日銀追加利上げの影響は?どこまで上がる?住宅ローン専門家と緊急対談!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 356

  • @gmentakishima
    @gmentakishima  2 часа назад +1

    この動画の続編はこちらです
    ruclips.net/video/OFcQxnSGKUs/видео.html

  • @himo686
    @himo686 6 дней назад +99

    モゲ沢さんは1番当てにならない
    アナリストで有名だよね🤔

  • @セキセイインコ-d7d
    @セキセイインコ-d7d 7 дней назад +64

    ひろゆきとの対談は、僕もそう思う!って何度も滝島さん言ってたし楽しそうだったのに、モゲ澤さんとの対談は奥歯に何か詰まってる感じ

    • @darksilver990
      @darksilver990 6 дней назад +18

      わかるはずのない未来のこと断言するような人間だからでしょう。
      該当シーンは 18:18 から

  • @sanada_nobuaki
    @sanada_nobuaki 6 дней назад +22

    話し方によって、信頼できる人と、そうでない人の違いが分かる対談ですよね。

  • @ナイナイ-q9f
    @ナイナイ-q9f 7 дней назад +256

    このモゲ沢はマジで
    やばい。
    2030まで
    変動金利は上がらない!
    と断言して、
    変動金利で多くの人組ませて
    金利上がったら
    予想通りって
    いいだした。。。
    これは言い伝えないと
    危ない。Gメンさん
    突っ込んでくれ。。

    • @oxxogogo
      @oxxogogo 6 дней назад +10

      自覚のない詐◯師
      一番ヤバいやつですね

    • @flowernomura
      @flowernomura 5 дней назад +4

      借り換え推奨ポジトーク

    • @masahirokoga6763
      @masahirokoga6763 5 дней назад +11

      この手は誰でもポジショントークするんだから、それを踏まえて多角的に見て判断するものだろう。それでこの人を悪く言うのはどうかと。逆に滝島さんが言う事を盲目的に信じるのも危ないよ。。。

    • @mogan570
      @mogan570 5 дней назад +7

      自分の人生かけた不動産購入をなんだから、1人の意見聞いて決めてはダメですよ
      人のせいにしてもお金は返ってきません

    • @s190309
      @s190309 5 дней назад +2

      断言でなくあくまで予想だろ 利上げは確実にないなんて言い切ったら変動で借りた人から訴えられる

  • @健太-i8x
    @健太-i8x 6 дней назад +16

    Gメンが静かにモゲ澤に釘を刺しまくっていて頼もしい!

  • @セキセイインコ-d7d
    @セキセイインコ-d7d 7 дней назад +115

    いけしゃあしゃあ金利上がらないって言ってる業者がいるって滝島さん言った時、うんうんモゲ澤さん頷いてたけど、もげ澤さんのことだよね

    • @人間失格-c4z
      @人間失格-c4z 5 дней назад +2

      塩澤さんは20年間金利上がらなかったから問題ないなんて主張してないし別の人のことでしょ
      そもそも塩澤さんは金利上がらないなんて主張してないし

    • @羽蛾ケンジ
      @羽蛾ケンジ 5 дней назад +2

      @@人間失格-c4z2030年まで上がらないって言い出したのが2020年あたりでは?

  • @SO-wg4yb
    @SO-wg4yb 7 дней назад +38

    滝島さんの言う安定してすみ続けるのが目的なら固定、というのが本当に共感です。そんなカツカツで借りるわけじゃないし、例えば200万くらい得するかも?という程度のことに家を差し出してリスクとるのはなかなかキツい… 色々不安定な世の中なのでブラックスワンもそんなに甘く見れないと思ってるので。

  • @AMTECH4305
    @AMTECH4305 6 дней назад +63

    こいつはホラ澤だよ。2030まで変動金利は上がらない!言ってたからね。

    • @boshlulu
      @boshlulu День назад

      ペアローン組んでる時点でやばいつやん

    • @LOVE-qh7ib
      @LOVE-qh7ib 11 часов назад +1

      今頃その動画消しとるね笑

  • @HAPPY_RIDE1046
    @HAPPY_RIDE1046 6 дней назад +77

    借り換えさせた方がモゲチェックが儲かるんだから そらそう言うよ…

    • @人間失格-c4z
      @人間失格-c4z 4 дня назад

      @@HAPPY_RIDE1046 そんなこと言い始めたら塩澤さんは現職辞めてから物言うか、固定金利を推奨するしかないだろ…

    • @LOVE-qh7ib
      @LOVE-qh7ib 11 часов назад

      ポジショントークよなぁ

  • @ユウスケ-e6x
    @ユウスケ-e6x 4 дня назад +4

    昔の金利が高かった時代を知ってる人は固定を薦める、滝澤氏もそう。でも今の銀行同士で金利の安さで勝負してる時代は変動でいい、モゲ澤さんが言ってる他の変動金利に借り換えも考慮しながら政策金利を注視することが大事。

  • @to.nakamura
    @to.nakamura 5 дней назад +2

    非常に勉強になる動画ありがとうございます
    これからもよろしくお願いします

  • @横田節男
    @横田節男 6 дней назад +24

    モゲ沢は信用できないですね。 
    やたらに早口で自分の考えを押し付けるような話し方です。
    逆に滝島さんは落ち着いた、ゆったりした話し方ですね。
    冷たいまなざしで、モゲ沢を観察していますね。

  • @JK-kq6re
    @JK-kq6re 6 дней назад +64

    モゲさん、無茶苦茶ですね、ネット銀行は現行の金利を数回あげてきている。競争で挙げていないのは新規だけ。
    借り換えで低金利にするには2%の手数料を述べるのも言わないし。適当すぎる。。。もう招待しないで欲しい

    • @yo9041
      @yo9041 4 дня назад +4

      どちらも動画内で言及していますね。

  • @user-gu9wr1xq6m
    @user-gu9wr1xq6m 7 дней назад +38

    ペアローンは、別名ロシアンルーレットローン

  • @ぽんつよ-n1w
    @ぽんつよ-n1w 6 дней назад +40

    この人全然信用出来ないよ。
    普通に聞いたらまず上がらないと断言してたようにしか聞こえない。
    その後急にあれは予想だとか二年前には修正してるとかいってるけど、それを本当にしつこいくらい当時言っていたかというと全然そんなことない。しょせん業界人のポジショントーク。

  • @moooncheeese
    @moooncheeese 5 дней назад +2

    住宅ローンを選んだ時、滝島さん塩澤さんの動画を死ぬほど観たのでお二人の対談が見られて嬉しいです。
    変動派の塩澤さんと固定派の滝島さん、どちらの見解にも説得力があって人生で一番混乱しました(笑)

  • @子供おじさん-l4d
    @子供おじさん-l4d 6 дней назад +26

    モゲチェックは住宅ローンの借り換えで手数料取るビジネスモデルでしょ?
    そりゃ変動金利進めるわな
    固定金利だったら乗り換えないもんな
    ペアローン組んでるんだから、死に物狂いで適当言って、なんとかまだ低金利の今のうちに売上伸ばしたいと思うよね、経営者なら

  • @山田太郎-m2h6u
    @山田太郎-m2h6u 7 дней назад +54

    お、掌クルクルに定評のあるモゲさんきたw

  • @RN-cm4rq
    @RN-cm4rq 6 дней назад +13

    変動金利ですが、
    昨年7月から上がり続け、
    0.82%になりました。
    イオン銀行です

    • @lifevpn644
      @lifevpn644 6 дней назад +2

      それは私の固定金利より高いですね

    • @横山哲郎-i3u
      @横山哲郎-i3u 6 дней назад

      一番最初に最優遇を引き出せたか?

    • @人間失格-c4z
      @人間失格-c4z 4 дня назад

      @@lifevpn644 あんたの固定金利なんか関係なくない?
      固定だろうが変動だろうが借りるタイミングによって金利は変わるし、仮に変動金利が上がっても、主が固定金利で借りた場合よりトータルの返済額が小さければ変動で良かったねで終わるやん。
      何を勝ち誇ってるの?

  • @darksilver990
    @darksilver990 6 дней назад +42

    3:29 滝島「世の中っていうのは、必ずっていうのはないじゃないですか」
    18:18 モゲ澤「今後は緩やかなインフレになっていくんですよ」
    と、わかるはずのない未来のことを断言ししたモゲ澤、せっかく「必ずはない」なんて当たり前のことをわざわざ言ってもらったのに、話聞いてなかった?

  • @SG-zs9pl
    @SG-zs9pl 5 дней назад +2

    逆に滝島さんの信用が上がる不思議な動画。私は予想を外したことがないというセリフで速攻とある方の顔がよぎって爆笑しました。でも、総合すると、固定か余裕をとった変動金利でソロローン年収5倍で考えなさいということなんでしょうね。

  • @totosukesan
    @totosukesan 6 дней назад +28

    昔金融機関で営業してました。
    ローンはどっちがいいとよく聞かれましたが、『考え方次第ですね』としか伝えなかったですね。
    正解ないですもん。
    そんな私は固定派です。

    • @國居久哲
      @國居久哲 6 дней назад

      私は世の中の景気の波に連動しやすい業態なので変動にしています。

  • @takpon9261
    @takpon9261 7 дней назад +15

    借り換えするには諸経費が残債の3%程度かかるのでよっぽど金利差無いとペイしないよ

  • @kabi850
    @kabi850 7 дней назад +40

    長らく政策金利を上げてこなかったことで、日銀の金利上限がどこなのか具体的なエビデンスを持って語れる専門家がいない。まして30年の借入という時点で人生かけたギャンブルになることを皆もっと理解したほうがいい。

  • @身体を鍛えて健康になりたい

    例えば、住宅ローンの残債に応じて、補助金を出して欲しい。何か、救済策が欲しい…😢

  • @ruru6666ruru
    @ruru6666ruru 5 дней назад +2

    モゲ澤さん!昨年住宅ローンを組んだ時には利用させていただきました。

  • @KK-es4it
    @KK-es4it 7 дней назад +36

    10年前の人間にドルは160円になると言っても誰も信じない

  • @さけやけが
    @さけやけが 7 дней назад +104

    Gメン好きだけど、
    このコラボの人
    ポジショントークやばすぎて
    不動産Gメンで
    一番見るに値しない

    • @shirokuma-shirokuma
      @shirokuma-shirokuma 7 дней назад +23

      @@さけやけが
      モゲチェックの自称、住宅ローン専門家さん、変動金利はしばらく上がらないって言ってたよね。
      信用出来ない奴!今回のコラボはホント見るに値しない。

    • @rai5846
      @rai5846 7 дней назад +17

      おっしゃる通り。今回が一番つまらないですね。

    • @kenliu283
      @kenliu283 7 дней назад +9

      おっしゃる通り。

    • @國居久哲
      @國居久哲 6 дней назад +1

      某メンさんいつもポジショントークしかしていませんよ。

  • @flowernomura
    @flowernomura 5 дней назад +8

    滝島「世の中の業者がお花畑しか言わない」←ここ笑った😂

  • @ushinow
    @ushinow 6 дней назад +10

    偽物とコラボするのは、勿体ない。
    これ以外の動画、めちゃくちゃ勉強になるし、面白いのに。
    相手は選んでいただくと、より良いかと考えます。

  • @MOYS329
    @MOYS329 6 дней назад +23

    モゲ澤はローン借りさせたいんだな。だからお花畑シナリオで、足元の返済額が小さい変動を進める。
    銀行の競争環境による金利上昇抑制効果なんて僅かだし、市場金利に2%程度のキャップがついていると思っているところが、致命的。

    • @shin41359
      @shin41359 6 дней назад +2

      なんで反対の意見があると、敵意をもってコメントしちゃうんだろう
      固定のリスクを考えたりしないのかな

    • @MOYS329
      @MOYS329 6 дней назад

      @@shin41359 ただの意見ですけど?ちなみに、固定の「リスク」って何ですか?デメリットのことですか?

    • @人間失格-c4z
      @人間失格-c4z 5 дней назад

      @@MOYS329 足元の返済額が小さい変動を勧めてんじゃなくてトータルの返済額が小さくなる可能性の高い変動を勧めてるんだよ

    • @MOYS329
      @MOYS329 5 дней назад +1

      ⁠@@人間失格-c4zん?だから可能性なんでしょ?上振れも含めてさ。

    • @人間失格-c4z
      @人間失格-c4z 5 дней назад

      @@MOYS329うん、足元の返済額が小さいからだけだと他の人が見たときに若干語弊を生むかなと思ったから言っただけ
      理解してたらすまん

  • @shunsukefujita7143
    @shunsukefujita7143 6 дней назад +9

    モゲ澤の固定変動理論いつも聞きますが、フラット35の初期5-10年の金利引き下げ分が考慮されてませんよね

  • @さちR
    @さちR 2 дня назад +1

    滝島さんは手堅くいくことを勧めてくれるのが信頼できる。これから安定した生活を過ごすにはどちらがいいのか、を考えて話している一方、モゲ澤さんは今まで推してきた変動が崩れてくることの言い訳をしているようにしか聞こえないな。
    トータルで支払う金額を気にしているのはある程度余裕がある人だけで、一般家庭では毎月の支払いが気になっている人がほとんどだと思う。我が家も毎月が気になる側なので滝島さんの話の方が響きます。

  • @bumpyura8667
    @bumpyura8667 6 дней назад +8

    固定金利で固めてしまうメリットの一つとしてインフレで物価、所得が上がっていた場合でも金利は一定なところもあるよね
    給与あがっても金利上がったら変わらんし

  • @松本正太郎-n7w
    @松本正太郎-n7w 6 дней назад +12

    今の家買う世代はデフレしか知らなかったというのもこれから一部で起こる悲劇の原因の一つ。
    でも自分の頭で考えて無理な借り入れをせず乗り切れる人の方が多数派だと思う。何も考えず何処の馬の骨か分からん奴の発するネット情報なんて信じちゃダメよ。

  •  6 дней назад +9

    モゲ沢さんの話、ロジカルじゃないし、思い込み・決めつけが散見されますね
    信用できない人の典型です

  • @マスターポケモン3104
    @マスターポケモン3104 7 дней назад +35

    金利は当分あがんないと言われてたの、あがっちゃいましたね!
    私は2017年に金利1%の固定で借りたので、何も気にせず生活しています。乗り換えするのもなかなか動力がいりますね。ローンのことに時間を使いたくないと考え、固定にしました。

    • @TT-jq2sp
      @TT-jq2sp 7 дней назад +4

      同じく2021年に0.92の固定で借りました。30年先がどうなるかわからないのにリスクしかないですよね😊

    • @sho-case-w5l
      @sho-case-w5l 6 дней назад +6

      私もリスクしか感じなかったので固定で借りました。 金利に踊らされるのはゴメンですね。

    • @えりこ-m9q
      @えりこ-m9q 6 дней назад +1

      自分も2017年に住宅ローン組みましたが、固定は高くて無理でした。結局、不動産会社の勧めるままに変動0.6%(保証料はなし)28年で組みましたね。変動のおかげで8年で残債はだいぶ減り、残り1600万ほどです。0.15%上がるみたいですが、残り20年の間に1%にならない気もする。

    • @たなか恵子
      @たなか恵子 18 минут назад

      私も2021年に0・95の固定で借りました。2020年の世界的バラマキを見て、世界でインフレになるから日本もその影響を受けて必ずインフレが来ると確信しました。また、これから将来に35年固定金利が0・9%より下がることがまずあり得ないと踏んだのに対して、変動金利(政策金利)は低すぎてその時点で下がる余地はもうけしてなく、可能性としては上昇する可能性しか残されてないため、固定を選びました。

  • @daijirou-t8r
    @daijirou-t8r 7 дней назад +25

    予想大外れして大恥かいておかしくなったのか最近開き直っていい年こいて賃貸に住んでる人はアタオカ
    みたいな事言ってる人がゲストで草

  • @tjagp4005
    @tjagp4005 День назад +1

    このチャンネルはコメ欄に有識者が多くて助かる笑

  • @九条尚成
    @九条尚成 6 дней назад +17

    儲けるために多くの人を間違った方向に導くとロクなタヒり方しないよね。
    誰の事か知らんけど

  • @REIWAnoSUNAFUKIN
    @REIWAnoSUNAFUKIN 7 дней назад +4

    借り換えあたりからのGメンvsモブ澤のバトルが凄く面白かったです!

  • @タウリカ
    @タウリカ 6 дней назад +14

    息子夫婦が3年前に戸建てを、娘夫婦が昨年マンションを「変動」で買いました。「固定」を勧めたんですが。
    90年代の高金利が当たり前の時代に家を建てたので、今の異常な低金利が続くはずはないと感じます。
    いま以上金利が下がることはなく、上がる一方であることは明らかです。
    でも子供たちにとっては低金利が当たり前なので、わずかに金利が高い固定を選ばないんですよね。

    • @kei-cq2wz
      @kei-cq2wz 6 дней назад +4

      その正解は30年後にしかわからない。

    • @たなか恵子
      @たなか恵子 15 минут назад

      3年前だったら確かに固定が良かったでしょうね。うちも3年前に固定で購入しました。変動金利は上がる一方であることが明らかとの洞察、仰る通りです。

  • @Byaamyaa
    @Byaamyaa 6 дней назад +7

    50年ローンってあるんですってね。226事件からバブル絶頂期までで50年ですね。全く予想できませんね。

  • @じゅん-m6m1u
    @じゅん-m6m1u 6 дней назад +12

    この人、変動推ししてたけど…
    信用できないな

  • @kenn8438
    @kenn8438 6 дней назад +4

    自分を管理できる人なら変動でも固定でもどちらでもいいです。

  • @天野ウズメ
    @天野ウズメ 6 дней назад +12

    このもげ澤さんて胡散臭いな…。マシンガントークで滝島さんに喋らせないし。
    人の話聞かない人なんでしょうね。私はこんな人にローンの相談なんかしたくない。

  • @hshirasu6647
    @hshirasu6647 4 дня назад +1

    以前、家を購入を検討する際、ローンを変動にするか、固定にするか考えましたが、私は買うなら半々で組めばいいかな、と思ってました。金利が高い方から繰上げ返済すればいいんじゃないかな。
    家族の事情で住む場所に不確実性があったので見送ったら、価格は上がる、金利が上がり始めるで手が出ません😂

  • @たんあん
    @たんあん 7 дней назад +25

    手首モゲ澤じゃないか

  • @ほく-l1u
    @ほく-l1u 6 дней назад +1

    芸人だからすごい面白い!さすが芸人!!

  • @まろ-y4t
    @まろ-y4t 7 дней назад +4

    この2人が揃うとなんだか笑っちゃいますね

  • @rai5846
    @rai5846 7 дней назад +17

    この人、話長い割にたいしたこと言ってないね。つまらないし。こういう人がウけるんかな。
    滝島さんはちょっとしか喋れなかったけどいつも通り面白い。

  • @atom0000jp
    @atom0000jp 6 дней назад +3

    年収の7倍とかの住宅ローンが借りられるのは、金利が安いからだと思います。昔は金利が高かったので年収の5倍とかだったと思います。

  • @bullet.train.sakura
    @bullet.train.sakura 6 дней назад +9

    滝島さんの話し方は好き😊
    モゲ澤さんの話し方が苦手だな…😅

  • @kofuku7270
    @kofuku7270 7 дней назад +11

    モゲ澤さんと滝島さんだとまぁこうなるよね
    考え方正反対じゃん

  • @user-if8yg8xl2n
    @user-if8yg8xl2n 7 дней назад +217

    この人、変動金利はしばらく上がらないとか言ってなかった?

    • @yadonthe3
      @yadonthe3 7 дней назад +29

      予想はアップデートしていきますから、、、、

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 7 дней назад +27

      ​@@yadonthe3
      短期間で予想が変わるならまた直ぐに変わって予想の意味が無くなるじゃん。

    • @taz3980
      @taz3980 7 дней назад +46

      それ以前に無茶苦茶なローンでも大丈夫とか言ってる業界のワンワンだよ

    • @km-gb8lc
      @km-gb8lc 7 дней назад +40

      いや、上がるとは言ってたよ
      あがっても僅かで、あがっても固定より変動の方がお得なのは変わらないという主張

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 7 дней назад +28

      @@km-gb8lc
      それはここ1,2年の話。それまでは10年は金利が上がらないって言ってたよ。

  • @生まれ変わるなら戦国時代
    @生まれ変わるなら戦国時代 5 дней назад +2

    経済って本当に突然変わる生き物だからポンポン予想が変わっていくのは仕方ないけど『緩やかなインフレ』ってどんくらいなのかよくわからん。

  • @kenji142001
    @kenji142001 6 дней назад +12

    モゲ澤さんってひと、詐欺師みたいによく喋るひとだな……危ない感じしかないのだが

  • @ヤスヒロカサイ
    @ヤスヒロカサイ 7 дней назад +9

    今回の対談学びが多かったです!

  • @リソリソーン
    @リソリソーン 6 дней назад +1

    私は銀行株、保険株を数年前から大量に買って対策してました

  • @777-k7y
    @777-k7y 6 дней назад +6

    みなさん 変動金利はこの先コワ~イと思いますよ。 冷静に判断してくださいね

  • @レイン棒-y5b
    @レイン棒-y5b 6 дней назад +6

    清々しいポジショントークの嵐で失笑ものですね。0.3%の金利差で借り換えてたらほぼ手数料ガミしますよ。どういう意図でこの方をゲストに呼んだのか理解に苦しみます。世の中の人のためになってないですよ。

    • @そふとまぐろ
      @そふとまぐろ 6 дней назад +3

      その金利差だって永遠に保証されたモンじゃないし、銀行それぞれその時の方針で決まるから来年にはひっくり返ってる可能性も有る😭目先の事しか見えず安易に飛びつく奴が一定数いるんだろう。モゲ澤の宣伝の場となってるのが残念。

  • @DNホールディングス
    @DNホールディングス 6 дней назад +5

    想定外が起きるのは世の常です。

  • @松原奨-q2f
    @松原奨-q2f 6 дней назад +2

    過去実績を見ても借りた後の変動金利は上がることはあっても下がることはかなり稀だよ
    そこは気をつけた方がいい

  • @taihou0528
    @taihou0528 6 дней назад +9

    変動金利は無保険で、固定金利は保険に入ってるっていうイメージ

  • @サカナ柔道着
    @サカナ柔道着 7 дней назад +18

    モゲ澤さんは本当にポジショントークしかないから次回も続くのは本当に残念
    この人は住宅ローンで儲ける会社なんだから賃貸勧めるワケがないし、ホームページもよく見ると明らかに特定社の変動推しで収益がそこから集中してるのがわかるつくりになってる
    こんな結論ありきの対談を設定されたことにガッカリしました

  • @mah113
    @mah113 6 дней назад +1

    リボルバーの例えいいですね

  • @shota0408
    @shota0408 7 дней назад +19

    年収倍率3倍に留めている私は無敵だ。

    • @松本正太郎-n7w
      @松本正太郎-n7w 6 дней назад +3

      3倍なら楽だな。
      俺は4倍弱で遊びを制限することなく完済した。

    • @shota0408
      @shota0408 6 дней назад +1

      @@松本正太郎-n7w 余裕っす。車買って、旅行しまくって、美味いもの食いまくって何一つ我慢せずになんでもできる。

  • @Tubingenstr
    @Tubingenstr 6 дней назад +4

    ローンは興味ないけどコメント欄が面白い(^^)

  • @そふとまぐろ
    @そふとまぐろ 6 дней назад +17

    今年0.25を2回。それ以降も続く。安く見ても5年以内に最優遇金利の人で2.5%。最優遇受けられなかった人は3%超える。不動産や金融は騙し騙されはつきもの。しかし、この男は一般人が金融に疎い事を良い事にRUclips使って派手にやり過ぎたな。

  • @源義家-n3d
    @源義家-n3d 6 дней назад +3

    住宅ローン破綻は破綻後の事を考えたら絶対してはならない。特に何も知らない子供の事を考えたらな。だから希望的観測で行動するのではなく、一番手堅い方法で考えて欲しい。

  • @みみ-o6r9d
    @みみ-o6r9d 4 дня назад +2

    年収の5倍だと家買えないんですけど笑
    土地からだと4000〜5000万ぐらいしないですか?😢
    みなさん年収800万あるのかな?😅

  • @カーバイドランプ
    @カーバイドランプ 6 дней назад +4

    滝島さんがこの対談をした意図がよくわからない。

  • @ブサの観察日記
    @ブサの観察日記 6 дней назад +11

    モゲ沢は無いわ。

  • @天師-c4k
    @天師-c4k 6 дней назад +9

    この人フラット5年〜10年の優遇金利
    知らんのか?
    こんなんで専門家とかいえるなら
    私も専門家やわ笑

  • @アッケ
    @アッケ 3 дня назад +1

    自分自身来月から固定金利で住宅ローンを組むから考え方にバイアスかかってると思うけど
    ・最初の10年は返済総額に大きな影響を与えるから、低金利で過ごせるように計画することが重要だから低金利な変動が優位→わかる
    ・固定より変動の方が金利が低いし、金利差が返済トータルでみると変動の方が得→過去のデータはそうかもしれないけど確実じゃないから不安
    ・変動金利が上がったら他の金利の安い商品に乗り換えたら良いじゃん!→わかるけど面倒くさ過ぎる!仕事もして家庭もあったら考えてる暇ないよ!仕事で金融関係と携わってるなら余裕あるかもしれんけど一般人はタイミング逃して多分損するわー
    金融商品のテーブルに地銀が入ってきてないけど意外と地銀も頑張ってるところがあって
    自分の借りる銀行は地元の銀行で本審査時の0.95%35年固定で借りられることができそう!
    来月ローン契約予定なのである意味借りる決心の踏ん切りがついたなと思いました!笑

  • @atamae40
    @atamae40 7 дней назад +5

    ニクヨさんも、なかなか金利あげられないって言ってましたね

  • @TH-mq2fy
    @TH-mq2fy 6 дней назад +1

    現在の日本のインフレ率は3%弱で、実質金利は−2.6%ぐらいですので、
    日銀の財政リスクを考慮せず、普通の先進国なら、政策金利5%で、住宅ローンの変動の借入金利は本来は5.5%ぐらいですよね。
    今後、円安による輸入物価上昇と人手不足で日本のインフレはさらに悪化していくと思いますが。
    最低、変動金利は、インフレ率ぐらいまでは上がる可能性も考えていた方が良いと思います。

  • @ゆうと-e6o
    @ゆうと-e6o 6 дней назад +11

    ウソ澤さんじゃないですか😊

  • @YoutubeShoshinsha
    @YoutubeShoshinsha 4 дня назад +1

    親の時の最高金利が3.7%だったそうなので、私なら変動は怖いな。
    たった30年前の出来事ですよ。
    30年を超えるローンを組むんですから、ずっと上がってないなんて言う言葉を鵜呑みにするのは危険だと思います。

  • @alpinesnow8049
    @alpinesnow8049 7 дней назад +14

    モゲ澤さんの言ってることは矛盾していることが多くて ひまひとつ信用できないんだよな 笑

  • @hshirasu6647
    @hshirasu6647 4 дня назад

    連続でコメントしてすみません。滝島さん、「三組に一組が離婚する」と仰っていますが、これは特殊離婚率で「今年の離婚件数÷今年の婚姻数」なので、今結婚しているカップルが本当に三組に一組が離婚するわけではありません。
    以前、周りの状況と違うので疑問を持って調べたらそんな計算だったので驚きました。

  • @sadaharu0225
    @sadaharu0225 7 дней назад +10


    信用してない人だ(個人的に)

  • @user-ll2vn6lp7v
    @user-ll2vn6lp7v 4 дня назад

    固定金利と変動金利の毎月支払額の差を積み立てるのはいいけど、基本的に金利が上がれば株価は下がることも頭に入れておくべき。

  • @美太郎大宜味
    @美太郎大宜味 День назад

    日本は優しい国だ、金利生活してる人より借金で家買う人の心配してくれる

  • @techtech0225
    @techtech0225 6 дней назад +6

    専門家でもなんでもないですよね。

  • @yumiara4196
    @yumiara4196 2 дня назад

    大人だわ、滝島氏

  • @鷹司輔成
    @鷹司輔成 6 дней назад +6

    これまでは年収の5倍で余裕が有ったかもしれないが金利が有る世界を舐めちゃイカンよ。
    言うまでもないが残債5000万なら2%で年間利息100万。3%だって有り得る。今まで利息20万程度だったのにな。7倍、8倍とか論外。少々投資で資産築いていても焼け石に水。

  • @user-xl8jl9yj2k
    @user-xl8jl9yj2k 6 дней назад +3

    夏目漱石は借家だった、これは名言

  • @さらだぽてと
    @さらだぽてと 6 дней назад +2

    一括で返済できる金を持ってるなら変動。持ってないなら固定が安パイ。

  • @yohsato2009827
    @yohsato2009827 3 дня назад

    どのギャンブルが絶体に負けないですか?と議論しているようなものでは?
    そんなの全て個人責任です。

  • @heartchicken1345
    @heartchicken1345 7 дней назад +11

    金利変動リスクを負担できるなら変動金利、できないなら固定金利。要は資金に余裕があるなら変動、無いなら固定。ただそれだけ。金利予測なんて無意味。

  • @ls9v
    @ls9v 6 дней назад +7

    この塩澤さんて方がヤバい奴だってのは界隈では有名な話。
    もう無難にフラットで良いんじゃない?

  • @ナカツカサショウゴ
    @ナカツカサショウゴ 7 дней назад +5

    物件の価格が上がる派は固定、下がる派は変動でいいと思います。

  • @えりす-c3d
    @えりす-c3d 8 часов назад

    友達夫婦の話で質問です。
    夫婦ともに35歳40年ローンでガン団信に入っており、ローンの金額は不明ですがハウスメーカーで注文住宅を建てようとしています。
    本人曰く、ローン期間を延ばして月々の返済を少なくして、がんになったらチャラになるといっています。
    (詳しく聞けてないですがペアローンの可能性あり)
    毎月の返済が抑えられる分、投資に回して老後に返済は賢い選択なのでしょうか。
    がん団信に入れば金利が高くなり、がんにならない場合、老後破産もあり得るのでは無いかとおもいます。
    また老後に返済するメリットとして相続等があると思いますが、住宅ローンを相続で返済されている方はいるのでしょうか。。
    そういったローンを組む30代が増えているのでしょうか。
    宜しければお答えください。。

  • @多摩太郎-w9w
    @多摩太郎-w9w 7 дней назад +7

    やっぱ賃貸かな

  • @おじさん8500
    @おじさん8500 5 дней назад +2

    滝島さん困ってるやろ笑
    利上げ6回分に相当→回数は関係ないねん毎回0.25とか0.15じゃないねん
    金利上がったら借換ってだいぶおかしい
    あと金利分投資に回すとこもだいぶ変かと

  • @sirmione905
    @sirmione905 3 дня назад

    アメリカで家建てたけど、容赦なく金利を上げたり下げたりする国だからこっちだとほとんどの人が固定金利で借りてるね。うちも固定で借りて歴史的低金利と言われた頃にさらに安い金利(それでも3%切る程度)に借り換えてそのまま。でも今家を売ったら次に買う家は金利7%とかだから買い替えする人は激減して市場に出る物件が需要に追いつかず家の価格はむしろ上がってる。でも日本はそういう無慈悲な金利引き上げはしない(できない)だろうから上げるにしてもほんの少しずつだろうし、それならなんとか対応できる人が多いのではと思う。

  • @天師-c4k
    @天師-c4k 6 дней назад +5

    Gメンさん、もっとハッキリ言ってほしかったわ
    こんなもんか

  • @キタヤジ
    @キタヤジ 7 дней назад +10

    対談の割には滝島さん全然喋ってないですね。イヤイヤやらされたのかな?