Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「はやたま」の頃、週末の会社の帰りに同僚と天王寺から亀山まで乗って、関西線、草津線経由で帰宅しましたねえ。なぜか名古屋までは行かなかった。
はたやまじゃなくて「はやたま」
速玉神社(新宮市)に因む名前ですからね
「はたやま」で盛大に噴いたわ
ほかの人も書いてるけど天王寺駅に関西線から阪和線への連絡線があったゴハチが推進運転で阪和線9番線に押し上げていた
あれ?俺が乗った時は10系のオールクロスシートだったよ。最後尾は鎖だけの安全装備という簡素さ、今考えても走行中感満載の印象に残った列車だった。遅い、うるさい、古臭いけど今は乗れないんだよね。もう一回乗ってみたいな。
阪和貨物線から竜華機関区まで回送などしていない。天王寺で9番線から推進運転で引き出し関西本線への短絡線を通って、地平へ降ろした後、機回ししていた。名古屋行きは同じく関西本線から下ってきて、天王寺駅構内で機回し、地上線から一番線への短絡線を推進運転で登って据え付けていた。阪和線は交通頻繁な路線であり、推進運転で杉本町までの回送は危険極まりない。
朝によく天王寺駅の引き上げ線使って関西本線に入れ替えしてる南紀を見てました。
0:37 「南紀」改め「はやたま」だろ
1978年、小学生の頃、関西線踏み切りで見た旧客のサボに名古屋~天王寺に乗車しているお客が羨ましかった。くろしおの食道車にも憧れた。深夜の紀伊は結局、見れなかった。
コメントありがとうございます!紀伊が乗れなくて惜しいというコメントが他にも結構ありますよ(笑)
『はたやま』じゃあない 『はやたま』 新宮にある速玉大社から名を取ったもの。
フリーBGMと化されたコンギョ
この列車、今は「利用に要注意」な京橋発の紀州路快速・御坊行きに
おいwwwBGMwwwwwww間奏で「説明しよう!」って言葉が頭をよぎってしまった。。。
コンギョ最高!
1972年名古屋から天王寺迄乗りました。高校生の時キヨスクと国鉄でバイトしていました。夏の夜行帰省客の案内でした。プラカード持ち
BGMやりますねぇ
当たり前だよなあ?!
やりますねぇ!だにどとまちがえるなくそが
アヴィーチーのすぐあとにコンギョを流すの草
1979-80年頃は、名古屋発15:19、天王寺着5:00だったと記憶しています。時々、学校の帰りに名古屋駅から利用していました。
学校帰りにこんな大阪まで行く普通列車に乗るなんてなんか想像ができないですw
紀勢本線完走の普通列車とは、ロマンがありますね!体力的にはキツそうですが…。
今じゃ紀勢本線も関西本線も客レないもんな
昔は、青森発上野行き夜行普通列車なんて有ったからなあ。乗ったが、へばったへばった。
枝村憲道さん青森ー上野間の普通列車には、東北線、奥羽線、常磐線経由がありませんでしたか?
@@小川孝弘-g5w さん 東北本線から常磐線経由には乗ったことがあります。
乗った事も無いのに思い出して欲しいは辛いぜ
はやたま号の乗車レポートを宮脇氏の本で見ましたが、その時は白浜、紀伊田辺から寝台車に乗車した客が結構いたらしいです。和歌山過ぎて目を覚ました宮脇氏が新宮乗車時に「客3人くらいだった」らしい。
紀伊田辺までは終電としての役割を持っていましたしね。
海釣りの客がメインだったので新宮まで行く客は少なかったようです。自分はいつも串本で下車していました。
BGMが撲殺天使どくろちゃんみたいでつね こんぎょwww
北朝鮮の歌やっぱ変やな、BGMコンギョ爆笑
笑
BGM北朝鮮使われてて草
北朝鮮の曲なの?
そうだよ(便乗)
コンギョのせいで内容が頭に入らない
名阪鈍行とかすご
しかも紀勢線経由とかやりますねえ!!!
ynk311休止【CF09】 これじゃあ近鉄に負けますねぇ!
近鉄って名古屋まで何時間かかるっけ?
ynk311休止【CF09】 2時間半
速過ぎィ!!!
今や和歌山以南は普通も特急もだいぶ減ってますよね
特急はめちゃくちゃ増えたゾ()2往復から42往復までに増えたからなー
亀山から紀伊田辺までは当時を思わせるロングシートが満喫できますね
キハ25は許してはいけない
爆笑っっw ハタヤマ
北鮮の歌がツボにハマるwww
コーンギョっ コンギョっ!!
aviciiからNK-POPへの温度差で不覚にも笑ってしまった
紀勢本線は普通列車で制覇しようとすると丸1日かかるからもし残ってたら絶対乗ってるわ
いつも休日は満員で網棚で寝る人だっていたようですよ
ん、、、?BGMにコンギョ流れてるような。まぁ、気のせいか、
気のせい気のせい
よりによってコ○ギョ流しちゃってるやん
何かの聞き間違えだよ(焦り)
小学生の頃、関西線踏切で見たサボの天王寺行きに驚いたが、後から紀勢線廻りでさらに驚いた。旅人らしき人を良く見たが羨ましかったな~
関西線経由難波行きもあったはずでは?
コンギョとかすこ
これ、晩年ですが、乗りたいと思いつつ乗り損ねた列車でした。時刻表上、快速運転で通過扱いになっていますが、運転停車で大垣夜行顔負けの長時間停車する駅があったハズwこれ、名古屋方面からは鉄ちゃんというより釣り客が大勢乗っていたんですよね。釣りには興味なかったのも、乗り損ねた一因かなぁw
これ乗って高校の時通学してたな、懐かしいです😀
客車に乗って通学...羨ましい...
BGM草迷列車ならぬ、迷曲ながれててあ、和歌山出身です
全部迷に「統一」させないといけないなと思いまして
中学から高校生の頃何度も乗った
チャンネル登録しました()
ありがとなす!
昔、竜華機関区には今となっては、宝の山の様に、機関車、客車、気動車、貨物、レパートリーが凄かったですね!誰か、昔八尾駅前の工場と倉庫の引き込み線の特集組んで下さい!
「南紀」がたった4年つっても、「はやたま」も5年4か月ほど。天王寺から御坊あたりまでは帰宅通勤者の需要もあったな。
コンギョは草
コンギョと鉄道ってめっちゃ似合うんだよねぇ
そうかな🤔
うぽつです!時刻表のところで、多気駅が一瞬19時19分に見えた。白浜駅も、微妙に惜しいんだよなあ。-BGM、いいゾもっとやれ-
本当に惜しいなあ…二分差か
「はたやま」・・・?「はやたま」ではないでしょうかあれ?最初以外ちゃんと「はやたま」になってましたね
本当だ...ご指摘有難う御座ます
漢字で書こう。速玉。
はたやまって🤣
これ、今欲しい。
亀山経由なら、全区間走破したにしても料金は新宮経由になるんでしょうか。途中検札がないはずもないし、14時間は意外にもキツそう。
この列車には何度乗ったことか、、、
「はやたま」では?
畑山…誰?
新宮から天王寺まで夜行に乗った記憶があるな。
今、もし現存していたら乗り鉄は利用するのかな?名古屋から大阪までの紀伊半島経由で!
天王寺がぁぁぁぁ古いぃぃぃぃぃそして普通列車と言いながら普通列車では無い(阪和線)
この列車は天王寺駅での構内移動が変わっているそうです。阪和線ホームに到着後1.環状線桃谷側の引き上げ線に入る。2.環状線を横切り、環状線と関西線の間の中線に移動3.機関車と客車を切り離し、客車は関西線経由、機関車は動画の通りのルートで回送との手順だったと昔聞いたことがあります。ちなみに天王寺発はこの逆の手順で、ホーム据え付け時は推進運転で入線していたとか。
へえーそうなんですか参考になりました
天王寺基準で言えば、天王寺発は初期の頃は2番線(3番線)が乗車ホームでしたが、天王寺駅(阪和ホーム)8両対応工事の影響で、9番線に乗車ホームが変更になりました(引上げ線の都合で)、12系客車時代に「臨時はやたま」に14系(座席車)が入ってたときもあったよ
休止中ってなんだっけ?昨日紀勢線に乗ってきたのでしんせんみがありますね(語彙力」
紀勢線は昔とそんなに景色は変わってないので昔に行った気分になります(国鉄型だったら)
乗りました。
0:27からコンギョですか.....俺一応歌えますけどこれは危ないですよwwまあ同じ共産趣味者として頑張りましょうww
北朝鮮は好きです行けたら北朝鮮に旅行に行きたいです
旅行というなの強制労働かもですよ?w
歴史を見ていると、阪和道の延伸が、大きく関わっているのがよく分かる阪和道がこんなに延伸していなければ、紀勢線はこうはなってないだろうね
あとは客自体が少なくなってますからねえ
1968年のヨンサントウ改正までは東海道線にも名古屋・大阪間が夜行になる普通があったはず所要時間は4時間程度だったはずだが
今回は紀勢本線経由ということでお願いします...
明治期の時刻表を見ると片町線・関西線経由の夜行鈍行があったw。
待ってセンス同じ気が合うね
気が合いそうですね!
東海道山陽新快速よりも凄い阪和新快速。それよりも停車駅が少ない普通列車ってどないやねん。
近鉄)解せぬ
今更失礼しますネタの「いな本海」的な列車があったんですね()
凄い列車いっぱいありましたよー
天王寺~多気まで乗ったなぁ。熊野市過ぎたら飽きた。BGMは…気にするのやめよう。
コンギョ流してて草
国鉄は普通列車もヤバい
ですね
BGMうるさい😣
普通に乗った
これって阪和区間は流石に快速運転してたよね
快速運転どころか阪和間はノンストップw(でも当時走ってた阪和新快速より遅いw)>はやたま
普通の音声にして
お~ここかぁ
C寝台で草
C寝台...そんなものは僕は知らない
@@ynk3116 クロシートの片側の下部にコーヒー缶などを置いて傾斜をつけることで寝やすく「改造?」をするんです。これをよく「C寝台」といいました。隠れていたゴキブリがいっぱい出てきて車内がパニックになったことを思い出します。(≧ω≦)
採算無視の国鉄夜行は、今となっては贅沢の極みだな二回だけ末期の新宮夜行に乗れた事で良しとしようかな早朝の新宮は夏の雨で、薄暗い中を売店前でめはり寿司食ってたわ、見知らぬ18きっぱ―同士の集団が黙々と。
コンギョw
キムジョンウン
ynk311休止【CF09】 鉄道の動画みてるのに頭ん中コンギョに染まりそうwなんでだw
紀勢線まんせー!
何故にコンギョ? 某大富豪鉄道系You Tuberに影響された?w
G T コンギョ
コンギョは最初の迷列車にも使用したゾ
勇者ガノン サブ 間違った
ynk311休止【CF09】 マジっすかw
BGMをやめて下さい
それはなぜですか
334
動画の感想を送れ、さもないと侵すゾ
ynk311休止【CF09】 まず、安定のコンギョこいつ南海の列車とも連結してやがるし、まさかの最後が新大阪始発の夜行快速 新宮行きになるとは知らんかった。 今は、新大阪発 B快速御坊行きになってたけど、それも廃止になり、その筋に特急くろしおが入り込んだ気がするてか、米原から京都のあいだで変態糞土方を流してたのがばれてるゾwww
米原〜大垣の間で流しただけなんだよなあ
ynk311休止【CF09】 まあ、あそこはなんもないからなぁ。確かに、ネタないもん
ynk311休止【CF09】 でもなんか実況者界隈でひとつの伝説になってそうwww
遅過ぎるだろ
いち
おめでとう!
ynk311休止【CF09】 アップロード後9秒で見れました
すご
「はやたま」の頃、週末の会社の帰りに同僚と天王寺から亀山まで乗って、関西線、草津線経由で帰宅しましたねえ。なぜか名古屋までは行かなかった。
はたやまじゃなくて「はやたま」
速玉神社(新宮市)に因む名前ですからね
「はたやま」で盛大に噴いたわ
ほかの人も書いてるけど
天王寺駅に関西線から阪和線への連絡線があった
ゴハチが推進運転で阪和線9番線に押し上げていた
あれ?俺が乗った時は10系のオールクロスシートだったよ。最後尾は鎖だけの安全装備という簡素さ、今考えても走行中感満載の印象に残った列車だった。遅い、うるさい、古臭いけど今は乗れないんだよね。もう一回乗ってみたいな。
阪和貨物線から竜華機関区まで回送などしていない。天王寺で9番線から推進運転で引き出し関西本線への短絡線を通って、地平へ降ろした後、機回ししていた。名古屋行きは同じく関西本線から下ってきて、天王寺駅構内で機回し、地上線から一番線への短絡線を推進運転で登って据え付けていた。阪和線は交通頻繁な路線であり、推進運転で杉本町までの回送は危険極まりない。
朝によく天王寺駅の引き上げ線使って関西本線に入れ替えしてる南紀を見てました。
0:37 「南紀」改め「はやたま」だろ
1978年、小学生の頃、関西線踏み切りで見た旧客のサボに名古屋~天王寺に乗車しているお客が羨ましかった。くろしおの食道車にも憧れた。深夜の紀伊は結局、見れなかった。
コメントありがとうございます!
紀伊が乗れなくて惜しいというコメントが他にも結構ありますよ(笑)
『はたやま』じゃあない 『はやたま』 新宮にある速玉大社から名を取ったもの。
フリーBGMと化されたコンギョ
この列車、今は「利用に要注意」な京橋発の紀州路快速・御坊行きに
おいwwwBGMwwwwwww
間奏で「説明しよう!」って言葉が頭をよぎってしまった。。。
コンギョ最高!
1972年名古屋から天王寺迄乗りました。高校生の時キヨスクと国鉄でバイトしていました。夏の夜行帰省客の案内でした。プラカード持ち
BGMやりますねぇ
当たり前だよなあ?!
やりますねぇ!だにどとまちがえるなくそが
アヴィーチーのすぐあとにコンギョを流すの草
1979-80年頃は、名古屋発15:19、天王寺着5:00だったと記憶しています。時々、学校の帰りに名古屋駅から利用していました。
学校帰りにこんな大阪まで行く普通列車に乗るなんてなんか想像ができないですw
紀勢本線完走の普通列車とは、ロマンがありますね!
体力的にはキツそうですが…。
今じゃ紀勢本線も関西本線も客レないもんな
昔は、青森発上野行き夜行普通列車なんて有ったからなあ。乗ったが、へばったへばった。
枝村憲道さん
青森ー上野間の普通列車には、東北線、奥羽線、常磐線経由がありませんでしたか?
@@小川孝弘-g5w さん 東北本線から常磐線経由には乗ったことがあります。
乗った事も無いのに思い出して欲しいは辛いぜ
はやたま号の乗車レポートを宮脇氏の本で見ましたが、その時は白浜、紀伊田辺から寝台車に乗車した客が結構いたらしいです。和歌山過ぎて目を覚ました宮脇氏が新宮乗車時に「客3人くらいだった」らしい。
紀伊田辺までは終電としての役割を持っていましたしね。
海釣りの客がメインだったので新宮まで行く客は少なかったようです。自分はいつも串本で下車していました。
BGMが撲殺天使どくろちゃんみたいでつね こんぎょwww
北朝鮮の歌やっぱ変やな、
BGMコンギョ爆笑
笑
BGM北朝鮮使われてて草
北朝鮮の曲なの?
そうだよ(便乗)
コンギョのせいで内容が頭に入らない
名阪鈍行とかすご
しかも紀勢線経由とかやりますねえ!!!
ynk311休止【CF09】 これじゃあ近鉄に負けますねぇ!
近鉄って名古屋まで何時間かかるっけ?
ynk311休止【CF09】 2時間半
速過ぎィ!!!
今や和歌山以南は普通も特急もだいぶ減ってますよね
特急はめちゃくちゃ増えたゾ()
2往復から42往復までに増えたからなー
亀山から紀伊田辺までは当時を思わせるロングシートが満喫できますね
キハ25は許してはいけない
爆笑っっw ハタヤマ
北鮮の歌がツボにハマるwww
コーンギョっ コンギョっ!!
aviciiからNK-POPへの温度差で不覚にも笑ってしまった
紀勢本線は普通列車で制覇しようとすると丸1日かかるからもし残ってたら絶対乗ってるわ
いつも休日は満員で網棚で寝る人だっていたようですよ
ん、、、?BGMにコンギョ流れてるような。まぁ、気のせいか、
気のせい気のせい
よりによってコ○ギョ流しちゃってるやん
何かの聞き間違えだよ(焦り)
小学生の頃、関西線踏切で見たサボの天王寺行きに驚いたが、後から紀勢線廻りでさらに驚いた。旅人らしき人を良く見たが羨ましかったな~
関西線経由難波行きもあったはずでは?
コンギョとかすこ
これ、晩年ですが、乗りたいと思いつつ乗り損ねた列車でした。
時刻表上、快速運転で通過扱いになっていますが、運転停車で大垣夜行顔負けの長時間停車する駅があったハズw
これ、名古屋方面からは鉄ちゃんというより釣り客が大勢乗っていたんですよね。釣りには興味なかったのも、乗り損ねた一因かなぁw
これ乗って高校の時通学してたな、懐かしいです😀
客車に乗って通学...羨ましい...
BGM草
迷列車ならぬ、迷曲ながれてて
あ、和歌山出身です
全部迷に「統一」させないといけないなと思いまして
中学から高校生の頃何度も乗った
チャンネル登録しました()
ありがとなす!
昔、竜華機関区には今となっては、宝の山の様に、機関車、客車、気動車、貨物、レパートリーが凄かったですね!誰か、昔八尾駅前の工場と倉庫の引き込み線の特集組んで下さい!
「南紀」がたった4年つっても、「はやたま」も5年4か月ほど。天王寺から御坊あたりまでは帰宅通勤者の需要もあったな。
コンギョは草
コンギョと鉄道ってめっちゃ似合うんだよねぇ
そうかな🤔
うぽつです!
時刻表のところで、多気駅が一瞬19時19分に見えた。
白浜駅も、微妙に惜しいんだよなあ。
-BGM、いいゾもっとやれ-
本当に惜しいなあ…
二分差か
「はたやま」・・・?「はやたま」ではないでしょうか
あれ?最初以外ちゃんと「はやたま」になってましたね
本当だ...ご指摘有難う御座ます
漢字で書こう。
速玉。
はたやまって🤣
これ、今欲しい。
亀山経由なら、全区間走破したにしても料金は新宮経由になるんでしょうか。途中検札がないはずもないし、14時間は意外にもキツそう。
この列車には何度乗ったことか、、、
「はやたま」では?
畑山…誰?
新宮から天王寺まで夜行に乗った記憶があるな。
今、もし現存していたら乗り鉄は利用するのかな?名古屋から大阪までの紀伊半島経由で!
天王寺がぁぁぁぁ古いぃぃぃぃぃ
そして普通列車と言いながら普通列車では無い(阪和線)
この列車は天王寺駅での構内移動が変わっているそうです。
阪和線ホームに到着後
1.環状線桃谷側の引き上げ線に入る。
2.環状線を横切り、環状線と関西線の間の中線に移動
3.機関車と客車を切り離し、客車は関西線経由、機関車は動画の通りのルートで回送
との手順だったと昔聞いたことがあります。
ちなみに天王寺発はこの逆の手順で、ホーム据え付け時は推進運転で入線していたとか。
へえーそうなんですか参考になりました
天王寺基準で言えば、天王寺発は初期の頃は2番線(3番線)が乗車ホームでしたが、天王寺駅(阪和ホーム)8両対応工事の影響で、9番線に乗車ホームが変更になりました(引上げ線の都合で)、12系客車時代に「臨時はやたま」に14系(座席車)が入ってたときもあったよ
休止中ってなんだっけ?
昨日紀勢線に乗ってきたのでしんせんみがありますね(語彙力」
紀勢線は昔とそんなに景色は変わってないので
昔に行った気分になります(国鉄型だったら)
乗りました。
0:27からコンギョですか.....
俺一応歌えますけどこれは危ないですよww
まあ同じ共産趣味者として頑張りましょうww
北朝鮮は好きです
行けたら北朝鮮に旅行に行きたいです
旅行というなの強制労働かもですよ?w
歴史を見ていると、阪和道の延伸が、大きく関わっているのがよく分かる
阪和道がこんなに延伸していなければ、紀勢線はこうはなってないだろうね
あとは客自体が少なくなってますからねえ
1968年のヨンサントウ改正までは東海道線にも名古屋・大阪間が夜行になる普通があったはず
所要時間は4時間程度だったはずだが
今回は紀勢本線経由ということでお願いします...
明治期の時刻表を見ると片町線・関西線経由の夜行鈍行があったw。
待ってセンス同じ気が合うね
気が合いそうですね!
東海道山陽新快速よりも凄い阪和新快速。それよりも停車駅が少ない普通列車ってどないやねん。
近鉄)解せぬ
今更失礼します
ネタの「いな本海」的な列車があったんですね()
凄い列車いっぱいありましたよー
天王寺~多気まで乗ったなぁ。熊野市過ぎたら飽きた。
BGMは…気にするのやめよう。
コンギョ流してて草
国鉄は普通列車もヤバい
ですね
BGMうるさい😣
普通に乗った
これって阪和区間は流石に快速運転してたよね
快速運転どころか阪和間はノンストップw(でも当時走ってた阪和新快速より遅いw)>はやたま
普通の音声にして
お~ここかぁ
C寝台で草
C寝台...そんなものは僕は知らない
@@ynk3116 クロシートの片側の下部にコーヒー缶などを置いて傾斜をつけることで寝やすく「改造?」をするんです。
これをよく「C寝台」といいました。
隠れていたゴキブリがいっぱい出てきて車内がパニックになったことを思い出します。
(≧ω≦)
採算無視の国鉄夜行は、今となっては贅沢の極みだな
二回だけ末期の新宮夜行に乗れた事で良しとしようかな
早朝の新宮は夏の雨で、薄暗い中を売店前でめはり寿司食ってたわ、見知らぬ18きっぱ―同士の集団が黙々と。
コンギョw
キムジョンウン
ynk311休止【CF09】 鉄道の動画みてるのに頭ん中コンギョに染まりそうwなんでだw
紀勢線まんせー!
何故にコンギョ? 某大富豪鉄道系You Tuberに影響された?w
G T コンギョ
コンギョは最初の迷列車にも使用したゾ
勇者ガノン サブ 間違った
ynk311休止【CF09】 マジっすかw
BGMをやめて下さい
それはなぜですか
334
動画の感想を送れ、さもないと侵すゾ
ynk311休止【CF09】
まず、安定のコンギョ
こいつ南海の列車とも連結してやがるし、まさかの最後が新大阪始発の夜行快速 新宮行きになるとは知らんかった。
今は、新大阪発 B快速御坊行きになってたけど、それも廃止になり、その筋に特急くろしおが入り込んだ気がする
てか、米原から京都のあいだで変態糞土方を流してたのがばれてるゾwww
米原〜大垣の間で流しただけなんだよなあ
ynk311休止【CF09】 まあ、あそこはなんもないからなぁ。
確かに、ネタないもん
ynk311休止【CF09】
でもなんか実況者界隈でひとつの伝説になってそうwww
遅過ぎるだろ
いち
おめでとう!
ynk311休止【CF09】 アップロード後9秒で見れました
すご