【DIY】車内丸洗い!20年分の汚れが激落ち感動!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • おかえり #ばんのけ へ! #バンディ です。
    前回の動画↓
    • 【DIY】車の天井を剥がして丸洗い!20年分...
    天井を剥がして乾かしている間に撮影したものです。
    僕の #軽トラ の車内をとにかく手の届く範囲で拭き掃除!!
    これだけでかなり臭いは改善されました!
    まだ、臭いはしますし、ところどころ汚れているところもあります。見えなくて手の届かないところも掃除できていません。
    何回拭いても雑巾が茶色くなる部分もあります。
    どこまでキレイにできるかワクワクしますね!!!
    動画が面白ければ高評価!チャンネル登録お願いします!
    アニメーションチャンネル「柴犬カルパスくん」はこちら
    / @柴犬カルパスくん
    お仕事のご依頼はこちら bannokeinfo@gmail.com
    バンディTwitter  / bandy__

Комментарии • 317

  • @とうふさん-t8y
    @とうふさん-t8y 5 лет назад +1

    ゾンビカルパスじゃん

  • @マラドーナビンタレス
    @マラドーナビンタレス 5 лет назад +1

    長年のヤニの賜物だなこの汚れ

  • @azuazu20141
    @azuazu20141 2 года назад +2

    タバコを吸う人はそれだけ身体も汚れてるって事ね

  • @織田信長-g4y
    @織田信長-g4y 5 лет назад +1

    サービスショット気持ちい〜

  • @youmizushima
    @youmizushima 4 года назад

    今度、天井を墨汁で塗装してみてください!

  • @culers6726
    @culers6726 5 лет назад

    ちゃんと再生数確保できててよかった。久しぶりに見に来ましたが、これからは見るようにします!頑張って👍

    • @BANNOKE
      @BANNOKE  5 лет назад

      ありがとう!

  • @ハンセンスタン-p7f
    @ハンセンスタン-p7f 3 года назад

    すごいヤニだな!

  • @高野浩-d1s
    @高野浩-d1s 5 лет назад

    鉄に塗装してあるところはコンパウンド入ってるやつで磨いてみたらどうですか?

  • @TMTketchup
    @TMTketchup 5 лет назад

    ラバースプレーとかで塗装してみては?

  • @karen.888
    @karen.888 5 лет назад

    ゾンビカルパス、、、

  • @さんご親方
    @さんご親方 3 года назад

    うんちゃんの熟成肉と同じクラスのおやつカルパス。。。

  • @にゃぁ吉
    @にゃぁ吉 5 лет назад +1

    バンディが自然光でキレイに見える!

    • @DX.C
      @DX.C 5 лет назад

      akoko popoki 元から綺麗説

  • @タケホーム
    @タケホーム 5 лет назад

    業務用の洗浄液使ってください!
    指紋がなくなるくらい落ちます!

  • @tbhed9480
    @tbhed9480 5 лет назад

    錆びたとこは転換塗料塗れば楽でええで

  • @YT-dk7te
    @YT-dk7te 5 лет назад

    コンパウンドの極細目で磨いたら残ったヤニ汚れ落ちそうですね

  • @boy7075
    @boy7075 5 лет назад

    お掃除系RUclipsr

  • @shimagtr
    @shimagtr 5 лет назад

    初コメです。落ちにくいものはハイターとかにつけおきはどうでしょうか?ぴかぴかにしてください

  • @kotaeiji
    @kotaeiji 5 лет назад +1

    バンデが一番ほっこりする

  • @kiratv
    @kiratv 5 лет назад +1

    お疲れ様です👍
    軽トラがピカピカに、なりましたね👍
    大変な作業ご苦労様でした👍

  • @gor1ra129
    @gor1ra129 5 лет назад +1

    僕の車も前乗ってた人があんまし掃除しない人で僕の所に来てすぐピカピカにしてあげました!車が綺麗になると凄く良い気分ですよね!

  • @izinninaru
    @izinninaru 5 лет назад

    漬け込みとかするとどうなんだろ

  • @バルさん-j4j
    @バルさん-j4j 5 лет назад

    あとはエアコン関係掃除したあと、ドクターデオっていう消臭剤置いておくとかなり臭いスッキリしますよ!

  • @pochomukin59
    @pochomukin59 5 лет назад +1

    バンディさんお疲れ様です。凄くキレイになりましたね!うちの軽トラも前オーナーのタバコのヤニでドロドロです。参考になりました!

  • @いあ-k7m8i
    @いあ-k7m8i 5 лет назад

    お風呂場でどんどんやりましょーよー

  • @binbin0413
    @binbin0413 5 лет назад +1

    ロマンだな〜

  • @ysk9818
    @ysk9818 5 лет назад

    サービスショットごちそうさまでした。

  • @masamunehamazaki9159
    @masamunehamazaki9159 4 года назад +1

    ミラー部分とアシストグリップを塗装してみたら
    カッコよくなると思います あとは周りの白い部分の塗装など

  • @muratasan_dayo
    @muratasan_dayo 5 лет назад +1

    前オーナー
    ヤニ中のパチ好きだな

  • @AF28_ZX
    @AF28_ZX 5 лет назад +1

    バンディ好き

  • @nd-ds2nm
    @nd-ds2nm 5 лет назад +1

    こんなに汚れがとれて観てる側も気持ちいい!!
    最近中古で車買ったから私も車内清掃やってよう!!

  • @GENMAI_TEA_
    @GENMAI_TEA_ 5 лет назад

    あとはエアコンのフィルターと見えない通気口にこびり付いたヤニを落とせば、匂い改善になるかも?笑い

  • @安部武幸
    @安部武幸 5 лет назад +2

    一度「軽トラック」の内装を掃除しましたが、内装全部剥がして洗浄しました。
    はっきり言って中途半端。
    徹底的に綺麗に清掃してみれば?

  • @ruihanazawa1189
    @ruihanazawa1189 4 года назад

    こんにちは、初めまして。
    たばこのやに汚れは酸性なので、
    アルカリ洗剤なら中和されて(溶けるように)
    汚れが落ちます。
    (マジックリンなどがそうです)
    汚れがしみ込んだ場所には、
    洗剤を吹き込んで、ラップして10分ぐらい
    おいて、流すと少し汚れ落ちがよくなります。
    洗剤臭がキツイときは、アルカリ電磁水なども
    いいと思いますよ。

  • @の神様ゴロサレンバ
    @の神様ゴロサレンバ 5 лет назад +1

    バンディまじで好きだわ
    気づいたらチャンネル登録してた

  • @ひで-f8n
    @ひで-f8n 5 лет назад +1

    アシストグリップは染めQで塗装、その他は重層をとかした溶液できれいにすればいいとおもいます

  • @TunigMan
    @TunigMan 5 лет назад +1

    外のフロントウインドウはキイロビンのクイックマジックゴールドで鱗を落としてから、超ガラコで施工すると雨の日はかなり弾きますよ

  • @小町大吉
    @小町大吉 5 лет назад

    キッチンハイターにつけたら落ちそうじゃないですか?

  • @silent_cicada3778
    @silent_cicada3778 5 лет назад

    前の持ち主はだいぶヘビースモーカーですね。車内で吸ってるとここまでヤニまみれになっちゃうんですね。

  • @鈴木涼一-d4f
    @鈴木涼一-d4f 5 лет назад +7

    ばんのけが本当に日々の癒しになってます。

  • @nntrsdb2304
    @nntrsdb2304 5 лет назад

    内装黒く塗装してみては?

  • @MadmaxKeyser
    @MadmaxKeyser 5 лет назад

    ドリンクホルダーは、取付アームをもっと短いもので設置するか、ホルダー後部の下側にある支えを伸ばさないと安定して使えないと思います。
    あと、スマホホルダーは位置が悪いかと。中央寄りに付けるか、スマホ側に鉄板貼らないといけませんが場所を取らない磁石タイプもいいと思います。
    いつも楽しみにしていますがバンディさんは適当にその辺で買ってきたりとあまり小物に拘りが無いんですね。まあ、それも味ですかね。

  • @オロオロZ
    @オロオロZ 5 лет назад

    これが喫煙者の肺の汚れです

  • @NLyrica..1
    @NLyrica..1 5 лет назад +1

    バンディさんみたいな旦那様欲しい!かっこよすぎ。そしてうんちやんもステキな奥様❤️

  • @iizo
    @iizo 5 лет назад

    色素沈着したやつは塗装したくなりますね

  • @オーマイゴシゴシ-d7s
    @オーマイゴシゴシ-d7s 5 лет назад +1

    待ってたぜ!

  • @十六麦茶
    @十六麦茶 5 лет назад +2

    シートベルトも....意外と汚れスゴイですヨ

  • @ブクブクエリンギ
    @ブクブクエリンギ 5 лет назад

    頑張って!

    • @BANNOKE
      @BANNOKE  5 лет назад +2

      ありがとう!

  • @ジャッカス-n6i
    @ジャッカス-n6i 5 лет назад +1

    クッキングペーパーとかの紙に薬品を付ければ長く一か所に停滞するのでもっと綺麗になりそうですね

  • @stateyuta2825
    @stateyuta2825 4 года назад

    ばんのけの髭面をさっぱりしたら感動!

  • @大山グリコ
    @大山グリコ 5 лет назад +1

    何てこった‼️今まさにおやつカルパス食べてた‼️どんな偶然❓❓

  • @aftermanan6815
    @aftermanan6815 5 лет назад

    死ぬうまカルパスあるやん!!

  • @DJ-ee9uy
    @DJ-ee9uy 5 лет назад

    バンディさんってタバコ吸ってるんですか?

  • @山中裕也-s4h
    @山中裕也-s4h 5 лет назад

    お掃除と一緒にヘッドライトや室内灯などLED化してみてはどうでしょうか?!

  • @soundfun
    @soundfun 5 лет назад +1

    シート外したり、数日かけてそこそこ徹底的にやるもんだとばかり思ってた。

  • @連邦の方から来ました
    @連邦の方から来ました 5 лет назад

    前オーナーの性格がわかるなぁ

  • @田中たけし-c5f
    @田中たけし-c5f 5 лет назад

    サランラップにアズマジックを塗布し擦ると良いかも

  • @パペット占い師かるかん
    @パペット占い師かるかん 5 лет назад +1

    大変!お掃除頑張りすぎてバンディさんが痩せちゃう…!😁

  • @H_inabaUSA
    @H_inabaUSA 5 лет назад +1

    秒で高評価押しちゃう

  • @ゆゆゆ三世
    @ゆゆゆ三世 5 лет назад

    臭いと汚れ方で買う前にわかるような気がしますが

    • @tottexi3246
      @tottexi3246 5 лет назад

      主の思っている事と反するかもしれませんが、バンディさんは車屋さんが本来手を付ける事を、自分で全部しますって事で購入されてるので、色々な物が出てくる、汚れてるは周知の範囲だと思います。

  • @清水孝師
    @清水孝師 5 лет назад +1

    バンディの作る軽トラキャンピングカーがどんなものになるか、
    楽しみすぎて仕方ない

  • @tadao73
    @tadao73 4 года назад

    たばこのヤニ汚れは水溶性だから、水・・・

  • @なめたけ-c5s
    @なめたけ-c5s 5 лет назад

    ダッシュボード意外に臭いんですよね

  • @タニハッチ
    @タニハッチ 5 лет назад +1

    これだけ汚れてるとエアコンの中も凄い事になってるだろうね・・・。
    ゆくゆくはシートもレカロに変えたいねw

  • @wind141414
    @wind141414 5 лет назад

    つけおき洗いをしましょう。天井を外した時もつけおきで一晩置いたら良かったのになあと思いました。垂直面などに洗剤をスプレーしてサランラップを引っ付けておくのも良いです。

  • @jin_shion
    @jin_shion 5 лет назад

    絶対頼れる面白いパパになる

  • @もちつけ-d6x
    @もちつけ-d6x 5 лет назад

    食べ物粗末にするんですか?

  • @男鉄
    @男鉄 5 лет назад

    ゾンビカルパスや

  • @青ズボン
    @青ズボン 5 лет назад

    とにかく車中泊したいおじさん

  • @wrc3682
    @wrc3682 5 лет назад

    ヤニ汚れなら、ガラスクリーナーでも綺麗になりますよ。😄

  • @TheFrog5250
    @TheFrog5250 5 лет назад

    実は家庭用の洗剤(マジッ〇リンや、ル〇ク)でもヤニ汚れなら綺麗に落とせるのですよ♪
    そのほうがかなりお安く仕上がります。
    業務用洗剤はアルカリ系で汚れ落ちの威力は強い代わりに皮膚への攻撃性も強いので
    市販されている洗剤は弱いアルカリです

  • @arthurmorgan3510
    @arthurmorgan3510 5 лет назад

    これヤニ??

  • @麦わらのショコラ-f1j
    @麦わらのショコラ-f1j 5 лет назад

    エアコンのはねの下の隙間にビスなどを挟むと下がらなくていいですよ!

  • @j1nxz668
    @j1nxz668 5 лет назад +1

    細かいパーツなんかは小さい容器に洗浄液張ってそこにぶち込んどけばすぐ綺麗になると思いますよ
    手間も省けますし

  • @seibishi.channel.shuichirou
    @seibishi.channel.shuichirou 5 лет назад

    車の整備と内装クリーニングを生業としていた者です。
    天板とグリップの握りは、塩素系漂白剤を原液のままスプレーボトルに入れて吹きかけて、ホースの水で流すだけで新品同様になりますよ!高圧洗浄をしたら完璧に匂いも消えます。
    内装クリーニングで取り外しが面倒とか、自分では取り外しが出来そうもないものは、シンナーをウエスに染み込ませてふきあげてみて下さい。
    嘘みたいに本来の内装色に戻ります。
    フロアマットとシート下の布地の内張等も塩素系漂白剤を原液使用して大丈夫です。そのあと高圧洗浄すれば新品に近い状態に戻ります。
    是非やってみて下さい。

  • @にゃん五郎-w6p
    @にゃん五郎-w6p 5 лет назад

    椅子外さないんですか?

  • @ぴー子-i5d
    @ぴー子-i5d 5 лет назад +1

    私もアズマジック愛用者です。
    コヤツはほんとすごいですよね

  • @maimai-yf8eb
    @maimai-yf8eb 5 лет назад

    汚れが落ちないパーツはいっそのこと塗装してみてはどうでしょう?

  • @matusmoto9999
    @matusmoto9999 5 лет назад

    クリンビュー昭和の香り

  • @kku393
    @kku393 5 лет назад

    サムネの腕毛!

  • @ともぞうさん-s7d
    @ともぞうさん-s7d 5 лет назад +1

    頑固な部品の汚れはワイドハイターEXのつけ置き+日光に当てたら綺麗に落ちますよ!

  • @s_game
    @s_game 5 лет назад +1

    嫌な臭いを取れる簡単な方法があります!簡単なので是非参考に!
    トイレの嫌な臭いを取るのにはマッチに火を付けるらしいです。マッチの炎か煙には消臭効果があるので。
    つまり一度、車の中でう○こをして、マッチに火をつければ。。。大丈夫です。
    動画のご参考にどうぞ(*^^*)

  • @naosamaero5410
    @naosamaero5410 5 лет назад

    汚れ&ヤニが染み込んだ部品をきれいにしたいなら 漂白剤に漬け込めばオッケーですよ^^

  • @もこもこ-d8m
    @もこもこ-d8m 5 лет назад

    チレ肉じゃんw

  • @カレー-s1l
    @カレー-s1l 5 лет назад +1

    とても落ち着く動画で好きです。
    頑張ってください👍

  • @MO-li9wj
    @MO-li9wj 5 лет назад

    カルパス食べるのかと思ってこっちがドキドキしちゃった笑
    と、同時にカルパスくんの所在が気になるところ笑

  • @Takaki0916
    @Takaki0916 5 лет назад

    クリンビュー使う時布に掛けてから拭くとダッシュボード汚れなくて済みますよ

  • @クラフティー紅茶監督
    @クラフティー紅茶監督 5 лет назад

    バンディとBANDAI

  • @remu-02ik23yu
    @remu-02ik23yu 5 лет назад +1

    シートもちゃんと洗浄したら凄そう…
    車内も丸洗い出来たらいいのにね~🤔💭

    • @tottexi3246
      @tottexi3246 5 лет назад +1

      軽トラはどうかわかりませんが、俺が仕事で乗ってるトラックは、車内もホースで水を流して足下をブラシでゴシゴシです(笑)

  • @咲良うさぎ_433
    @咲良うさぎ_433 5 лет назад +1

    平成最後にピカピカになって気持ちいいですね!
    令和はピカピカ車で沢山走れるといいですね

  • @佐々木な-j8g
    @佐々木な-j8g 5 лет назад

    バモスのパーツが 使えるのは 魅力ですねぇ~

  • @JB-fr5cg
    @JB-fr5cg 5 лет назад

    匂いで一番酷そうなのはエアコンかなぁ
    あれだけヤニが酷いとエアコン内部はかなりしっかり掃除か部品交換しないと匂いこびりついてそう

  • @HK-rw1co
    @HK-rw1co 5 лет назад

    ゾンビ肉?ゾンビカルパス?

  • @griffin8008
    @griffin8008 5 лет назад

    5:32 MEGWINなら食う

  • @ジャルディーノチャンネル

    ゾンビ肉を捨てちゃダメダメwメグさんに送らにゃー

  • @mementomori576
    @mementomori576 5 лет назад

    拭き掃除大嫌いなので、尊敬します…

  • @icePanzer_vor
    @icePanzer_vor 5 лет назад

    うっわ気持ちいいw

  • @utatsuya0103
    @utatsuya0103 5 лет назад

    そのかるぱすは、パチ屋の景品だな

  • @砂鉄-b1z
    @砂鉄-b1z 5 лет назад

    カルパス、ゾンビ肉じゃんw

  • @kametchi
    @kametchi 5 лет назад

    どんな使い方してたんだw

  • @BlackJoker666
    @BlackJoker666 5 лет назад

    エアコン周りもフィルター交換や脱臭しないとダメじゃないかな
    スチームで車内ごと消臭するのもアリかな