【DIY】軽トラのシートをカスタムして高級車仕様に!!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- おかえり #ばんのけ へ!バンディ です。
#軽トラ の内装も #カスタム してだいぶ変化してきました。
シートカバーをしただけでこんなに変わるなら最高ですね!!
今回は適応外ということでDIYでなんとかつけることができました!!
運転するのがどんどん楽しくなっていきます!!
動画が面白ければ高評価!チャンネル登録お願いします!
アニメーションチャンネル「柴犬カルパスくん」はこちら
/ @柴犬カルパスくん
▼お仕事の依頼先はこちら
www.uuum.co.jp...
バンディTwitter / bandy__
今日もたくさんのアドバイスコメントありがとうございます🔧素人作業でお見苦しいところもあるかと思いますが、成長できるよう頑張ります!そしてたくさんのいいねありがとうございます🍶うんちゃんも喜んでおります!
うんちゃんの受け答えとか立ち居振る舞いとか、とっても素敵で、本当にこんな女性になりたいと最近思っておりまする。
MEG卒業生で、安心して動画が見れる唯一の存在。さすがバンディ
うんちゃんお疲れ様って言ってくれるしやったことに対してイイねって言ってくれるの神すぎでは……
やめようかな?と言いつつ、めちゃ楽しそう。
是非続けて頂き、皆さんに楽しい時間と、うんちゃんさんに良い酒🍶を。
ばんでい『なんかやると一日かかるんだよなあ』
うんちゃん『いいじゃんお疲れ様』
最高かよ
いつも見ながら思います。
「いいなぁ〜。カスタムってこういう感じがいいよなぁ。」
そして、
「夫婦っていいなぁ。」
っとほんわかする気持ちで見ています。
👍しといたのでいいお酒代の足しにしてくださいw
ただシートカバーを取り付けるだけじゃなく掃除をきちんと するところがいい!
このシリーズ見てると自分みたいな素人でも楽しく軽トラいじりできそうで欲しくなる。次回も楽しみにしています。
バンディさん見てると仕事の疲れが飛ぶ…
こんな顔がデカイおっさんなのに…癒される…
めっちゃ凄いDIY動画も面白いけど、「あ、今度の休みにやってみよ」的な程よいDIY動画で大好きっす
ビッグフェイス号くんもまさかここにきてこんなに綺麗にしてもらえると思わなかっただろうなぁ〜
格好良くなりましたね!
これをカスタムと言うのかどうか悩む所ですが。
ホイールを変えてレストア、と言う人もいましたし、良いのかな。
何にせよ、気に入る仕様にして楽しむのは良い事ですね。
嬉しそうなバンディさんが可愛い😊
それを見守るうんちゃんがまた素敵😊
シートベルトのカプラーですがマイナスドライバーでカプラーの爪を押してグリっと回せば簡単に取れると思います、今回の爪の位置がもしかした反対の見えにくいい位置だった可能性はありますね(;^ω^)
RED Memory 車いじる奴ならやり方分かるからもどかしかったわい
REDさん本人だ!!
本物や!
このアドバイスは贅沢だなぁ~
シートカバーのアズールさん!最近、妙にシートカバーの売り上げが上がってるなぁと感じたら、たぶんそれはこのバンディさんのおかげですよ!!バンディさんに暑中見舞いor残暑見舞いのギフト贈ってあげましょう(笑)
買った時より全然綺麗になってきましたね😃
「ありがとう」の後のバンディの顔があからさまにニヤけてるw
ばんのすけさん、良いね〜👍
ほのぼの、幸せな感じが伝わってきます😁
素人DIYは、色々あるからこそ面白いですよね😄😄
バンディの背中に父性を感じるようになった
シートベルトのコネクターはバナナみたいなピンがシートの鉄板に刺さっているだけ細いノーズプライヤーで摘まんで抜く!ヘッドレストは年式で(法改正で)デカくなってるからかな?頑張れバンディ!
うんちゃんが飲める酒が増えるようにグッドボタンをみんなで押そう!
1日かかったゆっくりな作業もうんちゃんに癒されてるから続けられるね
ご近所さん
「あそこの旦那さんいつもカメラまわして車掃除してるけど何してる人なのかしら?」(。 ´-ω)(ω-`。)ヒソヒソ
何してる人なのかしら、世の常ですよ❗️
ばんのけの安心感たるや。
めっちゃ普通のお父さんの日曜大工って感じだから、真似しやすそうでいいよね
ソケットレンチだけでなくスパナやメガネレンチも持っておいた方が良いですよ。あくまでソケットレンチは緩め締めを楽にするだけなので、増し締めや固いボルトの緩めはスパナやメガネレンチ、もしくはトルクレンチでやりましょ。
「ありがとう」って言った時のバンディさん好きすぎる
内装がどんどんおしゃれになってきますね。毎回楽しみにしてます!
今日もどんどん綺麗になってるね!!
お暑い中、お疲れ様でした!
軽トラカスタム動画見ていて思ったのは、「カーピカル最強」ってことですね
仕事終わりに観てて和むのはナゼ?w
今後の軽トラカスタム含め楽しみです!
すごいこう、なんていうの、自分もバンディも同じ素人だから共感できる。
それに男はこういう動画見てると楽しいんだよね。あれだけ汚かったアクティがもうこれだけ綺麗になってすごいよね!
楽しそうにやっている動画は見てるだけでも楽しいですね☺️
バンディが軽トラ乗ってると焼き芋屋を連想してしまうw
革張りの軽トラカッコいいですね笑
いつか配線部分もいじりだして
凄いいかつい軽トラになりそう笑
ここ最近、暑いので無理せず改造を頑張ってください!!
車の内装や外装を少しずつ変えていくのも、楽しみの1つ。僕も中古車買ってみようかな・・・
やっぱバンディさんの笑顔いいなぁ
本当に面白いチャンネル!
楽しいをありがとう
アクティトラック新車を最近買いました、納車前に買っておいた5980円のシートカバーつけてます
ビニールシートは蒸れるし破れるので上級グレードのタウンにしました(高かったし最低20年は乗らなきゃ)
UV&IRカットガラスなので外気温30℃越えでもエアコンすぐ効きますメインの車より快適です
見ていてためになって、幸せになる動画
シートベルトの配線はカプラと言って爪があるのでそこを押さえながら外すことができます。種類によっては硬いのがあるので参考にして頂けてたら幸いです。
シートをスポーツカーなどに付いているセミバケットシートにするのもありだと思います。私のホンダバモスはレカロのセミバケットシートにしています。座り心地が良くて腰にすごく優しいですよ!参考にして頂けたら幸いです😁
ばんのけのこの軽トラしりーず大好きですね
本当に中古車?っていうぐらいだんだんカッコよくなってて👍
ボルトナットを緩める時にいきなりラチェットでやると今回みたいに工具が壊れちゃうので、まずはオフセットレンチなどで緩めてからラチェットなどを使うことをオススメしますよ〜
うんちゃん美味しいお酒呑んでくれw👍
ぐっと見栄え変わりましたねー
私もかなり古い軽ワゴンですが、
納車待ち時にヤフオクでたまたま見つけ競り合いましたがなんとかゲット。
ボロい車の唯一の自慢?ポイントです。
設定した事も変わる様が見れて良いですが、今バンディさんがやりたい事もやりましょう!
いつも思うけど、バンディさんの動画の編集めっちゃ綺麗だよね…
二人(三人)のために高評価
うんちゃんのお酒とバンさんの器用さに感心したので、好評価ポチっと☆
こういう風に時間はかかるけど、ちょこちょこ自分でいじってくときついときあるけどその分愛着も湧くかわいいですよね〜♩
今後も辞めずに車を改造(というか新品化計画?w)頑張ってください!
もっともっと見たいです!
バンディさん正規だともっとキツイですよw
大変よくできてますね👍
22万人おめでとう🍾㊗️
こーゆーRUclipsr好きやわ
バーディさん幸せそうでなによりです!
軽トラシリーズ一番好き
イイねえ〜こういうの楽しくて最高!
今日も素敵な動画でした♥
旦那さん優しいなぁ。
BF号がどんどん綺麗に!
おもしろいぞーバンディー!
久々にばんのけ観た!!やっぱ面白い!!(笑)
いつも楽しみにしてます軽トラもっと上げてください!
この手のシートカバーってガバガバになるのを避けるためか
ピッチピチのビッチビチサイズで作られてるから
力強く前提で作業させられるよねえ
サムネの時点ですげー!!ってなって、動画見る前にもう高評価押してたのは俺だけじゃないはず←
黒の革。夏まじで激アツ
うんちゃんのお酒のためにみんなで高評価押していこう!
うんちゃんの為に、今後も欠かさず高評価押します。笑
うちの軽トラは晴れの日の朝に外せるもんはずして水洗いですよ~夕方まで風通しよくしとけば乾きます
これからも頑張って下さい!
うんちゃんの酒代の為に👍押させていただきました🍺
ばんでぃさんが活き活きしてて嬉しい
高評価押したんで、美味しいお酒うんちゃんと飲んでください!!
初めてにしてはめちゃくちゃ上手いです!
頑張った甲斐のある改修でしたね!
カプラー(配線)基本中の基本ですよ。真ん中くらいに押せる部分があるので押したまま、両サイドに引っ張る
あっちぃ中ご苦労さんでした☺
急上昇おめでとうございます!
一気に雰囲気変わりますねー!
良いです‼スポーティーですね。
アズールからのバズール❣️
軽トラシリーズ面白いです!
PVCレザーでも水分が付いても拭くことが出来るのでいいですね!
うんちゃんのために高評価おしときました!ww
ほんとに楽しそうにやってるので大好きです
楽しく見させてもらってます
どんどん綺麗になってる。
マメだなぁ、、本当に尊敬する…
カッコよくなった!でも、その素材はズボンとかで擦れて、剥がれてしまうから、座布団でも敷いた方がいいですよ!
犬と猿
なるほどなるほど
カスタムいいですね! 毎回楽しみにしてます!
今度内装にスエードシート取り入れてみてもかっこいいと思います😄✨
ボルト緩める時はオフセットレンチかストレートレンチで緩めておいた方が良いですよ
緩めてからラチェット使う感じのがラチェットも長持ちします
自動車整備士です👩🔧
バンディさんには少し難易度高めかもしれないですが、キーレスエントリーの後付けをしてみてはいかがでしょうか?かなり便利になると思いますよ😊
皮シートカバーを被せる時、叩くと入っていきますよ。
内装のレーシー感が増しましたね!!!
かっこいい!
はじめまして。
そちらのアクティは、激レアな初期型ですね。
その型のアクティはデビュー当時に、畳が荷台に載らない事が発覚し、たった一年で大掛かりなマイナーチェンジが行われてます。
その際、フロントバンパーと椅子を薄くし、その分を荷台が延長されてます。
だから合わないんですよ。
畳!そんな経緯があったのですね!
ちなみに、マイナー後の室内はメチャ狭なんで一度乗って確かめては。
体格が良いと本当に厳しいです。
激レアな車体、大事にして下さいね(Hディーラーの人なんです)
急上昇乗ってますよ! おめでとうございます!
すごいキレイになって素晴らしい
ただね普通車でやってほしいと思う自分がいる
斉藤さん 軽トラでやるとこに意味があると思います!!!!
買って大正解でしたね!
夏場熱くなりそうな素材・・・w
真夏日の作業お疲れさまでした。
が、真夏日が奏功したのかカバーが柔らかく作業できたのかも知れませんね。
軽トラが徐々にカッコ良くなってきて、見ていて楽しいです(^-^)