エアバッグ|一体どのような仕組みなの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 105

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ 2 года назад +65

    ほんま車って技術の塊やな

  • @杉下倬真
    @杉下倬真 2 года назад +249

    サムネイルめちゃくちゃ寝心地良さそうで草

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад +13

      寝心地がよさそう

    • @_okuruma
      @_okuruma 2 года назад +19

      永眠

    • @卵飯
      @卵飯 2 года назад +13

      @@_okuruma 死んでるやんwww

    • @hiroyashintani890
      @hiroyashintani890 2 года назад

      今その話ししネイだろう命の話だぞ!👎🤬💔🖕

    • @王富民-t2f
      @王富民-t2f 2 года назад

      @@シロチビ-h3p ㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄣㄣㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟㄟ欸8

  • @ちょむすけ-f3u
    @ちょむすけ-f3u 2 года назад +58

    分かりやすい。
    車のあちこちに衝撃のセンサーが付いてだけだと思ってけれど、ブレーキやタイヤの運動にも関係してアルゴリズム的に出されていたとは…
    車のエアバッグだけでもこんなに深いんだな。

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад +4

      車のあちこちにセンサーが付いていただけだと思っていたけれど、
      ブレーキやタイヤの運動にも関係してアルゴリズム的に出されていたとは
      車のエアバッグだけでもこんなに深いのですね。

    • @r9740
      @r9740 2 года назад

      @@シロチビ-h3p 文末にある"だな"の用法はこの文に於いて文法の観点より誤りであるといふことですか?

    • @_newby_geek7219
      @_newby_geek7219 2 года назад +3

      私は『車には、多くのセンサーが搭載され、それらが個別にエアバッグのトリガーとして機能する』と考えていた。
      しかし、そのセンサー類はあくまで、エアバッグシステムの一部である。
      実際には、ブレーキやタイヤの状態等をふまえ、それらをマイコンのアルゴリズムによって総合的に考慮し、動作している。
      高々「エアバッグ1つ」をとってみても、こんなにも考えられているんだなぁ(小並感)

  • @毒なす
    @毒なす 2 года назад +8

    タカタのエアバッグ問題まで詳しく説明してくれるとは有り難いです。

  • @mofukomofu9820
    @mofukomofu9820 2 года назад +19

    安全なエアバッグになった現在に至るまで相当な試行錯誤と失敗を繰り返していた事を考えると感慨深いものを感じますね。

  • @n-dot-koduke
    @n-dot-koduke 2 года назад +14

    5:26 ここは元の英語バージョンだと「It is not sensitive to moisture.」だから、
    「湿度の影響を受けにくい」が正だろうね。

    • @user-murabitoe
      @user-murabitoe 2 года назад +7

      やっぱり、水分にも弱いだと元のものよりだめなぱたーんだとおもってたので、強いて訳すなら水分にも強いの間違いですよね

    • @gatdtgdoju
      @gatdtgdoju 2 года назад

  • @dainamaichi
    @dainamaichi 2 года назад +19

    とても分かりやすい
    ただ、道路のど真ん中に岩があるのは笑ったw

  • @num_code
    @num_code 2 года назад +36

    道路のど真ん中に岩が生えていてとても面白かったです。(そこかい!)
    インフレーターは火薬で爆発しても壊れないすぐれものです。
    硬すぎると引火膨張能力下がるので量産精度がかなり難しいね。

  • @eitoman_lbwk1282
    @eitoman_lbwk1282 2 года назад +7

    4:00
    たくさんの車が売れていく中、右奥で事故ったまま誰も助けに来ないのかわいそう

  • @山田太郎-t8u4u
    @山田太郎-t8u4u 10 месяцев назад +1

    この技術でどれだけの人命が救われているのだろう。偉大な発明だ。

  • @カラス天狗-k2l
    @カラス天狗-k2l 2 года назад +1

    タカタ倒産の理由が理解出来ました。ありがとうございます。☺️💕

  • @zi8561
    @zi8561 2 года назад +6

    ちなみにうちの会社トーションバーとかエアバッグの金属部品作ってます

  • @eizikimura2394
    @eizikimura2394 2 года назад +7

    この解説では述べていないが、当初の機械式センシングは、現在なくなった。これは緻密なセンシングにより起爆タイミングを高精度・高信頼性にすることが最大要件だが、もう一つの要件がEDRにある。EDR(イベントデータレコーダー)とは、車両の各種状態を常時モニタリングしていて、起爆5秒前から起爆後の短時間まで、それら各種データを不揮発性半導体メモリーに記録する装置だ。これにより、事後に生じる可能性ある各種訴え、いわゆるPL(product liability)に対処するデータを製造業社に与えているのだ。

    • @Jitaku_
      @Jitaku_ 2 года назад +3

      つまり要約すると、
      ・現在では機械式ではなく電子制御によるものとなった
      ・それは機械式よりも精度と信頼性が高い上、事故データの保持ができるため
      ということで良いのかな

    • @ryokun360
      @ryokun360 2 года назад

      ブラックボックスみたいなものね

  • @Sirius_F
    @Sirius_F 2 года назад +8

    Takataの話題が出るのかな?と思ったら、出た。

  • @noblescarlet7379
    @noblescarlet7379 2 года назад +3

    この動画はかなり間違いがあります。
    自動車用エアバッグとして世界で初めて特許が出たのは1951年ドイツです。
    アメリカでの特許出願はそレより遅いです。
    そして、アジ化ナトリウムは燃焼前に酸素に触れると有毒ガスが発生しますが、添加剤が加えられているので燃焼後の発生ガスは無毒化されてます。
    インフレータの真ん中には着火のための別のジルコニウム系火薬があり、それが電熱線の熱によって発火し、その周囲に配置された添加剤が混ざったアジ化ナトリウム系の錠剤状のガス発生剤が燃焼してエアバッグを膨らませるガスを供給します。
    タカタで問題になったのは硝酸アンモニウム系のガス発生剤で、錠剤が水分を吸った場合に形状が崩れて設計通りではない異常燃焼してしまいインフレータの容器内圧が異常に高くなり、容器が破損して乗員に危害を与えてしまいました。

  • @Potatokun1905
    @Potatokun1905 2 года назад +5

    ベルトリリースもそうだけど、シートベルトエアバックも最近よく見かけるね

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад

      エアバック → エアバッグ

    • @asokai2346
      @asokai2346 8 месяцев назад

      最近どころかアメ車ならインジェクションと共に1970年代から既にあるが。今の基本装備なんて外国行けば半世紀以上前からあるよ。

  • @ピーピングトム-f4r
    @ピーピングトム-f4r 2 года назад

    5:24 これ水分にも弱いってことはより乾燥剤の添加が必要になったってことですか?

  • @soand1274
    @soand1274 2 года назад

    わかりやっす

  • @taku2809
    @taku2809 2 года назад +6

    最後は2人仲良くエアバックにぶち当たってんのわらうw

  • @senfountain6490
    @senfountain6490 2 года назад +7

    エアバッグ
    元々自爆機能から生まれたという

  • @ただの医学生-c9x
    @ただの医学生-c9x 2 года назад +3

    5:25 「水分にも弱い」はまずいだろ

  • @neo-chinidone
    @neo-chinidone 2 года назад +22

    水分にも弱く、って、文脈的に変じゃない?

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 2 года назад +8

      さらっとデメリットが増えてたw

    • @2011yosshi
      @2011yosshi 2 года назад +2

      同じこと思った。誤訳かなあ?

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад

      @@sanniichikei 増えてた → 増えていた

    • @chaikagome9725
      @chaikagome9725 2 года назад

      欠点も隠さず言う正直者・・・なのか?w

  • @sanniichikei
    @sanniichikei 2 года назад +21

    シートベルトしてないときにエアバッグ開かないと言うことは、シートベルトしてない場合はエアバッグに当たるより投げ出された方が生存率が高いと言うことか。
    シートベルト偉大だな。

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад

      シートベルトをしていないときに
      エアバッグが開かないと言うことは
      シートベルトをしていない場合は
      エアバッグに当たるより投げ出された方が
      生存率が高いと言うことか。

  • @ironmask4089
    @ironmask4089 2 года назад +2

    「エアバッグあるからシートベルトしなくていい」
    とか言うアホいるけど、シートベルトしなかったらその勢いでフロントガラスに顔面から突っ込む
    場合によってはそのままガラス突き破って飛んでいくからな。
    シートベルト(命綱)があるからエアバッグが機能する。

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад

      エアバッグがあるから
      シートベルトはしなくていいと言うがアホいるけれど
      シートベルトをしなかったらその勢いで
      フロントガラスに顔面から突っ込む
      場合によってはそのままガラスを突き破って飛んでいくからな。

  • @小谷宇史
    @小谷宇史 2 года назад +2

    今はどうか知らんが、一昔前はエアバッグがあるからと、シートベルトをしない輩が多かった
    エアバッグはあくまでも"シートベルトの補助装置"なのにね

  • @CAMRY_WS
    @CAMRY_WS 2 года назад +1

    サムネイル抱き枕で寝てる人みたい🤣

  • @setsu1129
    @setsu1129 2 года назад +1

    シートベルトをしていない時にエアバックが開かないと言うことは
    シートベルトをしていないときにはエアバックは開かない、と言うことなんです

  • @霊幻道士-q4r
    @霊幻道士-q4r 2 года назад +1

    キャラクターが美人で見やすかった。
    アジ化ナトリウムとアジ化ソジウムは、同じ意味ですか?
    ○○ミリ秒と言うのは、あったんですね。
    シャリバンで作られた言葉だと思ってました。

    • @adosute9604
      @adosute9604 2 года назад +2

      ナトリウムは英語でsodiumです。

    • @霊幻道士-q4r
      @霊幻道士-q4r 2 года назад

      ありがとうございます。

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад

      思ってました → 思っていました

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Год назад

      Na=ソディウムってのは輸入食品の栄養表で知ったけど、
      やっぱ重曹(曹はソーダの意味)とかでソーダ水作ってたりしたからソーダ+イウムでソーダ素みたいな由来なんだろうか…
      それでいけば炭酸~な部分の方がソーダ源っぽいけど普及した呼び名だと変えられないんだろうな。

  • @神谷浩二-q8o
    @神谷浩二-q8o 2 года назад +1

    最後の映像の当たり方だと
    開かない事も有る。

  • @ヤハ族の長老
    @ヤハ族の長老 2 года назад

    先週取り外したなぁ…

  • @岳樹福山
    @岳樹福山 2 года назад +1

    アジ化はとっくに使用されてません。
    2000前半にアジ化以外になってます。
    タカタの原因と違う。
    前突であれば衝突40ms程度でエアバッグ全展開しないと、
    乗員保護は出来ない。
    側突はさらに早く10数msです。
    一体いつの時代に技術か。
    それとも。。。。

  • @YIFIGY
    @YIFIGY 2 года назад +1

    水分にも弱い???

  • @ch-vc6dg
    @ch-vc6dg 2 года назад

    0:33ぶつかる前からフロントタイヤの向きおかしいんよなw

  • @ういろう-m8f
    @ういろう-m8f 2 года назад +2

    運転手なのに、めちゃくちゃピンヒール履いてて草

  • @nekko_holo
    @nekko_holo 2 года назад +2

    車のグリル部分にバネをつければダッシュボードに頭ぶつけることもないんじゃね?

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад

      頭がぶつかる

    • @sora70700
      @sora70700 2 года назад

      バネ…そのバネ束(たば)ねて使うんですか?

    • @nekko_holo
      @nekko_holo 2 года назад

      後ろにもつければ安全。前にぶつかって跳ね返って後ろでもまた跳ね返す。一度で何度も楽しめる

    • @sora70700
      @sora70700 2 года назад

      @@nekko_holo バネの力で頭を揺らす。まるで…頭のジェッコースターやー

  • @マイマイ-k9h
    @マイマイ-k9h 2 года назад +2

    アジ化ナトリウム♥️水分で草

  • @rize-to4165
    @rize-to4165 2 года назад

    エアバッグてデカい音で耳キーンとする想像してる笑

  • @gatdtgdoju
    @gatdtgdoju 2 года назад +1

    5:20
    水分により弱いの?笑

  • @user-ng1ll8qo4i
    @user-ng1ll8qo4i 2 года назад +1

    熱帯夜状態の国はガスが爆発してドライバーが窒息死する事もあるので昔はエアバッグがなかったのでアバラにヒビが入ったりしてました

  • @トテモシコルノスキー
    @トテモシコルノスキー 2 года назад +1

    ハンドル交換しようと思って動画見てたらおススメで出てきた。ハンドル交換やめた。

  • @ユウキホロ浸り
    @ユウキホロ浸り 2 года назад

    アジ化ソジウム(アジ化ナトリウム)

    • @user-er8mf5wl5v
      @user-er8mf5wl5v Год назад

      ナトリウムは英語でソーディウムだからね

  • @555s20
    @555s20 2 года назад

    昔アメリカの映画見たときに、
    ハンドルをボコボコに殴ってエアバッグに反撃されるシーンがあったんやがあれはなんやったんや?

  • @motokonpo3
    @motokonpo3 2 года назад +5

    リコールの被害者よりエアバッグで助かった人数の方が多いはずなのに、タカタ社が倒産してしまったのは残念。

    • @はたぼー-u5x
      @はたぼー-u5x Год назад

      100人助けた英雄は1人くらい殺しても仕方ないと言ってるのと一緒ですよ
      確かに助けられた人もいるけど、倒産は仕方ない

  • @タムチャン-f8f
    @タムチャン-f8f 2 года назад +11

    メガネを掛けていても大丈夫なのかな🤔

    • @dx2864
      @dx2864 2 года назад +8

      @@한국어의이름이라면강 メガネを守るとは言っていなくない?あと失明は関係なくない?(考えを否定しているわけでは無い)

    • @tasukuclanel4072
      @tasukuclanel4072 2 года назад +15

      @@dx2864 コメ主の文は明らかにぶつかったときの衝撃でメガネのフレームとかガラスが目に入って失明とかしそうだけど、そこらへんは考慮されてるのかな?みたいな意味じゃない?
      それの返信で、エアバックは命を守るためのもの(脳や頸椎などの致命傷になるけがを防ぐ)で、失明やその他(鼻の骨とか)まで守るためのものじゃないって言ってるんじゃね?

    • @Potatokun1905
      @Potatokun1905 2 года назад +4

      僕の予想だけど、衝撃Gでメガネは先に飛んでいくと思うw

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад

      @@tasukuclanel4072 されてる → されている

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Год назад

      @@Potatokun1905
      つまり新八は…

  • @Yuma_1030ch
    @Yuma_1030ch 2 года назад

    ソカの席の人は?

  • @KyoukiEgao2357
    @KyoukiEgao2357 2 года назад

    サムネのやつ扇風機に顔押し当ててんのかとw

  • @yname9358
    @yname9358 2 года назад +1

    この動画の説明にいろいろ誤りがあるので信じてはいけません。
    エアバッグの展開に100msもかかっていたら使い物になりませんよ。
    他にも突っ込みどころ満載です。

  • @user-fujikofujiko
    @user-fujikofujiko 6 месяцев назад

    自爆装置

  • @TADASISU
    @TADASISU 2 года назад

    私の車には、エアーバックが付いていない。

  • @zbf85297b
    @zbf85297b 2 года назад

    シートベルトしてなかったらエアバッグに衝突してタヒぬんだなんて、知らなかったわ。

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Год назад

      寸止めパンチの止まったところで、空気の抜ける柔らかいグローブで受け止めようとエアバッグくんが思ったら………
      急いで広げなきゃって「モハメド・アリ(時速40~50km)」よりパンチスピードが乗ってる最中(時速100~300km相当 byJAF)のところに、
      まだ膨らみ中でパンパンの菓子袋みたいだってのに、
      減速もせずに顎と眉間に全体重預けて時速50kmで差し出してくる……

  • @FushiharaMovie
    @FushiharaMovie 2 года назад +1

    エアバックが全開になるまで130ミリ秒って結構ギリギリだな。時速50kmだと1ミリ秒で1.3センチ進むから、130ミリ秒でエアバッグが開ききるまで1.7メートル動く。
    常に正面衝突するわけではないだろうけど。

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад

      エアバック → エアバッグ

    • @ちゅん-f1i
      @ちゅん-f1i 2 года назад +3

      細かい笑笑
      とか言うと怒られそうなので逃げます

  • @サービスカウンター-g7n
    @サービスカウンター-g7n 2 года назад +1

    いや、運転手の靴どうにかせい

  • @chanomame4896
    @chanomame4896 2 года назад +1

    顔めちゃくちゃ腫れるよ(笑)。

  • @小田急ハンズ
    @小田急ハンズ 2 года назад

    この動画見たら逆にハンドルとダッシュボードが瞬時に引っ込む仕様にしたら、エアバッグはいらないんじゃないか?とも想像してしまった。

    • @syogt
      @syogt 2 года назад

      その場合首逝かれること確定です

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Год назад

      どこに?
      というのは少々はしょりすぎな気がするので、もう少し考えてみると、
      まぁ、そうしようとしても数十グラムの軽い袋を加速して一瞬で展開するよりも、
      数百グラムや数キロの複雑で重い部品を時速100kmで引っ込める方が格段に難しいのでしょう。
      しかもハンドルは運転手に握り絞められている。
      そしてもし引っ込めたとしても体が止まるわけではなく、
      引っ込めた場所やフロントガラスに体がぶつかる。
      シートベルトがあってもフリーの首は振り回されてむち打ち。
      何かで安全に動きを停めなければならないのでしょうね。

  • @オヤジの青空ガレージ
    @オヤジの青空ガレージ 2 года назад

    エアバッグ出始めの時、エアバッグ付いてるからシートベルトしなくていいとか言ってるバカがおった。

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 2 года назад

      今は教習所でも明確に否定するようになったから誤解が少なくなったね。

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 2 года назад

      エアバッグが出始めの時、
      エアバッグが付いているから
      シートベルトはしなくていいとか
      言っているバカがいた。

    • @Car_love_qh001
      @Car_love_qh001 2 года назад

      エアバッグ出始めの時、エアバック付いてるからシートベルトしなくていいと言っているバカがいた。