【スター・ウォーズ解説】バトルドロイドが普及しなかった理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 170

  • @ハニワ土偶-u9e
    @ハニワ土偶-u9e 6 месяцев назад +112

    実写映画のバトル・ドロイドは無機質だったけど
    クローン・ウォーズのバトル・ドロイドはグリーバス将軍に「自分だけ乗り物乗っててズルい」言ったり「俺艦長じゃないコイツ!!」や「オイル挿して来いよスッキリするぜ」や「あーあ、何で俺が檻の掃除なんか…あぁ〜⤵」と個性が凄い(笑)

  • @imam5889
    @imam5889 6 месяцев назад +21

    話変わるんだけど、よく父が生物ってすごく効率がいいっていってたんだよね。例えば僅か36℃程度の発熱で数十キロの重さで50メートを100秒で二足歩行で走れたり、それを機械でしよう思ったらまず不可能だし発熱もすごいことになる。つまり生物の機構ってのはすごい効率いいから、機械も効率を求め続けたらいずれ生物に近づいていくんじゃないかってゆう

  • @takashitainaka9179
    @takashitainaka9179 6 месяцев назад +233

    これ見てる人全員バトルドロイドが起動するとこ真似したことある説

    • @シンテック-q4x
      @シンテック-q4x 6 месяцев назад +36

      通商連合のマーチ流さないと

    • @mzkzm2091
      @mzkzm2091 6 месяцев назад +40

      膝抱えて屈んでゆっくり立ち上がって歩くとこまでやったw

    • @pan-CT-4621
      @pan-CT-4621 6 месяцев назад +19

      ランドセル背負ってやった

    • @まさよし-p1l
      @まさよし-p1l 6 месяцев назад +10

      いるぞここにな!

    • @たっつん-n3x
      @たっつん-n3x 6 месяцев назад +12

      ブラスター取ろうとして肩痛めたことある

  • @happa64M
    @happa64M 6 месяцев назад +16

    製作上の問題を上手に設定に落とし込んでてすごいな

  • @シンテック-q4x
    @シンテック-q4x 6 месяцев назад +21

    スパイダードロイド、トライドロイド、ヘルファイヤータンク等々ドロイド軍の兵器って姿形が印象的なのもあってそれがまた良い

  • @RM-ih9qj
    @RM-ih9qj 6 месяцев назад +19

    バトルドロイドのかわいさにEP1~3やクローンウォーズで癒された
    ドロイドやエイリアン種族が大勢出てこそ真の多様性作品だと思うんで
    これからも新しいバトルドロイドや懐かしのバトルドロイドに出てきてもらいたい

  • @ヒブナ-n9w
    @ヒブナ-n9w 6 месяцев назад +36

    普及しなかったのはアホが混ざるからというのもありそう(以下事例)
    ・「俺ただの兵隊」と言って仲間を売る指揮官型
    ・クローン・トルーパーに変装できるのに「イエッサー」ではなく「ラジャーラジャー」と言うコマンドードロイド
    ・ジャンプするグリーヴァスに無理をしてついて行って落ちる
    ・森の中をタンクで突き進もうとして引っかかる
    グリーヴァスはストレスヤバそう

    • @valmanway3800
      @valmanway3800 6 месяцев назад +9

      実際、コルサントの戦いは兵の質で勝てたという話しも聞いたことがあります。
      もしもグリーヴァス将軍がクローン・トルーパーを率いていコルサントを襲撃していたら、作戦は成功していたとかなんとか。

    • @きっど-m5o
      @きっど-m5o 6 месяцев назад

      普及していたドロイドにはAIが規制されており、ニモーディアンなどはソレをそのまま使ったので、アホばっかになったのかも?
      優秀かつ反逆しないAIの開発には時間が掛かりそうですですし、3年程度のクローン戦争では開発出来なかったのでしょう

    • @user-SpiceChoco9Addiction
      @user-SpiceChoco9Addiction 6 месяцев назад +7

      改造される前に率いていた一騎当千の戦士たちと度々比較して溜息ついてそうですね(汗)

    • @館内.ケイドロハイドロ
      @館内.ケイドロハイドロ 4 месяца назад +3

      中継ぎ3部作に真空空間での活動描写が言及されていないのが致命傷···行商連合の旗艦からサポートのプログラムに無重力の対策とか有ったらクローン·ゴリ押ししなくてもジェダイ始末デキそう°

  • @mzkzm2091
    @mzkzm2091 6 месяцев назад +36

    あいつラジャーじゃなくてロジャーだったのか
    この世の全てを手に入れてそう

    • @fffaaa1000
      @fffaaa1000 6 месяцев назад +9

      ロジャーとラジャーはスペルが一緒でイギリス風かアメリカ風の違いなだけ
      原語でもあのドロイドはラジャーって呼ばれてるからこの場合はラジャーが正しいと思う

  • @ケルシャー
    @ケルシャー 6 месяцев назад +52

    C-3POと首の接続に互換性があるのがねぇ…

    • @ZyoAISim
      @ZyoAISim 6 месяцев назад +22

      c3poの身体付けられて速攻で油切れになってたバトルドロイドが可哀想で笑った。

    • @きるきる-s4m
      @きるきる-s4m 6 месяцев назад +15

      いわゆるユニバーサルデザインになっていたのか、あの工場の接合技術が優秀だったのか?
      どっちにせよ、無理矢理な合体すぎて体の制御ができてませんでしたがw

    • @saitama-1467
      @saitama-1467 Месяц назад +4

      予算の都合上一部のジョイントパーツの規格が同じだった可能性が微レ存?

  • @めるだ
    @めるだ 6 месяцев назад +13

    最後B1バトルドロイドがマグカップ持ってるのかわいいな

  • @marchebon3197
    @marchebon3197 6 месяцев назад +5

    冒頭の1分で明確な答えは出てるんどけどそこで終わらせないのがstar warsの底知れない奥深さだな…

  • @ksaito-tc7lx
    @ksaito-tc7lx 5 месяцев назад +4

    バトル・ドロイドに限らずスターウォーズ世界のドロイドは人間たちより感情表現や反応が豊かで人間らしく見えるし人間たちよりはるかに長生きで歳も取らないから「あらゆる時代で修復・起動・停止・再起動を繰り返したあるドロイドの物語」みたいな感じで色んな勢力や時代をオムニバス形式で行き来するドロイドが主役のシリーズとか見てみたい

  • @タカアシガニ-r2q
    @タカアシガニ-r2q 6 месяцев назад +16

    通商連合って本質的には経済集団である以上はコストの増大が死活問題でクローン兵の投入は経済的な負担を増大させる点で致命的だったのよね
    連合的には戦いで仮に勝ててもそれで経済的な利益が無ければ負けに等しい

  • @区域感染
    @区域感染 4 месяца назад +3

    グリーヴァス将軍に「チョーツヨイッスネ」って言う奴すき

  • @朽木迅三郎
    @朽木迅三郎 6 месяцев назад +35

    ガミラスもバトルドロイドを運用してましたな。ゾル星系第六惑星ゼダンの守備隊も全部バトルドロイドで編成されてましたが、惑星テロンの宇宙戦艦ヤマトと交戦して全滅した。

    • @かざりつき
      @かざりつき 6 месяцев назад +7

      その一部はテロン人に、鹵獲されたとか

    • @地球連邦軍人
      @地球連邦軍人 6 месяцев назад +7

      2199のアナライザーとの絆は悲しい話だったな……

  • @悪者松
    @悪者松 6 месяцев назад +20

    個人的にはファーストオーダーはダークトルーパーの改良型みたいなバトルドロイドを使っていて欲しかったなぁ

    • @阿部法正
      @阿部法正 6 месяцев назад +3

      なんならレジェンズ設定になったパワードスーツも兼ねた機体もほしいね。

    • @悪者松
      @悪者松 6 месяцев назад +3

      @@阿部法正
      正史でもマンダロリアンにてパワードスーツタイプも出てきましたからね...
      かつての銀河帝国より圧倒的に物量が少ないファーストオーダーにとっては人間より筋力や膂力に優れるエイリアン種族を相手にする関係上パワードスーツやバトルドロイドは必須なきがする

  • @pan-CT-4621
    @pan-CT-4621 6 месяцев назад +8

    反乱者たちに出てきたカラーニ将軍すきだったなぁ……ドラマシリーズでひょっこり登場してくれたらめっちゃ嬉しい

  • @cantank5232
    @cantank5232 6 месяцев назад +4

    b1バトルドロイドは愛嬌とユーモアあるから好き。

  • @健利石原
    @健利石原 6 месяцев назад +23

    クローンウォーズのアニメのためか、どうしても「オマヌ」なイメージがありますね、B1バトル・ドロイドには。愛嬌もあるし、確か修理され「農家の手伝い」をしていたB1もいたから、面白いお手伝い、相方みたいになれるかも。

    • @kage361
      @kage361 6 месяцев назад +4

      個人的には
      上の部屋に毒ガスが充満してる状態でハッチを撃って壊そうとしたりドロイド好き
      跳弾しまくって頭落ちてくるやつ

  • @とある施設の警備員
    @とある施設の警備員 6 месяцев назад +7

    敵なのに憎めないキャラな連中

  • @atsuki0114
    @atsuki0114 6 месяцев назад +19

    そうか。
    バトルドロイドを整備すパーツや補充、補給線の維持を考えてみると、兵員が多い分コストが高くなるのか。
    そう考えてみると、ストームトルーパーの方が安上がりで維持し易いのかもしれないな。

    • @チャリオティア
      @チャリオティア 6 месяцев назад +15

      どの道兵站の確保は絶対になりますよ。それに素っ裸で戦わせるならまだしも武器や装甲服も用意する必要が出ます。服はある程度サイズが合わなければ使えない為死んだ兵士のものを使い回すのも限界が出ます。それに逃げたり敵に寝返る可能性も機械より遥かに高いです。食糧生産は部品生産より更に広い面積の土地が必要にもなります。更にそれは荒地で良い訳ではありません。運ぶ労力も複数人の食料などを運ぶのと複数体のロボットのパーツと電力源を運ぶのならロボットの方が簡単です。更に人道的問題なんて問われませんので運ぶためのロボットそのものをパーツ運搬機として使うことも出来ます。つまり現地に到着するとバラして捕球を受けるロボットに回すわけです。人間では到底出来ない芸当です。そしてロボットは修理すればある程度の損傷なら戦場に出せます。人間の様に手足が欠損したらそれでお終い死んだらそれでお終いのへなちょこよりも遥かに費用対効果に優れると思いますがね。

    • @八八零零零八三
      @八八零零零八三 6 месяцев назад +5

      @@チャリオティア だからこそ帝国政府は表向きには厳格に規制したんよな

    • @一光-o5l
      @一光-o5l 6 месяцев назад +2

      それでもやっぱり人間の方がコスト面で運用しやすいと思う。
      兵士は基本的には国民から徴用される。つまり現時点で充分国民を養えるだけの食糧生産が出来ればその一部をまわせばよい。
      生産すべき武器や防具も、ドロイドの場合必要不可欠な精密な電子部品は少なめで済むはず。という事は工場の運営費も低めに抑えられる。
      もちろん士気の管理という手間が増える事は確かだし、勢力ごとの経済状況の違いもあるだろうけど、動画内でも言及されていた「ドロイド一体は安価でも莫大な初期投資と生産ラインの維持が必要」というのはその通りだと思う。

    • @チャリオティア
      @チャリオティア 6 месяцев назад +1

      @@一光-o5lただし兵士の訓練はそんな簡単には終わらない。戦争で1番失いたく無い資源は戦える兵士、何せまともに戦える程度にするのにはとんでもない期間の訓練が必要不可欠になる。スターウォーズでも帝国軍事アカデミーの様に大規模な訓練施設をいくつも作らなければ一般兵士として使うストームトルーパーですら満足に賄えない状態だった。何より心が無く生きてもいない機械の犠牲に心を痛める人間は少数だが同じ人間の犠牲は容易に人々の意識を動かす。ベトナム戦争のアメリカ軍撤退は金銭面もあるだろうがそれ以上に世論が嫌がった事実が大きい。恐怖で治めなければと思うくらい民衆の意思の力を理解し恐怖するパルパティーンがわざわざ民衆の反感を買いかねない手段を使うのもおかしな話。

    • @一光-o5l
      @一光-o5l 6 месяцев назад +5

      @@チャリオティア
      なるほど、訓練に時間がかかるというのはその通りですね。これは人間の兵士を使う上で大きなマイナスになりそうです。
      一方で人的資源に関しては、人口が少ない勢力ならば否応無くドロイドに頼らざるを得ませんが、この点帝国軍なら大丈夫そうです。
      そして民衆の意識の問題に関しては、あなたのコメントを読んで、もしかしたらそれこそパルパティーンが人間の兵士にこだわった理由の一部なのかもしれないと思いました。
      米軍がベトナム戦争で自国民に批判されたのは、米国自体自由主義・民主主義的な考えが強く、国民の発言力が大きかったからと考えられます。
      一方帝国は独裁政治で、抑圧的です。そのような中でいかに民衆からの反発を抑えるか?そこで兵士という立場が役立ちます。
      私の記憶が正しければ、帝国軍の兵士は栄誉ある職としてプロパガンダに用いられていたかと思います。きつくてリスキーな職でも、就けばみんなの英雄、畏怖の対象となるわけです。人間悲しい物で、恐怖を与えられる側から逃れようとするあまり、与える側にまわろうとする人が結構います。
      こういう人間心理に長けていたからこそ、パルパティーンは抑圧の手法として人間の兵士をあえて採用したのかと思いました。

  • @tommyu7988
    @tommyu7988 6 месяцев назад +8

    こいつらを数億単位で指揮しなきゃいけないグリーヴァスは実は物凄いストレスに耐えていたのかもしれない···

    • @clarinetlover
      @clarinetlover 6 месяцев назад +2

      だからあんなに咳してたんですかね…(サイボーグ化の影響?が正史設定だったかとは思いますがw)

    • @只野案山子-p7o
      @只野案山子-p7o 6 месяцев назад +3

      グリーヴァス将軍の咳はコルサント強襲時にメイス・ウィンドゥのフォースで胸部にダメージを負ったという設定があります(2D アニメ版クローン・ウォーズに描写あり)​@@clarinetlover

    • @kerokero6343
      @kerokero6343 4 месяца назад +2

      @@只野案山子-p7o2Dは正史じゃないからなぁ..'

  • @arunokirishima8261
    @arunokirishima8261 6 месяцев назад +5

    結局のところ、普及しなかったというよりは、「必要とされる場面や情勢」が無かったとも見て取れる。
    その時の情勢に応じて必要となれば投入されるわけで、コストパフォーマンスを無視してでも短期での大量動員を必要とする、人間にやらせるにはキツ過ぎるダーティな任務という需要があったからこそ、バトルドロイドはその都度歴史の表舞台に出てきたと言えるかもしれない。

  • @sugumi8886
    @sugumi8886 6 месяцев назад +5

    独立星系連合は大型兵器を単体のドローンにして、通商連合は人間(ニモーディアン)用の兵器をバトルドロイドに運用させてるのおもろい

  • @o2qL0dHCi1IbcMD
    @o2qL0dHCi1IbcMD 6 месяцев назад +11

    解説動画面白かったです。

  • @nanasi_0110
    @nanasi_0110 6 месяцев назад +9

    ドロイド大好きだからフォーカス当たってくれて嬉しいのだ。いずれもっといろんなドロイドの解説が見たいのだ...
    夢も希望もない事言うと、ドロイドの数揃えるより同じ数の爆弾作った方が良いってのが普及しなかった一番の理由だと思うのだ
    対ジェダイを考えると壁一面にブラスター張り付けた方が安上がりだし強くない?ってなるのもダメなのだ...

    • @きっど-m5o
      @きっど-m5o 6 месяцев назад +4

      それはそれで破壊しかできませんから、軍レベルで編成するのであれば、何だかんだでB1的な汎用ドロイドも必要なハズ
      まあ、それであればポッドレースを整備していた、整備ドロイドとかでも行けるのかもですが

  • @シャシュカ
    @シャシュカ 6 месяцев назад +4

    最初にEPIを観た時はドロイドの大規模な軍隊って設定は衝撃的だったなー

  • @スケベな傭兵
    @スケベな傭兵 6 месяцев назад +3

    ドロイディカが味方として転がって来てくれたら、凄い頼もしい

  • @感謝の極み-e1r
    @感謝の極み-e1r 6 месяцев назад +8

    極度の軍隊嫌悪症に侵されて交易路を守る戦力を整備出来なかった共和国サイドにも問題がある

    • @きっど-m5o
      @きっど-m5o 6 месяцев назад +3

      今で言えば、ソマリア海賊やイエメン海賊()相手に、軍隊が無いから何も出来ません、ですからね……

  • @たこヘッド
    @たこヘッド 6 месяцев назад +5

    手段を問わずに戦力(数)欲しい勢力であればいくら禁止されてようが可能なら隠れて導入しそうなんだけどなぁ
    クローン兵にするかドロイドにするかはコストや資源・技術面の難易度次第だろうけど

  • @sumiyakouhei6285
    @sumiyakouhei6285 6 месяцев назад +2

    スターウォーズローグワンに出て来たK-2SOが大好き、彼の散り様は強烈に心に残った。

  • @サトウナオキ-r4b
    @サトウナオキ-r4b 6 месяцев назад +3

    バトル・ドロイド達好きやわー

  • @zebrah4279
    @zebrah4279 4 месяца назад +1

    ジェダイやシスやクローンなどなど、人生をかけて修行や訓練をしている戦士よりはるかに単純で安価なAIしか持ち合わせないバトルドロイドがよっぽど人間的な思考や感情を持っているの皮肉というしかない

  • @yosina3792
    @yosina3792 6 месяцев назад +12

    2:24 AIの普及が目覚ましい現在、何かしらのきっかけで「自我」に目覚めたAIが出てきてもおかしくない。

    • @ZyoAISim
      @ZyoAISim 6 месяцев назад +1

      今のaiは虫以下の頭脳しか持ちませんからね。人並みの頭脳になるのはいつになる事やら。

    • @もじゃろわかめ
      @もじゃろわかめ 6 месяцев назад

      AIに関しては自我以外の因子で起きる反乱のほうが可能性が高いから、そこまでいくかな?
       共産主義は「紙とペンで実現した資源分配特化の人工知能」だったが35年前に破綻した
      AIが使っているアルゴリズムに重大な欠陥があることに気付かないまま使っていて、気づいたときには後戻りできない ってパターン

    • @武無由乃第八特務施設
      @武無由乃第八特務施設 6 месяцев назад

      まあ、それでもaiの自覚覚醒が、即反乱にはならんと思うよな。
      そもそも頭いい奴は短絡的な暴力に頼らんし。aiの自覚覚醒イコール反乱だと考える事自体、aiを暴力しか知らんバカだと考えてる証拠だと思う

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 6 месяцев назад +2

    色々なドロイドが出てくるのがSWドロイドの魅力。

  • @user-YukiFEgill
    @user-YukiFEgill 6 месяцев назад +2

    ロジャーが出て来て歓喜😂
    分離主義勢力のドロイド達も、個性的でかつとても戦術的に優れている分、通称連合や銀行グループがいたからこそ使えたってのはデカいですよねぇ

  • @まはやわほまたなゃはまたな
    @まはやわほまたなゃはまたな 6 месяцев назад +3

    クローンウォーズ見る前
    「何でバトルドロイド人気なんや?ピットドロイドの方がカワイイやろ。」
    見たあと
    「すみませんでしたァ!」

  • @user-japanese8623
    @user-japanese8623 6 месяцев назад +6

    b1バトルドロイドはガンダムでいうところのザクのポジションだよね

    • @tpmawo
      @tpmawo 6 месяцев назад +1

      ボールとか

  • @月宮Y
    @月宮Y 6 месяцев назад +2

    単純にドロイドの機能とコスパが釣り合わなくなったのかと思いました。
    中央管制型や限定的な自立機能のドロイドは性能に限界があって戦闘には使えなくなり、高度な自律型で学習機能のあるドロイドはコストが掛かりすぎて量産が困難というような。

  • @user1284-h5z
    @user1284-h5z 6 месяцев назад +17

    こいつら身長180近くあるから実際にみたら怖いだろな

    • @市村雄基-w9n
      @市村雄基-w9n 6 месяцев назад +1

      それな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    • @きっど-m5o
      @きっど-m5o 6 месяцев назад +2

      B2だと、もっとデカくてゴツいしね
      装甲もパワーも段違いですし、B1みたいに素手でワンチャン勝てたりも無さそうですし

    • @姓名チャンネル
      @姓名チャンネル 6 месяцев назад +1

      外国向けの映画だからね。

    • @健利石原
      @健利石原 6 месяцев назад +2

      こんばんは。スター・ウォーズファクトファイルでみたらB1は193cm。大谷翔平選手と同じだそうです。B2スーパーバトル・ドロイドの方が実は背は低く191cmだそうです。

    • @地球連邦軍人
      @地球連邦軍人 6 месяцев назад +3

      コイツらそんなにデカかったのか……
      命令するときに見上げなきゃならないの屈辱すぎるwww

  • @Hachiju-nana_87_jp
    @Hachiju-nana_87_jp 6 месяцев назад +1

    フリーメーカーのラジャーとパルパティーンのプロトコルドロイドがいっちゃん好き

  • @terrencetk5199
    @terrencetk5199 6 месяцев назад +5

    ランド・カルリジアンが持ってたL3-37もケッセルでドロイドの一斉蜂起を扇動したしな!
    やっぱ頼るべきはクローンだわ

  • @阿部法正
    @阿部法正 6 месяцев назад +2

    ジェダイ・サバイバーやマンダロリアンでは愛嬌のある姿を見せていますね。

  • @ビーフリ
    @ビーフリ 6 месяцев назад +1

    トルーパーとドロイドでハイ・ローミックスで運用したら普通に強い軍隊になりそう

  • @MasahikoInoue
    @MasahikoInoue 6 месяцев назад +1

    「バトルドロイドは駄目だ!」
    「セキュリティドロイドです!」
    「よし、通れ」
    なんか海上自衛隊の「これは軍艦じゃなくて護衛艦だから戦力の保持には当たりません!」みたいなw😅

  • @gnranpo
    @gnranpo 6 месяцев назад +3

    ロジャー?ラジャー君はあいつだけギャグ漫画補正かかってるから不死身よ・・というか作品中で何度かぶっ壊されてるしw
    個人的にカラーニのその後が気になる、クローンと仲直りしてどっか行ったけどあの後どうなったんだろう。
    野心とかあるような感じではなかったから、アイエゴの月あたりで細々と生きてて欲しい

  • @人造人間-r1b
    @人造人間-r1b 6 месяцев назад +1

    もし今後456のリメイクとかやるなら、ホスの戦いで鹵獲したB1が反乱軍に使われてるシーンとか見たいわ

  • @黒乃伊織
    @黒乃伊織 4 месяца назад +1

    ドロイドの時代はもうすぐそこだ。

  • @tpmawo
    @tpmawo 6 месяцев назад +1

    工業資源より生き物の方が安いからなのかも

  • @タマナカとキュー
    @タマナカとキュー 6 месяцев назад +2

    昨今の戦争では無人機の可搬性や滞空能力が買われている事が多いけれども、
    補助ツールから主力へと変わっていく日は来るのかね

    • @sugumi8886
      @sugumi8886 6 месяцев назад +1

      先進国の全てが人口減と志願兵減に苦しんでいるから無人兵器の重要性はどんどん高まっていくと思うね
      今でさえ戦闘機を有人管制機+無人戦闘機に置き換える研究が進められていることだし

    • @satootto
      @satootto 6 месяцев назад +1

      しかも、ナゴルノカバロフ紛争やウクライナ侵攻でドローン兵器の有用性が証明されたからなぁ。特にナゴルノカバロフ紛争で使われたドローン爆弾には衝撃を受けた。モロに「ガンダムF91」に登場したバグそのまんまだったんだよな……

  • @コマンダーフェイト
    @コマンダーフェイト 6 месяцев назад +9

    主にコストが生身の兵士より高いからな全体的に見ると

  • @maho0701
    @maho0701 4 месяца назад

    シディアスがドロイド嫌いだっただけで、マンダロリアンではダークトルーパーがドロイドに置き換わってたから、ここは指導者次第なのかなと思う。

  • @DannyTrej0
    @DannyTrej0 6 месяцев назад +1

    FPSで「ラジャラジャ」やったことある人多いはず。

  • @歴史家になりたい
    @歴史家になりたい 6 месяцев назад

    前に出した銀行グループのしくじり企業動画出して欲しいです、通商連合とかコマースギルドとか、ハイパーコミュニケーションカルテルとか

  • @たかたか-r1e
    @たかたか-r1e 6 месяцев назад

    スターウォーズの種族の寿命を動画にして欲しいです

  • @市村雄基-w9n
    @市村雄基-w9n 6 месяцев назад +3

    ジェダイの連中より人間臭いのが彼らの魅力である

  • @ニシノフラワー0
    @ニシノフラワー0 6 месяцев назад

    マンダロリアンの傭兵ドロイドは異常にかっこよかった。最終回でお涙頂戴なんてくそなことしなきゃもっとよかった

  • @geoffreykou499
    @geoffreykou499 6 месяцев назад +1

    B1バトルドロイドとAK47とは似たもん同士だな
    どっちも数億単位で製造され後世になっても各地で使われてるってところとかな・・

  • @ねばねば-b6m
    @ねばねば-b6m 6 месяцев назад

    パイセン、謎に知らない内に更新してしまう件

  • @セナ-k4j
    @セナ-k4j 5 месяцев назад +1

    最後のバトルドロイドの名前「ラジャー」じゃなかったっけ?

  • @零式チャンネル-l2i
    @零式チャンネル-l2i 6 месяцев назад +1

    ぽんこつだけど嫌いになれない

  • @crime-ft4ws
    @crime-ft4ws 6 месяцев назад +3

    メタ的に言っちゃうと映画公開順序で時代が逆転してるから当時は細身のドロイドを映像で再現できなかった

  • @塑性さくま
    @塑性さくま 4 месяца назад

    特にB1可愛いし一匹くらい持っていっても構わないだろ...って思たら、実際人間とペットみたいな立場を望まれたのね

  • @おまえら-o2i
    @おまえら-o2i 6 месяцев назад +1

    ⁇⁇「戦闘プラン Z?やっとかよ」

  • @todobk8733
    @todobk8733 6 месяцев назад

    R2D2が複数のバトルドロイドを遠隔操作したら強そう

  • @自由なフリュー
    @自由なフリュー 8 дней назад

    こいつにハイパードライブ特攻させたらほとんどの戦いをスキップできそうで笑う

  • @ef9BBBKWMs5GxHwj
    @ef9BBBKWMs5GxHwj 6 месяцев назад

    スターウォーズ レジスタンスのアニメで、まとまった数のB2とB1が出てきた時は興奮したw

  • @clarinetlover
    @clarinetlover 6 месяцев назад +2

    そういえばSW世界ではロボット三原則は存在しないんですかね?存在するなら利便性を損なうと思って開発者が適用しなかったんですかね…

    • @clarinetlover
      @clarinetlover 6 месяцев назад +1

      コメント見て気づきましたが、ヤマト世界で三原則適用されてないのか。ガミロイドを兵士として使ってましたね。

    • @agdgjpmpm.pjwptpwpwp
      @agdgjpmpm.pjwptpwpwp 6 месяцев назад +2

      そもそも、ロボット三原則はアイザック・アシモフが自身の作品で設定したものでしかないから
      他の作品がそれに乗っ取る必要は無いし、それがロボットを描く上での原則でもないかと。

    • @clarinetlover
      @clarinetlover 6 месяцев назад +1

      それもそうですね。
      お隣?のスタートレックでは適用されている(データ少佐はそれに則っていることが示される場面があったと思う)ので気になりましたが、そもそも遥か彼方の銀河系ですし、適用する理由がなかったです。
      逆にどういった原則が存在するのか気になりますね…

    • @agdgjpmpm.pjwptpwpwp
      @agdgjpmpm.pjwptpwpwp 6 месяцев назад +2

      @@clarinetlover 少なくとも動画中でもあるように、帝国時代からはバトルドロイド製造禁止令があるように
      ドロイドの役割に応じた法律・製造元・所有者に対する法律等が細かくありそうですね。
      「バトルドロイド」という枠組みだったら人に危害を加えることも法律で認可されてるのかもしれないですね。
      劇中の描写的にルーク・アナキンといった人たちが特殊なだけで、一般的にはドロイドは道具としか見なしてないから三原則も減ったくれもないというのもありそう。
      現実で言う、ルンバ・アレクサのような生活に役立つ道具的な。

    • @clarinetlover
      @clarinetlover 6 месяцев назад +2

      たしかに内面的には多少個性を持ってはいるものの、全体的に家電に近い使われ方をしてますね。
      言葉を喋るのはプロトコルドロイドのように必要な場合だけだし、アシモフ作品のように汎用的で高度な思考能力、コミュニケーション能力を持つのは全体で見ると少数派なので、限られた場で役割を演じるホログラムキャラクターに近いですね。議論ができて楽しかったです。

  • @user-SpiceChoco9Addiction
    @user-SpiceChoco9Addiction 6 месяцев назад

    コスパが良い&癒し
    それがバトルドロイドです(←ガンギマリ)(癒しサイドに、落ちたな;

  • @ava92343
    @ava92343 6 месяцев назад +3

    ドロイドによるハイパースペース特攻戦術があれば分離主義者も勝てたのかな

    • @片足のピー助
      @片足のピー助 6 месяцев назад +3

      バルチャードロイドがハイパースペースではないけど特攻戦術使ってましたね
      その後キレたアナキンが半壊のヴェネターを質量爆弾代わりに突っ込ませましたがw

  • @だってぃ-e9r
    @だってぃ-e9r 6 месяцев назад

    イータ2アクティス級の解説して欲しいなぁ……

  • @藤光-v5u
    @藤光-v5u 4 месяца назад

    バトルドロイドって可愛い顔してるよねぇ❤😊

  • @マンむぬタクヤ
    @マンむぬタクヤ 6 месяцев назад

    単純に最初の三部作の時はcgなくて クローン三部作でテコ入れでドロイド出した制作上やない?(メタ)

  • @かゆうま-x9h
    @かゆうま-x9h 6 месяцев назад

    オツムに問題がありすぎたか

  • @大柿徳馬
    @大柿徳馬 6 месяцев назад

    順調な腐敗って最早、発酵では?

  • @カテキン誠
    @カテキン誠 6 месяцев назад +4

    なんで米国だとロボットは悪なんだろうな、サイボーグとドーピングは正義なのも日本と真逆の価値観。

    • @zampire2114
      @zampire2114 6 месяцев назад

      日本は両方いるイメージだけどな

    • @きっど-m5o
      @きっど-m5o 6 месяцев назад

      欧米社会は、根本的に奴隷とその反乱から逃れられないのですよ
      そして現代的な「ロボット」は、発想自体からして奴隷の延長線上なのです
      その点、日本ではアトムやドラえもんのイメージが有りますから

  • @ryuhd-m3n
    @ryuhd-m3n 4 месяца назад

    労働力として最適と思うが奴隷のが安上がりなんか

  • @tttm3988
    @tttm3988 4 месяца назад

    ???「○ねジェダイ共!」

  • @トンプソンスレッジ
    @トンプソンスレッジ 6 месяцев назад

    新しいスターウォーズの映画は
    クローン戦争とか
    またドロイド時代の時の物語が見たいな
    最近敵が人間ばっかりでつまらない

  • @EOS0329
    @EOS0329 6 месяцев назад

    バトルドロイドは今の日本に欲しいな~。◯◯◯人たちよりは有効かつ安全だ。

  • @浜北のひかり
    @浜北のひかり 6 месяцев назад

    戦争は任せろ(ジェダイの相手はしたくない)

  • @largehill9736
    @largehill9736 6 месяцев назад +2

    戦闘型ドロイドをつくるのであれば、人間形状にする必然性はまったくないのだがな。人間形状にするメリットは人間社会に紛れ込むことができることと、人間が使う機械を使うことができること。それであれば、ロボット的な外観を残すよりはもっと人間らしくしなければならない。

  • @激アツ冷麺
    @激アツ冷麺 6 месяцев назад +2

    ジェダイよりも人間臭いB1バトルドロイド好き

  • @ikojiku
    @ikojiku 6 месяцев назад +1

    自国の兵士が死ぬことが無い戦争は、終わらせられない戦争
    平和な国であるほど、自国民が死ぬのは悲劇だが他国民が死ぬのは情報であり、敵国民が死ぬのは歓喜だから

  • @tigerbirkin
    @tigerbirkin 6 месяцев назад

    絵的に冴えないからだろう。

  • @本間新一-r9r
    @本間新一-r9r 6 месяцев назад +4

    帝国なら領土から無尽蔵の人的資源があるからいらないってなるだろうけど、反乱軍なら少しでも少ない頭数を増やすためにドロイド運用するとかありそうだけどなあ

    • @名無しさん-t6h
      @名無しさん-t6h 6 месяцев назад +2

      資金不足と追い掛け回されてる関係で軍隊レベルでドロイド導入するのは難しいかと

    • @感謝の極み-e1r
      @感謝の極み-e1r 6 месяцев назад

      共和国の正当な後継者を名乗る為にはかつての敵であるバトルドロイドは使えない