Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
関係ないけどフリースがアンファッジ!いいすね
めちゃ調子良いです!
ブラシとスクレーパーどちらで終わらせた方がよろしいでしょうか❓
お問い合わせありがとうございます!この場合のフィニッシュをブラシかスクレーパーかで選択するならばスクレーパーですね。
続きはいつ頃配信ですか!気になってます!!
今週中には配信予定です!少々お待ちを🙇♂️
@@GVROmanTV 楽しみにしてます!!
@@優人白坂 ありがとうございます!そう言っていただけると、より一層頑張れます!配信急ぎます😊
質問です!なぜボアブラシなんでしょうか?ガリウムさんだとメンテナンスにはブロンズブラシが使われていると思うのですが、ボアブラシを使った意図などあるのでしょうか?
クリーニングやメンテナンスでブロンズブラシが使用される事が多いですが、ブロンズは滑走面を傷める可能性が高く、結果余計な毛羽を立たせる事になります。傷を付けたり余計な毛羽が立つことはメンテナンスとして逆効果になり得る為、極力滑走面を傷めないボアを選択しています。
@@GVROmanTV そうなんですね!アイスチューンさんでも同じことを仰ってました。参考にします!
ストラクチャーの入ったソールだと、何か注意することはありますでしょうか?
変わらずブラッシングとスクレーピングをしっかりしましょう!と言う感じでしょうか?スクレーピングはゴシゴシ押し付けて擦らず、尖った角を軽く擦る様にするのがポイントです☝️
アイスチューンの小林さんも同じようなことをおっしゃっていましたね!!とても参考になりました!
小林さんとも技術共有させてもらってます☺️
個人的にケバ除去に対しての考えが変わりました💦ワックスヌリヌリ派だったので、違う考え方に触れれて勉強になりました!ありがとうございます!!早速試してみます^^
ありがとうございます😊ワクシングも大事ですけどね。何もせずにワクシングするのは、髪を洗わずにそのままリンス塗ってる様なイメージです。是非お試しください♪
スノボ始めたての頃ネットでリムーバーは板を痛める、ワックス全部取れちゃうって見たからシーズン前のワックスとかすごい汚れた場所滑った時だけ使ってました( ̄▽ ̄)言われてみれば確かに!!今度からやって試してみたいと思います!前シーズンワックス買ったけどリムーバーもポチらせてもらいます!w次回を楽しみにしてます!(∵ゞ
ありがとうございます!リムーバーでWaxが取れる事はないと思いますが、もしそうだとしても汚れがある方が、滑走性に関しても、滑走面にとっても良くないです。是非ご参考にして下さい。
この動画はあくまでもジャイロマンさんの見解で、下処理、ワックスの手順や効果等はメーカーによっても様々です。是非色んなメーカーのホームページも確認→実践してみて滑ってみる!その中で自分の板と出来る時間と手間に見合ったワックスを探して欲しいと思います。雪温やソールの種類によっても手順は変わりますし、ブロンズ・ボア・ナイロンとブラシにもそれぞれの意味と役割が有ります。その辺りも是非、メンテエントリーのユーザーに説明してあげて欲しいです。2ヶ月以上かけてベースワックスをコツコツ作り込んでいるライダーは沢山居ます。簡易ワックスで毎回滑るライダーも居ます。私的には自分に合ったメンテを探す事が一番大切だと常にアドバイスしております。「メンテマイスター」でのワックスも試し、下処理を正しくしたソールなら結構効果◎良かったです。皆さんにもお勧めです!色んなショップで出来ますので、先ずは自分で下処理位は実施して(中々お店ではきっちり下処理してくれないですよ!)お店で説明を受けて、納得出来れば施工依頼してみて下さい。色々と生意気にすみませんでした。
ありがとうございます!そうですね、これはあくまで私達の経験上の推奨であり、他メーカーさんやチューンナップショップの推奨する方法は様々です。何れにしてもワクシング前の下処理は大事ですよ!という事ですね😊メンテナンスアイテムに関しても仕様が様々なので可能な範囲で解説していければと思います。メンテマイスターもご利用頂きありがとうございます。メンテマイスターは現状のモデルから次世代機へ変革中なので、時期が来たらまたご紹介させて頂きます!
ソールをケバ出させてそれを削るって事はソールをどんどん消耗させてるって事になるんですか?
お問い合わせありがとうございます。サンディングではないので消耗まではいかないと思いますが、滑って、ブラシかけて、スクレ―ピングをして...の工程を何度も繰り返す事で多少は消耗する事も考えられますね。
@@GVROmanTV 返信ありがとうございます!今シーズンちょっとお高めの板を購入して大事に長く使いたいなぁと思っていたので気になって質問させて頂きました。もう一点気になった事があったんですが、今回の工程では最後にWaxを入れると言っていたのですが、2回目以降はWaxを省いても問題無いのでしょうか?
@@gondra7544 同じ種類のWAXを何度も入れる必要性は...その先は次回以降をお楽しみに!
@@GVROmanTV あ…🤭すみません。楽しみにしてます!
ソール面のビフォアアフター顕微鏡カメラみたいな物で比較してみるとすごく面白そう
そうですね!何度か試みているのですがイメージのような画は見れていないです😅
ダメじゃん、ブラシ擦っちゃだめよ、ノーズからテールにブラシする
ご意見ありがとうございます!メンテナンスには諸説ある為、どれが正しくてどれはダメ!ではないかなと考えております。もちろん擦らずにノーズからテールにかける事はセオリー通りと思います。私達の数多い経験の中で、今はこの方法がワクシング前の処理方法としてベストと考えております。
@@GVROmanTV 経験上?経験出してくるなら俺の方が経験上なんじゃね?と思うが
@@hrsracing3753 個人で年間1万本以上の経験を積んでいるのか、そりゃすごいなw
大変失礼致しました。私達の経験の上で出て来た手法という意味で経験を競うつもりは全くございません。
@@GVROmanTV 間違ってないと思いますよ。レースのサービスマンしてる人たちもボアや馬毛は擦って構わないって言ってたし。
関係ないけどフリースがアンファッジ!いいすね
めちゃ調子良いです!
ブラシとスクレーパーどちらで終わらせた方がよろしいでしょうか❓
お問い合わせありがとうございます!
この場合のフィニッシュをブラシかスクレーパーかで選択するならばスクレーパーですね。
続きはいつ頃配信ですか!気になってます!!
今週中には配信予定です!
少々お待ちを🙇♂️
@@GVROmanTV 楽しみにしてます!!
@@優人白坂 ありがとうございます!
そう言っていただけると、より一層頑張れます!配信急ぎます😊
質問です!
なぜボアブラシなんでしょうか?
ガリウムさんだとメンテナンスにはブロンズブラシが使われていると思うのですが、ボアブラシを使った意図などあるのでしょうか?
クリーニングやメンテナンスでブロンズブラシが使用される事が多いですが、ブロンズは滑走面を傷める可能性が高く、結果余計な毛羽を立たせる事になります。
傷を付けたり余計な毛羽が立つことはメンテナンスとして逆効果になり得る為、極力滑走面を傷めないボアを選択しています。
@@GVROmanTV
そうなんですね!
アイスチューンさんでも同じことを仰ってました。参考にします!
ストラクチャーの入ったソールだと、
何か注意することはありますでしょうか?
変わらずブラッシングとスクレーピングをしっかりしましょう!と言う感じでしょうか?
スクレーピングはゴシゴシ押し付けて擦らず、尖った角を軽く擦る様にするのがポイントです☝️
アイスチューンの小林さんも同じようなことをおっしゃっていましたね!!
とても参考になりました!
小林さんとも技術共有させてもらってます☺️
個人的にケバ除去に対しての考えが変わりました💦
ワックスヌリヌリ派だったので、違う考え方に触れれて勉強になりました!ありがとうございます!!早速試してみます^^
ありがとうございます😊
ワクシングも大事ですけどね。
何もせずにワクシングするのは、髪を洗わずにそのままリンス塗ってる様なイメージです。
是非お試しください♪
スノボ始めたての頃ネットでリムーバーは板を痛める、ワックス全部取れちゃうって見たからシーズン前のワックスとかすごい汚れた場所滑った時だけ使ってました( ̄▽ ̄)
言われてみれば確かに!!今度からやって試してみたいと思います!前シーズンワックス買ったけどリムーバーもポチらせてもらいます!w
次回を楽しみにしてます!(∵ゞ
ありがとうございます!
リムーバーでWaxが取れる事はないと思いますが、もしそうだとしても汚れがある方が、滑走性に関しても、滑走面にとっても良くないです。
是非ご参考にして下さい。
この動画はあくまでも
ジャイロマンさんの見解で、
下処理、ワックスの手順や効果等はメーカーによっても様々です。是非色んなメーカーのホームページも確認→実践してみて
滑ってみる!
その中で自分の板と出来る時間と手間に見合ったワックスを
探して欲しいと思います。
雪温やソールの種類によっても
手順は変わりますし、
ブロンズ・ボア・ナイロン
とブラシにもそれぞれの意味と役割が有ります。
その辺りも是非、メンテエントリーのユーザーに説明してあげて欲しいです。
2ヶ月以上かけてベースワックスをコツコツ作り込んでいるライダーは沢山居ます。
簡易ワックスで毎回滑るライダーも居ます。
私的には自分に合ったメンテを探す事が一番大切だと常にアドバイスしております。
「メンテマイスター」での
ワックスも試し、下処理を正しくしたソールなら結構効果◎
良かったです。
皆さんにもお勧めです!
色んなショップで出来ますので、先ずは自分で下処理位は実施して(中々お店ではきっちり下処理してくれないですよ!)お店で説明を受けて、
納得出来れば施工依頼してみて下さい。
色々と生意気にすみませんでした。
ありがとうございます!
そうですね、これはあくまで私達の経験上の推奨であり、他メーカーさんやチューンナップショップの推奨する方法は様々です。
何れにしてもワクシング前の下処理は大事ですよ!という事ですね😊
メンテナンスアイテムに関しても仕様が様々なので可能な範囲で解説していければと思います。
メンテマイスターもご利用頂きありがとうございます。メンテマイスターは現状のモデルから次世代機へ変革中なので、時期が来たらまたご紹介させて頂きます!
ソールをケバ出させてそれを削るって事はソールをどんどん消耗させてるって事になるんですか?
お問い合わせありがとうございます。
サンディングではないので消耗まではいかないと思いますが、滑って、ブラシかけて、スクレ―ピングをして...
の工程を何度も繰り返す事で多少は消耗する事も考えられますね。
@@GVROmanTV 返信ありがとうございます!
今シーズンちょっとお高めの板を購入して大事に長く使いたいなぁと思っていたので気になって質問させて頂きました。
もう一点気になった事があったんですが、今回の工程では最後にWaxを入れると言っていたのですが、2回目以降はWaxを省いても問題無いのでしょうか?
@@gondra7544 同じ種類のWAXを何度も入れる必要性は...
その先は次回以降をお楽しみに!
@@GVROmanTV あ…🤭すみません。楽しみにしてます!
ソール面のビフォアアフター顕微鏡カメラみたいな物で比較してみるとすごく面白そう
そうですね!
何度か試みているのですがイメージのような画は見れていないです😅
ダメじゃん、ブラシ擦っちゃだめよ、ノーズからテールにブラシする
ご意見ありがとうございます!
メンテナンスには諸説ある為、どれが正しくてどれはダメ!ではないかなと考えております。
もちろん擦らずにノーズからテールにかける事はセオリー通りと思います。
私達の数多い経験の中で、今はこの方法がワクシング前の処理方法としてベストと考えております。
@@GVROmanTV 経験上?経験出してくるなら俺の方が経験上なんじゃね?と思うが
@@hrsracing3753 個人で年間1万本以上の経験を積んでいるのか、そりゃすごいなw
大変失礼致しました。
私達の経験の上で出て来た手法という意味で経験を競うつもりは全くございません。
@@GVROmanTV 間違ってないと思いますよ。レースのサービスマンしてる人たちもボアや馬毛は擦って構わないって言ってたし。