Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【王位戦第1局】勝負を分けたのは"ルートの難易度"だった【藤井聡太王位vs渡辺明九段】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 авг 2024
  • 大逆転で藤井王位の勝利となった王位戦第1局。
    二転三転した評価値の裏で本当は何が起きていたのか?
    ルートの"難易度"をテーマに解説します!
    ▲2七玉の場合、本譜118手目までと同様に進み、
    119手目▲4一同竜の変化を解説しています。
    00:00 OP
    01:33 111手目 3九玉の変化
    06:58 119手目4一竜の変化
    18:24 伏線となった変化
    ◆中村太地八段 X (Twitter)
    / banibanilla
    ◆鈴木肇 X (Twitter)
    / hajjme99
    【お仕事のご依頼はこちら】
    taichi.shogi.hajime@gmail.com
    #タイチハジメ

Комментарии • 136

  • @user-zb6ik6ey3t
    @user-zb6ik6ey3t Месяц назад +42

    この動画は、本当に全将棋ファンが見るべきだと思います!
    プロがどこまで読んでるのか、それがどれほどまでに高度なのか。
    アマチュアとして、改めてトッププロの先生方に尊敬の念を感じました。

  • @seppina0162
    @seppina0162 Месяц назад +33

    8時間も何を考えてるんだろうと失礼なことを思っていたんですが、こういう水面下の膨大な変化を読んでいたら8時間もあっというまなんでしょうね。
    いつもAbemaTVの解説を聞いて、プロってすごいなあと思っていたのですが、あれって時間が限られているからエッセンスしか解説されていないんでしょうね。
    私がこれまでなんとなく理解したつもりでいたのは文字通り氷山の一角でしかなかったということに気付かされました。
    中村先生、はじめ先生、ありがとうございます。

  • @user-ne8gj2lv5m
    @user-ne8gj2lv5m Месяц назад +74

    評価値の変化だけで「ここが勝負所でした」とか「こう指してればよかったんですが」みたいな解説しかしないyoutuberよりも、
    こういった、プロ棋士の先生ならではの視点での解説の方が、やはり面白いですね!
    そして、同じ指し手でもプロとアマチュアでは意味が全然違うというところはとても興味深かったです。

  • @user-xq5hc2xu2g
    @user-xq5hc2xu2g Месяц назад +39

    はじめ先生の聞き手、丁寧で素人目線の質問もしてくれて、とても好きです。

  • @UchidaMa
    @UchidaMa Месяц назад +165

    初心者目線の質問をちゃんとするアマ名人サスガ

    • @natsumeyashi
      @natsumeyashi Месяц назад +22

      NHK 杯中継の聞き手の方なども同様ですが、わかっているけれどもあえて視聴者目線の質問をすることで、初心者でも理解しやすくしてくれています
      感想戦のように二人がガチで検討しちゃうと、見ている人はついていけないですからね

    • @user-qq7hl4vg1x
      @user-qq7hl4vg1x Месяц назад +24

      はじめさんが素人目線で腰低く道化役を引き受けてくれるのがこのチャンネルの大きな魅力ですよね!
      A級棋士が素人目線役やるのも変な話ですし💦

    • @MMTT4567
      @MMTT4567 Месяц назад +18

      はじめ先生の聞き手スキルはこのチャンネルに欠かせない要素ですよね

    • @user-gz2eg4ue9l
      @user-gz2eg4ue9l Месяц назад +26

      初心者感を出すのがうますぎるから、定期的に「肇さん凄い」企画やってほしい笑

    • @HANKAKUEIJI
      @HANKAKUEIJI 24 дня назад

      寧ろ棋力が高くないと流れに沿って初心者目線の質問も出来ないんじゃないだろうか

  • @jf3128
    @jf3128 Месяц назад +24

    めちゃくちゃ簡単な詰みも分かっていない体で質問しつつ、それよりずっと難しい見落としを指摘するはじめさん

  • @coffee-gr1zj
    @coffee-gr1zj Месяц назад +34

    改めて凄い対局だったことがわかり感動しました。ありがとうございました。

  • @CLAIRdeLUNExx
    @CLAIRdeLUNExx Месяц назад +17

    ハイレベルなのに級位者でもわかる解説ありがとうございます✨
    ますます将棋の奥深さと、王位戦第一局のものすごさを感じ取ることができました😀

  • @user-ul5wf6oz5k
    @user-ul5wf6oz5k Месяц назад +19

    分かりやすくて本当に良かったです。今はどうしても評価値だけでミスしたとかってなりがちなんで、こういう水面下の変化をトッププロの先生が解説してくださるのはありがたいです。

  • @user-sn3hb8ic1p
    @user-sn3hb8ic1p Месяц назад +26

    あれだけ渡辺先生が緻密に完璧に組み立ててリードしても、最後は紙一重まで持っていって勝ちをもぎ取る藤井先生はおそろしいですねえ

  • @user-zq9fi1bz1u
    @user-zq9fi1bz1u Месяц назад +25

    「一見危なそうな3九玉が正解で人間的に指したくなる2七玉だったから詰み手順が格段に難しくなった」というのは他でも見たのですが、「なぜ2七玉を選んだか」が単に「自分から下段には落ちにくい」だけではなくて、その前の手順で似た形が詰まないということが伏線になっているというのは成る程と思いました。
    3九玉か2七玉かの選択でせめて5分でも残っていれば簡単だったかと思いますが、圧倒的に有利な時間差に加えて自分だけ分かっている局面に誘導できたのにそこから時間を自分だけ削られたのが大きかったかと思います。渡辺九段の誤算としては藤井王位がさりげなく指した74手目の8六歩にわずか1分で同歩と取ってしまったことでしょうか。

  • @yoshi46-319
    @yoshi46-319 Месяц назад +26

    解説、ありがとうございました。私のような観る将にもわかりやすかったです。この対局、ものすごい名局で素晴らしいと思うのですが、同時に観てるだけでとっても疲れる一局でもありました。

  • @petercarbon1763
    @petercarbon1763 Месяц назад +25

    「いやすごい弱い人だと思いますけど」に笑って「そっちだったかあ」と答えるはじめさんありきの番組ですね。すばらしい。

    • @MMTT4567
      @MMTT4567 Месяц назад +12

      イラっとしたり、ネガティブな感情を出したりせずに、全力で乗っかれるはじめ先生の人柄ほんと好き

  • @yuru7188
    @yuru7188 Месяц назад +9

    タイトル戦ってこんなに凄いことになってるんだなあ…改めてただただ圧倒されます
    「そこ」に至るまでの一手一手の重さや、プロ棋士の皆様が盤面を前に感じる重圧を想像すると尚の事
    素晴らしい解説動画ありがとうございます

  • @user-jm7tc8ps4x
    @user-jm7tc8ps4x Месяц назад +49

    昨日の会長の将棋が異次元なことを思い知らされました。(病み上がりで一分将棋25手詰め)

  • @salinejapan
    @salinejapan Месяц назад +6

    月並みですがトッププロの解説を、素人目線で崩してくださるので、レベルの高さと分かりやすさが両立していて、あの王位戦の奥深さがよくわかりました!

  • @noriyukiaqqwd6829
    @noriyukiaqqwd6829 29 дней назад +5

    大変中身の濃い動画ありがとうございます。将棋を職業にしている人が、対局中何を考えているのかの一端を知ることができた気がします。また鈴木先生も、将棋のルールをよく知らない人の立場に立って質疑応答をしていたのはさすがだと思います。詰将棋の勉強にもなった気がします。次回動画更新楽しみにしています。

  • @dq-music
    @dq-music Месяц назад +13

    いつもありがとうございます。これこそ最大の普及活動だと思います!

  • @user-su5lg5gx5o
    @user-su5lg5gx5o Месяц назад +7

    終盤のたった一手の違いで天国か地獄か分かれるという
    将棋の難しさと怖さを改めて強く感じました…

  • @syohiryu1367
    @syohiryu1367 Месяц назад +11

    後半の、なぜ玉を上に逃げたのか、は
    同じ事思ってました
    藤井名人が61歩で詰みと思っていたところから予定変更して
    指し手の順番を変えたりAIにない手を指したりしながら
    自玉の詰み手順を複雑な方に誘導しているのが
    本当に凄かったです
    なぜこの順でないといけなかったのか
    なぜこの手を入れたのかとか
    劣勢時の思考が垣間見えるような解説をしていただけると
    もっと良かったなぁと思います
    (これは当日の大盤解説とかですが、流石に難しすぎますか…)

  • @samlitter0125
    @samlitter0125 Месяц назад +21

    素晴らしい解説動画ありがとうございます!
    当日ABEMAで視聴していましたが、解説の鈴木大介九段が「銀銀と並ぶ形がいかにも筋悪で、筋の良い渡辺九段が選べなかった」というような主旨の説明をされていたことを思い出しました。
    後手6一歩の変化も面白かったです。こちらの手順でも3七歩成がいい仕事しすぎで脱帽・・
    動画の結論として2七玉に逃げた理由に持っていく流れが綺麗すぎて感動しました。

  • @nekorachio072
    @nekorachio072 Месяц назад +13

    3七銀、1七玉の変化を聴いてたら凄すぎて気持ち悪くなりました😂
    毎回、太地先生の解説を聴くと将棋の奥深さと棋士の先生方の凄さが知れます!最高です!

  • @keikokamio5727
    @keikokamio5727 Месяц назад +13

    盤上のドラマに大興奮‼️ただの「見る将👁️」の私、コレだから熱狂しております。わかりやすい解説をいつもありがとうございます😊

  • @tajicchi-kh7mp
    @tajicchi-kh7mp Месяц назад +6

    とても分かり易くて素敵な解説ありがとうございます。丁寧に説明していただけてとても良かったです。後手6一歩の解説があったのでより一層、渡辺九段の実戦での玉の逃げ方が結果的に難しい方を選んでしまった心理に近づけた気持ちになって痺れました。藤井七冠は角の使い方が絶妙に上手いですけど本局は2枚の馬が超絶見事な働きぶりなのも恐ろしかったです。
    そしてやはり中村先生とはじめさんのコンビによる解説も最高だと思いました。ありがとうございます。

  • @user-bu5dw6rc3o
    @user-bu5dw6rc3o Месяц назад +15

    めちゃくちゃ面白い!
    そしてこの解説はありがたい!!
    ただただ、あー渡辺先生は竜切りという詰み筋が見えなかったから負けちゃったんだね😢ととても浅〜くしか理解できていませんでした…。
    盤上の心理、朝から紡ぎあげてきた二人の勝負の価値観にまで踏み込んだ分かりやすい考察ありがとうございます!

  • @atsushitsujimoto7035
    @atsushitsujimoto7035 Месяц назад +4

    何かすごいことが起きている、くらいしかわかっていなかったのですが、この動画を2回見てようやく少しわかりました。
    素晴らしい解説動画、ありがとうございました。

  • @user-yv6ww6gq3n
    @user-yv6ww6gq3n Месяц назад +20

    すごく気になってたから待ってた

  • @YouShi-le7pj
    @YouShi-le7pj Месяц назад +23

    実践詰将棋のサイトで、稀にこういう非常に難しい問題が出てきてキレながら数時間かけて解くことがあるけど、実戦のしかも超大一番でこんなのが出てきたと考えたらもう笑ってしまいそう

    • @Tom-z3z
      @Tom-z3z Месяц назад +7

      あと、実戦だと詰むかどうかの判断が
      超絶、難しいデス
      詰めろ掛けて勝ちを確信したら
      長手詰を喰らったでゴザイマス

    • @user-gn6nr7so7r
      @user-gn6nr7so7r Месяц назад +2

      そんなキレてまでして解かんでもw

  • @user-bp2lq6tk7x
    @user-bp2lq6tk7x Месяц назад +6

    何が起こったのか正直わからなかったので、太地先生、早速の解説本当にありがとうございます✨
    2人で築き上げた価値観の中、ほんの少しの選択ミスで勝負が分かれてしまうのを目の当たりにし、厳しい世界だなぁと感じました😂

  • @nijumarumandan
    @nijumarumandan Месяц назад +22

    評価値という棋理よりも人間技で勝てるルートを選べなかったことを悔やむリアリスト渡辺九段、4一龍からの詰み筋を意識して反省の弁を述べるモンスター藤井王位。
    処理速度の差があるからこそ人間くさい挑戦者を応援したくなる。

  • @metallikalm4336
    @metallikalm4336 Месяц назад +18

    渡辺先生のそこまでの組み立てが完璧すぎたので流石に勝って欲しかったですね…

  • @user-zt6us7wd7y
    @user-zt6us7wd7y Месяц назад +24

    動画20分の時点で休憩が欲しくなるハイカロリー解説、ありがとうございます!
    これを大舞台で脳内1分でやるトップ棋士とんでもない

  • @mos399
    @mos399 Месяц назад +12

    27:25 解説を拝聴してから鳥肌がたちました!
    96手目の分岐後は17玉が正解なのに、111手目は27玉が難解な手順に誘い込む罠とは!
    1分将棋のライブ解説ではまず聞けない、迫力の伝わってくる名解説でした
    本業も応援してます!今期は良いお肉を2枚召し上がってパワーアップですね

  • @momongamieko
    @momongamieko Месяц назад +9

    連続王手の千日手は攻めてる側の反則になるとは知りませんでした 初めて聞く説明に流石プロと思いました 改めて凄い対局だったんだなと感じました

    • @user-jn4et4pu1h
      @user-jn4et4pu1h 29 дней назад +1

      >連続王手の千日手は攻めている側の反則負け
      これには続きがあって、詰将棋『最後の審判』のように『連続王手の千日手』と『打ち歩詰め』が同時に発生したらどういう結末になるか……というのはまだ結論が出ていないです。
      (ラノベの中では『千日手指し直し』としている)

    • @momongamieko
      @momongamieko 28 дней назад

      @@user-jn4et4pu1h知らないルールがまだまだありそうで将棋って奥深いんですね、なるほどです

  • @user-mw5mi6nn1f
    @user-mw5mi6nn1f Месяц назад +23

    藤井王位は感想戦で「4一龍」で負けたと思っていました、と語った。あの1分で自分が詰まされる手筋が見えていたとは、藤井王位の脳みそはどうなっているの?
    さらに「1七玉」まで読めていたのは超能力者としか言いようがない。

  • @user-hf8wz1pe5v
    @user-hf8wz1pe5v Месяц назад +8

    とても密度の高い高品質な解説動画ありがとうございます。
    結果は渡辺先生に残念でしたが、手応えはあったでしょうし次局も熱戦期待。
    27:40 この物語を見れてる方は~
    解説が理解できる程度に昔将棋を頑張ってて良かったと思ってます。
    すごい難解な手の連発でも評価値が無常に勝敗を提示してしまうのは
    萎える部分もありますが、
    「こんな怖い手なのに評価が負けって何か逃れる順あるんだ?」
    と候補手の1手以降を考えて楽しんで観戦しています。

  • @user-qs1lm5tu2k
    @user-qs1lm5tu2k Месяц назад +8

    トッププロの戦いを中継中の解説やAIの推奨手込みなら理解できるようにと思って将棋勉強して来ましたが、1割も理解してなかったです…すごすぎる

  • @13ap1313
    @13ap1313 Месяц назад +6

    飛車切りからの詰みを終局直後に藤井さんが自ら指摘してたのはさすがでした

  • @Gian-Mure
    @Gian-Mure Месяц назад +6

    玉の逃げ位置までは気にしてませんでした。わかりやすいご説明感謝です!

  • @user-lu3fe9ng4h
    @user-lu3fe9ng4h Месяц назад +9

    太地先生は、見る将むきの解説してくれるからありがたい^_^

  • @massano536
    @massano536 Месяц назад +3

    将棋の恐ろしさ、凄さ、面白さをまたこのチャンネルの解説によって知ることができました。ありがとうございます

  • @user-yj2th2bv2u
    @user-yj2th2bv2u Месяц назад +3

    こういう深い考察のおかげで、トップクラスの将棋の面白さが分かります。次回作も期待!

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag Месяц назад +3

    誰もが渡辺九段の勝ちかと思っていた矢先
    詰み逃しで解説の鈴木大介九段が大声を出してびっくりしていたのが衝撃的でしたね!
    詰みになる前は、59秒くらいまでギリギリまで考えてから指してましたが
    詰みになって、相手が正確に詰みを読み切れば負けが確定の局面になったら
    59秒まで考えずに相手が指した直後に指したり
    時間を使わなくなったのが印象的でしたね!
    59秒ギリギリまで使うと相手が詰みまで読み切って負けてしまうから
    相手が詰みを間違える可能性にかけてノータイム指しをしていたような感じがありました!
    まさに勝負師ですね!
    豊島九段との朝日杯でも
    自分の玉が詰みになったら
    相手が指した直後に数秒で指していて
    豊島九段が詰みを逃して大逆転してましたからね!
    しかも、その時豊島九段は、詰みを逃した直後に、詰みを逃したことに気づいた
    と言っていたので、まさにノータイム指しの勝負術が光った瞬間でしたね!
    圧倒的終盤力と詰将棋力が成す勝負術だと思います!
    本当に投了する最後の最後まで気が抜けない相手だということを改めて感じましたね!

  • @GOD-hl7ks
    @GOD-hl7ks Месяц назад +4

    あらためて将棋の奥が深いと
    大変勉強になりました‼

  • @user-gx6jx5rm3y
    @user-gx6jx5rm3y Месяц назад +3

    素晴らしい解説をありがとうございます。

  • @user-kc7hd4tq6o
    @user-kc7hd4tq6o Месяц назад +2

    肇さんの素人目線、それに応える中村さん。素晴らしい動画ですね。中村さんのタイトル戦見たいです。全力応援🎉🎉🎉

  • @lanei38
    @lanei38 Месяц назад +2

    解説、流れ、価値観ありがとうございます!更に、お互いの読みの深さが知れてありがたかったです。そして、ほぼ勝ちなのになぜという将棋の怖さを教えて頂きました!是非、次回もよろしくお願いします!

  • @hiyaclotho600
    @hiyaclotho600 Месяц назад +3

    めっちゃわかりやすかったですありがとうございました!

  • @jsasa3705
    @jsasa3705 Месяц назад +2

    太一先生の解説動画は神回ばかり😊改めてトップ棋士の凄さがわかり、いろいろな人に見てほしい動画です!

  • @user-qw7lz1ni1l
    @user-qw7lz1ni1l 29 дней назад +1

    とても深くて良い解説でした、何度も見返す価値のある内容でした。まさに他の追随を許さない動画です。太地先生ありがとうございました‼️

  • @user-le7kf1rk3s
    @user-le7kf1rk3s Месяц назад +6

    確かに39に逃げたら一目詰めろではあるけど結局27に逃げても飛車取られた時の形が詰めろになってるから、なんで27に逃げたのか理解出来てなかったけどこの動画でやっと理解出来た

  • @beelzebuth4444
    @beelzebuth4444 Месяц назад +3

    お疲れ様です🍵
    検証解説動画はええですねぇ〜😊
    指されなかった水面下の変化も解説してくれるのはホンマにありがたいですよぉ〜🤗
    水面下で現れた連続王手の千日手は攻め手の反則や打つ歩詰め禁止のルールって上手い事作ってあるねぇ〜😊
    将棋って凄いなぁ〜っていつも思いますよぉ〜🤗

  • @yasudyasud
    @yasudyasud 29 дней назад +2

    本当にありがたい解説。感謝です。

  • @user-ot5kf4yf7z
    @user-ot5kf4yf7z 29 дней назад +1

    素人レベルでは絶対に見えない世界を丁寧に解説していただき、本当にありがたいです😊

  • @yoshinoriksg
    @yoshinoriksg 27 дней назад

    本当に神解説!大変勉強になりました。ありがとうございます。

  • @YT-vc4fk
    @YT-vc4fk 23 дня назад

    将棋のレベルが高すぎてよくわからないけど、よくわからないのに最後まで動画を見る気になったのはお二人の解説やお話がとても上手だからなんだろうなと思いました!その場面だけでの判断だけではなくて、そこまでの流れのたくさんの分岐が判断に影響を与えているんですね。奥深い。

  • @hicsalta0
    @hicsalta0 Месяц назад +6

    面白かった!太一さんは確実にアマチュアとプロの架け橋になっています!

  • @user-xh7nh7dl7i
    @user-xh7nh7dl7i Месяц назад +7

    推測でこういう変化を見ていたからこの手を選んだのではないかという解説は、中々聞く機会がないので良かったです。

  • @planetgold-rr3to
    @planetgold-rr3to Месяц назад +4

    解説ありがとうございました。
    プロの頭の中の一部が見れた気がしました。

  • @sabak7390
    @sabak7390 Месяц назад +7

    王手龍取りかけたときは往生際悪いな~って思ってましたが、そんな罠だったとは・・・
    終盤で複雑化させる技術すごすぎ。この解説であった変化も水面下の変化も読みきれてないと指せないですからね・・・

  • @user-sn1nt2nl1e
    @user-sn1nt2nl1e Месяц назад +10

    太地先生のトップ棋士による解説とてもありがたいですー!!

  • @123trkn
    @123trkn 25 дней назад

    王位戦第2局を渡辺九段が勝ったので、この動画をやっと見られる気持ちになりました。細かく教えてくださってありがとうございます。解説を堪能しました。いつも興味深い配信をありがとうございます😊

  • @user-sp2tx3hh4o
    @user-sp2tx3hh4o 29 дней назад +2

    ありがとうございます
    評価値だけでは全く分からない事を教えていただきました

  • @user-st3tj2qs8k
    @user-st3tj2qs8k Месяц назад +2

    藤井さんが駒を渡す攻めをした時は自分が見えてなくても詰まされそうだし、詰みそうな局面でも自信持って指してる感じだとなんとなく詰まないんだろうなって思いそうだし藤井さんとの終盤戦はどれだけのプレッシャーなのか
    太地さんと藤井さんの対局見たいので応援してます

  • @endo2393
    @endo2393 29 дней назад +1

    ありがとうございました。
    大変すばらしい解説でした。
    しかも(しかもという表現が適切かどうかはわかりませんが・・・)、千日手差し直し局でもあり、名局であることを再認識いたしました。

  • @okachimachi1973
    @okachimachi1973 Месяц назад +3

    羽生会長の天才的な詰みはNHK杯でも結構あったみたいですね。
    それにしても玉を下段に落としたほうが易しい詰みだったとは。
    名人3期経験者の渡辺さんでも読み切れない。1分将棋は本当にドラマを生むなあ。

  • @user-oi7bh7tt1u
    @user-oi7bh7tt1u 28 дней назад

    大変味わい深いよなぁ。評価値の裏にある深い世界。こんな見事な解説って他に無いと、唸ってしまいました。次局も宜しくお願いします。

  • @user-lg9rs5ub5b
    @user-lg9rs5ub5b Месяц назад +10

    【評価値】ってホント酷だわ
    勝手に計算して勝手に評価を下す
    やってるのは人間です

  • @user-um5id5we5d
    @user-um5id5we5d 23 дня назад

    太地先生解説ありがとうございます🙇。

  • @h413en
    @h413en 29 дней назад

    解説ありがとうございます。
    この局は見てて切なくなりました。

  • @tkhello1261
    @tkhello1261 27 дней назад

    プロがこのレベルの解説公開してくれるのまじでありがたい

  • @user-xi7us1dd3u
    @user-xi7us1dd3u Месяц назад +1

    分かりやすいし、一局の深さが分かった気がします。二人で大盤解説会やってほしいです。
    その次元で戦っている人に勝った太地先生はもっと上の次元(A5)にいるということですね!

  • @gozenfone3071
    @gozenfone3071 29 дней назад +1

    太地先生の解説素晴らしい。

  • @narutokintokine
    @narutokintokine Месяц назад +2

    これは教科書に載るレベルで深すぎる

  • @licht1975
    @licht1975 Месяц назад +3

    いやぁ。すごい。分かりやすい解説ありがとうございます。
    ところで中村先生は、この解説に至るまでにどのくらい時間がかかるものなのでしょうか?あの1分将棋の最中でする対局中に分かるのか、対局後に気づくのか?

  • @user-kw5hu7bg8o
    @user-kw5hu7bg8o Месяц назад +4

    これから先自分がどんなに強くなっても藤井王位の将棋を理解出来る気がしない
    将棋を始めたときよりも初段になったときよりも今のほうが遥か遠くに見える

  • @black-spider08
    @black-spider08 20 дней назад

    25:00 ごめんなさい。連続王手の千日手知らなかったです。いやー、将棋って本当奥が深い🤯有益な解説有難うございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @nowbridge3210
    @nowbridge3210 Месяц назад +3

    最後の21手詰めはプロでも簡単ではないのですね。

  • @_ao_san_
    @_ao_san_ 27 дней назад

    それまでの流れ…さすがはプロで深すぎる考察です。
    改めて将棋とはとんでもなく深い競技なのだと分かることが出来ました。

  • @user-users747
    @user-users747 28 дней назад +1

    評価値を損ねる行為を十把一絡げに「ミス」とか「間違い」とか言いがちですが、トッププロでも出来ることと出来ないことがあるということなのですね。
    AIの普及前であればこんなに盛り上がったりはしないと思うので、分かり易さにも功罪があると感じます。

  • @dxkarwiya7944
    @dxkarwiya7944 Месяц назад +1

    え、これただでみれるん?
    てか聞き手はじめ先生が有能すぎる

  • @user-bs7ns5so7w
    @user-bs7ns5so7w 29 дней назад +1

    渡辺先生は残念でしたが、凄い名局ですね。
    他の動画も見ましたが各々が恐ろしく難解で一致。
    本譜の順も62龍→42金で一瞬互角になっていたとか超難解過ぎでした。😮

  • @kobayasiring
    @kobayasiring Месяц назад +3

    この動画は最終盤に限ったものだけど、駒組の段階から膨大な読みが必要とされるわけで…

  • @hi-vp1hz
    @hi-vp1hz Месяц назад +3

    玉の逃げ方が勝負所だったんですね…評価値だけ見ていると分からなかったです。解説ありがとうございました!

  • @user-po7ul2jc7h
    @user-po7ul2jc7h Месяц назад +3

    評価値ができて優劣が分かりやすくなったけど、なにを考えてるのかを解説するのがより大切になってきますね。
    評価値で「ここが分かれ目でした」では無意味ですね。

  • @user-mn6jn3qu9q
    @user-mn6jn3qu9q Месяц назад +4

    はじめさんでも勝てた(アマ名人)

  • @user-hw5iz6kc9d
    @user-hw5iz6kc9d Месяц назад +2

    2日目の最終番の一分、相手は絶対王者、想像するだけでも…😢

  • @user-nak7etahew
    @user-nak7etahew Месяц назад +1

    将棋は、本当に奥深くて難しいです。
    (プロでも難しいのですから、素人の私には当然ですね)

  • @iwatatatsuya
    @iwatatatsuya 29 дней назад +1

    藤井7冠が途中で不利になる将棋は必ず終盤が複雑になる。そして本人は終盤のギリギリの読みが楽しいといっているのだから他の棋士は大変だ。伊藤匠7段はだいぶ追いついてきているわけだが、まだまだ差は大きいように思う。

  • @dokkano_sato
    @dokkano_sato Месяц назад +2

    持ち時間ない時に指した手って後から見た時に自分の手に見えなくなる

  • @huji8757
    @huji8757 Месяц назад +3

    はじめさんが藤井聡太先生に勝つ世界線見たかった

  • @user-rt5yx6hr7v
    @user-rt5yx6hr7v Месяц назад +7

    16:50
    おそろしく寒い洒落。オレでなきゃ見逃しちゃうね。

  • @user-gj5im8no3r
    @user-gj5im8no3r 29 дней назад

    本譜は6一歩を打たずに3七銀としたのですが、ここでも同様に1七玉だったらどうなっていたのでしょうか。

  • @user-qq7hl4vg1x
    @user-qq7hl4vg1x Месяц назад +1

    AIの評価値に難易度評価つけて欲しいですね!
    この差し手は最善手より%は下がるけど後々の難易度は低くなるとか。

  • @imaharu_channel
    @imaharu_channel 28 дней назад

    はじめさんの知らないふりがうまい😂

  • @user-vy2yu8hp3l
    @user-vy2yu8hp3l Месяц назад +1

    後手41銀の後に本譜の先手32銀でも詰ませれたのでしょうか?25桂が必要な場面を回避できる手順はないのでしょうか?

  • @150pcx6
    @150pcx6 Месяц назад +1

    藤井王位の41龍じゃないと詰みがわからなかった
    言い換えれば、詰みはないという読みきりでもあったのか
    先手が39玉と逃げていれば、そこで投了したかもしれませんね
    27玉と逃げたので、藤井王位もまだチャンスありと指し続けたのでしょう

  • @shishi6189
    @shishi6189 29 дней назад

    △64歩と△46龍切りのコンビネーションから馬を作って詰みを含むプレッシャーをかけつつ自陣に利かせ、その上王手飛車から△92馬まで作ってそこに玉を逃げ込む形と上部脱出の守りにも利かすのはウマいとしか言いようがない午年生まれの藤井王位。

  • @user-co6pr5hv2b
    @user-co6pr5hv2b Месяц назад +3

    詰むや詰まざるやは本当に難しい判断が待っていますね。

  • @user-hu3th5gt9l
    @user-hu3th5gt9l 26 дней назад

    はじめさんでも勝てるルートということは俺にとってはどっちも地獄ルートじゃん