THE PINBALLS「Voo Doo」Official Music Video
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 📣Major 1st Single『Primal Three』Download & Streaming
nippon-columbi...
🔊Listen to THE PINBALLS
nippon-columbi...
---
2018.04.25 Release
Major 1st Single『Primal Three』
■[初回限定盤(CD+DVD)]
COZA-1430~1 / ¥1,800+tax
■[通常盤(CD)]
COCA-17447 / ¥1,000+tax
[CD]
01. Lightning strikes
02. Voo Doo
03. 花いづる森
[初回盤DVD]
"NUMBER SEVEN tour 2018" 2018.2.23@渋谷CLUB QUATTRO
■Buy Now
[初回盤] nippon-columbi...
[通常盤] nippon-columbi...
■THE PINBALLS Major 1st Single『Primal Three』全曲trailer
• THE PINBALLS Major 1st...
■THE PINBALLS「Lightning strikes」Official Music Video
• THE PINBALLS「Lightning...
---
【Biography】
4 人組ロックバンド。古川貴之(Vo&Gt)、中屋智裕(Gt)、森下拓貴(Ba)、石原天(Dr)。
2017 年12 月6 日ミニアルバム『NUMBER SEVEN』をもって、日本コロムビアよりメジャー進出。
収録曲の「蝙蝠と聖レオンハルト」はテレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』の12 月度エンディングテーマに、「七転八倒のブルース」はTV アニメ「伊藤潤二『コレクション』」オープニングテーマ(2018年1 月~)として抜擢。11月14日にはMajor 1st Full Album『時の肋骨』をリリース。全国10カ所のワンマンツアー“end of the days tour”ファイナルの恵比寿LIQUIDROOM公演はSOLD OUT、初のライブDVDとしてリリース。
2020年9月16日に初のAcoustic Self Cover Album『Dress up』をリリースし、横浜・神戸のJAZZ箱にてアコースティックワンマンを開催しSOLDOUT。2020年9月より、テレビ東京 水ドラ25 『闇芝居(生)』オープニングテーマに「ブロードウェイ」が、10月よりTVアニメ「池袋ウエストゲートパーク」オープニング主題歌に「ニードルノット」が起用。2020年12月16日に満を持してMajor 2nd Full Album『millions of oblivion』をリリース。2021年2月よりワンマンツアー"millions of memories"を敢行する。
ガレージともロックンロールとも形容しがたい独自ロックサウンド、荒々しくも唄心溢れる古川貴之のハスキーヴォイスと、キャッチーで勢いのあるメロディー、物語のようなファンタジックで印象的な詩世界でロックシーンを揺らす。
【Official Site】
◆Official WEB Site: thepinballs.org
◆Official Twitter: / pins_official
◆LABEL SITE: columbia.jp/pi...
---
<Biography>
A four- member rock band
Takayuki Furukawa (Vo&Gt)、Tomohiro Nakaya(Gt)、Hirotaka Morishita (Ba)、Takashi Ishihara(Dr)
In 2017, the band made their major debut from Nippon Columbia with mini Album “NUMBER SEVEN”.
On Oct 2020, Needle Knot was selected for OP theme of TV anime I.W.G.P. (Ikebukuro West Gate Park).
Their long-awaited 2 nd Major Album “millions of oblivion” will be released on Dec 17 th 2020. The band will kick off their solo-headlining concert tour named "millions of memories” from February 2021.
With the unique and unnamable rock sound- garage rock or rock ‘n’ roll, rough but husky singing voice with the taste of poetry by Takayuki Furukawa, catchy and powerful melodies, the band has been stirring rock-music scenes.
<Official Site>
◆Official WEB Site: thepinballs.org
◆Official Twitter: / pins_official
◆LABEL SITE: columbia.jp/pi...
#THEPINBALLS #ピンボールズ #PrimalThree
ヤバいPINBALLSマーーーージでかっこよすぎる
メジャーいっても大衆に媚びる曲を作らないその愚直さが最高にたまらん
PINBALLSはこれからも最高にイカしたままでいてほしい!
格好良いリフが好きな人種なんだけど、この曲一番好きかもしれない
どこをどう輪切りにしてバラバラに聴いても全部格好良い
長年やってるバンドだけど、最近少しずつ新しいことにも挑戦してていろんな新境地を見せてくれるからワクワクする。昔の方が好きって人もいるけど、俺はすげー楽しみだしみんなに最高だよって教える。
森下さんののベースロもめちゃくちゃかっこいいけど
それに絡んでくる中屋さんのギターの絡みが最高すぎて
PINSの曲では最強にこの曲好き
てか中屋さんマジでカッコよすぎる
クソ程格好いい。
なんやこれ、、、どれ聴いても溢れるthe pinballs感、堪らん。
ライブ行きたい。すき。
この曲のCM流れてきた時ようつべの広告初めて全部見た
たったの5秒で引きつけられる魅力があるね
ベース音たまらん
2:00 あたりのベースがまじでかっこいい
イェア!!!ってところめっちゃカッコいい!
ベースかっこよすぎません!?
まだこういうバンドがいるんだな。嬉しいよ。
同じ
毎回イントロでやられる
曲名の通り妖しい感じでかっこいいな。木の仮面被った民族が火を囲んで奇妙な祈りのダンスをしてる景色が頭に浮かんだ
イントロ1秒でわかるTHE PINBALLS
最高カッコイイぃぃ
tyten 1997 イントロ1秒でわかる、これ聞いたことあるメロディラインやん
久々に聞き直してもやっぱり良いな、、、
ベースを聴くための曲!最高!!
フランツフェルディナンドのtake me outをゴリゴリのガレージに落とし込んで、でもグルーヴ感は4割り増し!?非常に好物です。
サビに入ったとこでマジで鳥肌立った
こりゃ踊らずにはいられんぜ
昔も良かったけど、最近オシャレさが増してる気がする…実に良い…センスの塊👏👏
唯一、野球部じゃない古川さんの投球シーンがある
間奏のベースまじでかっこいいやばい
ベースの音がメチャ良い🎵
今までになかった要素を取り入れた新たなTHE PINBALLSって感じ!
メジャー行っても最高!!
Love the vibe of this band!
ベースの音がカッコいい〜♪
The Groove grips you by the neck and twirls you around I love this
かっけぇ!
シングルを買った
3曲とも良かったしマジで最高すぎ
サビの足上げるやつミッシェルのラストライブでのジェニーのイントロのチバみがあって好き笑
ガレージど真ん中!って感じで最高
Its getting better and better with every song!!
古川さんの色気よ
さいこうだよ!!
このミドルテンポさいこう
こんすたん ベースやヴあいっすね\( ~∇~)/
やばい!かっこよすぎる!
クソかっこいい
かっこよ!!!
Awesome song, after Junji Ito collection opening, which I loved so much, I'll listen to every song from this awesome band. Japanese music is the best
ア"ア"ア"ア"ア"すっきゃああぁあああ
固まりすぎた感情は
さえぎる壁がはじいていくから
どこまでもすりぬけよう
はじめは小さな青い粒だった 僕ら
I'm playing like old Voo Doo
I'm playing like old Voo Doo
I'm playing like old Voo Doo
I'm playing like old Voo Doo
孔雀の羽根が舞うような
自由な空を泳いでいたい
頭の中は広大さ
傷ひとつない奇跡なんて
用はないぜ
I'm playing like old Voo Doo
I'm playing like old Voo Doo
I'm playing like old Voo Doo
I'm playing like old Voo Doo
透きとおれ まっさらなルーザー
押しとおれ まっさらなルーザー
絶望を 飼い慣らすルーザー
I'm playing like old Voo Doo
I'm playing like old Voo Doo
I'm playing like old Voo Doo
I'm playing like old Voo Doo
透きとおれ まっさらなルーザー
押しとおれ まっさらなルーザー
絶望を 飼い慣らすルーザー
中学二年生か?って歌詞だな
岩屋圭人 のよまのやのこゆ
カッコいい…
めっちゃすき!!!
偶々おすすめに出てきて、どうせ量産型のしょうもねえバンドだろうなと思って開いたけどそんな事なくて超カッコ良かった
Hell yeah!!!, been waitin for this!!
ステキー
ええな
I'm obsessed
あー好きです………エロダサかっこいい…………
👌👌👌👌💯
めっちゃカッコいい!
ヒョエ~~~(゚∀゚)
ピンボ独自の荒々しい色気と
サビの爆発力がたまらんなぁ
ファズの効いたギターソロも好き
ロックンロール
なんか唐突におススメにあがってたけどええやんけ
uff ese bajo
love it
ガレージロック!
イントロきいてびびった後フルできいて感動の余韻がすごかった…
最高すぎるこの音( ; ; )
oh fuck yes
メジャーいってたんかわれ!
Is this group from colombia?
まって。また見に来ちゃった
2023年ですが
0:07
すごい!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Todos los comentarios estan en japones :0
Sí, la mayoría
東京モード学園って感じやな
蛇の目のブルースと雰囲気そっくりすぎんか かっこいいんだけども
ペンパルズかと思ったら違った
このバンドめっちゃベースが耳につくな
ソロベースやばい汗
返信下さい(・∀・)
呼んだかい?
陳腐な歌詞
陳腐なコメント
陳腐な感想
なんも理由書かないまま一言で批判されるとめっちゃ悲しくなる
。まぐろくん 歌い手(笑)とか好きそうなアイコンだな
トゥントゥク トゥントゥク
???