建設費6500億で延伸凍結!? そして、陸の孤島に!?【しくじり都市mini】《洛西ニュータウン&東西線編》【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 312

  • @松ちゃん工房
    @松ちゃん工房 4 года назад +47

    京都は掘ると遺跡が出ますからね。

  • @double-y0324
    @double-y0324 4 года назад +18

    11:19 いしやまさかほんせん→いしやまさかもとせん(石山・坂本線と考えればご納得いくかと)
    京都市交通局は今後バス事業で赤字が見込まれています。
    今年3月に京阪バスが受託事業から撤退します。その分は直営化で対応します。西日本JRバスも徐々に縮小し、次の入札では応札しないと思われます。
    更に残る意志を示している京都バス・近鉄バス・阪急バス・MKバスからは受託料値上げを要請され、それに応じないといけない事態になっています。
    実は地下鉄東西線でも駅務事業を委託しており、当初受託していた京阪電鉄が撤退したという経緯もあります。(現在は他の会社が受託)
    こういったことから私見となりますが、京都市交通局は受託事業者に対し適正な金額を払っていなかったから黒字になっているのが現状ではないかと思います。
    そんな中で地下鉄延伸が出来るものなのでしょうか?出来たとしても開通は10年・・・いや、20年以上先になるのではないかと思います。

  • @たっかーK
    @たっかーK 4 года назад +12

    洛西は高速道路は便利なのに、鉄道が本当に不便ですよね。
    試合が洛西であったときにそう感じました。

  • @たぬきのロバート
    @たぬきのロバート 4 года назад +67

    洛西ニュータウンの住人です。
    当地を取り上げて戴き有難うございます。
    確かに、地下鉄延伸計画に期待を持って引っ越してこられた方が大勢おられた事も承知しています。
    でも、建設当時と比べて道路環境も格段に良くなり、
    10年ほど前にJR桂川駅も出来て、現在はバスも結構な本数が有り便利になりました。
    この上、莫大な税金を投入して地下鉄を延伸するなど、もってのほかだと思います。

    • @血も涙も
      @血も涙も 4 года назад +9

      京都はバスが便利ですもんね。

    • @たぬきのロバート
      @たぬきのロバート 4 года назад +14

      @@血も涙も 同感です。私の最寄りのバス停からは朝5時台から、帰りは夜12時前まで、結構頻繁にバスの便が有ります。車だと駐車場の心配とかしなければなりませんから、バスの方が便利ですね。

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +4

      地下鉄でも路面電車でも大事だと思います。
      電車の延線を望んでいるのは、洛西ニュータウンの住人だけじゃありません。
      長岡京、桂、洛西口方面の住人も、新しい電車が引かれてより便利になったら、観光客呼び込みを始めビジネスマンチャンスは広がります。

    • @林真史-y3s
      @林真史-y3s 4 года назад +3

      確かに。バスは凄く混みます。京都もそうですが、神戸も割りと不便です。六甲ライナーの阪急電車神戸線に接続していないのが気に入らないです。大阪は2年後に北大阪急行の千里中央から箕面萱野、3年後に関西万博の関係で大阪メトロのコスモスクエアから夢洲まで延伸されます。京都や神戸と偉い違いです。

    • @オボットマン
      @オボットマン Год назад

      @@Kitayama_Akamatsu10 阪急があるから不要

  • @区間快速準急
    @区間快速準急 4 года назад +18

    阪急京都線に新しい「洛西口駅」を建設したのは、「地下鉄東西線の延伸替え見込めないから、洛西ニュータウンに一番近いところに駅を作った、洛西口までバスで来てね。」的な意味だったと思う。ちなみに戦時中の短期間、洛西口駅のほぼ同じ場所に「物集目(もずめ)駅」が存在した。

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +3

      そこから数駅乗れば、JR桂川駅で、イオン直結ですしね。
      JR桂川駅周辺は、イオン以外にほぼ商店がない。駅前のキオスク、コンビニもない。
      一説には、桂川は旧同和地区の近くで、だから差別のため新駅作りを含む再開発が遅れた説がある。
      以前はニチイが入っている時期もあった。
      実際、自治体の予算や地理的条件もあるが、旧同和地区が地理的にもむつかしい所にある場合もあって、判断が難しい。
      あまり詮索すると人権問題になるため、影で時折、ひっそりと上の世代中心にささやかれる。

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +2

      @@Kitayama_Akamatsu10 さん
      あなた位置関係わかってないね。洛西口からイオン桂川に電車で行く人はいない。徒歩5分だからな。

    • @denkitoudai
      @denkitoudai 3 года назад +1

      物集女(もづめ)ですよ。目ではなく女です。

    • @clatro00
      @clatro00 3 года назад

      桂川沿いもう少し下流に「羽束師(はづかし)」という地名もあるし、なかなか面白い(歴史的に)ところですね。その分ややこしいこともあるかもだけど。

    • @midorikawa6966
      @midorikawa6966 10 месяцев назад

      @@Kitayama_Akamatsu10いや、そのままバスで行けよ。

  • @mickienomicooz4429
    @mickienomicooz4429 4 года назад +21

    幼なじみの姉さんが結婚してここに住んでたね。バスで阪急桂まで行かないと何処にも行けないからって早いうちに見切りつけて宇治駅に近い住宅地に移って正解だったってさ。
    高架にしようにも古都保存法があるから地下化かLRTが現実的なのですが、太秦天神川から先は住宅密集地と桂川、それ以降は丘と高低差もありどうするのか解があるのか不明。

  • @mondepa9819
    @mondepa9819 4 года назад +2

    こんなにいたたまれなくなる動画は初めてだ。

  • @toru2997
    @toru2997 3 года назад +4

    みんな、知らんと思うけど、洛西ニュータウンに3000戸ほどあるUR賃貸住宅は7〜8年前と比べると空家がかなり減ってきてる。問題は戸建て住宅。洛西ニュータウンの戸建て住宅は面積が広くて必然的に価格が高いため売りにくい。京都市は洛西ニュータウンアクションプログラムを策定して少子高齢化に歯止めをつけるべく頑張ってます。

  • @ビビ-f1y
    @ビビ-f1y 4 года назад +29

    18歳頃まで洛西ニュータウンに住んでました。高校生の時は通学が不便で地下鉄完成も期待していましたが、あれから20数年·····完成より先にこんなに歳取ると思ってませんでした(^^;
    建設凍結にそんな事情があったとは·····。
    当時住んでた部屋も数年前に引き払ってるので行く機会は全く無くなりましたが
    この動画をたまたま見つけて、たまには散歩でもしてみようかなと思いました。季節外れですが、ラクセーヌ裏の桜は見応えあります。人もものすごく少なくてゆっくり散策できますw

  • @777ABCD1234
    @777ABCD1234 4 года назад +17

    名古屋の桜通線ですら4800億程度で済んだと思うとすごいかかってるんですね...

  • @Pafoak
    @Pafoak 4 года назад +26

    リクエストした者です!お眼鏡にかなったようでよかった~😊
    取り上げて下さり、ありがとうございます。
    凄く面白かったです!地下鉄以外の要因が詳しく解説されていて分かり易かったです。
    市営地下鉄の問題も別動画でやって下さるとの事で、凄く楽しみです!
    あと異常取水という部分に引っかかったのですが、京都はそういう所が多いのかな?
    今は無き阪神高速8号京都線(2019年4月1日第二京阪へ編入)の稲荷山トンネルも異常取水の難工事で供用に約13年かかったんですよw
    京都は今後も交通インフラの建設で泣きを見る事になりそうです😓

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +2

      掘れば何か出てきて、調査、保存、予定変更・延期の繰り返し。

  • @内村和之
    @内村和之 4 года назад +34

    洛西ニュータウンにうちの伯父さんが住んでいて、現実問題伯父さん自身も高齢で個人タクシーを営んでいるが、洛西ニュータウンへ乗る常連客の客層も年輩者がほとんどのようで若い人の需要並びに買い物の不便さは相当な状況らしいです。

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 4 года назад +34

    東西線といえば異常出水…そして延伸区間には桂川…なお、東西線の末端区間の右京区は平安京の右京に由来するけど、平安京の右京は平安時代から荒廃。理由は相次ぐ洪水。

    • @yo2trader539
      @yo2trader539 3 года назад +1

      高位の貴族邸宅が左京の方に多く集まってたから、意図はしなかったものの左京の方が結果的に繁盛したと聞いた覚えがあります。太秦という名前の通り、大昔なら治水には苦しんで来たようですね。

  • @AaaaAaaa-qh8bg
    @AaaaAaaa-qh8bg 4 года назад +15

    ちょっと離れたとこから見るとマジでポツーンと街があって面白い。
    あ、あれ洛西ニュータウンか。いや遠くから見たらやっぱ不便やろあれって話はよく挙がる笑

  • @sunti8893
    @sunti8893 4 года назад +27

    桂キャンパス「えぇ、、めっちゃ交通の便悪いやん、、、」

    • @才城姫騎
      @才城姫騎 3 года назад +3

      だから
      芸大も京都駅に……..!!

    • @オボットマン
      @オボットマン 2 года назад

      それは百も承知で京都大工学部は移転したんやで

  • @かなえ-c7s
    @かなえ-c7s 4 года назад +114

    京都の話なのに、バックの映像が梅田で草

    • @selfoffence_
      @selfoffence_ 4 года назад +2

      梅田って気づかなかった😅

    • @keeganjulian2360
      @keeganjulian2360 3 года назад

      you probably dont care but does anyone know a trick to log back into an instagram account..?
      I stupidly forgot the account password. I would appreciate any assistance you can give me

    • @gusanson1134
      @gusanson1134 3 года назад

      @Keegan Julian instablaster ;)

    • @keeganjulian2360
      @keeganjulian2360 3 года назад

      @Gus Anson i really appreciate your reply. I got to the site through google and im in the hacking process now.
      Seems to take quite some time so I will get back to you later when my account password hopefully is recovered.

    • @keeganjulian2360
      @keeganjulian2360 3 года назад

      @Gus Anson it worked and I now got access to my account again. I am so happy:D
      Thanks so much you saved my account!

  • @okhan
    @okhan 4 года назад +72

    洛西に住むより滋賀に住むほうが便利だもんな
    やはり高速鉄道がないとダメ

    • @miyavi1607
      @miyavi1607 4 года назад +12

      新快速が強すぎる

    • @straker1701
      @straker1701 4 года назад +7

      滋賀県はイジメが文化の地域があるからなあ。

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +1

      straker1701 滋賀はいじめさえなければいいところなんだが

    • @アンドロイダー-o8v
      @アンドロイダー-o8v 4 года назад +11

      @@straker1701 たまたまあの事件が有名になったから滋賀はいじめが多いっていう偏見が生まれただけで、いじめ自体は全国的に起こってると思うよ(千葉の中学でいじめに遭ったマンより)

    • @straker1701
      @straker1701 4 года назад +8

      @@アンドロイダー-o8v 地域ぐるみで隠蔽やら被害者側を叩く陰湿さも嫌なんだよな。
      山形マット殺人なんて犯人がのうのうとお天道様の下を歩いて賠償とか責任取らないで平気で暮らしてる。

  • @pragman3561
    @pragman3561 4 года назад +21

    このニュータウンに限った話じゃないですが、40年前にはマンモス校だった小中学校が今1学年1クラス状態。市立芸大も京都駅前に行っちゃいますし、若い人は更に減りますね。
    同じ京都市でも観光業で潤う中心部との格差はすごいです。
    ちなみに、山形県からは消えた百貨店ですが、ここの中心部には高島屋があります。果たしていつまで残るでしょうか。

    • @klonoa9608
      @klonoa9608 4 года назад +5

      その中心部の観光業もコロナウイルスの影響をもろに受けてます。
      百貨店は中心部には高島屋以外に大丸、藤井大丸もあるのでどこかは残ると思いますが、数は減るでしょうね。

    • @KS-io2wu
      @KS-io2wu 4 года назад +8

      マルイも無くなっちゃいましたし京都の百貨店も厳しそうですね

    • @才城姫騎
      @才城姫騎 3 года назад +1

      人口は
      減少してるのに
      学校はあちこちにあるっていうね。

    • @fellism5972
      @fellism5972 3 года назад +2

      @@才城姫騎 ただ、都市圏で見ると横ばいなんですよね。滋賀や京都南西部は人口増えてるので。

  • @とりとり-p4n
    @とりとり-p4n 4 года назад +19

    東西線の話も一話作ってほしいですね。

  • @tokishp
    @tokishp 4 года назад +10

    これなぁ…
    東西線をもっと早く作っておけば良かったのに

  • @清-r3h
    @清-r3h 4 года назад +4

    京都市内で生まれ育った者ですが、洛西ニュータウンに住もうと思ったことは一度もなかったw

  • @林真史-y3s
    @林真史-y3s 4 года назад +5

    洛西ニュータウンは現在は阪急京都線の洛西口からかなり時間がかかります。後は京都市営バスしか有りません。国道9号線がかなり混むので時間もかかり、不便です。

  • @東海の暇人
    @東海の暇人 4 года назад +27

    高蔵寺ニュータウン版やってほしいです!

    • @市川豊-q3e
      @市川豊-q3e 3 года назад

      人生フルーツ。

    • @林真史-y3s
      @林真史-y3s 3 года назад +1

      高蔵寺は愛知環状鉄道の終点です。岡崎まで延びていますが、何とかセントレアまで延ばしてもらえませんかね!

  • @shirorega1028
    @shirorega1028 4 года назад +3

    地下鉄東西線の話も見てみたいです。
    地下鉄化して道路事情は改良できたかもしれないけど、京津線は高額な車両、山科以西から三条間は地下鉄乗り入れで値上げ。現在の赤字の遠因になってるような気もします。

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 4 года назад +9

    鉄道が無いと不便だから人が住まないよな
    千里、多摩、千葉は鉄道が有るが、洛西、桃花台は鉄道が無いから厳しいな

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 4 года назад +9

    今から35年前の小4くらいに住んでた。
    阪急桂駅が最寄りだったな。
    自転車やクルマが無いと生活できんから不便だったわ。

  • @天海琉歌
    @天海琉歌 4 года назад +7

    多摩ニュータウンお願いします。地元の歴史って気になります

  • @toro9335
    @toro9335 4 года назад +46

    地下鉄って想像以上に金かかるんだなぁ。大都市しか持てないわけだ。

    • @4557-k6k
      @4557-k6k 4 года назад +11

      そら、掘りますからね

    • @nurunuru357
      @nurunuru357 4 года назад +9

      地下鉄の建設理由の1つが「人が多くて路面電車やバスで運びきれない」ということですし〜

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 4 года назад +3

      川崎市の計画は時間切れか政令指定都市でなおかつ人口100万台が日本の地下鉄基準

    • @著超難問チャンネル著
      @著超難問チャンネル著 4 года назад +6

      地盤による

  • @bictaka29
    @bictaka29 4 года назад +10

    「最寄り」駅までバスでそう離れておらず、利便性で言えば首都圏に比べたらむしろ優等生レベルなんだよなあ。バスで洛西口駅まで行ったとして、大阪梅田駅まで600円前後だもん。明らかに、イメージの悪さが足を引っ張ってる。

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +2

      いっとき、建築論や社会学絡みで、郊外、団地、ニュータウン叩きも流行りましたね。
      そこの長所を見ないで短所ばかり並べて十把一絡げのdisデータばかり流している人たちがいました。
      あれは何だったの?

  • @uprinter
    @uprinter 3 года назад +1

    ちなみに、
    洛西ニュータウンの中心部
    高島屋が有るエミナースの地下に
    駅は有ります。
    入れないけど…
    京都の地下は水が多すぎて
    水の処理にメチャクチャ金かかってます。
    南北線は距離当たりの値段が日本一高い鉄道だったような…?

  • @onikohankacho
    @onikohankacho 4 года назад +29

    逆に言えばなぜ醍醐・六地蔵方面の方を先に作っちゃったのか…。
    この優先順位だと京大桂キャンパスなどがある洛西ニュータウン方面が先だろう。
    阪急が桂から支線を通すとか(桂乗り換え主に嵐山線に直通で)できなかったのか。

    • @double-y0324
      @double-y0324 4 года назад +6

      考えられるのは醍醐に車庫を作ったからではないかと。

    • @onikohankacho
      @onikohankacho 4 года назад +2

      double -y
      だとすればなぜ今の太秦天神川方面に車庫を作らなかったのか?
      醍醐方面に重要な施設があったのか?もしこの計画ならば梅津・松尾橋方面への延伸の方が先決ではなかったのだろうか?
      京大桂キャンパスだけでなく京都芸大まであるので通学需要だけでもかなりあったはずだ。

    • @double-y0324
      @double-y0324 4 года назад +8

      @@onikohankacho さん
      重要な施設かどうかはわかりませんが、醍醐には市バスの車庫がありました。
      また、山科・醍醐地区も盆地で交通機関や道路事情が貧弱だったという事情もあります。地下鉄開業当時は阪神高速8号線(今の稲荷山トンネルと第二京阪に変更部分)がなかったです。

    • @klonoa9608
      @klonoa9608 4 года назад +11

      東西線のうち醍醐山科間の建設目的は渋滞解消です。
      醍醐から山科駅までの道路は当時慢性的な渋滞が起こっており、朝ラッシュはバスも遅延だらけでまともに移動できない状態になってました。
      六地蔵醍醐間は、京阪とJRに乗換ができるので、利便性向上のためによる増客が見込まれるので開業後に延伸された区間です。
      同じく二条太秦天神川間も延伸区間で、太秦天神川開業後も徐々に洛西NT方面に延伸する計画でした。

    • @オボットマン
      @オボットマン Год назад

      有力議員の言いなりで今の路線になった

  • @JOHN...____
    @JOHN...____ 4 года назад +7

    あの地域は坂道だらけだし住むの辛そう

  • @オボットマン2号
    @オボットマン2号 3 года назад +5

    昔洛西ニュータウンに住んでたけどそんなに不便とは思わなかった。京都市芸大が地下鉄延伸を見越してNTの外れに建設したがいつまでたっても地下鉄が来ないので近々京都駅付近に移設する予定

  • @Kitayama_Akamatsu10
    @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +5

    ゼスト御池は地下鉄から歩いてアクセスしにくい位置にあり、だだっ広く、バブル期感覚の過剰投資に見えますね。

    • @才城姫騎
      @才城姫騎 3 года назад

      そう考えたら
      ポルタは成功してるんだね…

  • @odominohokka697
    @odominohokka697 2 года назад

    9:52 の一言が一番怖かった。爆弾埋めてるようなもんだよな……

  • @大木慎太朗
    @大木慎太朗 3 года назад +2

    京都の場合は大阪や神戸とかみたく、中途半端なリニア式のミニ地下鉄を作って赤字になってるのではなく、新線造って中地半端な延伸しか出来ないから赤字になってるのでは。変に京津線を部分廃止しちゃうから京津線まで打撃を受ける始末だし。

  • @ach112
    @ach112 4 года назад +13

    洛西ニュータウンの近くに実家がありますが、商業施設があるのは便利ですよ。高齢化は凄まじいものがありますがw

  • @動画投稿者-h5m
    @動画投稿者-h5m Год назад

    前に洛西住んでました中心部に引っ越してから革命でした
    京都駅に行くのすら大変だった
    ただ思い出深い土地年齢関係なくすれ違った人達全員顔見知りで会う度お話出来るなかなかいい環境
    人情味はあった
    思い出はあるが住もうとは引っ越ししてからは思わなくなってしまった

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 года назад

    洛西口駅から洛西ニュータウンに行く新交通とか作っても何処かのピンチライナーみたいなことになりそう。

  • @00670025
    @00670025 4 года назад +14

    桂高校に洛西から通っていた奴がたくさんいたけど、「将来は地下鉄が伸びる」って豪語してたな~
    そうこうしているうちに桂川駅が新設されて自衛隊の裏に大きなイオンモールができ、昔は田舎で何にもなかったような場所が栄えているwww

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +4

      桂川は、イオンが出来てから旧にオサレに文化的になってきましたね。
      あの中にジム、クリニック、楽器店、本屋、カフェや飲み屋、レストラン、ファンシー雑貨の店とほとんどなんでもあります。

    • @才城姫騎
      @才城姫騎 3 года назад +1

      @@Kitayama_Akamatsu10
      さらに
      洛西口の反対側の地域に
      病院、ホテルが出来る(予定)
      洛西口の高架下にも
      いろいろとあんなものが…..!!

    • @タン塩-s5o
      @タン塩-s5o 3 года назад +2

      7年前までの総合選抜時代って洛西から桂高校に進学できたっけ

  • @ykks225
    @ykks225 4 года назад +14

    まさかの地元付近w(六地蔵側)
    京津線は東西線は黒字転換したのに赤字なすりつけてるとしか思ってなかった。

  • @3btrbt797
    @3btrbt797 4 года назад +8

    阪急に支線を敷いてもらったほうがいいのでは
    洛西口→洛西→桂坂

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +7

      阪急は支線を引くのには慎重だ。
      1970年の万博では、会場までの支線を引くことを打診されながら、採算が取れないと断っている。
      結果、北大阪急行が設立された。
      北大阪急行は開会中の輸送だけで建設費を賄えてしまい即黒字化。阪急の見通しの悪さが残念だったね。
      万博があってもこれだから、洛西ニュータウンなんか、絶対に断るだろう。
      最初からお願いしてれば受けたかもしれないが、大幅に手遅れだ。

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 3 года назад +2

      @@clatro00 現在、空港線をこっそり建設中ですが、アレを皆さん支線とおもわれている方が、大多数ですが、空港が終点ではありません、川西まで繋がって宝塚本線の代替路線になります、って公に公表していないのは、廃線になると死ぬ程困る大株主と大地主がいてるのが根本の原因ですが、その大株主と大地主に支払っている線路の土地の費用が尋常でなさすぎて、阪急全体の桁違いな超赤字体質から抜け出せないのと、宝塚線が半急というか実質ほぼ各駅停車になってきて、国鉄にまたシェアを奪われてきている事態から、建設されることになりました・・・
      最近、バスの本数が、ラッシュ時に阪急向けが減って、北急、御堂筋線、千里線方向の本数を増やしているのは、早い段階からの服部から川西まで、実質ノンストップになってしまうか廃線になってしまうかの移行救済措置なのです・・・
      空港線も空港が廃港になってから阪急が買うことが決まってる状態ですし、そこに株主の住宅団地が出来ることまで決まってからの建設ですから・・・・
      阪急バスの石橋線が減便もなく、人手不足で他所は大減便のなか、10分から15分間隔維持なのも、池田と箕面線沿線の北急延伸新路線への振り替えが目的ですから・・・・

    • @clatro00
      @clatro00 3 года назад +1

      @@yukibeni8288 さん
      空港線自体がザレ事。認可もまだ得てないのに、工事なんかされるわけなし。
      まあ、半世紀前から、宝塚線の快速線の妄想はある。
      神戸線神崎川から分岐北上、曽根付近で合流というもの。岡町にある留置線も活用する。
      これは、淡路から新大阪への分岐線をさらに延長して神崎川に至る計画や、逆方向の千里線北千里から箕面線桜井に至る、北大阪阪急平野大環状線妄想の一貫でもあったらしい。
      しかし、空港線や宝塚快速線なんか本当にやる気なら、大阪空港の騒音公害問題で周囲の土地が空いた時にすかさず買収しなきゃ。
      今や国が買収した土地が、せっせと売りに出されて、阪急以外がドンドン買ってるよね。モリトモ学園の土地もその隣の野田中央公園も、格安で買えたはずなのに阪急は無関心だった。その気があるならおかしな話。

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 3 года назад +2

      @@clatro00 土地問題は、曽根の坂のところから大深度で一定距離以下で掘ることで問題が解決されることになった、地下の所有権て、現行法では地球の中心まで主張できないので、土地を買収する必要がない、だから服部-空港-川西能勢口、以外に駅を作る予定がまったくない・・・
      服部から高架の導入部はもう全て阪急の土地になってしまっているし、昨年、トンネル入り口の歩道橋も撤去された。掘る入り口は30年ぐらい前から、すでに阪急が確保してある
      今年の2月ぐらいになって掘る入り口が道路から見られえないように、鉄板の高さが3倍ぐらいまで上げられた(高架のカーブから電車に乗ってなら見ることは可能)
      阪急電鉄の豊中嫌いは、庄内での営業妨害がきっかけのようで・・・だから去年まで、阪急と名乗ってるけど、吸収された経緯のせいか阪急との関係が実はほとんどなかった会社のバスが競合で10分ヘッドでバスを走らせていたし、電車は20年ぐらい前まで、準急含めて、十三、三国の次は石橋まで停車しない、なんて事態がずっと続いていたし、ひどい時には各駅停車が曽根と庄内で2回も急行と準急に抜かされていた
      認可なら昨年下りたとテレビ4局で同日に報道されました
      送られてきた書面を最後まで見ていないから、計画予定図の報道がトンデモないことになっていましたが

    • @clatro00
      @clatro00 3 года назад +1

      @@yukibeni8288 さん
      あらためて聞くが、「事業認可」された?
      一昨年検討に入って、昨年調査結果はあげていたが、もう認可?本当?
      40年以上黒字化は無理って言ってたのに?
      この件について国土交通省は極めて慎重だったはず。
      なにわ筋線、新大阪連絡線を優先していたはずだ。にわかに信じ難い。

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 4 года назад +4

    京阪神で今現在も財政的に厳しいと思われる大阪府門真市を是非取り上げて欲しいです。
    元々市民でしたが転居して今は別のところに住んでいますので。

    • @westvillage321
      @westvillage321 3 года назад +1

      ホトちゃんの故郷だっけ?門真

  • @oneoosaka
    @oneoosaka 4 года назад +42

    終点、西大路御池じゃなくて太秦天神川...

  • @著超難問チャンネル著
    @著超難問チャンネル著 4 года назад +23

    「都会の定義」が何となくわかった!
    「北海道を除いて、他県にベッドタウンを持ってるか否か」だな!

  • @kagayakihoshino1947
    @kagayakihoshino1947 4 года назад +5

    やはり地下鉄ほしいですね バスで桂川駅または阪急桂川駅に出ないといけない

  • @keihan800
    @keihan800 4 года назад +2

    向島へも繋いで環状計画があったと父から聞いたことがある。

  • @著超難問チャンネル著
    @著超難問チャンネル著 4 года назад +12

    洛西はなんかテコ入れしたら行けそうな気がするけど、。。ま位置がなー。。京都市民は住みたがらない位置だよねー

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +2

      周りは山地、草深い田舎ですし。

    • @AaaaAaaa-qh8bg
      @AaaaAaaa-qh8bg 4 года назад +1

      ちょっと上行けば高級住宅街なんやけどね〜

  • @yozakura9509
    @yozakura9509 4 года назад +6

    関東地区の方も取り上げてほしいな
    千葉NTとかじゃなくて、もっと他のもの

    • @takana4381
      @takana4381 4 года назад +4

      夜桜【yozakura】 千葉ニュータウン以外の大規模ニュータウンって、多摩ニュータウンと港北ニュータウンぐらいしか分からないや。

  • @kazumayamashita4369
    @kazumayamashita4369 4 года назад +6

    吉備高原都市やってくれよ〜(切実

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 4 года назад +8

    京津線は地下鉄乗り入れじゃなくて路面電車のまま方が身の丈にあってよかったんじゃないかと思います。

    • @jodasow
      @jodasow 4 года назад +1

      路面電車時代の三条通は歩道の幅も満足に取れないほどだったので東西線自体は必要でしょう。

  • @yoynpe
    @yoynpe 2 года назад

    洛西、寂れましたね。小学校も1校閉校してしまったし………。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +1

    洛西口駅は、洛西ニュータウンから大阪に行くためにある乗り継ぎ駅京都駅へは、二条駅か、直通バス(あるかどうかわからないが)を使うべき。(公共交通目線で観た場合なら普通そうよね。)

  • @ゆうちゅーぷ
    @ゆうちゅーぷ 2 года назад

    地元の昭和50年(1975年)頃の夢の郊外ニュータウン、
    二世は出て行き、転勤族は中心部のマンション志向。
    今や県営住宅・市営住宅の住民中心。

  • @denkitoudai
    @denkitoudai 3 года назад +2

    地下鉄工事で出た排水で水が濁って、川で魚が獲れなくなったって、漁業組合へ多額の補償金を払ったって言う話を本で読んだ事ある。
    しかも何故か八幡市の漁業組合で漁業の実態も無いと言う。
    京都の人なら地名でピンと来たんじゃないかな?

  • @Asakatravel
    @Asakatravel 4 года назад +1

    今延伸するのかしないのか、して増えればいいけどそうはいかないよね…
    団地リニューアルって千里でもしてるんだ。近く(高島平団地)でもしてたからそういう効果狙っているのかな?

  • @かずきそね-q7y
    @かずきそね-q7y 4 года назад +2

    東西線なんて繋げられても御池通沿線に用事なんて無さそう 笑
    1:38 ちなみに、東西線の西端は西大路御池ではなく、太秦天神川ですね☺️

  • @中野あーやん
    @中野あーやん 4 года назад +12

    京都は左京と右京は時の流れが応仁の乱から違いますからね…(´・ω・`)

  • @takochann2024
    @takochann2024 Год назад

    遺跡発掘調査ほんま面倒やな
    近所の畑に家を建設するから作る前に地面掘って調査してた
    それでなんか見つかったら工事は延期されるし

  • @仰天ペンギン
    @仰天ペンギン 4 года назад +15

    仙台市にある茂庭台っていう所もかなり激ヤバだと思います笑
    仙台市が「モノレール通すからみんな住んで!タワーマンションも作っといたよ」って言ったから人口増えたのに「やっぱモノレールの話は無し!代わりに地下鉄作るよ〜(茂庭台は通らないけど)」って計画を変えたからタワマンがある陸の孤島になってて面白いです笑

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +1

      そちらは詳しく知りませんが、地下鉄が通る分、上等ですよ。

    • @ゆうちゅーぷ
      @ゆうちゅーぷ 2 года назад

      @@Kitayama_Akamatsu10
      2050年までは地下鉄など軌道系は通らん予定、
      ※1961年まで近くに秋保電鉄は通っていた。

    • @gekiatsufantasticeveryday
      @gekiatsufantasticeveryday Год назад

      昔仙台に住んでたけど知らなかったから今地図で見たけど凄いとこにあるな笑

  • @hidekitakase4529
    @hidekitakase4529 4 года назад +15

    千里は公団が建て替えたり用地売却したりして再生に成功してるね。再び千里ブランドの価値あがってるね。

  • @tr2511
    @tr2511 4 года назад +7

    「にしきょうく」の「らくさい」ニュータウンってよむのか
    自分の周辺「にしぎょうく」の「らくせい」ニュータウンってよんでた
    ニュータウン内にある専門店街名が「ラクセーヌ」だから・・・

  • @ふぉるーさん
    @ふぉるーさん 4 года назад +6

    第一章の地図で阪急桂駅が洛西ニュータウンの最寄り駅ってなってるけど洛西口駅の方が近くね?

    • @ふぉるーさん
      @ふぉるーさん 4 года назад +1

      って後の方で最寄り2にちゃんとなってたね、ごめん

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +5

      後からできた駅だからね。

  • @かなた天
    @かなた天 4 года назад +9

    前々から気になっていて、すっごく細かい話だから言おうか言うまいかずっと悩んでたんですが思い切って
    横書きなら章変わりのページめくりは左から右じゃありませんか?
    それ以外は何も気にすることなく知らなかったことを教えてくれるうp主に感謝しながら動画視聴してます!
    いつもありがとうございます!!

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 4 года назад

      かなた天
      本ではないですが左利き用のメモ帳(右→左仕様)の物も存在しますから左利き用のページめくりも良いかな?と個人的には思います、普通は右利き用(左→右)が主流なので違和感感じるのは分かりますけどね。

  • @金田寅次郎
    @金田寅次郎 2 года назад +1

    現在の東西線、西大路御池駅終点じゃない。
    太秦天神川駅やで。

  • @clatro00
    @clatro00 4 года назад +13

    終点である「西大路御池」
    ・・・間違ってますよ!!

    • @林真史-y3s
      @林真史-y3s 4 года назад

      確か太秦天神川が東西線の西の終点ですね!東は六地蔵ですね!

  • @whatidgive
    @whatidgive 4 года назад +25

    ゼスト御池ってあんなとこに300億もかけたのか、、京都4年住んだけど見向きもせんかったわ

  • @坪倉穣
    @坪倉穣 Год назад

    北から洛西は、きついなら、六地蔵→向島→久御山→淀→長岡京→長岡天神→洛西→亀岡のルートは、どうだろう

  • @Jun_Dark
    @Jun_Dark 4 года назад +3

    東西線延伸は採算とれるのか怪しいですが、もう少し街に地下鉄張り巡らせてほしいですね。
    バスが観光客ですし詰めで、通勤が辛い… 今は例のウイルスの影響で快適ですが。
    地下水などの問題があるのは分かりますが…

  • @竜星-s1b
    @竜星-s1b 4 года назад +26

    京都の都市計画やらかしシリーズ
    ・洛西ニュータウン及び地下鉄東西線関連
    ・京都市電の廃止による渋滞
    ・パークアンドライドの失敗による渋滞
    etc.
    なんか大規模な都市計画みんな失敗してるような気がする。

    • @23kagirohi22
      @23kagirohi22 4 года назад +3

      京都市電がLRTとして復活して欲しい。

    • @富士出羽
      @富士出羽 4 года назад +6

      加えて四条通り片側1車線化による渋滞の悪化

    • @才城姫騎
      @才城姫騎 3 года назад

      京都の資本金の足りなさかもね….

    • @タン塩-s5o
      @タン塩-s5o 3 года назад +1

      総合選抜で公教育崩壊も

  • @Teruroom
    @Teruroom 4 года назад +8

    もしもリモートワークが当たり前になったら・・・😓。鉄道の便が良いことが必ずしもメリットにはならなくなる気がするなぁ〜😃。鉄道の駅を中心に住宅地の価値を語るのが日本の特徴だったのに・・😖。その価値観も今後どうなるのだろうか電車・・😭。

    • @箱庭村民
      @箱庭村民 4 года назад +2

      マイカーは高齢者にはきつすぎるわ。運転できる気でも実際は、自動運転も金持ちがする。充実した公共交通があれば。

    • @才城姫騎
      @才城姫騎 3 года назад

      @@箱庭村民
      自動運転とかにかわるのかなー。

  • @klonoa9608
    @klonoa9608 4 года назад +8

    1:35 終点は西大路御池ではなく太秦天神川です。西大路御池は終点の1つ手前。
    一度でも現地に見に行ってたら、電車の行先でそのくらいはわかるはず。
    起点と終点くらいはミスのないようお願いしたいです。

  • @アクエリP
    @アクエリP 4 года назад +4

    京都市は今トレンドのコンパクトシティ(東京と比較して)なんだが如何せん古都ならではの遺跡採掘の問題や景観の問題でその高いポテンシャルが生かせないのがなぁ
    結論 同じコンパクトシティの福岡市最強

    • @才城姫騎
      @才城姫騎 3 года назад +1

      あと高さ制限とかもですね

  • @toarunyanko7494
    @toarunyanko7494 4 года назад +6

    京都の地下鉄東西線って、東西に走ってるのは中心部だけで、東のほうでは南北に走ってるじゃん・・・と思ってたけど、洛西まで延伸していたら、西のほうでも南北に走ることになってたのね。なんで 「東西線」 という名前にしたんだろう?

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +6

      Toaru Nyanko さん
      そんなの、そのうち改名すれば良いじゃん。
      まあ、全部出来上がったら環状線になる予定だった。

    • @rikyumochi7371
      @rikyumochi7371 3 года назад +2

      最初は計画段階で仮称、地下鉄御池線と言っていましたよ。現在だと、御池、三条、外環線だから、東京の東西線、大阪のJR東西線、札幌の東西線にならって、変えたんだろう。

  • @EliceArrange
    @EliceArrange 4 года назад +5

    某天空の城の大佐の台詞が当てはまる人口を保有する東京や、
    見渡す限り商業施設だらけの大阪と比べ、京都では地下鉄は難しそうですね。
     只でさえ、地上の鉄道さえも歴史的建造物が有ったりとして建設出来ないのですから、
    地下鉄は尚更でしょうね。まあ、どこぞの末期色とかいう黄色い奴がた~っくさん走っていた某県と比べたら、
    川が少ないところがせめてもの救いですかね。
     
     
    タワマンブームは、恐らくですけど徐々に収まっていってるそうです。
     何でも、タワマンは災害が起きたとき、高くて指定避難所へ非難しにくく、停電したときには断水も一緒に起きてしまうので、
    普通の一軒家と比べ、災害時のトラブルに対応できにくいという、大雨・台風の災害がほぼ毎年のように起きている日本では、
    致命的な欠点があるそうです。(特に、関東圏では災害級の大雨や、台風の直撃といったケースが非常に希で、
    大雨が当たり前の如く降る西日本と比べ、それらへの対策が不十分だから尚更危険。(比較対象が可笑しすぎるといっていたら死ぬ目に遭う。)
     其れを考えるとタワマンより収容力は劣るが、NTの方が非難する際に都合が良いので、徐々にNTの人気を取り戻していくでしょうね。
    まあ、其れも暫く先の話でしょうけど。

  • @キャモカルロス
    @キャモカルロス 4 года назад +1

    俺の時新林小学校1200人位いたな・・・団地の下には地下鉄ができるとチラシが貼ってあり駐車場に豆腐屋やポン菓子屋来てたのが懐かしい・・・

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 4 года назад

      今も洛西におられますか?

    • @キャモカルロス
      @キャモカルロス 4 года назад

      @@mondepa9819 今は桂川超えて北の方に引っ越してますが友達沢山住んでるので時たま遊びに行きます。

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 4 года назад +1

      @@キャモカルロス でも京都なんですよね?
      私は現在山科にいます。
      洛西にいた頃は洛西ニュータウン病院の近くに住んでました。
      当時は関西医科大付属病院でした。

    • @キャモカルロス
      @キャモカルロス 4 года назад

      @@mondepa9819 そういや関西医大名前かわりましたね! 自分もその辺でしたし小さい頃はよくエミナースのプールやスケートリンク行ってました。

  • @竜星-s1b
    @竜星-s1b 4 года назад +15

    そもそも京都の都市計画はやらかしたことが多すぎる。
    70年代のモータリゼーションにより市電を廃止
            ↓
    一時的には混雑は緩和し、市電事業をバスに転換
            ↓
    2010年代まではそれでもギリギリバスで何とか保ってきた。
            ↓
    2010年以降の外国人観光客の爆発的増加に対してバスが足りない。ただ地下鉄はお金がかかるからしたくない。
    おかれている状況が違うとはいえ、大阪は外国人観光客の増加にうまく対応したからな、京都はあと10年したらどうなるのだろう。

    • @才城姫騎
      @才城姫騎 3 года назад

      京都人の慢心ですね….

  • @唐紅-u8b
    @唐紅-u8b 2 года назад

    行ったことある人はわかるだろうけど洛西ニュータウンは標高60~120mの丘陵地に造っちゃったんで坂がエグい。(京都大桂キャンパスがある桂坂は更に登る)太秦天神川駅付近が標高30mほどでそこから桂川潜って洛西の坂登るとなると京阪大津線の車両並の設備いりそう。お金的に無理なものは無理だわな

  • @H.Hiroaki
    @H.Hiroaki 4 года назад +10

    ここで現実的なのはLRTで対応やろうなぁ…。

    • @EliceArrange
      @EliceArrange 4 года назад +10

      昔は市電走ってたんですけどね.....
      阿呆な車至上主義者が廃線に追い込みましたからね。

    • @takemi34
      @takemi34 4 года назад +1

      坂がきつすぎてLRTが無理らしい長岡方向は、そうでもないんだけどね

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +2

      LRTは京都の住民には徹底的に嫌われている。
      周りの鉄オタがいくら煽っても、当の京都市民は次々とつぶしているのが現実。

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +3

      Elice[青嵐] 高度成長期に青春を過ごした人たちの、車崇拝、電車やバスへの嫌悪はすごいです。
      エコロジーや都市問題いしきなど微塵もない。

    • @仮面ライダー雅
      @仮面ライダー雅 3 года назад +1

      @@Kitayama_Akamatsu10 まるで岐阜市みたいだな。

  • @selfoffence_
    @selfoffence_ 4 года назад +5

    沿線建設が得意な阪急が、桂から洛西NTに支線を建設できなかったのかな?

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +4

      最初からお願いしないとね。
      かつ土地開発も全面的にお願いしないと受けないよね。

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 3 года назад

      京都線て、戦争で統合分割されるいろんな経緯で京阪から阪急になっただけなので、阪急ではない・・・・
      ここ数年はバスも新車かって、やっとこさ京都地区の手入れをしてきたけど・・・それ以前なんて9割お下がりでしたし・・・
      最近は人材不足でまたどうなるかわかりませんが、今月の改正で、大山崎担当の長岡、向日地区も大減便なら・・・・余力は尽きていてコンパクト化で、現在淀のほうから長岡の西口まで来てる京都市営に数年以内に全て移管されるのではないかと
      競合していたけどドル箱だった大阪市内を人材不足すぎて廃止にして大阪市営にしてしまいましたから。
      そんな状態のグループが、支線の建設する体力は・・・・
      宝塚線の半分の空港線移設がおわって、大地主への膨大な支払いが終わってからで。。。。。
      それ以前に、阪急電車の線路って、前身の箕面有馬急行の頃から、地主から供与された土地の真ん中がほとんどですから、買収して線路を引いた、元おけいはんの京都線地区で線路を引くのは、現代であっても困難かと・・・・
      摂津、茨木、高槻は日の出自動車⇒近鉄と市営ですし。。。。山崎、向日地区は京阪に侵食されまくってますし

    • @selfoffence_
      @selfoffence_ 3 года назад +2

      彩都に住んでるんですが、モノレール来てますからね
      阪急もからんで
      洛西NTの方が人口規模大きいのでは?
      ま、ピンチライナーになる確率もありますが…😅

  • @うしろの100太郎
    @うしろの100太郎 4 года назад +1

    1980年ごろに比べたらマシになってますね。近鉄との相互乗り入れで奈良から北大路まで行くのがとても楽です。あの頃洛西には車でよく行ってたけど40年たった今がそんなだとは知らなかったです。ところでバスの215系統とかわかる人いるかなぁ。

  • @ir6776
    @ir6776 4 года назад +7

    桂川駅もあるし、ヤサカバスもあるし、もうええんちゃう。

  • @kunihiko1004
    @kunihiko1004 3 года назад +3

    LRTだと地下鉄より10分の1で作れるんやろ

  • @j-45688
    @j-45688 4 года назад +4

    延伸をせめて地下鉄じゃなくモノレールにすれば?
    郊外だからね 住宅地なら景観もまあね
    わざわざ地下を掘るの勿体ない気がする

    • @yamaguchi-rikito
      @yamaguchi-rikito 4 года назад +1

      地下鉄も一部区間地上化しても良さそう

    • @j-45688
      @j-45688 4 года назад +2

      鉄道・日常チャンネル
      それもいいね!
      あとはLRTにするとかね!
      京都市の市内交通の整理のためにLRTを街中につくって郊外まで伸ばすのはありだと思う
      架線が景観の邪魔をするとかなら
      停留所で充電してはしるようなLRTを取り入れるのもありだよね
      または世界初のハイブリッドLRTを作るとか笑

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад

      てゆてゆ 電車に自転車を積めるようにしたり、車内販売や食堂車も作ったりしてね。

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад

      それはそれで景観問題とか出そうだな。

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 3 года назад

    多摩ニュータウンで規模縮小している位だし上手くいったニュータウンってあるのかな?

  • @tgvthalys
    @tgvthalys 4 года назад +3

    やっぱり、『いしやまさかほんせん』って読んでしまうよね

  • @youjikawabata4170
    @youjikawabata4170 2 года назад

    今の東西線は洛東は山科、そして六地蔵。西は太秦天神川まで!烏丸線を国際会館まで通す前に遺跡を調べて東西線を洛西ニュータウンまで通すべきだった🚇!

  • @すけわき-o7h
    @すけわき-o7h 3 года назад +2

    自分が小さい頃住んでたけど、
    気がついたら洛西ニュータウンから出ていってたw
    言うほど便利でなかったと親がボヤいてたな😅

  • @baibain2008
    @baibain2008 2 года назад

    実家あるけど、うちでは地下鉄の話なんかまったくしてなかったなぁ。
    インフラがないから人が来ない、人が来ないからインフラを作れない、のループやね。
    新幹線で帰省するので、桂川からLRTでも走らせてくれたらいいのにと思ったり。

  • @橘右近-z6o
    @橘右近-z6o 3 года назад +2

    桂坂か。紅葉で有名な。でも秋に迷惑なインスタ映えを狙って大量のお客様が来るとか。警察出動も多いと聞く。

  • @kansaiushigome2497
    @kansaiushigome2497 4 года назад +14

    かの京都大学の桂キャンパスがあるので是が非でも東西線を延伸させたい人たちが市役所、財界に居るんですよ

  • @太田光児
    @太田光児 4 года назад +8

    郊外へ出たら高架で建設できないのでしょうか。

    • @koujihashi
      @koujihashi 4 года назад +2

      @鈴木SVMみつか陽綾可 神戸市営地下鉄にも高架区間ありますよ。名谷駅から西は山間部と言うこともあり、総合運動公園駅は地下鉄駅では日本で2番目に標高が高い駅です。(確か100㍍を越えてます)これは有名な話ですが、その総合運動公園駅の少し東側では新幹線の高架より上を通ったりしてます。

    • @太田光児
      @太田光児 4 года назад

      確かに橋脚の問題はありますが、全線地下にするよりは現実的かと思います。大阪メトロの中央線も確か地上へ出て行きますし、半蔵門線も池尻大橋の辺りまで来ると思いっきり高架になっていたように記憶しています。既存の道路(京都なら天神川通りや五条通り)の上に建設する手もありかと思います。なお、横浜は良く出張に行ったところで、新横浜から仲町台まで地下鉄を利用しておりました。

    • @太田光児
      @太田光児 4 года назад

      訂正ありがとうございます。

  • @tac6470
    @tac6470 3 года назад

    南港ポートタウンやってほしい

  • @junesunshine417
    @junesunshine417 4 года назад +9

    地下鉄諦めていいと思う。それより、ぜひ阪急に頑張ってもらいたいです。まず、既設の嵐山線を戦前のように複線に戻す、そして桂駅から嵐山線を西へ高架で延伸して、京大キャンパス辺りを通って洛西ニュータウンでOK。

    • @完全委託
      @完全委託 4 года назад +1

      戦前は阪急嵐山線なんて存在しなかった。そもそも京都本線自体が戦後に京阪から強奪したシロモノだし。

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +1

      嵐山線は戦時中に軍から鉄の供出を指示され、単線と化したらしいね。
      まあ阪急は頑張らないよ。赤字を怖れて70年大阪万博でも、府から期待されてたのに路線を作らなかった。北急が出来たのはそのせいだが、明らかに阪急は見誤って利益を取り損ねてるよね。
      新大阪連絡線も気合が入らず、大幅に規模を縮小して、南海との連絡のみでようやく活用する気になった様子(狭軌で作るから阪急の現有路線からは乗り入れられない)。
      神戸では地下鉄との乗り入れ話があり、おかげで神戸市営地下鉄は架線からパンタグラフ式で作られているが、大阪とは逆の流れで郊外電車のせいで相互乗り入れが出来ていない。

  • @久瀬大作-n6p
    @久瀬大作-n6p 4 года назад

    京都の中心部は景観保護で開発難しいけど
    長岡京とか近いし京都の副都心として分かりやすい都会作れば京都の重要度も上がる
    幻の長岡京復活させれば京都の伝統的な街並みの向こうに高層ビル群が見えるような景色にもできるし
    ヨーロッパの大都市とか19世紀と変わらない旧市街とハイテクな雰囲気の新市街に別れてるやん京都も真似できるうちにしとけば良かったのに

  • @KNT3220
    @KNT3220 4 года назад +6

    洛西ニュータウンまで延伸して〜
    by沿線民
    まあバスを使ってるけど・・

    • @next-k7297
      @next-k7297 3 года назад

      本当その通りです

    • @KNT3220
      @KNT3220 3 года назад

      @@next-k7297 長岡京まで1本で行ければ便利になるんですけどねえ

  • @jodasow
    @jodasow 4 года назад +3

    なまじっか昭和のライフスタイル前提にきれいに区画したせいで、コンビニがNTの外れや外部に集中して、内部にはほとんどない。
    始発バスでNTに行ったときに朝飯調達に難儀したわ。

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +2

      千里ニュータウンもコンビニがなかなか入れなかった。

    • @Kitayama_Akamatsu10
      @Kitayama_Akamatsu10 4 года назад +2

      すごく旧い高度成長期みたいな生協や昔ながらの喫茶店があっても、使い勝手は今ひとつ。オプションがないのは弱い。

  • @玉井夏菜
    @玉井夏菜 4 года назад +4

    建設中とか、最低でも建設と開業予定が決まっていないのに、それを理由として買う方がどうかと思うけどな。
    それともそういう時代だったのかな?

    • @westvillage321
      @westvillage321 3 года назад

      アゲアゲ、イケイケの時代でしたからね

  • @sasurai718
    @sasurai718 4 года назад +3

    北陸新幹線で再び同じことが起きるよなこれ・・・

  • @uraraharu3958
    @uraraharu3958 4 года назад +4

    手のひらクルクル門〇では延伸ないな