Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
5:27 話も絵も好みだったのに打ち切ったのなんで?別件だけど『インフィニティフォース』のコミカライズをされていたけど、アニメ化決まった時なんで!?ってなりましたわ…。12:45 これはホント同意見。子供が『シャーマンキング』って言っていたけど、私はこっちをアニメ化してほしかった…。13:02 無いと思っていたけど…。ワタさん(憑かれる前)とか好き。フジリューさんはオリジナルだと打ち切り多いという(涙)。『サイコプラス』とか後半の勢いだったら良かったのかな(テコ入れされていると思うけど)…。読切、なかなかのモノが多いのでお薦めしたい(^_^;)。『Tista』(←これもそうかな…)雰囲気とか好きだった。『SPY×FAMILY』大人気になったけど、本来描きたいモノでないと聞きましたが…。他にもあるにはあるけれど、古くなっちゃったから…ちょっと(^_^;)。
バンデット逃げ若関連動画とか見る度に思い出す
0:59確か「これが私の御主人様」と同様、離婚がきっかけで打ち切りだったっけ。しかもその後、夫の方が自サツした……
レッドフードアグラビティボーイズ
週刊少年ジャンプのタカマガハラ
1:00 これ絶対ケツだろ 誰か逆さに入ってんだろ
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD作者 死んだんだっけな
みえるひと。ある程度キレイにまとめたと思うが、あの世界観とキャラはたった7巻で終わらせてしまうにはもったいなかった
恋色紅葉。2巻で終わった。もうちょい続いて欲しかった
グリーングリーングリーンズここ最近のスポーツ漫画の中で一番好きだっただけに打ち切りが悔しかった
本当に惜しい漫画でしたね…もう少し早くオリバー出てればあるいは…
めちゃめちゃ面白いですよね。
DQM+はあれガチのドラクエ好きじゃないと描けない良作だったよなけどケロロ軍曹に集中したいと言われたら涙を呑むしかない
邪馬台幻想記。BLACKCAT、To LOVEるが有名だけど、私は邪馬台幻想記の続きが気になる
モーニングだけどサクラタブーと氷上のセイリオスは今もずっと好き
エデンの檻作者は今サタノファニで元気にしてるからなぁ…。
アグラビティボーイズは本当に好きだったけど、人に勧めれる程面白いかと言われると、単行本買って!と言い切れる自信ないし、打ち切りも寂しかったけど、でもしゃあないな、と瞬時に納得できてしまう漫画🤣
まだ打ち切りという概念知らない子供の頃だったけど「鬼が来たりて」絵柄も好きだったし続きが見たかったその後作者亡くなったの知って悲しかった
懐かしいなあ…。四谷先輩は読切の先生バージョンが好評だったけど保健室の死神と被るから先輩になったらしい。だけどそのせいで設定に無理くり感がでた。それと序盤の話で人形が無くした片足を探すのが差別とかどっかの団体がクレームつけたのも痛かった。すごく好きで単行本揃えたけどおまけページも楽しかった。でも古舘先生が本当に描きたかったのはハイキュー!!だから良かったのかもしれない。ハイキュー!!に四谷のヒロイン出てきて嬉しかったなあ。
バーサスアース原作の人が打ち切り後もpixivで描いてるけど作画変わったことで読む気がなくなってしまった
暗号学園のいろはこれ多分、週刊ジャンプじゃなけりゃ続けられたんじゃないかな...
サイハテ四重奏は私も好きだった。なんで終わってしまったんだろ…
灰見える少年 かな…。カラーイラストすげぇよかった。ストーリーもよかったのにな〜
アクタージュ作画とストーリーがほんとに好きだった今でも連載してればアニメ化できたのに、、、
原作者のタイーホとコロちゃんがなければ舞台化は確実でしたもんね。原作者は罰として無給で原作書き続けさせたら良かったのに…
火ノ丸相撲とアスミカケル作者の絵柄が現代的じゃないのかなぁ…格闘技好きには刺さる内容なのに
火ノ丸打ち切りか?
「おちんちん相対性理論」なんて思いつく漫画が面白くないわけないんよ
このテーマだと『A・O・N』と『サラブレッドと呼ばないで』が好きだったそしてエデンの檻って夢落ちじゃないのに何故かこの手のスレだと夢落ち扱いされてる謎。
サクラコ博士のメモリアツリー単行本で読んでて絵もキレイでめっちゃ新鮮な推理モノで面白いやん!と思ってたら怒涛の勢いで終わって唖然とした。
コアカヘッド久々に金払ったよ2巻しかないけど
ユンボルの再連載は、打ち切りじゃなくて単に描けなくて休載多くて最終話も描いてないじゃん。多分、話纏める能力が低いんじゃないの。SQでもスタンリーに原案もらった「ウルティモ」纏められなくて季刊誌で終わらせたし。だから、マンキンって強みがあっても集英社も簡単に専属切って、権利あげたんじゃない。
度胸星へうげものの作者が書いたSFもの。根性と度胸だけが武器のトラック乗りが宇宙飛行士を目指す話で、並行して火星で歴戦の宇宙飛行士がテセラックという原理も目的も不明な超常の存在と対峙するエピソードが描かれる。主人公の同期で親友もまた火星へ向かうが、テセラックに襲撃され通信不能に。最後に主人公が親友を助けるために、火星へと飛び立つシーンで終わる。テセラックという超常の存在に、度胸と根性だけで全てを成し遂げてきた主人公がどう立ち向かうのかが、本当に気になる終わり方だった
あめのふる
ジュウドウズの打ち切りは当時非常に残念だったが、忍者と極道という神漫画が産まれた一端でもある。
アグラビティボーイズ好きだったし単行本も買ってたけどネタ切れが早かった印象だわ
めっちゃ大好きだけど基本的に下ネタだから保たせるのが難しい。
ブレイクブレイド世界観と重厚感あるロボットバトルが堪らん、主人公機は馬力が桁違いだが銃使えんから装甲盛りまくって圧倒的質量とスピードで体当たりして敵粉砕したシーンは最高。文句があるとすればヒロインかな、作者はヒロイン一人に定めてたけど、俺は敵のロリ巨乳とか、漫画読んでくと出てくる他所のお姫様をヒロインとして読めば苦はない。
アグラビティボーイズ出て嬉しいミタマセキュ霊ティと高校生家族も続いてほしかった
アグラビティボーイズ終了とともにジャンプ卒業しました(鬼滅終了後どうしようかなと悩んでたところでした)
保健室の死神はもうちょい見たかったなぁ長編やらずに単話メインでやってれば・・・
クロスマネジめっちゃ好きだったなあジャンプで女子がメインで活躍するのがダメだったんだろうか
それはないアクタージュ然り、あかね然り、ルリドラ然り
デビリーマン・仄見える少年・カガミガミHUNGRY JOKER・キルコさん・たくバツ魔女に捧げるトリック・アメフルの続きが見たい…
武内さんのセラムン以後の作品で、『とき・めか』『ラブ・ウィッチ』は連載の1回目だけ雑誌を買った。『とき・めか』はコミックスの1巻が出たけど、私が知ってるのとは別の内容。なんであの1回目がなかったことにされてるんだか。『PQ~』は読んだことない。 これらをきちんと描いてほしい。
BUN BUN BEEギャグ面白いしテンポ良いし好きだったんだけどなぁ
ダブルアーツは序盤テンポ良くしつつスクエア辺りでリメイクしてほしい
「てんまんアラカルト」初めて連載1巻から単行本集めて打ち切り食らった作品マジで「アオアシ」で評価されてよかったよ小林先生
月刊ジャンプが休刊で2巻で終わった『エトワール 三銃士星羅』、あんまり長くされても困るが、5巻くらいは描いてほしかった。
知ってる人いるかわかんないけどマガジンで一時期連載してたワールドエンドクルセイダーズって漫画好きだったなぁ、能力バトルで頭脳とか戦略使った戦いの漫画だったからめっちゃ好みだった。あと能力名もオシャレだった
絵柄は良かったから作者はシャンフロで大成できてよかったよ。
個人的の椎橋寛先生のILLEGAL RAR神緒ゆいは髪を結いの打ち切りはショックだった
これは左門君はサモナー一択。本間惜しい
『二の打ち要らずの神滅聖女』『魔王令嬢から始める三国志~董白伝~』
かおす寒鰤屋」は読み切りのが好きだった(掲載当時)。連載になって雰囲気変わってガッカリした記憶があるけど、読み切りのほうは少年誌向け、連載のほうは青年誌向けな印象で、この作者がスーパージャンプに移動した理由も多分そんなカンジだろうという・・・
連載まで行ったってことは読切版の反応が良かったんだろうけど『妖怪退治』の部分がウケたのに連載版は『古美術商』の部分が主体になってましたね古美術品に取り憑いた妖怪や、亡霊を退治するとか連載版第1話の付喪神化した古美術品が引き起こす不思議な現象を鎮めるとか、そういう話が読みたかった。あと、ヒロイン枠は読切版に出てきたバレー部の女子高生を再登場させるべきだった(個人的見解)
@@大沢悟 少年誌に載せるなら、そういう悪霊/妖怪退治の話のほうがよかったかもですが、当時は確かぬーべーが連載中で強かったから、その方面を避けたのかも。ヒロイン枠は、第一話で女の子を出して、その子に骨董に興味を持たせて助手みたいなポジに落ち着かせる、みたいのでも良かったかも。連載一話の依頼人は、レギュラーとしては扱いにくそうではある・・・
いや、寒鰤屋は元々今の金未来杯みたいなのでしんがぎんの「鬼が来たりて」に負けて二位で本来連載出来なかったんだよ。だけど、「鬼が来たりて」が連載準備に手間取ったから二位だったけど連載が始まったから、元々短期連載予定だったと思う。
ワークワークこれで初めてフジリューの絵を見たんだよな
デビリーマン、左門くんはサモナーかな、普通に今出てきたら中堅以上いける、左門くんは銀魂よりギャグが秀逸やし
ゼロワン度胸星
がくモン!オオカミ少女はくじけないめっちゃ好きだったのに打ち切りになってバタバタとした最終回で泣けたなんであの作品が打ち切られて、コレが続いとんねん…と怨みがましい気持ちになる
P2一番いいところで打ち切られたからなあ…完結編でオチまで完走はしたけどさ
「エデンの檻」は、作者が飽きたんやないと思ってる。おそらく自分が描きたい物と編集部の折り合いがつかんかったんや。「カロン」の最終回の目次で、それを思わせるようなコメント書いてた。作者的には、もっと残酷な描写を入れたかったけど、少年誌で中学生の少年少女が喰われるシーンとかは、何かと問題があったんやろ。後半では全くと言って言いほど、シ人が出んようになったからなぁ。まぁ憶測でしかないけどね。
「掲載誌が違っていれば」「時代が違えば」というのは結構あるね実際、ジャンプ持ち込みはダメだったけど他誌で活躍した人とか複数誌渡り歩いてる人とかもいるからなあ
鈴木央先生が代表例かな?それなりに活躍してたと思うけどやはり七つの大罪以前はそこまでじゃなかったですから
したたか君は悲しかった
俺は月刊少年ジャンプで連載してた「天にひとしい」が好きやったな。天竺に辿り着いた後の斉天大聖(孫悟空)が主人公で、人助けをしながら世直しの旅をする話。弱き人を護るための天に斉しい力を持ってるからこその「斉天大聖」なんだという誇り高い主人公が好きやった。
純情パインと少年エスパーねじめ!森めめんとちゃん大好きです!!!
やっぱジャンプが多いかな。グリーングリーングリーンズUBS-ウルトラバトルサテライト-歪のアマルガムmagicoパジャマな彼女ステルス交響曲クロス・マネジ掲載時期、もしくは掲載誌が違っていればと思わずにはいられない。
高校生家族もっと続いてほしかったな
アグラビティボーイズ、最初はめっちゃ面白かったけど途中からキレが無くなった気がしてたギャグが自分好みから外れただけかもだが
わたしのカエルさま
去年発売した三条陸HERO WORKSその製品情報に佐野ロクロウ名義の『ジガ -ZIGA-』どうしていつもの名義にしなかったの
女子格闘マンガ鉄風。
魔々勇々1話から引き込まれて毎週アンケ出てたのに、、、単行本で綺麗におわれたのは良かったけどもっと見たかった
あとは俺しか単行本買ってないスメラギドレッサーズ。チャンピオンの掲載漫画。絵はヘタだけどコンセプトや戦闘は面白かった。たぶん俺だけだけど。
シャーマンキング
クロス・マネジラクロス何も知らんかったけど面白かったのを覚えているただジャンプだと浮いてた感じがどうしてもなぁそういや同じ筆者のバディストライクも結構好きだったけど打ち切りだったな…確かその後鬼滅が始まったという伝説の打ち切りであった
リリエンタール。作風がジャンプに合わなかっただけでガンガンあたりだったらアニメ化も夢じゃなかった。
サイコプラス
エムゼロ好きだったけどなぁ
タトゥーハーツ
5:27 話も絵も好みだったのに打ち切ったのなんで?別件だけど『インフィニティフォース』のコミカライズをされていたけど、アニメ化決まった時なんで!?ってなりましたわ…。
12:45 これはホント同意見。子供が『シャーマンキング』って言っていたけど、私はこっちをアニメ化してほしかった…。
13:02 無いと思っていたけど…。ワタさん(憑かれる前)とか好き。フジリューさんはオリジナルだと打ち切り多いという(涙)。『サイコプラス』とか後半の勢いだったら良かったのかな(テコ入れされていると思うけど)…。読切、なかなかのモノが多いのでお薦めしたい(^_^;)。
『Tista』(←これもそうかな…)雰囲気とか好きだった。『SPY×FAMILY』大人気になったけど、本来描きたいモノでないと聞きましたが…。
他にもあるにはあるけれど、古くなっちゃったから…ちょっと(^_^;)。
バンデット
逃げ若関連動画とか見る度に思い出す
0:59確か「これが私の御主人様」と同様、離婚がきっかけで打ち切りだったっけ。しかもその後、夫の方が自サツした……
レッドフード
アグラビティボーイズ
週刊少年ジャンプのタカマガハラ
1:00 これ絶対ケツだろ 誰か逆さに入ってんだろ
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
作者 死んだんだっけな
みえるひと。ある程度キレイにまとめたと思うが、あの世界観とキャラはたった7巻で終わらせてしまうにはもったいなかった
恋色紅葉。2巻で終わった。もうちょい続いて欲しかった
グリーングリーングリーンズ
ここ最近のスポーツ漫画の中で一番好きだっただけに打ち切りが悔しかった
本当に惜しい漫画でしたね…もう少し早くオリバー出てればあるいは…
めちゃめちゃ面白いですよね。
DQM+はあれガチのドラクエ好きじゃないと描けない良作だったよな
けどケロロ軍曹に集中したいと言われたら涙を呑むしかない
邪馬台幻想記。
BLACKCAT、To LOVEるが有名だけど、私は邪馬台幻想記の続きが気になる
モーニングだけどサクラタブーと氷上のセイリオスは今もずっと好き
エデンの檻作者は今サタノファニで元気にしてるからなぁ…。
アグラビティボーイズは本当に好きだったけど、人に勧めれる程面白いかと言われると、単行本買って!と言い切れる自信ないし、打ち切りも寂しかったけど、でもしゃあないな、と瞬時に納得できてしまう漫画🤣
まだ打ち切りという概念知らない子供の頃だったけど「鬼が来たりて」絵柄も好きだったし続きが見たかった
その後作者亡くなったの知って悲しかった
懐かしいなあ…。
四谷先輩は読切の先生バージョンが好評だったけど保健室の死神と被るから先輩になったらしい。だけどそのせいで設定に無理くり感がでた。それと序盤の話で人形が無くした片足を探すのが差別とかどっかの団体がクレームつけたのも痛かった。すごく好きで単行本揃えたけどおまけページも楽しかった。
でも古舘先生が本当に描きたかったのはハイキュー!!だから良かったのかもしれない。ハイキュー!!に四谷のヒロイン出てきて嬉しかったなあ。
バーサスアース
原作の人が打ち切り後もpixivで描いてるけど
作画変わったことで読む気がなくなってしまった
暗号学園のいろは
これ多分、週刊ジャンプじゃなけりゃ続けられたんじゃないかな...
サイハテ四重奏は私も好きだった。なんで終わってしまったんだろ…
灰見える少年 かな…。カラーイラストすげぇよかった。ストーリーもよかったのにな〜
アクタージュ
作画とストーリーがほんとに好きだった
今でも連載してればアニメ化できたのに、、、
原作者のタイーホとコロちゃんがなければ舞台化は確実でしたもんね。
原作者は罰として無給で原作書き続けさせたら良かったのに…
火ノ丸相撲とアスミカケル
作者の絵柄が現代的じゃないのかなぁ…
格闘技好きには刺さる内容なのに
火ノ丸打ち切りか?
「おちんちん相対性理論」なんて思いつく漫画が面白くないわけないんよ
このテーマだと『A・O・N』と『サラブレッドと呼ばないで』が好きだった
そしてエデンの檻って夢落ちじゃないのに何故かこの手のスレだと夢落ち扱いされてる謎。
サクラコ博士のメモリアツリー
単行本で読んでて絵もキレイでめっちゃ新鮮な推理モノで面白いやん!と思ってたら怒涛の勢いで終わって唖然とした。
コアカヘッド
久々に金払ったよ
2巻しかないけど
ユンボルの再連載は、打ち切りじゃなくて単に描けなくて休載多くて最終話も描いてないじゃん。
多分、話纏める能力が低いんじゃないの。
SQでもスタンリーに原案もらった「ウルティモ」纏められなくて季刊誌で終わらせたし。
だから、マンキンって強みがあっても集英社も簡単に専属切って、権利あげたんじゃない。
度胸星
へうげものの作者が書いたSFもの。
根性と度胸だけが武器のトラック乗りが宇宙飛行士を目指す話で、並行して火星で歴戦の宇宙飛行士がテセラックという原理も目的も不明な超常の存在と対峙するエピソードが描かれる。
主人公の同期で親友もまた火星へ向かうが、テセラックに襲撃され通信不能に。最後に主人公が親友を助けるために、火星へと飛び立つシーンで終わる。
テセラックという超常の存在に、度胸と根性だけで全てを成し遂げてきた主人公がどう立ち向かうのかが、本当に気になる終わり方だった
あめのふる
ジュウドウズの打ち切りは当時非常に残念だったが、忍者と極道という神漫画が産まれた一端でもある。
アグラビティボーイズ好きだったし単行本も買ってたけどネタ切れが早かった印象だわ
めっちゃ大好きだけど基本的に下ネタだから保たせるのが難しい。
ブレイクブレイド
世界観と重厚感あるロボットバトルが堪らん、主人公機は馬力が桁違いだが銃使えんから装甲盛りまくって圧倒的質量とスピードで体当たりして敵粉砕したシーンは最高。
文句があるとすればヒロインかな、作者はヒロイン一人に定めてたけど、俺は敵のロリ巨乳とか、漫画読んでくと出てくる他所のお姫様をヒロインとして読めば苦はない。
アグラビティボーイズ出て嬉しい
ミタマセキュ霊ティと高校生家族も続いてほしかった
アグラビティボーイズ終了とともにジャンプ卒業しました(鬼滅終了後どうしようかなと悩んでたところでした)
保健室の死神はもうちょい見たかったなぁ
長編やらずに単話メインでやってれば・・・
クロスマネジめっちゃ好きだったなあ
ジャンプで女子がメインで活躍するのがダメだったんだろうか
それはない
アクタージュ然り、あかね然り、ルリドラ然り
デビリーマン・仄見える少年・カガミガミ
HUNGRY JOKER・キルコさん・たくバツ
魔女に捧げるトリック・アメフルの続きが見たい…
武内さんのセラムン以後の作品で、『とき・めか』『ラブ・ウィッチ』は連載の1回目だけ雑誌を買った。『とき・めか』はコミックスの1巻が出たけど、私が知ってるのとは別の内容。なんであの1回目がなかったことにされてるんだか。『PQ~』は読んだことない。
これらをきちんと描いてほしい。
BUN BUN BEE
ギャグ面白いしテンポ良いし好きだったんだけどなぁ
ダブルアーツは序盤テンポ良くしつつスクエア辺りでリメイクしてほしい
「てんまんアラカルト」
初めて連載1巻から単行本集めて打ち切り食らった作品
マジで「アオアシ」で評価されてよかったよ小林先生
月刊ジャンプが休刊で2巻で終わった『エトワール 三銃士星羅』、あんまり長くされても困るが、5巻くらいは描いてほしかった。
知ってる人いるかわかんないけどマガジンで一時期連載してたワールドエンドクルセイダーズって漫画好きだったなぁ、能力バトルで頭脳とか戦略使った戦いの漫画だったからめっちゃ好みだった。あと能力名もオシャレだった
絵柄は良かったから作者はシャンフロで大成できてよかったよ。
個人的の
椎橋寛先生の
ILLEGAL RAR
神緒ゆいは髪を結い
の打ち切りはショックだった
これは左門君はサモナー一択。本間惜しい
『二の打ち要らずの神滅聖女』『魔王令嬢から始める三国志~董白伝~』
かおす寒鰤屋」は読み切りのが好きだった(掲載当時)。連載になって雰囲気変わってガッカリした記憶があるけど、読み切りのほうは少年誌向け、連載のほうは青年誌向けな印象で、この作者がスーパージャンプに移動した理由も多分そんなカンジだろうという・・・
連載まで行ったってことは
読切版の反応が良かったんだろうけど
『妖怪退治』の部分がウケたのに
連載版は『古美術商』の部分が主体になってましたね
古美術品に取り憑いた妖怪や、亡霊を退治するとか
連載版第1話の付喪神化した古美術品が引き起こす
不思議な現象を鎮めるとか、そういう話が読みたかった。
あと、ヒロイン枠は読切版に出てきた
バレー部の女子高生を再登場させるべきだった(個人的見解)
@@大沢悟 少年誌に載せるなら、そういう悪霊/妖怪退治の話のほうがよかったかもですが、当時は確かぬーべーが連載中で強かったから、その方面を避けたのかも。ヒロイン枠は、第一話で女の子を出して、その子に骨董に興味を持たせて助手みたいなポジに落ち着かせる、みたいのでも良かったかも。連載一話の依頼人は、レギュラーとしては扱いにくそうではある・・・
いや、寒鰤屋は元々今の金未来杯みたいなのでしんがぎんの「鬼が来たりて」に負けて二位で本来連載出来なかったんだよ。
だけど、「鬼が来たりて」が連載準備に手間取ったから二位だったけど連載が始まったから、元々短期連載予定だったと思う。
ワークワーク
これで初めてフジリューの絵を見たんだよな
デビリーマン、左門くんはサモナーかな、普通に今出てきたら中堅以上いける、左門くんは銀魂よりギャグが秀逸やし
ゼロワン
度胸星
がくモン!オオカミ少女はくじけない
めっちゃ好きだったのに打ち切りになってバタバタとした最終回で泣けた
なんであの作品が打ち切られて、コレが続いとんねん…と怨みがましい気持ちになる
P2一番いいところで打ち切られたからなあ…
完結編でオチまで完走はしたけどさ
「エデンの檻」は、作者が飽きたんやないと思ってる。おそらく自分が描きたい物と編集部の折り合いがつかんかったんや。「カロン」の最終回の目次で、それを思わせるようなコメント書いてた。作者的には、もっと残酷な描写を入れたかったけど、少年誌で中学生の少年少女が喰われるシーンとかは、何かと問題があったんやろ。後半では全くと言って言いほど、シ人が出んようになったからなぁ。まぁ憶測でしかないけどね。
「掲載誌が違っていれば」「時代が違えば」というのは結構あるね
実際、ジャンプ持ち込みはダメだったけど他誌で活躍した人とか複数誌渡り歩いてる人とかもいるからなあ
鈴木央先生が代表例かな?それなりに活躍してたと思うけどやはり七つの大罪以前はそこまでじゃなかったですから
したたか君は悲しかった
俺は月刊少年ジャンプで連載してた「天にひとしい」が好きやったな。天竺に辿り着いた後の斉天大聖(孫悟空)が主人公で、人助けをしながら世直しの旅をする話。弱き人を護るための天に斉しい力を持ってるからこその「斉天大聖」なんだという誇り高い主人公が好きやった。
純情パインと少年エスパーねじめ!森めめんとちゃん大好きです!!!
やっぱジャンプが多いかな。
グリーングリーングリーンズ
UBS-ウルトラバトルサテライト-
歪のアマルガム
magico
パジャマな彼女
ステルス交響曲
クロス・マネジ
掲載時期、もしくは掲載誌が違っていればと思わずにはいられない。
高校生家族もっと続いてほしかったな
アグラビティボーイズ、最初はめっちゃ面白かったけど途中からキレが無くなった気がしてた
ギャグが自分好みから外れただけかもだが
わたしのカエルさま
去年発売した三条陸HERO WORKSその製品情報に佐野ロクロウ名義の『ジガ -ZIGA-』
どうしていつもの名義にしなかったの
女子格闘マンガ
鉄風。
魔々勇々
1話から引き込まれて毎週アンケ出てたのに、、、単行本で綺麗におわれたのは良かったけどもっと見たかった
あとは俺しか単行本買ってないスメラギドレッサーズ。
チャンピオンの掲載漫画。
絵はヘタだけどコンセプトや戦闘は面白かった。
たぶん俺だけだけど。
シャーマンキング
クロス・マネジ
ラクロス何も知らんかったけど面白かったのを覚えている
ただジャンプだと浮いてた感じがどうしてもなぁ
そういや同じ筆者のバディストライクも結構好きだったけど打ち切りだったな…確かその後鬼滅が始まったという伝説の打ち切りであった
リリエンタール。
作風がジャンプに合わなかっただけでガンガンあたりだったらアニメ化も夢じゃなかった。
サイコプラス
エムゼロ好きだったけどなぁ
タトゥーハーツ