみぞかちゃん🐬待ちしてる者です😅日本1小さいけど日本1愛されてる✈️だと思います‼️天草からいつもありがとうございます🙇みぞかちゃん🐬大好き💕

  • @辻くろしお
    @辻くろしお Год назад

    関空にも飛んで欲しい

  • @アラタ-f2u
    @アラタ-f2u Год назад

    15kの座席ですね………

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI Год назад

      コメントありがとうございます! B737に乗ったらいつもこの座席を狙っています!(なかなか取れないですけど...)

  • @yuinonakama
    @yuinonakama Год назад

    わが、屋久島にもチャーター便で来てほしい🤗

  • @ジャガーマン-l5h
    @ジャガーマン-l5h Год назад

    うわあサムネ、まじやべえ

  • @トセイ-p7c
    @トセイ-p7c Год назад

    高度があまり高くないんですか?

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI Год назад

      コメントありがとうございます! およそ高度5,000mなのでジェット機(高度11,000m)と比べると遥かに低いです!

  • @軌道ゆーりん子
    @軌道ゆーりん子 Год назад

    解説面白かったです。商売繁盛のご利益なんですよね。 まさか風俗店ばかり立ち並ぶとは予想外で面白かったです。 隣の町ですが、、、すごいレトロで、見応えはありました。動画拝見だけにしときます笑

  • @関原繁
    @関原繁 Год назад

    15年前まで、年数回、仕事で通過していました。まさか空港が出来るなんて!羨ましいです。上越にもできないかな? 立派な画面ありがとうございました。上越市関原繁

  • @青樹真人
    @青樹真人 2 года назад

    母の実家がちょうど天草旧本渡市なので帰省した気分になれました。ありがとうございました!

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      お楽しみ頂けたようで良かったです! 私もこの便に乗った後、本渡で宿泊しました🏨 皆さん優しくて非常に快適な旅行でした。 ご視聴いただきありがとうございました!

  • @chiyosuke1860
    @chiyosuke1860 2 года назад

    自宅に平成の初めころの 店舗案内のパンフレットがまだあります。神奈川だと座間、鶴間、生田や埼玉だと一ノ割、草加新田など各駅しか停まらない駅の出店が多かったみたいですね。

  • @smesmeleafleaf
    @smesmeleafleaf 2 года назад

    今年の冬に稚内に行きたいのですが、例えば札幌-旭川-稚内の鉄道なんかはどのくらいの頻度で運転取りやめになるのでしょうか? 答えづらい質問で申し訳ないです🙇‍♂️

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      コメントありがとうございます! 私の体感ですが、大体1週間のうち2日程は運休や大幅遅延等が発生している気がします。旅程には1泊〜2泊ほど余裕を持つのが良いかと思います。 (稚内市民曰く、一番最初にストップするのは空✈️、次に鉄道、最後まで動くのはバスとのことです)

  • @frifrifrispable
    @frifrifrispable 2 года назад

    ありがとうございました 翼が胴体上部にあるので子供の頃に乗った全日空のフレンドシップを思い出しました

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      コメントありがとうございます‼︎ 昔はJALもANAもプロペラ機が当たり前でジェット機が珍しいと聞き、今と全く違うと感じました。 このATR機材は天草エアライン以外だとJAL系列のJACやHACでも運航されています!

  • @川口丸美商会
    @川口丸美商会 2 года назад

    同社の塗装が大幅に変更になったのは私が指摘してものです。以前の塗装はモルディブ国営航空の塗装にそっくりでした。モルディブ国営航空日本支社も困惑してました。

  • @みなみこうちゃん
    @みなみこうちゃん 2 года назад

    門前町が元気ない、人気がないのは日本中どこも同じですね。昔は、色んな意味で日本人が元気だったという名残が、この宝山寺新地なのかな…。

  • @にゃおほっほー
    @にゃおほっほー 2 года назад

    夏にぴったりの機体です

  • @Yuki-ez6ll
    @Yuki-ez6ll 2 года назад

    懐かしい思いで視聴させていただきました。 もう既に、殆んどシャッター街の様相か… 自分が居た当時は、賑わってたのにな。何となく複雑な気持ちも感じてしまいした(^o^;)苦笑 動画に出てきてる「スーパー玉出」は、一号店ではなく二号店ですね。 元々の一号店は、今は営業してない様です。 「123」の裏の通り、一つ挟んだ角地のグレーっぽい壁の建物が、ホントの一番最初の一号店です(でした…かな)。

  • @烏天狗-b7g
    @烏天狗-b7g 2 года назад

    私生駒は 哀しい女町

  • @おなかすいたろう-l6x
    @おなかすいたろう-l6x 2 года назад

    一万円で全路線乗りっぱなしプランも人気らしい。

  • @riderriden
    @riderriden 2 года назад

    天草エアラインは地域航空インフラとして重要な役割を果たしてくれています。 『島のエアライン』という小説で天草エアラインの始まりや苦労が語られてあり、この航空会社のことを知りたい方におすすめです!

  • @ミニィ-p6s
    @ミニィ-p6s 2 года назад

    富士山🗻やはり高いですね。 それに綺麗です。 実際に見てみたい✨

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      上空からでもその高さがよくわかりますね🗻 特に冬は綺麗な青空と冠雪した富士山が見事にマッチングして美しいです👍

  • @ミニィ-p6s
    @ミニィ-p6s 2 года назад

    凄いいい景色😆✋

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      この日はよく景色がみえました...津軽海峡も綺麗でしたよ👍

  • @だす里芳チャンネル-u2j
    @だす里芳チャンネル-u2j 2 года назад

    初めましてこんにちはみぞか🐬ちゃん可愛いよねもう少し前なら真横が可愛いかったです満足度80かな?😅

  • @heidikamiyodo
    @heidikamiyodo 2 года назад

    二階堂のCMごっこしに行こう

  • @はなこロザリータ
    @はなこロザリータ 2 года назад

    今度、乗るんですけど。揺れ大丈夫ですか? 不安で何度も 主様の動画を拝見させて頂いてます。

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      いつもご視聴ありがとうございます。 揺れるとは言っても安全には問題ございません。 また、伊丹〜熊本便であれば水平飛行の時間が長く、また揺れにくい高度で飛行するので、あまり問題はないかと思います。 もし、揺れて不快な場合はエチケット袋も常備されているのでそちらをご活用ください。

  • @maruamaru12320
    @maruamaru12320 2 года назад

    行ってみたい気がしたけど、ちょっとコワイな。

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      コメントありがとうございます。 夜はちょっと怖いかもですが、昼間は全く問題ありません。 落ち着いてて散策しやすかったです。

  • @トリイモトマサヨシ
    @トリイモトマサヨシ 2 года назад

    スナックは有りますか?

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      コメントありがとうございます。 スナックのようなお店はないですね... 昔ながらの遊郭的雰囲気の旅館が並んでいます 飛田新地であればかつての「特殊喫茶」の雰囲気が残る建物が残っていたりします

  • @ミニィ-p6s
    @ミニィ-p6s 2 года назад

    社員旅行でFDAに乗り~白川郷、黒部ダム、立山に行きました。 懐かしいです🤣 飛行機の旅はいいですよね✈️ 主様はどこでも行けて羨ましいです。

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      コメントありがとうございます😊 社員旅行で黒部ダム、羨ましい限りです...。 飛行機の旅はいいですね、旅行の雰囲気を盛り上げてくれます✈️ 飛行機のお陰で北海道も沖縄も頻繁に行くようになりました⛄️🌴

  • @thepitpat3122
    @thepitpat3122 2 года назад

    登録したよ

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      チャンネル登録ありがとうございます‼︎ 今後もよろしくお願いします🤲

  • @まま-j3w
    @まま-j3w 2 года назад

    宝山寺、良さげ。 行ってみたいけど、 人が居なさすぎでしょ。

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      コメントありがとうございます。 新型コロナに関係なく普段から人は少ないですね...

  • @田部佳
    @田部佳 2 года назад

    職場の旅行で三回行きました。 大阪に来たからにはやっぱり飛田でしょう。新地の総本山!もはや酒場放浪記じゃなく巨乳放浪記でした。あと夜のあべのハルカスの写真が撮りたくて、店の前で店の女将に許可を得て撮りました。

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      コメントありがとうございます‼︎ 仰るように大阪に来たらなら是非足を運びたいスポットではありますよね。 飛田からみるあべのハルカスって本当に映えますよね、夜とか特にインスタ映えすると思います。

    • @田部佳
      @田部佳 2 года назад

      ちなみに、次の日あべのハルカスに行きました。改めて高かったの一言でした。その後、海遊館で近くにがんこ寿司で昼飯、大阪城港巡りをしました。帰ったのが土曜日で次の日が日曜日だったので、仕事やってる傍ら消防団をやってまして旅行の疲れからか秋季訓練でした。

    • @DAI-ICHI
      @DAI-ICHI 2 года назад

      @@田部佳 ご返信ありがとうございます。 あべのハルカスからも飛田新地は本当によくみえます‼︎ 飛田以外は比較的、大阪観光定番コースですね。 大阪は色々面白い場所なので、是非またお越しください。 (ちなみに大阪市に消防団はありません)