真夏のトマトがならない、ブヨブヨ、色がつかない!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 36

  • @あべくん-p8b
    @あべくん-p8b Год назад +4

    ありがとうございました。最初の頃からフォローしていて本当によかったです。

  • @Sakuradeli1
    @Sakuradeli1 Год назад +40

    露地の自然栽培(農薬、肥料なし)で草マルチ(ビニルマルチなし)自家採種(自己発芽)のミニトマトを同じ場所で10年連作、脇芽取らずで放任栽培ですが、毎年とても美味しくたくさん良く成ります。病気もしないです。虫にもほとんどやられません。12月の霜が降りるまで収穫できます。霜が降りる前日にグリーンのものを収穫し、家の太陽が当たる窓際におけば追熟し、1月過ぎまでトマトが生で楽しめます。トマトって本当に強いですね!

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Год назад +10

      とれますとれます、真夏が無理なだけで、寒いほうが強いですね

    • @akudaikangongoro
      @akudaikangongoro 4 месяца назад +2

      素晴らしいです。私の市民農園でも、放任と言うか放置栽培(ヤブみたいになってました)の方から、とても美味しいミニトマトを沢山いただきました。
      トマトは大きくブッシュ系(背が高くならないタイプ)と日本で一般的な上に伸ばしていくタイプに分かれるようですが、そちらのトマトはどちらでしょうか?オーストラリアの方が動画を上げていましたが、ブッシュ系は放任だったような…。

  • @inono739
    @inono739 Год назад +5

    めっちゃ勉強になります!

  • @鞠佐伯
    @鞠佐伯 4 месяца назад +1

    2024年7月末ですが猛暑です。遮光して、中段の果実は摘果して、トマトを休ませてあげるんですね。クロロフィルのお話も勉強になりました。有難うございました。

  • @Pato0716
    @Pato0716 Год назад +2

    涼しくなってお互い頑張りましょう😊

  • @666fgd9
    @666fgd9 Год назад +3

    「させたい!」→願望だけだった… 対策→遮光ネット
    科学の力ってスゲー!

  • @nuttypuppy661
    @nuttypuppy661 3 месяца назад

    去年の動画の様ですが、すごく参考になりました
    科学的に考えると分かりやすいですね!
    遮光ネットは張ったし、遅いかもしれないけど、早速上段の大きくならない小さな実は適果します

  • @ミニウサギ-z3f
    @ミニウサギ-z3f Год назад +2

    中玉トマト2種類とミニトマトを栽培していますが、晴天続きなのに肩の部分が赤くならない原因を初めて知りました。東北地方の親戚が作った中玉トマトは真っ赤に完熟していました。トマトもお盆休みですね😃

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Год назад +1

      涼しいところはできそうですね!

  • @荒木昌造
    @荒木昌造 Год назад +5

    摘花せずに、6段目で一旦摘芯して脇芽を伸ばすのもよいですよね。

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Год назад +4

      なるほど確かにそれで同様の効果が期待できそうですね

  • @美知子迫田
    @美知子迫田 Год назад +2

    こんにちは私の家のトマトがへたの方や一部が赤く熟れていませんアイコ、アニモ
    今日のコメントで理由がわかりましたありがとう御座いまた
    熟れたものは早々収獲します

  • @kouicirouishihara3108
    @kouicirouishihara3108 4 месяца назад +2

    尻が赤くならないトマトの原因…納得!いつも説明が知的でクリア。

  • @RAMUchin2010
    @RAMUchin2010 Год назад +5

    ご質問です。
    今年はいちじくが全く実りません。
    5年目の果樹で、例年通り強剪定し鉢増しで新たに土を入れました。
    毎年少しづつ大きいサイズの鉢にしています。
    今年はいちじくが成らない原因は何が考えられますか?

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Год назад +2

      葉が元気に茂ってるならこれからなります。
      葉も元気ないなら何かしらの原因を疑わなければいけません。カミキリとか入ってないですかね?

    • @RAMUchin2010
      @RAMUchin2010 Год назад +1

      ご指導有難う御座います。葉っぱ
      はとても元気に生い茂っています。
      秋果って、そんなに遅いのですか⁉️

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 Год назад +1

      カミキリなら、地際から40cmぐらいまでの所にフラスの出た穴が有る筈なので、ロビンフッドブチ込んでます。カミキリの活動期間中は、幹にアルミホイル巻いてみてはどうだろうか?産卵を阻止するために。
      それにしてもカミキリの飛ぶ姿はロボコンの飛行を想起させますね。

  • @相野-y1n
    @相野-y1n Год назад +2

    ミニトマトのつやなしで困っています。

  • @たのた-b2c
    @たのた-b2c Год назад +6

    予言者ですか?うちのトマトも、こんな感じでいつまで経っても赤くならないです。
    来年は早めに植えて、7月中旬で終わらせたほうが無難ですかね。😅
     
    この高温で出来る作物だと、とうもろこし🌽、サトウキビ見たいなc4植物しかないですかね?

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Год назад +3

      ナスとかピーマン、オクラは結構できますよ

  • @kurimom
    @kurimom 8 месяцев назад +2

    はじめまして。家庭菜園の勉強に拝見させていただいております。
    最近、植物にエタノール処理する事で耐塩、耐暑、耐干となるという理化学研究所の発表を読みました。
    是非ともこちらで実験してみて欲しいと思いコメントさせていただきました。

  • @Qoo62
    @Qoo62 Год назад +2

    今出てきてる脇芽を挿し木して若い苗を育てて、長く秋採りを狙うのは有りですか?

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Год назад +2

      それも可能ですが露地だと量はあまりとれないかもです

  • @kana2491
    @kana2491 Год назад +3

    色づきと関係ないし、他の農業RUclipsrさんの所にもコメントしたのですが(反応なしでした💦)、下の葉がない部分と一番上の成長点をカットして、真ん中は廃棄し、上と下を接ぎ木して株ごとリフレッシュできませんか?
    やってみようとは思うんですが、家庭菜園で二三本しかないといつもためらってしまって💦
    トマトは折れてもガムテで補強すれば復活するくらい外傷には強いイメージなので、イケると思うのですが……

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Год назад +2

      出来ますがあまり意味はないですね!

    • @kana2491
      @kana2491 Год назад +2

      @@fuk_dacha そっかぁ(´・ω・)
      ありがとうございます🙏

  • @bassman_pubg
    @bassman_pubg Год назад +3

    最初の緑は(クロロフィル)_φ(・_・
    ちなみに、自分は肩が青い内に採って窓際で追熟させてますが、
    追熟出来る野菜と出来ないものの違いはなんなんでしょうか?(動画化して欲しい)

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Год назад +4

      それはあまり調べたことなかったのでいつかやってみますね!

    • @bassman_pubg
      @bassman_pubg Год назад

      @@fuk_dacha ٩(๑´3`๑)۶ ありがとうございます。

  • @iwaiune
    @iwaiune Год назад +3

    ミニトマト3種類栽培してますが、イタリアントマトだけは綺麗に赤くなります。地中海気候に似てるのかなぁ…日本の真夏は!

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Год назад +1

      地中海気候ですか!

    • @おきてがみ-k2r
      @おきてがみ-k2r Год назад +2

      雨の量全然違うけど、ハウスなら似てるのかも

    • @dogfood5510
      @dogfood5510 4 месяца назад

      イタリアは、真夏に、アフリカの砂漠から熱風が届くことが良くある。
      40℃超えです。その後、そのシロッコ風でジジババが40人死んだとかニュースで流れてました。

  • @もまつ-s8o
    @もまつ-s8o 4 месяца назад

    温度制御したいなら、「高機能遮熱ネット「青天張」」を使えばよいのでは?
    紹介するよ!