【遭難してからでは遅い!】救助費用が高すぎて払えない!そんな人はどうすればいいのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 26

  • @matoyan2024
    @matoyan2024  2 месяца назад +6

    今回は、救助費用40万円や捜索費用が300万円など、最悪時には高額になってしまう
    救助・捜索費用について、「そんな高い金額は用意できない」という人がどんな対策をすれば良いのか?
    山岳保険やココヘリに加入している人、加入していない人で、それぞれの対策を解説しました!
    皆さんは遭難費用が請求されるとしたときに、対策を考えていますか?
    蓄えで対処しますか?保険で対処しますか?
    遭難時にかかる費用とその対策について、ぜひご自身の体験やご意見をコメントください!
    他に解説してもらいたいことなども含めて、コメント・ご意見・感想をお待ちしてます!

  • @ytaka3799
    @ytaka3799 Месяц назад

    素晴らしい動画でした♪

  • @pp_mm0309
    @pp_mm0309 2 месяца назад

    日本山岳会辞めてから、山岳保険入っていません💦山岳会に入るにあたって団体山岳保険というのに加入しましたが、やめてから同時に団体山岳保険もやめてしまいました。しかし、山登りやめる気もないですしこれからも安全に続けていく為にはやはりあったほうが絶対いいですよね!為になる動画ありがとうございます🤲✨🦣⛰️

  • @Corgie-z2r
    @Corgie-z2r 2 месяца назад +5

    藪が深くて見通せない超ローカル山でバッテリー切れかけた時は遭難覚悟しました。モバイルバッテリー持ってたんだけど新しく買ったケーブルが充電規格にあわなかったようです。事前に使ってみるって大事ですね

    • @どぅい-n2q
      @どぅい-n2q 2 месяца назад

      昨日まさに、藪山で遭難しかけました。
      稜線の登山道が古くて、藪が生い茂り、尾根伝いに歩いても支尾根に引っ張られ迷いました。
      時刻は14時。焦る焦る。
      ハーネスとロープがあったので、タブーの谷下りを開始、案の定30mクラスの滝が現れましたが、なんとかクリヤして生還しました😅

  • @harry-jp
    @harry-jp 2 месяца назад +2

    ココヘリ入って居ますが、良く分かりました
     山岳保険と今ここも大事ですね

  • @mamacorin6510
    @mamacorin6510 2 месяца назад

    ココヘリ&jROのみの場合は託す家族が年寄りの場合はなかなか難しそう
    ココヘリの通報先と通報方法を冷蔵庫に印刷して貼ってますが
    警察から遭対協拒否ができると思えないので
    そう言う場合はココヘリ&山岳保険がベストかもですね

  • @zunzunzunma
    @zunzunzunma 25 дней назад

    いつも聞いています。
    とてもタメになるので、チョコチョコ聞きたいのでPodcastでも配信してほしいです。
    RUclipsだと、聞ける環境がかぎられてしまうので。

  • @sah8618
    @sah8618 2 месяца назад

    行方不明になって一週間以上捜索が続くのが一番最悪ですよね。
    ココヘリと山岳保険の両方入っておくのがベストと思います。
    いつもソロ登山なので、行方不明になり長期間の捜索が必要になることも想定してココヘリは入るようにしました。

  • @user-kinkan
    @user-kinkan 2 месяца назад +1

    何度も繰り返して教えてもらうのはありがたいですよね 今回は登山の計画がないからと聞き流してしまうことはあると思います

  • @user-expl-dev-cook
    @user-expl-dev-cook 2 месяца назад

    絶対遭難させないチャンネルとしては王道コンテンツですね!改めて勉強しました。
    ところでチーム安全登山の登山届って、ヤマレコの登山計画に沿って登山してることなのか、そもそも届けになってないのか、ルートを外れたら駄目か、常々疑問に思っております。いちどチーム安全登山について詳しく解説してただけるとありがたいです。

  • @せめてしゅうまいになりたい
    @せめてしゅうまいになりたい 2 месяца назад

    山岳保険ってどことなく敷居が高い感じがしてました。スニーカーの隣みたいなトレッキングシューズで山歩きをしていたところ、知らないうちに靴の側面の皮がばっさり裂けていてゾッとしました。即、登山靴を買い、山岳保険とたまたま目についたココヘリに入会しました。来年は携帯端末の更新が来るので衛星通信の使えるiPhone16に変更しようと思います。

  • @赤飯-e9y
    @赤飯-e9y 2 месяца назад +2

    「いつまでテント泊・小屋泊できるの?」というテーマで動画作成していただけないでしょうか?
    ・季節ごとの服装
    ・季節ごとの装備(シュラフなど)
    ・いつから雪や凍結対策が必要か
    などをお伺いしたいです!
    7〜8月は問題ないと思いますが、残雪期の2〜4月やそれ以降の5〜6月、9〜11月、12〜2月など時期ごとの高山対策をお伺いしたいです><

  • @君子-z3s
    @君子-z3s 11 дней назад

    とても役に立つチャンネルです。ありがたいです(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
    山には知識の装備が大切だと考えるので、ここで勉強させて頂きます。

  • @naono7788
    @naono7788 Месяц назад

    息子が遭難したら家売ってでも払うわ。家は買えるけど息子は1人しかいないからね

  • @巨峰農家
    @巨峰農家 2 месяца назад +2

    秋の紅葉もそろそろです、大菩薩嶺などバスや車で登山口行きやすい山でオフ会(参加費ありでヤマレコ使用方法など講習)などいかがでしょうか?プレミアム会員でチーム安全登山(エキスパート)にも加入済みです。

  • @sk-tc4tj
    @sk-tc4tj 2 месяца назад +2

    登山を始めた年にココヘリとジローに加入しました。それに加えて、何となく自分の中でちょっと難しいかもと思う山に行くときはモンベルの野あそび保険にその都度申し込んでいました。
    昨年、勤務先で団体傷害総合保険の取扱いがあることを知り、内容がモンベルのものとほぼ同等だったため迷わず加入しました。今回の動画を見て改めて内容を確認したところ、「故意又は重大な過失」がある場合には支払われないとの記載がありました。故意で遭難することはないとしても、道迷いは「重大な過失」にあたるのでしょうか? もし該当するのであれば、保険を考え直さなくてはいけないと思っています。

    • @matoyan2024
      @matoyan2024  2 месяца назад +1

      普通は道迷いは重大な過失ではないと思いますよ。
      重大な過失は、道迷いするかもと思いながら何の対策もしてない場合でしょうし。
      私も保証はできないので、不安なら保険会社に聞いてもらった方がいいですが。

    • @sk-tc4tj
      @sk-tc4tj 2 месяца назад

      ​@@matoyan2024
      ありがとうございます。安心しました。
      今後も紙地図&コンパスとアプリを活用して歩きます。

  • @ihatepiano9868
    @ihatepiano9868 2 месяца назад

    10年以上前のことですが、ヨセミテで岩登り中に遭難してレスキューされたことがあります。
    パークレンジャーと3人のクライマーが出動してくれましたが、なんと費用は一切かかりませんでした。
    さすがアメリカの国立公園は違うな、と思いました。

    • @matoyan2024
      @matoyan2024  2 месяца назад

      国立公園の入園料に入ってるんですかね?

    • @ihatepiano9868
      @ihatepiano9868 2 месяца назад

      多分そうです。Yosemite Search & Rescue(YSAR) というプログラムがあって、基本ボランティアですが、緊急事態が発生した場合には給与が支払われる仕組みの様です。非常に助かりました。