値段が高いギターは高い木材を使っているから?木材の質の高さ・シーズニングで本当に音は良くなるのか?高額な木材で単純に音が良くなるのか? ギタークラフトマン&ギターリペアマンの話 Vol.517

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 7

  • @99katu
    @99katu 2 года назад +5

    多くのサンプルに触れて来た事による経験則ってやつですね。理屈は証明されてなくても「こうなる」と言う事実は分かる。証明される前の物理実験結果みたいですね。ありがとうございます。

  • @Sixx-qe2px
    @Sixx-qe2px 2 года назад +4

    日本は海に囲まれた島ですから、本当湿気は凄いと思います、なので湿気を帯びやすい木材なんかは特にその差は歴然でしょうねーと思いました、逆に言えは、湿気の多い日本ならではのサウンドが出せるといいなと思いました笑笑カラッと乾燥した大陸サウンドもあれば、じめっとした島国サウンド?そんな上手くいかんかー笑笑

  • @tannoyallehea
    @tannoyallehea 2 года назад +11

    とても勉強になりました。
    自分はその場の試奏程度では音の良し悪しは判断出来ないです。
    自分の環境下で弾いてみないと解らないので、イチかバチか買うしかないですw
    どうもありがとうございます

    • @proposalain6693
      @proposalain6693 2 года назад +4

      買って、しばらく付き合わないとね

  • @キルバーン-i5k
    @キルバーン-i5k Год назад +4

    塗装で状態を閉じ込めるなら国産なら冬の乾燥した季節に完成したギターの方が良いという事か…

  • @キルバーン-i5k
    @キルバーン-i5k Год назад +6

    確かに高騰しているハカランダにしても原価はそんなに高くないです。しかし何故ハカランダ材のギターになるとあんなに高くなるのでしょうか?アコギのハカランダとか100万円以上とかボッタクリにしか思えませんが。他の材でも作る手間は同じですよね?理由がお分かりなら動画でネタにしてもらいたいです。

    • @4oulf4oulhy
      @4oulf4oulhy Год назад +3

      本質的には、木は品種は色々あれど立派な樹ですよね。
      結局、犬や猫と同じで・・・血統書付きか否かみたいなもんで
      本当に楽器が好きな人なら・・・固定観念では選ばないと思います。
      倫理観でいえば・・・ヘイト発言と変わらないと思います。