Capisco cosa intendi.. noi italiani siamo molto "shameless" da quel punto di vista, cerchiamo sempre di "scroccare" quando è possibile.. In più anche a me dà fastidio il fatto che non prestiamo attenzione a ciò che ci circonda o comunque facciamo finta di non accorgercene. Ad esempio in un aula con delle panche, se non chiedi alle persone di scorrere e lasciare il posto ad altri loro non lo fanno anche se hanno già notato il problema. Mi fa veramente infuriare. Sto studiando giapponese all'università e i tuoi video mi aiutano molto, inoltre sono molto contenta di poter dire che sono riuscita a comprendere ciò che hai detto. Grazie mille 😘
Le cose che dici sono veritiere,ma non tutti gli italiani sono così,dipende pure dalle situazioni.È il modo di pensare dal nord al sud del paese cambia drasticamente,buona domenica Eriko-san
Buona Domenica simpaticissima Eriko Che belle le luci dietro di te SEI bellissima come sempre Più tardi accendo il computer..e con traduttore automatico di RUclips mi guardo questo tuo nuovo video con calma... Ma io,devo ancora trovare un tuo video che non mi piace...e credimi non lo dico per compiacere te...ma perché è la pura semplice verità Ciao bellissima continua sempre così... È così bello sentirti parlare nella tua lingua giapponese
Quando lavoravo nelle fiere anche a me gli amici chiedevano sempre biglietti gratuiti e quando ero uno studente senza soldi chiedevo pure io! xD Per fortuna sappiamo prenderci in giro e renderci conto di come siamo fatti...per migliorare, speriamo! :) Buona domenica 🌹
Eriko-san ho capito cosa vuoi dire. Ti dico una mia idea personale. Secondo me può dipendere dal fatto che in Italia ci sono diverse iniziative culturali gratuite (pagate dallo Stato con le tasse dei cittadini, ovvio, gratis non esiste). Per cui credo che molti italiani siano abituati al "gratisi" e non associano l'intrattenimento con le spese e col lavoro retribuito professionale. Magari pensano se quello era tutto gratuito perché devo pagare per questo. A meno che non sia un nome di punta. Tutto il comparto degli artisti in Italia, a parte i grossi nomi di prestigio, non viene preso troppo seriamente a livello professionale. Ti dico che gli orchestrali di Sanremo venivano pagati € 50 al giorno. Dai fanno schifo. Una vergogna.
@@TheRainbownebula ha detto solo cose vere. Da italiano sono d’accordissimo con lei. Anzi aggiungerei che gli italiani sono anche permalosi, se qualcuno fa notare un difetto subito si mettono sulla difensiva invece di riconoscere la verità.
Saremo scrocconi, indisciplinati,disordinati ecc.ecc,ma non viviamo in una caserma come i n Giappone,regole militari a casa,scuola lavoro e tempo libero.Se guardate le statistiche il Giappone è uno dei paesi con più suicidi.... chissà perché...🤔
イタリア人の友達「Netflixのパスワード教えるよ。見たいなら見ていいよ」
俺「いくら払えばいいの?」
イタリア語の友達「え?なんで?笑」
俺「え?...本当にいいの?」
ちょうど今思い出した笑
北イタリアに住んで10年になりますが、彼らは「そう思うからそう言ってそうやるだけ」なんです。それを日本的観念で見るだけで色々疲れちゃうのはこっちが勝手に思ってるだけ。コレに気づいてから、そう言う人で有るだけで他意は全く無いと思える様になりました。失礼な事言われたと感じても本人そんな気は全く無いなんて事が良くあります。それに過剰反応しちゃうと不要な対立を生んでしまいます。気づかない時には言ってあげると意外と思いもしなかったありがとうと言われたりして。
一方で時間を楽しく過ごすことにかけては天才的でそう言う時に人を盛り上げて楽しくさせる心遣いは到底日本人には出来ないと思わされる事も多々あります。 気遣いの方向性が文化的に違うだけじゃ無いかと思います。
イタリア人が悪いのでは無く
特に日本人が気配りに長けているのだと思います。
わかります。自分も周りに気を配ること大切だと思っています。逆にもっと自分中心な方が幸せなのかなと自己嫌悪することもあります。
確かに・・・。周りに迷惑をかけないようにするのはいいことですが、周りの目を気にするのもよくないですね(*ノ_
気配りと考えてるとしんどい。自己中にならないよう、自分をわきまえる。若い頃は自分の事を良く分かっていないのが自分でした。今でもきっとそうだと思う。
ヨーロッパに来てわかったことは、「察して」ということは通じないということです。メールでも言葉でも。私は完全に察してほしいタイプだし、気をつかってしまうのでかなりた疲れます。早く慣れないとですね。
譲りたくない、分け合いたくない、自分だけ助かりたいカトリックの教え。
フィレンツェ在住の関西出身料理人です。
1に関しては僕も言います😅
関西人全員が厚かましいわけではありませんが、例えば「お前の力使ってチケット負けてーや」とか「金払うからエエ席取ってくれへん?」とか「あわよくば」で言います😅もちろん、料理人なので料理の値段を負けろとは言いませんが関西で知合いが来たら割り引きをするか、割り引きしない代わりに料理の質を上げます。関東や他の地域はあるのかしりません。
2、に関しては言います。荷物おいてて誰も来ないなら「Posso?」か「Libero?」と言って座ります😅イタリア人も悪気なく荷物置いてると思うので訪ねます(笑)
3、に関してはタイミングを見ます。
会話に夢中になると何も見えなくなるし、気づいてるのか気づいてないのかわからないからいいタイミングで話を遮って自分の事を言います。
そんな事をしても彼らは怒りませんし、「あ、そう」とか「ごめん、ごめん」みたいな感じでこちらが伝えたい事をいつまでも伝えれないので頃合い見測るか、無理やりこじ開けます😅
私の旦那のお姉さんは(ナポリ)ですがもし椅子にヘルメットがおいてあったらさっさとヘルメットをゆび指してそこに座るからどけてくれない?とすごい勢いと笑顔で用を済ませます。現在全員アメリカに越してきましたが歯に衣をかぶせずにハッキリとした性格が好きです。常識はちょっとずれまくってるところがあるのでいつもハラハラさせられます。イタリアでも場所によってかなり違うようですが…
私の彼氏はナポリの人ですが、イタリア人のそういうところが苦手だから住むのが嫌になって東京に来たと言ってました。笑
シュクルナキアトって言っておいて下さい😂
日本にもいますよ、道の真ん中で堂々と永遠話してるおばさん達…私買い物行く時いて、…30分後の帰りにもまだおしゃべりしてた😂😂😂
日本人は自己アピールが足りないのが良くないと思いますよ。
なんでも気づいてくれるとか、察してくれるとかなんでも受け身な人種かと。
全く同じ動画をイタリア人と一緒に見たら笑っていました。笑
他のヨーロッパの国の人は自分たちの国民性にすごく誇りを持っているので、同じ事は絶対できない、イタリア人は本当にすごいなーと感心しました。
Capisco cosa intendi.. noi italiani siamo molto "shameless" da quel punto di vista, cerchiamo sempre di "scroccare" quando è possibile..
In più anche a me dà fastidio il fatto che non prestiamo attenzione a ciò che ci circonda o comunque facciamo finta di non accorgercene. Ad esempio in un aula con delle panche, se non chiedi alle persone di scorrere e lasciare il posto ad altri loro non lo fanno anche se hanno già notato il problema. Mi fa veramente infuriare.
Sto studiando giapponese all'università e i tuoi video mi aiutano molto, inoltre sono molto contenta di poter dire che sono riuscita a comprendere ciò che hai detto. Grazie mille 😘
この動画を見ながら自分のこと思ってたら、
私日本人やけど、イタリアの人とほぼほぼ一緒やなって思いました。(時間にルーズなど)
結構嬉しみ()
卓球の件は別に問題視する事なくない?
なんで子供来ただけで退かなアカンのか...
俺(日本人)は前に住んでた部屋の近くの(※日本国内の)公園にある鉄棒でよく懸垂してたけど
花見シーズンのある日懸垂してたら親同伴の子供のグループが一杯寄って来て、
そのセット終えたら一旦退いたけど
当然インターバル終えて次のセットに移りたい場面でも親がその子達をひたすらぶら下げ続けてるのが、むしろ普通に鬱陶しくて結局俺が帰宅した
正直その親達から、
"子供の為なら我慢しますよね"っていうふうにも取れる雰囲気を感じたけど、
いやいや知らんがな...
子供だけなら仕方ないけど
保護者同伴でそんなん普通に厚かましいって😂
この場面の子供をその時分の俺に、親を俺の親に置き換えて考えなおしたら、
どちらかというと先にやってる人を邪魔しないように俺の親が気をつけて、俺を抑えつけたと思うから尚更
まぁ花見シーズンに全く邪魔されないと思ってたのが甘かったけど
最後のコメントに集約されてる気がしますね。良いところも、ダメなところもあるのが自然だと思うんですよね〜。全部完璧だと疲れちゃうしー。「自然な感じ」は私もいいなーって思う。
レストランの例とかも、きっとこっちから席譲ってほしいなーって声かけたら、きっと「あ!気がつかなかった!」くらいで済みそうだし、あえて声かける事でお互いに話すキッカケになりそう!😊って思った。
何か言われた時にも「教えてくれて、ありがとう!」から始まったら、毎日楽しそうじゃない!っていつも思うんですよね〜。日本人ならなおさら言いにくそうなのを頑張って言ってくれただろうし。😉
たぶん日本語だと何か言われた時につい「ごめんなさい」から始めちゃう人多いと思うんですよー。そこを「(教えてくれて)ありがとう」から、始めたら会話がつながるかもー!!って思ってます。
確かに日本人はすぐに謝ってしまう癖?みたいなのありますよね、とっさに出る言葉は「あ、すみません!」みたいな。日本語の教材でも、会話で「あ、どうもすみません」が、英語訳ではThank youになってます(笑) たしかに、完璧だと疲れてしまいますよね・・・東京の駅とかで、どっちに行けばいいかわからなくなってちょっとでもゆっくり歩いたりするとすぐ「チッ!」って舌打ちされたり、、、イタリア人を連れてツアーをするときは、駅の中で立ち止まるなら必ず端に寄ってください!って言います^^;
@@eritalychannel 確かに〜〜イタリアの人を東京に連れて来た時の方が大変そう!!www
もうちょっと外国人旅行者に優しくてもいいのに〜って思うことあるなぁ。
以前、コロナ前で山手線でスケートボードを持った外国人の方が通勤時間帯に乗ってて、車内から出るの大変そうだから出るの手伝ってあげたりした時もめっちゃ感謝されたりと、ちょっとしたことだけどこっちも嬉しいじゃない!?🧡🧡 日本の雪山ってパウダーで良いらしんですよね。ちょっとでも日本好きになってもらえたらなぁ〜なんて思ったりと。
まぁでもみんな余裕ないんだろうなぁ〜と。🥺
卓球台の話も、私だったら子どもたちに話しかけて「大人たちから卓球台を使わせてもらう作戦考えようぜ!」とか声かけちゃうかもね。(笑)
子供って意外な発想あったりするから、面白いんですよね〜〜。イタリアの子供達の発想も気になる〜〜〜。
日本語教材で「あ、どうもすみません」ってなってるのを、イタリアの人がどう感じるか?も気になるかも!!
逆に、全部「すみません」使えるって便利って思う??(笑)
Le cose che dici sono veritiere,ma non tutti gli italiani sono così,dipende pure dalle situazioni.È il modo di pensare dal nord al sud del paese cambia drasticamente,buona domenica Eriko-san
初コメントです!
イタリア大好き勢です!良くも悪くもいい加減が良い加減なのかもしれませんね。
イタリアと日本を足して2で割ったらちょうどいいのに~と思うことがたくさんあります^^;
イタリアが🇮🇹大好きなのですね☺️
日本人は稀な国ですよね。
よく、若い方や海外の方が間違えて使うのが
他人に対して「 氣を使う 」ではなく、
昔々の日本人は、「 わきまえる 」の方が正しい。
日本人🇯🇵は日本人🗾で良いと思います。
変えてしまったら、
世界一永く続く日本文化を、日本人が失ってしまいます。
コネが無かった訳ではなく、
日本人は昔から筋が通ってましたよね。
日本🇯🇵文化にとって、
昔々から阿漕な人。江戸だと完全に追っ払われますね☺️笑
「おととい来やがれーてやんでぃ」のキャラでいいのでは☺️
これは、良いコメントですわ👏
ある公共機関(イタリア)で、通路で職員同士が立ち話しに夢中になり、機関の利用者が通れず困っていました😂 イタリア人は人に迷惑をかける時はきづかないけど、人に迷惑をかけられるとものすごく文句言いますね😁
ついこの前、バイオリニストのKさんと今回のような話をしました。自分たちの業界にもあつかましい人はいるみたいです笑 あまりに酷い人とは連絡を不通にするという意見で一致しましたXD P.s イタリア人の紹介動画は何十回見ても面白いです!昔からのお気に入り。
好きだけど、尊敬するけど、ここは納得いかないのー!っていう気持ち、わかります!旅行と違って暮らすとなると日々のことですものね…。長く暮らせば暮らすほどいろいろ出てくるものだと思います。でもちょっといい加減なことが許される社会の方が幸せな気もしたりする…。
イタリア人が自ら認めているネガティヴなとことが、彼らにとって誇りなんです。正直ものは馬鹿を見るって思ってますから。イタリア在住45年目になるものからのコメントです。
イタリアでなく海外住みですが、似たようなものです。。気付かないというか、自分の事しか考えてないんですよ。もしくは何も考えてない😂
5:10
自分は日本人だけど、先着順というしきたりがあるように、先に座っていた方が権利的には上なところが少なからずあると思う。こういう場合はヘルメットを置いてる方が「これどけますね、どうぞ座ってください」って言うよりも、座りたい側から「このヘルメット少し避けてくれますでしょうか?この席座ってもいいですか?」って聞いて許可とる方が自然だと思う。なぜ先に座ってる側が気を使うのが普通なのかは意味わからん。日本人の方どう思うか教えてください🙏
日本人が考える空気を読む事は、イタリアだけでなく世界共通です。
能動的に主張しなければ、何も変化は生まれませんw 日本人、外国人、どこの国に住んでいるか関係なく様々な人の話を聞くと分かります。
寧ろ、日本だけが特殊なので、海外で生活をするならば、それに順応するしかないです。
自分は海外経験があまりないので、国民性を理解するために「古典」を利用します。
根っこにある国民性は変わらないんですよね。ただ、日本の場合は古事記になる
のですが、それには「空気を読む」と記載はないですね。これは想像ですが、
「和を大切にする」(これは記載されています)が、時代が進み社会が忙しく
なって変質したのかもしれません。特筆すべきは、古代日本はとにかく「陽気で」
「明るく」「前向き」なんです。なんかイタリア人みたいでしょ。日本人の中にも
ある筈なんですよね。社会変化のため眠っているだけで。取り戻したいですね~
なるほど。コネ社会は日本も同じですけど日本の場合は「特権」意識が伴いますよね。特定のムラ社会に属することで無料チケットが手に入ったり希望する学校や会社に入れる。なのでこっそりとやるwwwイタリアの場合はそれが特権ではないのでしょうね。
空気が読めない件も日本人は空気を読めと良く言いますけど、これは読めない奴が多いから敢えて言ってるのだと思います。例えば日本人が電車やバスで高齢者や障がい者や妊婦さんが来ると寝たフリするというのは有名ですし、横断歩道の前に歩行者が立ってても車が止まらないのも外国人が驚くことですよね。でもこれらの日本人の行動はおおらかさで多めに見れないし、ましてや可愛いと思える行動では無いですね。そう考えるとイタリア人のルーズさは深刻な問題では無い気がします。
関西人の発想や行動に近いな😁
イタリア人と仲良く出来そう
来日した欧米人へのインタビューで、日本は電車乗り降りする時、降りる人を優先してみんな列になり待ってるのが凄いと言ってました。
すごくもないよ だって 人が下りなきゃ 乗り込めないじゃん 外国に住んでると 思うけど 外国人には 我慢というか 自制心が全くないよね
エリコさんの感覚=日本人は良い意味でこうだよね、に100%同意しつつ、最近思うのは、周りを気にする風潮がエスカレートし過ぎて、周りの顔色を常に気にして意見も言わず、自分の存在感を消して(息を殺して)いる様な、一部の、特に若い世代の事も気になります。
多くの点で簡単な時間ではありません
いや、日本人なんてどんどん周りの目気にしなくなってるだろ
わたしのパートナーはイタリア人です。納得。
年末から、エミリアロマーニャ州に仕事で赴任します!不安もありますが、いつも動画を拝見し、モチベーションをあげています。今回もとても参考になりました!
コメントありがとうございます!^^ もうすぐですね!!準備など大変でしょうけど頑張ってくださいね!(‘-’*)
Che strano vedere Erikottero in un canale parallelo :D
Ciao Eriko. Sono d’accordo con ciò che dici. Sarà per questo che mi sento uno straniero in terra propria. Un bacio!😘
自分達の欠点もネタにして笑う事が出来ると言うのはある意味社会が成熟してると言う事ですよね、羨ましい点です。
日本人も早くその域に達して欲しいと思います。
日本人こそ自虐的だと思いますよ。それに、なんで日本人が遅れている(=その域に達していない・日本社会が成熟していない)みたいな意識なのか理解に苦しみます。ヨーロッパへのコンプレックスの塊みたいなコメントですね...
日本でも似たようなことはあります。 私が日本で所属していた学校や職場に、入学や就職を世話してくれないかという「ずうずうしいお願い」を何度もされたことがあります。 少し考えれば分かるはずですが、組織はそんな甘いものではなく、口利きやコネで何とかなるものではないです。 ましてや、まともな学校や職場ならなおさらです。
イタリアは日本よりもコネ社会なのではないかという前提でこの話を書いているのですが、日本でさえもそんな感じですから、イタリア人がイベント関係者の友人からチケットをタダか安く手に入れられると思うのはありそうな話です。 あと、日本でも、車道の真ん中で立ち話している人を見た事は何度もあります。
気配りが書けているのは、イタリア人だけでなく、全ヨーロッパ人(欧米人全般)がそうだと思います。 口喧嘩も多いし、交通機関の時間管理がいい加減なのも欧米共通です。 日本が例外なんですよ。
イタリア旅行から戻って来たばかりです。 駐車場とバス停のアニメーション😅声をあげて笑ってしまいました。
日本だとそうゆう空気読めないとダメ人間と認定されるけど、
イタリアだったら逆にそうゆうことが出来なくても私もそうだしな〜楽しそうだからいっか〜で許されるのかな?☺️
そうだったらイタリアの方がいいかも!
日本は許し合えないことが多すぎて病む
イタリアには行ったことないし多分これからも行く予定ないけど、だからこそ異国の文化や風習を知ることが出来るのはすごく興味深いです!
ありがとうございます😊✨
@@eritalychannel イタリアのどこに住んでるんですか?
いつかイタリアのポップソング紹介して欲しいです! irama さんとかMahmood さんとか。。
日本で言う誰みたいなこととか分かると凄く嬉しいです!
めーーーちゃ分かります!!
彼氏(イタリア人)の友人が日本に旅行する際に、自分の仕事で日本関連の本を書いた事があるので旅費を安くできませんか?と日本大使館にメールを送てると彼から聞きました。
ビックリして思わずそれは図々しすぎるよ!と言ってしまいました😅
向こうからお願いされてやった事なら見返りを求めてもいいかと思うんですが(それも日本人的には難しそうですが)、そっちが勝手にやった事に対してなんで見返り求めるの!?と😂
しかしイタリア人的にはこういう事はごく普通で、全く悪気はなく、むしろ自分は相手にとっていい事をしたのだからと主張しちゃう、又それをポジティブに歓迎し、いいよ!大丈夫だよ!と返せる文化なのだろうと肌で感じました。
決してその友人がイヤな人間、イタリア人がおかしい、という事ではなく、日本文化で育った人間には理解しにくい文化や習慣にすぎないと言うことですね。
あ、もちろん日本大使館からはそれはできないとメールが来ました😂
私も日本生まれの日本育ち、日本文化に生きる人間なので、もしイタリアでもコネのおかげでチケットが安くなる事があったとしても、"私は"ちゃんと払いたいと思ってます!
初めてみたけど表情が外国の人っぽくて美しい
ありがとうございます^^ 嬉しい!
海外の人あるあるな事だと思います
友達がアメリカ人に親切にして泊めて世話をしてあげたら
いつまでもいつかれて困ったと話を聞きました。
かわいいとこでもあるし、図々しいとこでもある
関西人は値切るけど東京人は定価で買う
まわりの空気を読むのは日本人だけだと思います
エリコ先生‼︎私は今人生で初めてイタリア人と働き、私だけが日本人でしたが、、私が一緒に働いて学んだのは、彼らはあまり空気は読まないですよね…😆日本人が空気読むの得意すぎてますね…😝"イタリアが1番よ"と思ってることも伝わってきますし、日本なのにここはイタリアだからと言って"郷に入っては郷に従え"って言う考えはあまり感じませんでした😅 私のbfは🇮🇹ですけど、人によっても違いはあるんだなと思いました😳😭あまり観察しないようにすれば気にならなかったのですが、一緒に働いていると中々難しかったです😭笑
時間も体力も費やして努力している人がそこにいる訳で、それに値する対価を真っ当に支払うのが誠意だよね。知事ならなおのこと。
痩せましたね。大変な世の中ですが無理なさらずご自愛ください…
間違えました。正しくは「知事」ではなく「知人」です。
日本人だと親しき仲に礼儀ありが普通ですしね😅
イタリア人の図々しさにイラッとするけどある意味ストレスが溜まらなさそうで羨ましいかもです😂
Buongiorno fata ✨✨🌹🌹 come sempre sei fantastica bellissima 🔝 buona giornata
コンサートのチケットなんかに関しては、日本人でも「ちょーだい!」とか「行けるかわからないけどとりあえずもらっておいてあげようか?」言ってくる人はいますね…
悪気なくというか、お金を払って音楽を聞きに行く習慣がない人はその傾向があり、値段言うとびっくりして断られたりする。
自分も20年以上イタリアに住んでいますが共感します。特に南部の人(北部に住んでる南部出身者も含む)ほどたかり屋傾向強く感じます。とにかく聞いてみる。Tentare non nuoce/Chiedere e' meta dell'avere精神という感じでしょうか。
空気が読めないのは特に北部のイタリア人にこの傾向が多い気がしますね。全員が全員ではないけど、住み始めたばかりの時は相当疲れました😂
北も南もその点は同じです。
スペインの大学に3年通いましたが
日本製のジャンパー、セーターいやというほど貸してと言い取られましたいい人なんですがなんか違うと思いました。
ありがとうございます🎷
Buona Domenica simpaticissima Eriko
Che belle le luci dietro di te
SEI bellissima come sempre
Più tardi accendo il computer..e con traduttore automatico di RUclips mi guardo questo tuo nuovo video con calma...
Ma io,devo ancora trovare un tuo video che non mi piace...e credimi non lo dico per compiacere te...ma perché è la pura semplice verità
Ciao bellissima continua sempre così...
È così bello sentirti parlare nella tua lingua giapponese
まぁ日本人で日本に住んでるけど日本人の嫌いなところあるしな〜〜〜
とても分かる。私は断わることに何にもストレスを感じないタイプ。でも、3年間、SNSで毎日あるイタリア人と勉強のためにイタリア語と日本語で話していたのですが、ただ私を利用しようと思っていると分かって驚きました。もちろん、私も友達だとは思ってなかったのですが、人として礼を尽くしていました。でも、相手は日本でビジネスをしたいから、私を利用しようとしていただけで、私を便利な物と見ていたと分かった時の驚いたこと。つまり、何か便宜を図っても、感謝の気持ちなんてないのですよ。私のイタリア人の先生たちに、気をつけなさいとずっと言われていました。先生たちのおかげで、実害はなかったもの、悲しかったです。
それは悲しい思いをされたことでしょう、、もちろんイタリア人も人によりますが、、☹️
外国人には、中国人のようにギブ&テイクじゃないなら用は無いみたいなアピールが必要です。利用されるだけになります。
それはイタリアというよりSNSの闇な気がします。
最近はロマンス詐欺というものもありますし、日本でも利用するため親しげに近づく輩はいる。
(というかそれ、ひょっとしてロマンス詐欺でないですか?SNS上親しくなったところで投資話とか会社立ち上げのため資本が欲しいとか言ってきませんでしたか?)
ネット社会はいくらでも嘘をつけて顔を隠せる世界なので気を付けた方が良い。
イタリア人は、交通機関はsempre ritardoだからって諦めてる所が凄いですよね(^_^)
イタリア人はどんな人達なのか全く、イタリア系アメリカ人を除いて、知らないので、この動画がとても面白かったです。日本人を優しいとが気遣いが出来る等とフランス人RUclipsrが何度も言ってたのですが、ぴんときませんでしたが、イタリアの方は他人を気遣うという考え方をしないのですね。私はアメリカに居住していましたが割と日本人と同じマナーや気遣いをするのだなと思いましたが、今でもアメリカに住む姉曰く、気遣い出来ず自己中な人達と言うので、人それぞれなのかもしれません。
他の動画も拝見しますね。
イタリアにとても興味があります。
イタリアでは英語は通じるんでしょうか?
また気候などに関しても動画でアップして欲しいです。
イタリア人が日本人から見たら全然空気を読まない、周りを気遣わない所がある事はなんとなく分かりますが、正直余りにも周囲への気遣い、迷惑をかけないようにとか空気とか
気にする日本の文化も自分を偽らなければならない側面が大きくなってしまってそれはそれで疲れるし、
なんとも言えないです。真面目に
@gjdmw 周囲に気を遣う面が大きい文化もそれはそれでな~って言ってるだけで、それですぐ移住したらどうですかっておかしくね?
イタリア人の縦列駐車はみんな完璧なのに、普通の駐車は凄く雑ですよね😅
斜めになってても(ギリギリ線の中に入ってるからいいでしょ?)って。そんなことが多々あります😅🤣
エステティシャン時代、普通にこっち(日本)の友達に安くしてエステして〜ってマジで言われてドン引きしました。エステティシャンとしてのプライドも若干傷つけられた感ありましたね。
そうなんですね^^; 私も、日本語講師やってるんですけど、もし相手からレッスン料安くしてって言われたらちょっと嫌な気持ちになりますね・・・
言語的に文法が厳格なラテン語に近くなればなる程、時間にはルーズというかラフなイメージで、文法が雑な英語に近くなればなる程、時間にはタイトなイメージかな。イタリアンは当然ラテンが源流だし ・・・
どの様な事もメリットデメリットが有るからどっちでも良いんだよ。
イタリアは文学の読書を義務化しているのが、すごい。国民の90%が神曲とデカメロン読んでいるとはすごい。ノルウェー人も全員イブセン読んでるかもしれないですが。
Quando lavoravo nelle fiere anche a me gli amici chiedevano sempre biglietti gratuiti e quando ero uno studente senza soldi chiedevo pure io! xD Per fortuna sappiamo prenderci in giro e renderci conto di come siamo fatti...per migliorare, speriamo! :) Buona domenica 🌹
L’autoironia è sicuramente un pregio, ma il problema è che non miglioriamo affatto...
えりこさん どの動画観てもかわいいですね!イタリア人って一言ではいえないくらいいろんなタイプがいると思います。最初の図々しい人達は、もしかしたらえりこさんが若いから寄ってくる人達も若い?とかってことはないのかな。私のいる地域は、(個人的経験ですが)他人から貧乏くさくみられないように、いい恰好して気前いいところを見せる人達が多いような気がします。だからあまり「安くして」「無料で」を話題にする人がいないです。いい恰好しいが多い、っていうか。却って私がケチに思えちゃうときがあるくらいです。卓球の場面もなんとなくわかりますよ。基本イタリア人は空気読めないですよね。でも時々はグループの中に一人くらい空気読める人がいたりして、「譲ってあげたらいいじゃん、いい歳して~」みたいなことを言ってくれる人がいたりして救われるんだけど。
なるほど~!あとイタリアって住んでいる街によってもricchezzaが違いますよね。お金持ちの街に行くと、やっぱみんなきちんとした服装してる方たちばかりな気がします。
どの国にも+−両方ありますね。私も、えりこさんの考え方に似てます。多分、日本人は精神的に大人の人が多い。SQ(社会的指数)が高い人が多いですよね。チケットタダでまわして〜は人を利用するやり方ですね。私はそんな人とは、疎遠になりますね。
損得を重視するか、人との温かい繫がりを重視するか、その人の価値観の違いですね。でも周りにいる人に影響されていくのが、人ですから、日本に住んでたら、他人を思いやる人になっていく割合が高いと感じます。ビジネス向きでは、ないですがね。
イタリア行ってみたい~
わー私の前世イタリア人🇮🇹だったかも。
Wow
Eriko-san ho capito cosa vuoi dire. Ti dico una mia idea personale. Secondo me può dipendere dal fatto che in Italia ci sono diverse iniziative culturali gratuite (pagate dallo Stato con le tasse dei cittadini, ovvio, gratis non esiste). Per cui credo che molti italiani siano abituati al "gratisi" e non associano l'intrattenimento con le spese e col lavoro retribuito professionale.
Magari pensano se quello era tutto gratuito perché devo pagare per questo.
A meno che non sia un nome di punta.
Tutto il comparto degli artisti in Italia, a parte i grossi nomi di prestigio, non viene preso troppo seriamente a livello professionale.
Ti dico che gli orchestrali di Sanremo venivano pagati € 50 al giorno.
Dai fanno schifo. Una vergogna.
Very good, thanks
旦那がイタリア人ですが、結婚してから話を聞いてくれなくなりました。話してると被せてきて、私の話は完結出来ません。文句を言うと私のセイにされます。私も旦那くらい自己中になりたいです。
イタリアのテレビで、トーク番組もそうですよね、みんな他の人の話を聞き終わるまえに上から上からって自分の意見を言って、、よっぽどぐいぐいいかないと自分の話を最後まで伝えきれなかったり :(
ローマのホテルも路上もほぼ無法地帯でした。数10年前ですが。バイクでひったくりに遭遇。ホテルではこそどろ。ほほえましくないですね。まーーームッソリーニのくにですからね。でもローマ警察迄一緒に行ってくれた女の子はきれいでした。同じラテン系なんでしょうけどパリジェンヌよりずっと。 脱線しましたね。街並みもパリのほうが。ローマは遺跡の街ですから当然なんでしょうけど。
私は逆に日本人が疲れます。気を配るのできないし義理と人情が苦手。外人すごい楽w
たしかに、日本で堅苦しく感じることもあります^^;
ヨーロッパとかアメリカとか
そもそも外国で住もうなんて全く思いません。
野蛮すぎてついて行けません。
日本が一番です。ムリムリムリです
別にイタリア人が悪いのではなく、日本人独特の考え方なので
その考え方が「当たり前」とか思うのは勝手すぎると思う
@gjdmw 何の予算?技術力提供?どっからわいた話?根拠は?
@gjdmw 適当なことをいう人間の常套句「自分で調べろ」そうやってすぐごまかすのネトウヨの特長
日本人ってすぐ会話を終わらせたがるよね。それも日本人の特長
@gjdmw 適当な事しか返せない人の常套句「自分で調べろ」
手の動きがヨーロッパになってますね。10年以上も住むとそうなってくるみたいですね。
空気読めない日本人も多いですよ。 偏見かもしれませんが年配の女性に多いです。 混んでいる食堂でも急ぐ様子もなく自分のペースで歩く人とか、列に並んでいる人がいるのに買うか買わないか悩んで立ち止まる人とか。
Buon anno nuovo amore 🌹😘♥️🌹😘
これはイタリア人かどうかわからないのですが、ちょっと思い出したことがあったので書きます。
国内旅行で徳島県の観光スポットのかずら橋というところに行った時です。
この橋は現在は金属で補強しているということですが基本的には植物を編み込んで構築された作りで足場も非常に心許なく、手すりを伝いながらなんとか進んでいけるというものでした。
幅も狭く両側の手すりにそれぞれすがり付いてなんとか二人渡れるかという狭さです。
コロナ以前の事だったので人も多く、皆一歩を進めるのも大変でなんとかかんとか歩を進めていくわけなのですが、そこの橋のちょうど真ん中くらいのところで、一人の外国人観光客がどかっと真ん中ですっ立ち、ずっと動かず橋からの景色を眺めていました。
そこでそれから後の大量の人は前に進めなくなってしまっていたのですが、なんというかその外国人はそれを意ともしないというか、そもそもそこで後続の大量の人々が塞き止められて困っているということ自体を感覚としてわかっていないという感じでした。
遂にはたまらず後ろのほうから「おいおい、ほらー」とか言葉が通じないなりに強い言葉が飛び外国人は前に進み後続の人々も渡れるようになったのですが、それでもあの外国人はなぜ強い言葉で言われたのかもわからなかったと思います。
とりあえず怒ってるような調子で「ゴー」だのなんだの言われたから前に行ったという感じでした。
これは日本人だと100人中100人ないなと思いました。
1000人中1000人ないと言ってもいいかもしれません。
むしろあるとしたら悪意でわざと後続の人を困らせるために立ち塞がるほうがまだ確率が高いくらいです。
お話の卓球台の話と似てますね。
よくわからないなら話せばいいとかそれがコミュニケーションというものということがありますが、その理屈は確かにそうなのですが、私は場合によっては話をしなくては伝わらないほどの断絶感に呆れるというか絶望を覚えることがあります。
話せばわかるのですが、話す(しかないという)時点でそれは終わりなんじゃないかという念もあります
カップル文化やパーティー文化が日本よりずっと根強い欧米の国々の中でもイタリアは国民性的に一段とそうであるイメージがありますが、
もちろん男性なら全員が全員女性をナンパする事が好きな訳じゃなくて、カトリックの国ですがLGBT🏳️🌈の方もそれなりに一定数いらっしゃるのですよね?
LGBTの方たくさんいますよ!それについてトークしてるRUclipsrさんたちもいます~^^
Buona domenica amore 🌹😘♥️
イタリア人は、良い意味でも悪い意味でも個人主義なんでしょうか?
日本のように集団行動というのをあまりしないし教育されないので、いい意味でみんな自由、あまり人と比べることなく自分は自分!という感じですね^^
数年イタリアに住んでいましたが、個人主義的利己主義でしょうか、自分に+の時はドンドン押してきますが、マイナスの時は自己弁護、屁理屈を主張します。
イタリア 人 本当にむかつくことが多いよね 特に南イタリアはほとんど アラブに近いよ
だいぶ前に、イタリアという国は1割のまじめな人と9割のいい加減な人でなりたっているという発言をしたイタリア人の動画を見た記憶がある。
エピソードが長くて結局どこが嫌いなポイントなのか良くわからなかった。
字幕とかつけて右上とかに好きな所、嫌いな所を話し終わる度更新してもらう形で表示してもらえるとわかりやすい。
たしかに!アドバイスありがとうございます^^
髪の毛2回とか 最悪一回とかの人が半数っていうのはガチ?
日本で民宿やってる人が、申し訳ないが、アジア系は滅多にないけど、
西洋人や黒人の人たちはとにかく他異変だって言ってました。 一週間宿泊でもシャワー使った形跡がなく、その点は楽と言ってましたが笑
ただ部屋はめちゃくちゃらしいです。
湿度が低いから日本ほど汗をかかないんです。それと水質が硬いから毎日顔を洗ったりしたらすぐ肌荒れします。朝は化粧水で拭くだけです。
レストランの場合は言うといいですよ、基本言わないとだめよ😂
お店でも先客がいる場合どんなに時間がかかってても済むまでアテンドしてくれないですよね😅
子供時代から国は違うけどスペインに住んでいたのでわかります
首がもげそうな位頷いてしまいました。南イタリアに住んでいましたが、イタリア人の声の大きさ自己中さに毎日イライラしっぱなしで、ドイツに逃亡しました笑
🤣🤣首がもげそうな位🤣🤣 南イタリアの人は、おもてなしがすごいし、知り合いなら本当によくしてくれるイメージですけど、元々の感覚が違いすぎると思います😅
自虐的なエスニックジョークは欧米の文化ですね、ただし他人に言われるとムカッとくるw
日本人でも身内のグチを言い合うパターンがありますが、あんな感じでしょう。
AT-BUS、時間通りに来ない、何のアナウンスもなしに欠便、そして定刻より先に行ってしまう。私の中ではイタリアあるあるです。苦笑
あるあるですね、、わかります!😅😅
やっぱり文化は違うよなあ
でも、日本ににきてるイタリア人はそうでもないと思いますがどうですか?
日本が好きなイタリア人は、時間に全く遅れなかったり、イタリア人の考えが合わない!って自分で言う人もよくいます!
自分の欠点を笑って、まあ所詮人間だからしょうがないよねテヘペロって言って、直さないんよね。
最初はなんだコイツらってムカついたけど、じゃあ私も何失敗してもテヘペロで済ませて、反省して直すとかしてやんない!!って思って、今徐々に図太くなろうとしてる。
それがまぁ、気遣い気遣いで生きてきた保守的な家庭出身の日本人女子には難しい。
どうしても、うわぁ…悪いことしたかな…やりすぎたかな…と罪悪感を持ってしまう。
あっちは多分何かされたとも思ってないレベルのちっちゃいことで😂
大変ですね。
こんにちは、残念ながら今のところ、私は長い間大いに賞賛してきたこの言語について何も知らないので、あなたが何を言っているのかわかりません。 しかし、私はそれを正しく学ぶためにコースを受講することを約束します 😇😉
ヤバい。。。私 イタリアでやっていけるわ
Eriko, poi ci fai la traduzione eh.... Chissà cosa stai dicendo di noi , parla bene eh!!!❤😜
Veramente non sta dicendo tante cose carine su noi Italiani... dice che siamo scrocconi, che non abbiamo rispetto, eccetera eccetera...
@@TheRainbownebula OTTIMO
Metti la traduzione automatica e ti fai una tua idea!
@@TheRainbownebula ha detto solo cose vere. Da italiano sono d’accordissimo con lei. Anzi aggiungerei che gli italiani sono anche permalosi, se qualcuno fa notare un difetto subito si mettono sulla difensiva invece di riconoscere la verità.
Saremo scrocconi, indisciplinati,disordinati ecc.ecc,ma non viviamo in una caserma come i n Giappone,regole militari a casa,scuola lavoro e tempo libero.Se guardate le statistiche il Giappone è uno dei paesi con più suicidi.... chissà perché...🤔
道の真ん中とか日本でも全然ありますよ。
空気読むって日本だけ、その割にはって感じ。あります!
チケットまけろの話は東京ではあまり聞かないけど関西は冗談混じりもあってそういう会話はするって言ってたから日本でも無い訳では無さそう。
特に地方はそういうのあるのでは。ただ、本当にまけてほしいというより取りあえず言ってみよう感覚なんだろうね。
椅子にヘルメットの話は意外と東京ではあるあるです。
電車が混んでるのに荷物横に置くとか、席詰めないとか。カフェやファストフード系は大体一人か二人で話に夢中か携帯に夢中の人が大半だから言わないと気付いてもらえないと思う。だから東京は冷たいと思われるのかもしれないが。
ただ、レストランは大抵お店の人が誘導してくれる事が普通だからそういう状況がある事にイタリアよりは気が付きにくいかもね。
後電車を年配者や困ってる人に譲る事はあまり無いのでそこは期待しない方が良い。これは日本全国かな?
路上の真ん中で立ち話も歩行者天国では結構あるある。
自分が若い頃は未成年がそういう事する感じで今は年配者にそういう人が多い気がする。年取ったのかな。