【ヤフオクで買った12,840円の中華エンジン】絶対に壊れる!という「カムチェンテンショナー プッシュロッド ヘッド」を交換します(リトルカブ 定期メンテナンス)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 105

  • @DIYdouraku
    @DIYdouraku  2 года назад +6

    0:00 (チャプター)
    0:36 我が家のリトルカブには「激安★中華エンジン」が載っています
    1:22 12,840円の中華エンジン ・・・ 意外にも元気に走っているのです
    1:52 中華エンジン「絶対壊れる」と言われる"あの部品"を交換したい
    3:06 「カムチェーンテンショナーヘッド」の危険性
    4:20 見ちゃイケナイものを発見!?
    5:18 シフトシャフトのオイルシールからオイル漏れ!
    6:15 予定変更!オイルシールも交換します
    6:51 ①まずはオイルを抜きますよ
    8:51 ②カムチェンテンショナーを分解します(飛び出し注意)
    9:57 カムチェンテンショナー プッシュロッドヘッドを交換
    11:50 ③最後にオイルシール交換!ドライブスプロケ側は簡単です
    12:51 木ねじを使ったオイルシールの引き抜きをやってみます
    14:30 作業終了!定期メンテナンスと予防メンテナンス完了です
    ★今回のアイテム
    ・エンジン 本体 110cc ノークラッチ 遠心クラッチ 4速
     amzn.to/3cjchi2
    ・ホンダ純正 カムチェンテンショナープッシュロッドヘッド14566-086-030
     amzn.to/3oajrrA
    ・オイルシールセット
     amzn.to/3uT3F8i
    ・ピックツールセット
     amzn.to/3ObHroH
    ※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!

  • @shigeki1017
    @shigeki1017 2 года назад +3

    いつも拝見してます。本当に楽しそうに動画上げてもらってて気持ちがいい。私は自動車整備士なんですが あ!そんな方法もあるのかとか参考になることあるんです。なによりあなたたが楽しそうにやってるのが見てて気持ちいいです。みんなもDIYすればいいのにね! これからも楽しい動画お願いします!

  • @sk5127
    @sk5127 2 года назад +1

    リトルカブ乗ってる中年おじいちゃんです。
    中華エンジンは試したこ事は無いのですが、自分はボアアップシリンダー・ヘッド・キャブは中華製を使ってますよ。
    安かろう悪かろうセッティング難しい云々と色々言われてますが、故障も無く普通に使えてます。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      やはり、使い方次第で実力を発揮するものなのですね~!

  • @尾崎登宏
    @尾崎登宏 2 года назад +3

    お疲れ様ございます、本日は、リトルカブに乗っている中華エンジンのメンテナンスですね。参考にさせていただきます。ガンバ👍。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад +1

      いつもありがとうございます!!!

  • @DropBotom
    @DropBotom 2 года назад +3

    あれ?
    テツさん、このエンジン搭載する前にPOSHのオイルシール3点交換してませんでしたか?

  • @zztopken
    @zztopken 9 месяцев назад

    はじめまして、私も同じエンジンをヤフオクで購入しました。エンジンは4速のクラッチ付ですが、今週末試運転を行いますがとても不安です。ちなみにモンキーに搭載しました。参考にさせて貰います。

  • @heartful4279
    @heartful4279 2 года назад

    オイルを抜いた後のドレンプラグを,結構強く締め付けますね。クルマは20Nmで締めるのが,どれ位なのか加減が分からないので,小型トルクレンチを購入しました。
    毎回,オイルで覆われてるドレンプラグなので,物凄く軽くしか締め付けてませんでしたが,次回からは小型トルクレンチを使います。
    カブを購入しようか迷っているので,参考になりました。

  • @tetu1130
    @tetu1130 2 года назад +2

    お疲れさまです。カブは最高ですね。ガソリン高騰が続く中カブの燃費には助かります。
    中華エンジンの燃費はどれくらいか楽しみです。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      国産エンジンにどれくらい近づけるか ・・・ お楽しみに!!

  • @トモスケ-u5t
    @トモスケ-u5t 2 года назад +1

    今日同じエンジンを組みまして、慣らしなとでオイル交換の時に今回の動画のパーツは今Amazonで頼んだんで交換しておこうと思います!ありがとうございます!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      少しでも参考にしていただければ嬉しいです!!

    • @トモスケ-u5t
      @トモスケ-u5t 2 года назад

      すげ〜参考にさせてもらってます!
      ただ今無事試運転に行ってきました!

  • @けびんしゅわんつ
    @けびんしゅわんつ 2 года назад

    すごいですね。
    同じエンジンを使ってましたが7000キロで見切りつけました。原因は熱ダレが酷い、腰上を変えても駄目だった。
    最終的にはカブ90の腰上をつけました。
    ただシリンダーヘッドのバルブすり合わせが余計でした。このシリンダーヘッドのバルブホールにはスリーブが入ってません。
    入念にやり過ぎたことが逆にバルブホールを広げる結果に。
    今は125cc中華エンジンです。こちらは好調ですね。燃費は40〜45かなぁ。
    たぶん、当たりエンジンだと思うので末永く使ってください。

  • @MultiOimo
    @MultiOimo 2 года назад +1

    うちの中華も元気に走っております
    125CCなのでオイルクーラーを付けましたが
    110CCは放熱は大丈夫そうですかね?

  • @wakigiru
    @wakigiru Год назад

    これのせる時オイルシール替えてませんでしたっけ?

  • @賢一中村
    @賢一中村 2 года назад

    横型エンジンは、斜め積み出来るのでしょうか?
    Chineseミニチョッパーに斜め積みしてるのを見ました😅

  • @matuken-auto
    @matuken-auto 2 года назад +1

    テンショナーのゴムの当たり面に広く当たってくれる強化テンショナーがありますよ。おすすめです。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      情報ありがとうございます!

  • @明登竹下
    @明登竹下 2 года назад +1

    いつも勉強に成ります。有難うございます。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      こちらこそありがとうございます!!

  • @imagami
    @imagami 2 года назад

    107ccはカブやモンキーとヘッドのピッチが同じです。ヘッドを社外の社外(笑)交換し遊んでました。
    気がつけば、エンジン5基。リーファン、ロンシン、いいなぁ。中華沼は怖いです。

  • @StudioNatsuki
    @StudioNatsuki 2 года назад +2

    これは当りのエンジンでしたね!
    自分はオイルがそんなに汚れるのが気になっちゃいますけど…、いけちゃうんですね。

  • @あたおかか-i4t
    @あたおかか-i4t 2 года назад +1

    ウチの中華はオイル漏れも無く元気ですよー

  • @小栗一成
    @小栗一成 2 года назад

    こんにちは、テツさま!いつも楽しく拝見させて頂いています。
    私が不動車から復活させました’93年式のV-MAXも、ちょうど同じようにチェンジシャフトのオイルシールからの漏れがあり、どのように外したらいいのかなあと思っていたときグットタイミングでこの動画を上げて頂きました。試してみま〜す!
    これからも楽しみにしています。頑張って下さい。

  • @himuk22
    @himuk22 2 года назад +1

    同型のエンジン、
    シャリーに積み替えました。
    その時、今回の動画のシール類は、
    全て交換しました。
    しかし現在クランクケース合わせ目から、多少オイル漏れがありますね。
    テツさんも、しばらくこの状態で
    様子を見て下さい。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      ありがとうございます!!

  • @tnnt9553
    @tnnt9553 Год назад

    こんばんは 中華製エンジンの ドライブスプロケット厚くてサンダーで削ってうすくしないとチェーンのサイズが合わないですねぇ😢
    うすく削るとピッタリ会いますねぇ😄

  • @buu7350
    @buu7350 2 года назад +1

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    自分はカブ3台持っててバーハン仕様に中華エンジン載せよう思い やはりヤフオクて購入してテンショナーのゴムを交換しようとしたんですが スプリングまで落ちて来てロットがストンと落ちません。
    指やペンチでこじってみたんですがダメでした。
    新品なのでバリなどの可能性かなと思いますが ホントに中華クオリティーに苦労します。
    でも、それを一つひとつやっつけていく楽しみもありますね😊

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      それは大変ですね・・・! 腰下分解しかないでしょうかね??

    • @buu7350
      @buu7350 2 года назад

      とりあえず一度載せて少しだけ走らせようかと考えてます。
      かるくエンジンに当たりがついたら ベアリング交換兼ねてバラそうかと思ってます。😆

  • @masaiwaki2872
    @masaiwaki2872 2 года назад

    1年半前の動画を観て、私も同じエンジンを10ヶ月前に交換しました。
    搭載前にテンションロッド、POSHの3点セット、オイルフィルター交換して、1,200km走りましたが何も問題なく走れてます。
    今後の作業として、そのエンジンに流用のハイカム交換するとかして頂けたら、非常に参考になります。
    宜しくお願いします。

  • @zoltanV
    @zoltanV 2 года назад +1

    今回大変参考になりました。
    ジャズエンジンのオイルシール交換時期が迫っており、やり方に迷っていたのです。
    エンジンバラすか、とまで考えていた次第なので、感謝しかありません、ありがとうございますw

  • @猫パンチ-c8s
    @猫パンチ-c8s 2 года назад

    オイル交換の時に、丸山モリブデンを、入れるともっと静かなエンジンになるかな、

  • @USAMI27
    @USAMI27 2 года назад +1

    カブの横型エンジンはとても思い入れがあったので今回は特に楽しませてもらいました!昔の国産カブのエンジンは本っ当に頑丈でしたね…

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      ありがとうございます!! カブのエンジンの丈夫さは本当に伝説ですよね~!

  • @JUN-vv1dx
    @JUN-vv1dx 2 года назад +2

    お疲れ様です。最近の中華エンジンは前より品質が良くなってきてるらしいですけど、やっぱりシールとかベアリングは替えておきたいですね😅魅力はやっぱりお値段😂👍

  • @トンチキオヤジ
    @トンチキオヤジ 2 года назад +1

    私も7年使ってますが元気です!いつも壊れてもあいいて位回してますけど壊れないんですよ笑

  • @hotom_channel
    @hotom_channel 2 года назад +1

    最近、なかなかこの値段ではヤフオクでも手に入らないんですよね。スーパーカブ50をこれに替えたいと思っているので、このシリーズは参考になります。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      ありがとうございます!!! またちょくちょくと登場してもらって色々やっていきたいですね~!

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 2 года назад +1

    磨耗と言うか、昔中華のGN125のキャブのフロートチャンバーの中に溶けたゴムが出て来たことがあります。ゴムの質が悪いのかな?

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      どっ、どこのゴムだったのでしょうか・・・(焦りますね!)

    • @こじまみのる
      @こじまみのる 2 года назад +1

      ホントどこのゴムだったんでしょう。

  • @hooch_s301
    @hooch_s301 2 года назад +3

    シール含むゴムの品質、確かに中華製はよろしくない物が多いですね。エンジンやFフォーク等に組付済のものは勿論、単体販売されている純正互換パーツでも残念な目に遭った事がありますorz
    やはりシール類は安心の国産、中華製でも国内の信頼できるメーカーさんが品質管理してくれてそうな物を選びたいです。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад +1

      中国製品のなかでもピンもキリもすごい差があるそうですね。コピー品はまだいいにしても、コピー品のコピー品となると・・・怖いそうです。

  • @修二林-m9o
    @修二林-m9o 2 года назад

    ですか‼️良いですね!どれだけ走るか楽しみですね。無理しないでくださいね‼️

  • @gunchandaoo4835
    @gunchandaoo4835 2 года назад +1

    オイル漏れくらいではまったく動じてないのは流石ですね!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      ありがとうございます!! 友人の言葉ですが「うん、ちゃんとオイルが入ってる証拠だね!」だそうです(笑)

  • @irisunonikki
    @irisunonikki 2 года назад +2

    お疲れ様です✨
    中華エンジン、意外と元気なんですねΣ(゚Д゚)

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад +1

      そうなんです。オイル漏れのほかは元気なのです!!

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 2 года назад

    オイルシールに塗るグリスはシリコングリスじゃない方がいいという話も。
    物によるんでしょうけど、固化してカピカピになってることが在るそう。
    オイルと馴染みが良いかを先に確認しておく必要がありそうです。
    (ワセリングリスだと何にでも使えますが)

  • @masayukisato7600
    @masayukisato7600 2 года назад

    自分も乗ってるトライクが中華エンジンなので、参考にさせていただき^_^勉強させていただきます😊

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 2 года назад +2

    中華エンジン名物、あの場所からのオイル漏れ、やはり起きてましたねw
    中華エンジンはオイルシール類もセットで用意は鉄板になりそうな?^^;

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      交換してもまた漏れやすいので、シャフトの素材の相性かもしれませんね~・・・!

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 2 года назад

    中華産エンジンはどれもシール系は硬くていつの日か漏れて来ますね😅最近のテンショナーのゴムは粉砕ではなくて、緩くて取れて無くなる?ような気がします⁉️🤭

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 2 года назад +1

    これを待ってましたが、最悪は免れたようで良かったですね。
    私もヤクオフの中華エンジン125ccを買ってバラシてますが、勉強する所が多過ぎですねw
    機会があったらシリンダーを降ろしてオイルリターンの穴を見て下さい。私のは上下から、M11のドリルで開けられ7割が塞がってました。
    ヘッド内部も砂落とししないと、黒オイルは永遠に出てきそうです。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      やはり最初の全バラは保険としても必須なのですね~!!!

  • @srb1998ccdet
    @srb1998ccdet 2 года назад

    似たような価格でオクで中華エンジン(動画のエンジンと同一かも⁉️)購入して搭載しましたが…チェーンカバーのボルトの精度が悪く🔩ボルトの頭とネジのセンターが出ていなくて、スパナーで締め込むとボルト頭ぶれながら閉まりました。結局振動が酷かったのと作りがチャチいので乗る自信が無くなり短期間で元のエンジンに戻してしまいました🥵💦

  • @syo2193
    @syo2193 2 года назад

    RZ50も元気ですか?

  • @Hiroko-Tani222
    @Hiroko-Tani222 2 года назад +1

    テツさんこんばんは、リトルカブの腰上をNo Brandの72㏄にしたので参考になりました。
    実を言うとチェーンテンショナーの交換経験が無かったので、ノーマル49㏄のが流用できるか…
    (初めての事でトリセツも専用工具も無かったのでプロにお願いして載せ替えて頂きました)
    私のはキックアームのオイルシールからオイル漏れしてるので裏ワザが為になりました。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад +1

      キックアームのオイルシールもまた交換が大変ですよね!!!

    • @Hiroko-Tani222
      @Hiroko-Tani222 2 года назад

      @@DIYdouraku さん
      日本仕様の純正部品との互換性が有れば早期に交換した方が後で泣きが入らなさそうですね?
      筑波サーキット傍のバイク屋さんで錆だらけのシャリー70の中古車を3台見つけましたが、いずれも30万円+αだったので諦めました。

  • @redbrown4470
    @redbrown4470 2 года назад

    昔の若いころを思い出しました、一番大事なこと、高価なことではなく、わくわくすることだと。登録して忘れていたわくわくを動画上で共有させて頂きたいと思い、登録しました。
    旅もしてね、応援するから。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      登録ありがとうございます!!! わくわくは一生大切にしたいですね~!

  • @hal9741
    @hal9741 2 года назад +1

    ノントラブルではありませんでした。と、嬉しそうな顔で言う人は普通は居ない。
    俺もこのエンジンを昨年買ったのですが手付かずです。全部バラシてベアリング交換して組み直そうかと考えています。俺はバイクいじりが大嫌いですからノントラブルで笑いたい。
    カムチェーンは、油圧なんですよねー。オイルレベルでテンションを掛けて居ますね。バラせばバラすほど変なエンジンですよね。

  • @コウスケ山田
    @コウスケ山田 2 года назад +1

    オイルポンプを社外の強化オイルポンプ変えた方が良いですよ。
    中華オイルポンプ使ってロッカーアームや高価なカムシャフト削れた経験があるので、オススメです。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад +1

      吐出量が違うんでしょうかね??

    • @コウスケ山田
      @コウスケ山田 2 года назад

      @@DIYdouraku 質が違いすぎます。毎日通勤で使ってたのて、いきなり壊れた模様です。
      中華オイルポンプは捨てた方がよいですよ。点検掃除も出来るし、何よりネタになりますよ。

  • @デベソガエル
    @デベソガエル 2 года назад +1

    ついでにテンショナーアームの状態も見ておいた方がいいですよ。
    当たるポイントのバリ取りがされてなくて、国産のゴムに食い込んでしまった経験がありますから。
    アームを面接触の強化タイプにしてしまえばアレコレ考える必用が無くなるけど、ネタにならなくなってしまいますかね。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      テンショナーが壊れる事態は想像したくないですね~!!(^^;)

  • @松本秀紀-l7l
    @松本秀紀-l7l 2 года назад +2

    中華エンジンは当たり外れがありますからね!一度懲りた事ありました。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      大外れは本当にひどいらしいですね ・・・(^^;;;)

  • @黒猫-d6u
    @黒猫-d6u 2 года назад +2

    中華エンジンはオイルシール系は純正に変えるのが定番です。
    ゴムの耐油性が無いです。

  • @うっし-v9u
    @うっし-v9u 2 года назад +2

    中~国産ですねぇ😁

  • @mohammadziaekhlassi263
    @mohammadziaekhlassi263 2 года назад +1

    Nice video

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      ありがとうございます♪

  • @bb-th3mc
    @bb-th3mc 2 года назад +4

    それだけコピー元のホンダがよい設計してたってことかな?

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад +2

      やはり、そこだと思います!!!!

  • @comP409NBo
    @comP409NBo 2 года назад +1

    オーバーホールして 内部の様子確認してみるのもいいかも。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      ミッションあたりがどうなってるか気になるところです!

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 2 года назад

    なるほど中華製エンジンはココがアキレス腱な訳ですね?参考になります。
    交換パーツは日本製の素材の物も有るのでしょうか?(日本製が品質も良さそう)
    中華製エンジンと言っても、中華製の交換パーツは余り使いたくないですね。
    次は燃費テストですか…御自身の体力テストになりそうな所が期待大ですね(?)

  • @tobyhydeman4869
    @tobyhydeman4869 2 года назад +1

    テツさん、いつも思うんですが、動画の音量なんとかして!テツさんの声の音量に合わせると擬音がメチャデカくなりすぎる!!合わせてください!!w

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      ご迷惑おかけして申し訳ありません。スマホのスピーカー、イヤホン、ヘッドホン、テレビ視聴で全部音量バランスがバラバラなのでずっと試行錯誤してます。

  • @渡辺正輝-n3y
    @渡辺正輝-n3y 2 года назад

    どうせならこれにテツさんの好きなエンジンを乗せてテツさんの好きなバイクを仕上げたらどうですか?

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Год назад

    壊れるのわかってて、壊しながら整備して遊ぶ。。。。DIY向きですね(=^・^=)

  • @バイクや趣味
    @バイクや趣味 11 месяцев назад

    リーファン125エンジンいじると最高速185キロまで出る
    いじるのは楽しいよな

  • @かっちゃん-c1z
    @かっちゃん-c1z 2 года назад +1

    オイルの色は組み付け時が組み付けペーストやエンジンオイルじゃなくモリブデンで組まれてるんでしょう。いつ納車かわからないので大丈夫でしょうがゴム類はやはり国産とは違うでしょう。あとはエンジンのバリ具合いでしょう。当たり外れでしょうね!オイルシール入れる時はスプライン等のシャフトにパーツ袋などで保護すると寿命が伸びるかもと言われてます

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад +1

      アドバイスありがとうございます!!

  • @sakura-uk9ul4np6h
    @sakura-uk9ul4np6h 2 года назад +1

    やっぱり、中華は、ゴム類は、弱いんですね〜(^o^)
    自分のロードボンバーは、タイ製だけど、ゴム類、やっぱり駄目なのかな?(^o^)
    燃費富士山グルグル楽しみに、してます(^o^)

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад +1

      燃費富士山グルグル、予想外の結果になったのでお楽しみに~!!!

  • @須田浩一-e1z
    @須田浩一-e1z Год назад

    RUclipsチャンネルのスーパーカブ専「ひろくんch」で中華デヤング製4速ミッションのC90用を、マリアックモーターサイクルで激安で販売してるのを載せ替える動画が在りますよ、耐久性があるみたいで親切な部品屋さんだそうです。

  • @umezu2004
    @umezu2004 2 года назад

    絶対こわれる・・まぁ中華製に限ったことじゃないですね。消耗品は早めに交換でいいんじゃないでしょうか。
    まぁ、当たりの中華エンジンですよね。

  • @北村良典
    @北村良典 Год назад

    壊れないのですね

  • @c-garage_daiginsha
    @c-garage_daiginsha 2 года назад +1

    中華のゴム製品は、なぜか何もしなくても脱落したりする?
    私、中華トライクをレストアしましたが、プラ、ゴム、まあ凄かった

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      ひどい物になると、最初から固着状態ですよね(-_-;)

  • @eioki6205
    @eioki6205 2 года назад +1

    中華エンジンって、内部のベアリングを変えて、
    バルブの摺り合わせなどFineチューニングすると、
    もの凄いパワーが出るようです。
    いやっ、やってくださいって事じゃないです。
    「やるなよ、やるなよ、やるなよ!!」・・・・・(失礼)

  • @aokicc9
    @aokicc9 2 года назад

    ゴムの時点で早期の劣化は免れない。

  • @roppakaho5430
    @roppakaho5430 2 года назад

    ヤマハの中国製品電動自転車のガイドスプロケットは プラスチックで炙ると燃えるんだ ヤマハが設計したとは考えられない

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 Год назад

    形は真似できても材料工学的なものが抜けているんですね。パクリなだけにホンダ製エンジン用パーツが使える部分もあると。

  • @yoshihiro256
    @yoshihiro256 2 года назад

    中華仕上げのスプラインを擦るのは怖い

  • @s.53849
    @s.53849 2 года назад +1

    それ、ブロックのオイル穴に使うゴムリング駄目になってない?むれすぎてるよあとさ。日本製品でもシャフトの頭にゴムを入れ込むときには、頭に紙巻こうよ、そのまま入れるとゴムを傷つけるから速いといれた直後からオイルむれるよ。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 года назад

      アドバイスありがとうございます!

  • @リトルピピン
    @リトルピピン 2 года назад

    中華、中華って、中華って意味理解していってますか?
    世界の中心はチャイナっていう意味なんですけど。
    その言葉を口にするだけでチャイナが上で、日本が下っていう事です。