Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【鞍馬寺】鞍馬寺へ行く前に動画でイメトレ! Kuramadera-temple,Kyoto

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 авг 2024
  • 京都でも人気の観光地
    鞍馬寺から貴船までを歩いてきました
    牛若丸(源義経)ゆかりのパワースポットも数多く残っています
    ぜひ、鞍馬散策の前のイメトレにご活用下さい!
    【撮影日】2020年11月11日
    #鞍馬寺#貴船神社#京都
    【チャプター】
    00:00 京阪・出町柳からスタート
    01:44 市原駅乗り換え
    03:14 鞍馬バス停
    03:41 天狗のモニュメント
    06:26 鞍馬寺・仁王門
    07:02 普明殿(ケーブルのりば)
    08:11 由岐神社
    11:35 金堂・本殿
    12:11 奥の院入口
    13:57 魔王殿
    15:06 鞍馬寺・西門(貴船エリア)
    =BGM=
    「Stream」
    「Ever More (Prod. by Mr Kimy) 」
    「Very First Time」
    =編集ソフト=
    CyberLink PowerDirector 18
    =使用機材=
    GoPro HERO8

Комментарии • 15

  • @ze9453
    @ze9453 2 года назад +2

    鞍馬線が全線開通したので、久しぶり、ウン十年ぶりにw、関東から来る友人と鞍馬に行ってこようと思いこの動画を見ました。とてもわかりやすい動画をupして下さってありがとうございました。

    • @tabitore
      @tabitore  2 года назад

      今コメントに気づきました💦
      ご返信が遅くなり申し訳ございません🙇
      ウン十年ぶりなら、ずいぶん雰囲気も変わっていたのではないでしょうか?😅
      大事なご旅行の参考にして頂きありがとうございました✨

  • @tabitore
    @tabitore  2 года назад +2

    叡山電車・鞍馬線は2021年9月18日より全線開通しております!

  • @kamesans.358
    @kamesans.358 2 года назад +1

    鞍馬貴船は運気も変わるし最高⭐️京都は冷たいイメージがあったが、心天狗のお母さんと姪御さんは本当に心温かい方々🌸もちろん食事も絶品です😊

    • @tabitore
      @tabitore  2 года назад +1

      心天狗はお味も接客も癒やされますよね🎶
      また食べたくなってきました😅

  • @haruharu
    @haruharu 3 года назад +2

    説明が詳しくて、そうなんだーって思いながらみました😊
    山道大変そうだけど、見ていていい景色でした!
    鞍馬方面は夏のイメージだったんですが、秋もきれいなんですね🍁

    • @tabitore
      @tabitore  3 года назад +1

      わざわざコメントありがとうございます!
      haruharuさんとは違い、せわしない動画でお恥ずかしいです😅
      秋の鞍馬もぜひまたお越し下さい🍁

  • @千年庵
    @千年庵 3 года назад +3

    いつも貴船から鞍馬を目指しました。なぜなら、ヘロヘロになっても山降りるとすぐに駅だからですw鞍馬から貴船に行くと駅までかなり歩かないとですしね。あ、バスがありましたけど、基本歩きでしたし。タビトレさんの動画のいいところはトイレをちゃんと載せてくれるところですね。トイレって大事ですもんね。

    • @tabitore
      @tabitore  3 года назад +1

      確かに貴船は叡電からのアクセスは悪いですよねー💦
      職業柄、ついついトイレの場所ばかり気になってしまいます😅😅😅

  • @user-tq5kg6bo3v
    @user-tq5kg6bo3v 2 года назад +2

    私も鞍馬寺にお参りに行くときは心天狗で肉カレーそばを食べます。(笑)

    • @tabitore
      @tabitore  2 года назад

      あ、やっぱり人気なんですね!
      また食べたくなってきました😁

  • @user-nn4xp7rw7s
    @user-nn4xp7rw7s 2 года назад +1

    昔は愛山詣で記章と言う物があり一定額の入山料を支払うと鞍馬寺の家紋を形をしたバッチを貰えて永年無料で入山出来たのですが!何年か前に無くなりました。年に数回行っていた鞍馬寺 現在は何年かに一回しか行けないのが寂しい気がします

    • @tabitore
      @tabitore  2 года назад

      そんな永年パスのような制度があったんですね!!
      貴重な情報ありがとうございます🙇